明日、彼女の両親と結婚のご挨拶するからアドバイスとかしてくれ…

記事サムネイル
1 : 2025/09/01(月) 00:10:45.859 ID:SnYh1biS0
ドキドキする。
2 : 2025/09/01(月) 00:11:12.216 ID:jBa5mkkH0
なんでこのスレ立てたの
9 : 2025/09/01(月) 00:13:03.421 ID:SnYh1biS0
>>2
緊張してアドバイスとか欲しくなって
3 : 2025/09/01(月) 00:11:14.699 ID:5Z6zmgfU0
まずは軽めのジャブで父親のハゲをいじっていけ
4 : 2025/09/01(月) 00:11:23.229 ID:1E0u0eim0
十分な睡眠を取れ
6 : 2025/09/01(月) 00:11:54.767 ID:SnYh1biS0
>>4
昼でめっちゃ寝たから眠れない…
5 : 2025/09/01(月) 00:11:35.272 ID:SnYh1biS0
どうしよう…ドキドキする…本間に震えてくる…
7 : 2025/09/01(月) 00:12:39.338 ID:SnYh1biS0
予定では午後2時から5時くらい挨拶とパーティー?的なことやる。珍しいと思うけど
8 : 2025/09/01(月) 00:12:42.870 ID:Doh0r3K/r
彼女の両親に、な
13 : 2025/09/01(月) 00:13:33.454 ID:SnYh1biS0
>>8
すまん。緊張しすぎて文章おかしくなったごめんなさい!
10 : 2025/09/01(月) 00:13:06.642 ID:+dbx+jru0
正しい日本語講座
彼女の両親に結婚のご挨拶
11 : 2025/09/01(月) 00:13:15.659 ID:+aIiFxcx0
一発ギャグくらいは用意しとけよ
16 : 2025/09/01(月) 00:14:33.654 ID:SnYh1biS0
>>11
笑いのセンスない。武勇伝武勇伝しか知らない
12 : 2025/09/01(月) 00:13:28.179 ID:bReYS8H80
ただ会って挨拶するだけやん
何をアドバイスすんねん
14 : 2025/09/01(月) 00:14:02.942 ID:SnYh1biS0
>>12
仕方とかあるやん。接し方、言葉遣い、仲良くするコツとか
15 : 2025/09/01(月) 00:14:15.048 ID:+dbx+jru0
お母さん!お父さんをください!な
19 : 2025/09/01(月) 00:15:11.148 ID:SnYh1biS0
>>15
ちゃうで。お父さん。娘さんを僕にくださいやで。でも台本とかじゃないほうがいいかな?アドリブとか
24 : 2025/09/01(月) 00:16:28.480 ID:+dbx+jru0
>>19
そういう感じな空気はもう察して貰ってるの?
だとしたら堅苦しいこと言わなくてもいいんじゃない?
言いたいなら別だけど
27 : 2025/09/01(月) 00:17:45.793 ID:SnYh1biS0
>>24
でも初対面だからな。どんな感じ?単刀直入に言います。とか?
38 : 2025/09/01(月) 00:21:18.575 ID:+dbx+jru0
>>27
いきなり言えるの?
一番難易度高そうだけど言えるならそれでもいいんじゃ
普通に挨拶して世間話的な感じ話してたらあとは流れでなんとかなると思うけど
43 : 2025/09/01(月) 00:22:43.277 ID:SnYh1biS0
>>38
世間話どうしよう。
45 : 2025/09/01(月) 00:23:20.922 ID:+dbx+jru0
>>43
親父さんがどんな人か聞いてないの?
47 : 2025/09/01(月) 00:24:35.209 ID:SnYh1biS0
>>45
聞いたことあるけど昭和で。昭和でウケるとか、盛り上がる話題とか知らない。
52 : 2025/09/01(月) 00:26:23.952 ID:+dbx+jru0
>>47
自分がなんの仕事してるとかそういう話したらいうんじゃない?
お父さんはなにやってたんですか?とかも聞けば
54 : 2025/09/01(月) 00:26:58.727 ID:SnYh1biS0
>>52
そうだな。確かバブル世代だったから盛り上がるかな?
17 : 2025/09/01(月) 00:14:38.230 ID:1pPohtWh0
ちっす!
娘さんください!
23 : 2025/09/01(月) 00:15:47.016 ID:SnYh1biS0
>>17
それだとチャラくて娘の将来とか不安になっちゃう。あとそういうキャラじゃない。ブサメンが言ってこいつ何いってんだ…なんか怖いな…で終わりや…
18 : 2025/09/01(月) 00:14:47.895 ID:DAZa4r8X0
好物は親子丼です
20 : 2025/09/01(月) 00:15:19.715 ID:EefSExRu0
お前のような奴にお母さんはやれん!
