- 1 : 2024/10/05(土) 08:39:36.453 ID:PsVnfCpT0
- 浅井
- 3 : 2024/10/05(土) 08:40:24.402 ID:OWRa5sbt0
- 色々やることに幸せを見出すタイプ
 趣味なんて楽しければいいんだよ
- 6 : 2024/10/05(土) 08:41:32.594 ID:PsVnfCpT0
- >>3
 まぁ良いんだけどね
 深い人に関わらないで欲しい
- 15 : 2024/10/05(土) 09:00:54.467 ID:OWRa5sbt0
- >>6
 すまん、ちょっと意味がわからない
 趣味をガチってると選民思想まで獲得しちゃうって話?
- 17 : 2024/10/05(土) 09:19:22.753 ID:PsVnfCpT0
- >>15
 浅いと話すネタ2分で尽きるじゃん
 共感出来ないから無闇にこっちの領域に来ないで欲しい
- 19 : 2024/10/05(土) 09:20:27.638 ID:OWRa5sbt0
- >>17
 なんかコミュ力ヤバそうだなって思った
 いわゆるオタクだね
- 4 : 2024/10/05(土) 08:40:41.592 ID:PRn4uEml0
- 狭く浅いんだが
- 5 : 2024/10/05(土) 08:40:55.955 ID:rx0Bsy9Yd
- 俺も何か熱くなれる趣味がほしい
- 7 : 2024/10/05(土) 08:42:01.905 ID:NLTmEqeg0
- ツイッターで色んなキャラやら声優やらに「世界一好き」と言ってるやつは妄想でヤリチンにでもなったつもりか?
- 8 : 2024/10/05(土) 08:42:36.296 ID:98YaHW5QH
- >>7
 それは俺も嫌い
- 10 : 2024/10/05(土) 08:45:04.467 ID:Flk/LmR80
- 問題は、世の中が何を求めてるか瞬時に判断する能力と、その時に自分なら何で応えられるか。
- 11 : 2024/10/05(土) 08:46:48.019 ID:Flk/LmR80
- ここは、便所の落書き。
 本来なら、トイレに神様が欲しいんだよ。
 だから、ワルツだよ。
 踊ろうね。Eちゃん達。
 俺は、ダンスの教育受けてないから、Eちゃん達が踊るの見るのが好き。
- 12 : 2024/10/05(土) 08:47:11.457 ID:Flk/LmR80
- おでけけ中♪
- 13 : 2024/10/05(土) 08:57:17.297 ID:Flk/LmR80
- 涙音かぁ…
 あの時点で日本の感性はわかってる。
 だからと言って、縦社会だからな。この国は。
 枠組みが大切だよ。
 女は肩書きにしか興味がない。
- 14 : 2024/10/05(土) 09:00:02.811 ID:Flk/LmR80
- pale wavesか…
 これは、売れるよな。
 自分に作れるかどうかだよな。
- 16 : 2024/10/05(土) 09:05:27.495 ID:nET98mFJ0
- ビュッフェスタイルで楽しんでるわ
- 18 : 2024/10/05(土) 09:20:21.386 ID:M2d21edNd
- あー、でも社会的に負け組になりやすいよね
 深いことを良いことだと思ってる人って
- 20 : 2024/10/05(土) 09:21:36.445 ID:M2d21edNd
- 仕事で負け組になるから、趣味に逃げるんだなとはよく思う
 それでその趣味の世界では俺すごいっていう謎のマイルールの世界に生きることになるが、世間で見ると大したことないおじさん属性が日本では一番多いとおもう
- 21 : 2024/10/05(土) 09:22:32.854 ID:M2d21edNd
- 自分が思ってるほどは深くない
 割とたくさんいる
 だから有名にもなれないし、仕事にも繋がらないそういう人が日本の普通のおじさんだと思う 
- 22 : 2024/10/05(土) 09:23:26.602 ID:M2d21edNd
- あと、深さを追う人ってただの本能なんだよな
 理性で行動できない証だと思ってる
- 23 : 2024/10/05(土) 09:25:40.863 ID:qaQOaTvL0
- 俺は浅く広くタイプだから狭く深くタイプに一定の憧れがある
 でも自称深く狭くタイプの奴が自分より深度が浅いと残念な気分になる
- 26 : 2024/10/05(土) 09:28:58.630 ID:M2d21edNd
- ごく一部の気が狂った人か
 自分が好きじゃなく、本当にそれが好きで仕方ない人は結局おなじ高レベルの人たちに出会っていって気づいたらテレビ出てるみたいな感じなんだよな自分が好きだと他人と戦い出すからな 
- 27 : 2024/10/05(土) 09:29:21.568 ID:Flk/LmR80
- たぶん、そういう人は見る目だけはある。
- 28 : 2024/10/05(土) 09:31:08.713 ID:Flk/LmR80
- Ayaseの価値は人気とか抜きにして、高いよな。
- 29 : 2024/10/05(土) 09:32:41.740 ID:Flk/LmR80
- あの音楽を作れるのは凄い。
 ふれる。久々なモードだね。
 仕事はできないわ。俺も。
 つまらないことが苦手。
- 30 : 2024/10/05(土) 09:33:37.661 ID:Flk/LmR80
- いつしか、他人も嫌いになるんだけどな。
- 31 : 2024/10/05(土) 09:36:29.024 ID:Flk/LmR80
- 10学ぶなぁ…
 司法試験受かったら次は褒めてくれそう。
- 33 : 2024/10/05(土) 09:38:21.241 ID:qePOMCsy0
- ステルスと見せかけたダイレクト小泉構文
- 35 : 2024/10/05(土) 09:41:41.802 ID:Flk/LmR80
- カンザキイオリの新作、良かったよ。
 サスペンスにした辺り、流石。
 お茶の間の操作方法をよくわかってる。
 尊敬しているよ。
趣味が広く浅くの奴って浅いよな
 VIP
  
  
  
  VIP

コメント