- 1 : 2024/09/19(木) 20:45:24.366 ID:UFwisdoF0
- 38歳倉庫作業員なんだけどできるかな
- 2 : 2024/09/19(木) 20:46:12.073 ID:l3lHHNFi0
- 他の倉庫作業なら
- 4 : 2024/09/19(木) 20:46:55.377 ID:UFwisdoF0
- >>2
年間休日が良さそうな倉庫の面接行ったら落とされたんだけど - 3 : 2024/09/19(木) 20:46:54.915 ID:toNrj7/e0
- 結局低賃金の軽作業の仕事しかできないよ
その年齢と経歴なら - 5 : 2024/09/19(木) 20:47:32.687 ID:UFwisdoF0
- >>3
せめて年収400万は欲しいんだが - 6 : 2024/09/19(木) 20:48:11.520 ID:UFwisdoF0
- ちなみに転職はこれまでで九回目
- 7 : 2024/09/19(木) 20:48:44.545 ID:toNrj7/e0
- >>6
今まで職と何年続いたか - 10 : 2024/09/19(木) 20:50:09.079 ID:UFwisdoF0
- >>7
一番長い倉庫で5年くらいかな
やめたの後悔してる - 15 : 2024/09/19(木) 20:53:38.697 ID:toNrj7/e0
- >>10
他の職種なに? - 16 : 2024/09/19(木) 20:55:07.379 ID:UFwisdoF0
- >>15
契約で工場を計三年くらいかな - 19 : 2024/09/19(木) 20:58:56.260 ID:toNrj7/e0
- >>16
じゃあ工場と倉庫でしか転職してないの? - 20 : 2024/09/19(木) 21:00:29.010 ID:UFwisdoF0
- >>19
一回コンビニの配送トラックやったけどすぐやめた - 24 : 2024/09/19(木) 21:05:36.756 ID:toNrj7/e0
- >>20
そういうとこでしか働けないんだな - 25 : 2024/09/19(木) 21:06:30.887 ID:UFwisdoF0
- >>24
デパートの店員も2年くらいやった - 8 : 2024/09/19(木) 20:48:52.589 ID:l3lHHNFi0
- なんだこのオッサン
もう人生終わってんじゃん - 9 : 2024/09/19(木) 20:49:55.382 ID:6PXCsua90
- 結婚とかは厳しいかもだけど働く気力さえあれば食いつないで生きれるだろ
- 11 : 2024/09/19(木) 20:50:23.926 ID:IsETOV7+0
- 免許と資格は違うぞ
- 12 : 2024/09/19(木) 20:50:57.790 ID:UFwisdoF0
- ちなみに20年落ちのミライース乗ってる
- 13 : 2024/09/19(木) 20:52:39.038 ID:8FV0iyfj0
- 少なくとも倉庫ならいけると思う
- 14 : 2024/09/19(木) 20:53:12.928 ID:UFwisdoF0
- >>13
倉庫以外も視野に入れてるんだが - 17 : 2024/09/19(木) 20:57:07.200 ID:8FV0iyfj0
- 割りと何でもいけそう
- 18 : 2024/09/19(木) 20:57:52.825 ID:UFwisdoF0
- 楽で休み多くて年収400万くらいの業界教えて
- 21 : 2024/09/19(木) 21:00:58.532 ID:8FV0iyfj0
- >>18
俺も行きたいそこ - 22 : 2024/09/19(木) 21:01:53.990 ID:UFwisdoF0
- 年収400万くらいでゆるーく楽に適当に生きたい
- 23 : 2024/09/19(木) 21:05:20.182 ID:8FV0iyfj0
- そんなとこ存在すんのか
- 26 : 2024/09/19(木) 21:08:38.326 ID:UFwisdoF0
- 深夜のビルの監視員とかどうなのよ?
- 28 : 2024/09/19(木) 21:17:11.709 ID:toNrj7/e0
- >>26
そういう仕事ならジジイでもできるから人は足りてるだろうね 楽で稼げそうって考えてる奴なんてごまんといるんだしその年で固定職就いてないとキャリアもない奴はキツかろう
結局人手不足な底辺職と呼ばれてるとこで働くしかないよ - 29 : 2024/09/19(木) 21:18:08.255 ID:UFwisdoF0
- >>28
ビルメンは人材豊富なのか? - 30 : 2024/09/19(木) 21:21:52.864 ID:toNrj7/e0
- >>29
豊富というか入ってくる奴は多いけど続く奴はいない 経験者は掛け持ちで、ぬるくやってるけど未経験は下請けに飛ばされて初めの内は四六時中、馬車馬のように働かせられる
高度経済のときに立てたビルの老朽化激しいしな そこ耐えたら管理職になって少しは楽になる
新築は大体大手に取られる - 27 : 2024/09/19(木) 21:14:34.870 ID:8FV0iyfj0
- 俺は今度ビルメンとやらを受けてみるよ
コメント