AT限定解除すべき?

記事サムネイル
1 : 2025/09/01(月) 22:29:51.743 ID:IZQEk2Dn0
夏休みだし暇なんだ
でも7万円払ってまで解除すべきかどうかわからない
2 : 2025/09/01(月) 22:30:28.216 ID:zNnmB+W50
なぜ限定で取ったし
7 : 2025/09/01(月) 22:31:46.852 ID:IZQEk2Dn0
>>2
今は全員AT限定から始まるんだよおじいちゃん
9 : 2025/09/01(月) 22:33:06.279 ID:zNnmB+W50
>>7
まじかよ
法律改定直前に準中型で取っといてよかったわ
3 : 2025/09/01(月) 22:30:35.202 ID:3b316VXO0
多分死ぬまでマニュアル車なんて乗らないよ
4 : 2025/09/01(月) 22:30:41.295 ID:c2z1eNJ+0
お前の免許証なんか文字多くね?
5 : 2025/09/01(月) 22:31:24.339 ID:3DqPqGeq0
乗りたいならしろよw
乗る予定ないならするなよ
他人に免許なんて見せねーだろw
10 : 2025/09/01(月) 22:33:08.051 ID:IZQEk2Dn0
>>5
乗る予定ないけど暇だから今がチャンス
こうやって煽られることくらいしかデメリットないけど
21 : 2025/09/01(月) 22:36:36.088 ID:3DqPqGeq0
>>10
ネットでしか煽るやついねーよw
8 : 2025/09/01(月) 22:32:41.919 ID:Y8zismPz0
飛べない🐷は・・・
11 : 2025/09/01(月) 22:33:11.640 ID:6TDljQ4T0
乗りたいとかマウント取りたいなら解除すればいい
そういうのないならいらない
俺は限定解除してから一切MT乗ってない
15 : 2025/09/01(月) 22:35:03.810 ID:IZQEk2Dn0
>>11
ガチャガチャ動かすの楽しそうだけどスポーツカーは乗り心地悪そうだからあまり興味ない
22 : 2025/09/01(月) 22:36:45.124 ID:6TDljQ4T0
>>15
じゃあいらない、取らなくていい
7万で別のことしろ
30 : 2025/09/01(月) 22:41:58.516 ID:IZQEk2Dn0
>>22
確かに解除しなくていい気がしてきた
12 : 2025/09/01(月) 22:34:05.278 ID:aHQaKb5I0
もはやMTはオプション扱い
17 : 2025/09/01(月) 22:35:49.604 ID:xVkAndGi0
ちなみに限定でMT乗っても無免許運転にはならないらしいよ
条件違反なんだっ点数2点、反則金7000円だって
MT免許取って乗るのとどっちがコスパいいか考えたら…
20 : 2025/09/01(月) 22:36:32.838 ID:zNnmB+W50
>>17
まじかよ
そうだったんか
25 : 2025/09/01(月) 22:37:01.857 ID:IZQEk2Dn0
>>17
はえー良いこと聞いたわ
23 : 2025/09/01(月) 22:36:53.159 ID:c2z1eNJ+0
限定の人ってレス読まずに同じ質問してくるの?
29 : 2025/09/01(月) 22:40:21.584 ID:6TDljQ4T0
限定解除だと教習所が人生2周目の無双みたいで楽しいのはある
卒検もあわあわしてる新米を尻目に落ち着いて出来るからちょっと優越感浸れる
31 : 2025/09/01(月) 22:43:14.254 ID:ck+eu6Dt0
要らねえ…
中型付きならなお要らねえ

コメント

タイトルとURLをコピーしました