21 : 2025/09/01(月) 00:15:22.105 ID:gR6XX3WU0
娘さんに中出しお許し下さい
22 : 2025/09/01(月) 00:15:24.459 ID:QT+MXOuT0
初対面の人に対してすることと同じだろ
25 : 2025/09/01(月) 00:17:04.161 ID:SnYh1biS0
>>22
親しき仲にも礼儀ありみたいに、知らない人にも最低限マナーは必要や。だけど緊張して怖い
26 : 2025/09/01(月) 00:17:42.462 ID:7I/H6FL60
このときはまだ自分が孤独死するとは夢にも思わなかった
28 : 2025/09/01(月) 00:17:53.320 ID:lQwdfu4a0
離婚する挨拶のほうが10倍緊張したぞ。
29 : 2025/09/01(月) 00:18:09.432 ID:DbSw7dcS0
娘に父親はどういう酒が好きか聞いてその種の高いやつ買って持っていけよ
31 : 2025/09/01(月) 00:18:43.903 ID:SnYh1biS0
>>29
日本酒は買った。薩摩の。だけど持っていくか迷う。
30 : 2025/09/01(月) 00:18:43.726 ID:zZsu+nSh0
手土産もっていけよ
33 : 2025/09/01(月) 00:19:02.905 ID:SnYh1biS0
>>30
持って行く。ひよこ買いました。
32 : 2025/09/01(月) 00:18:54.936 ID:NVVmeMy20
つか初対面でいきなり結婚の挨拶なの?
やっちまってね?
35 : 2025/09/01(月) 00:19:37.900 ID:SnYh1biS0
>>32
まぁ珍しいよな。でも最初は挨拶とかしてその後に本題の予定
34 : 2025/09/01(月) 00:19:11.646 ID:1pPohtWh0
じゃあ死ぬほど堅苦しく行こうぜ!
36 : 2025/09/01(月) 00:20:07.219 ID:SnYh1biS0
>>34
でも頼りない男って判断されんかな?
37 : 2025/09/01(月) 00:21:08.739 ID:zZsu+nSh0
もちろんスーツ姿な
39 : 2025/09/01(月) 00:21:40.952 ID:DbSw7dcS0
取り敢えず300万円くらい用意して、これで娘さんをくださいってお願いする
46 : 2025/09/01(月) 00:23:38.386 ID:SnYh1biS0
>>39
それはしない。彼女とかもお金出さないていうか出さんぞ。出すのが良いの?
40 : 2025/09/01(月) 00:21:58.171 ID:XL6KcIH1r
姉がそのうち婚約相手に合わせたいとか言ってきたんだけど普通に内心猜疑心MAXだぞ
もちろん家族が選んだ人だから信じたいし仲良くしたいし協力したいけど万が一姉を不幸にさせたり尊厳を傷つけるような相手だったら殺そうと思ってる
みんな考えることは一緒だと思うよ、殺されないように気をつけろ
44 : 2025/09/01(月) 00:23:18.343 ID:NVVmeMy20
>>40
お姉ちゃん子かよ可愛いな
49 : 2025/09/01(月) 00:24:59.793 ID:SnYh1biS0
>>40
彼女は弟しかいない。
41 : 2025/09/01(月) 00:22:20.389 ID:NVVmeMy20
つかここで相談するくらいなら一番詳しい彼女と相談しろよ
50 : 2025/09/01(月) 00:25:32.413 ID:SnYh1biS0
>>41
彼女寝てる。あとネットでも相談したほうがいいと思いました。
42 : 2025/09/01(月) 00:22:40.376 ID:1E0u0eim0
切り出すときは座布団はずせよ
48 : 2025/09/01(月) 00:24:54.294 ID:NVVmeMy20
金なんか出したら殺されるだろ
人身売買のブローカーかよ
51 : 2025/09/01(月) 00:26:06.976 ID:SnYh1biS0
>>48
綺麗事みたいだけどお金で買いたくない。
53 : 2025/09/01(月) 00:26:31.913 ID:zZsu+nSh0
結納金は早くないか
55 : 2025/09/01(月) 00:27:12.780 ID:+dbx+jru0
趣味は5chでVIPをよく見てるけどお父さんは5ch見られてますか?とかさ
57 : 2025/09/01(月) 00:28:09.185 ID:SnYh1biS0
>>55
趣味ではないからな。ウソは言いたくない。
56 : 2025/09/01(月) 00:28:02.668 ID:+dbx+jru0
好きなAV女優の話とかしたら色々と盛り上がると思う
58 : 2025/09/01(月) 00:28:45.468 ID:SJXEFxkj0
へー
婚約してないのか
59 : 2025/09/01(月) 00:29:13.451 ID:SnYh1biS0
>>58
婚約の挨拶。終わってから式挙げる。
60 : 2025/09/01(月) 00:29:53.023 ID:+dbx+jru0
まぁあんまり堅苦しく行くと後々大変だよ
62 : 2025/09/01(月) 00:30:22.453 ID:SnYh1biS0
>>60
例えばどんな感じ?
61 : 2025/09/01(月) 00:30:20.436 ID:/3ADkNo5r
何年付き合ってんの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました