
- 1 : 2025/09/04(木) 23:49:45.418 ID:Dehm+4Fi0
- これって幸せな人生なん?
- 2 : 2025/09/04(木) 23:50:47.422 ID:Dy3XmXAi0
- プール付とか豪邸やん!
- 3 : 2025/09/04(木) 23:52:57.734 ID:Dehm+4Fi0
- >>2
ごめん
ビニールプール - 4 : 2025/09/04(木) 23:53:48.172 ID:sSN4BesU0
- >>3
あっ… - 6 : 2025/09/04(木) 23:55:06.304 ID:Dehm+4Fi0
- >>4
でも東京の人たちって家でプールすら出来ないんでしょ?
トイレ風呂一体型のウ●コ風呂に住んでる人も多いと聞くし - 5 : 2025/09/04(木) 23:54:03.672 ID:AR5KsZBq0
- 現代日本では地方のマイルドヤンキーが勝ち組
- 9 : 2025/09/04(木) 23:56:00.253 ID:Dehm+4Fi0
- >>5
だよね
デカい車乗って
デカい家建てて
友達近所の人とBBQやプール最高だよ
- 7 : 2025/09/04(木) 23:55:19.200 ID:AR5KsZBq0
- ビニールプールとは言ってもコストコとかに売ってそうなデカい奴のような気がするの
- 10 : 2025/09/04(木) 23:56:16.964 ID:Dehm+4Fi0
- >>7
そうそう
六万円だった - 32 : 2025/09/05(金) 00:11:15.777 ID:UWTnNfc00
- >>10
そんなするの?
スポーツ用品店で買った奴は大人が横に余裕で寝転べるサイズで5000円しなかったけど
屋上だったせいもあるかもしれないけど満タンにするのに3時間くらいかかってた - 36 : 2025/09/05(金) 00:12:50.895 ID:/phPlKso0
- >>32
4m x 2.5mくらいだから大人6-8人は入れるサイズだよw - 47 : 2025/09/05(金) 00:18:53.169 ID:UWTnNfc00
- >>36
俺のは200×150×50cmだったみたいだから倍くらいかな
馬鹿みたいに価格上がるんだな
水道代もまあまあエグそう - 51 : 2025/09/05(金) 00:22:33.804 ID:/phPlKso0
- >>47
水道代エグいから月に一回くらいしか水は変えない
ずっと塩素タプレット入れて
戦場エアパンプ回してるよ - 8 : 2025/09/04(木) 23:55:48.056 ID:VgfgNEh00
- BBQでなに焼くの?
- 11 : 2025/09/04(木) 23:57:37.646 ID:Dehm+4Fi0
- >>8
牛肉
豚肉
エビ
野菜が多いかな - 13 : 2025/09/04(木) 23:59:17.598 ID:VgfgNEh00
- >>11
コストコ? - 14 : 2025/09/04(木) 23:59:31.172 ID:Dehm+4Fi0
- >>13
ネット通販 - 12 : 2025/09/04(木) 23:57:39.801 ID:FPuvEFP60
- ショッボ…こんなんじゃ満足できないよ
- 15 : 2025/09/05(金) 00:02:24.061 ID:P79YKrd00
- 庭でBBQとか近所から煙たがられてそう
- 17 : 2025/09/05(金) 00:03:32.313 ID:eXWJv/K40
- >>15
近所からも食材持って集まってきてたりして - 18 : 2025/09/05(金) 00:04:16.609 ID:/phPlKso0
- >>15
近所とウチ含めて三家族で合同でやるし
あまり周りも気にしない人たちだよ - 16 : 2025/09/05(金) 00:02:51.062 ID:paBkpX5K0
- おすすめの通販サイト
- 20 : 2025/09/05(金) 00:04:41.313 ID:/phPlKso0
- >>16
Amazon
翌日には大抵のものは届く - 22 : 2025/09/05(金) 00:05:38.904 ID:paBkpX5K0
- >>20
あ、いやショップの方を聞きたかった - 19 : 2025/09/05(金) 00:04:32.690 ID:zaWGflGU0
- 自分が今、幸せだと思えるなら幸せ
- 21 : 2025/09/05(金) 00:05:12.141 ID:/phPlKso0
- >>19
他のVipperが成し遂げられないことをやってるんだなぁと思うと相対的に考えて幸せだと思う - 23 : 2025/09/05(金) 00:05:55.203 ID:/phPlKso0
- そもそもBBQを迷惑とかって、どんだけ密集してんの?
庭のない家で隣との距離も50cmとかの土地の人たち? - 27 : 2025/09/05(金) 00:09:02.454 ID:6pi9hAUn0
- >>23
60坪くらいに建つ普通の家だけど無理無理
住宅地で火種をつけること自体迷惑だし、臭いも騒音も気にされる - 30 : 2025/09/05(金) 00:09:43.193 ID:/phPlKso0
- >>27
60坪は小さいなぁ
うち80坪だけどそれでも小さく感じる - 25 : 2025/09/05(金) 00:06:33.885 ID:6pi9hAUn0
- ほぼスレタイ通りだけど住宅地だからBBQなんてやった日には速攻苦情くるな
田舎だからこそそ言うことできない - 26 : 2025/09/05(金) 00:07:45.203 ID:/phPlKso0
- >>25
隣人との付き合い悪いの?
大抵新興住宅地って年長から小学生の子供たちが複数いる世帯が家建てて周り近所似たようなコミュニティにならない? - 37 : 2025/09/05(金) 00:13:05.545 ID:6pi9hAUn0
- >>26
そういう付き合い好きじゃ無いから、住む人いなくなった土地に建てたから同世代はいない
ウチの地域だと100でも200坪でも火起こす人間いないよ
古い木造多いし目つけられること間違いなし - 41 : 2025/09/05(金) 00:14:59.612 ID:/phPlKso0
- >>37
あまり気にするような人たちいないし
火をつけたところで火事になるわけじゃないし
迷惑なのは匂いと煙だけだよ
でも隣人宅とBBQコンロが10m以上離れてたらそこまで迷惑にならない - 28 : 2025/09/05(金) 00:09:05.660 ID:IU9wZFlM0
- 人と比べないと幸せかどうか分からないなら幸せではないだろうね
- 31 : 2025/09/05(金) 00:10:30.688 ID:/phPlKso0
- >>28
比べないで幸せって言ってんのって
虚しいよ
だってそれって実質やせ我慢してるようなもんじゃん
自分に言い聞かせてw - 29 : 2025/09/05(金) 00:09:06.380 ID:/phPlKso0
- ちなみに周りは皆ウチを含めて大手ハウスメーカーで建ててるか買ってるかだから
それなりに経済的には割りかし恵まれてる方だと思う - 35 : 2025/09/05(金) 00:12:32.532 ID:meoDQddDM
- 田舎だけど近くの家は犬や鶏飼ってるからBBQできないわ
ちなみにニワトリの鳴き声は苦情にも入ってた - 38 : 2025/09/05(金) 00:13:33.558 ID:/phPlKso0
- >>35
田舎すぎる
うちは周りに田んぼもなけりゃ鶏や牛豚飼ってるようなところもまずない - 39 : 2025/09/05(金) 00:14:27.335 ID:meoDQddDM
- >>38
田んぼもないの?畑も?
なにして暮らしてんの人々は
田畑がなければ食うものがないじゃないか - 42 : 2025/09/05(金) 00:15:33.584 ID:/phPlKso0
- >>39
うちは地方都市だからね
みんな農業や第一次産業以外の従事者ばかりだよ - 44 : 2025/09/05(金) 00:16:26.648 ID:meoDQddDM
- >>42
ほぇー
じゃあ工業勤務とか? - 48 : 2025/09/05(金) 00:19:53.040 ID:/phPlKso0
- >>44
工場も周りにはあまりないなぁ
役所、医療、販売もろもろ何でもあるよ
地方都市ってそこまで田舎じゃないからね - 40 : 2025/09/05(金) 00:14:38.921 ID:lsCx02cp0
- 勝ち組だから安心しろ
ワーワー言うのは地元に馴染めなかった東京ウサギ小屋勢くらいだ - 43 : 2025/09/05(金) 00:16:03.448 ID:/phPlKso0
- >>40
ウサギ部屋でウ●コ風呂とか
まじで東京に住む人たちドMなん? - 45 : 2025/09/05(金) 00:17:20.695 ID:sKK6O37G0
- 結婚して嫁子いるってもう人生終わりかけなの気づいてなさそうなのです
- 49 : 2025/09/05(金) 00:20:16.447 ID:/phPlKso0
- >>45
孫の顔見たいわ - 46 : 2025/09/05(金) 00:18:08.497 ID:dc7yxRT00
- まぁ田舎民はこれが楽しいんだろ?
コメント