市役所の公務員「年収ゴミ、年休とれません、人間関係終わってます、キチゲェ対応」←なりたがる理由

サムネイル
1 : 2022/11/05(土) 09:33:18.01 ID:Nn+TIygiM
なに?
2 : 2022/11/05(土) 09:33:38.88 ID:nFdVHbsrM
ワイやんけ
3 : 2022/11/05(土) 09:33:39.72 ID:Nn+TIygiM
転勤ないってことしかないやろ
4 : 2022/11/05(土) 09:34:04.11 ID:9FTpHQrf0
市役所って転勤ないって1点のみで持ってる職場な気がする
5 : 2022/11/05(土) 09:34:04.66 ID:XNevlraRM
メンタル病んでも金貰えます
その間旅行とかし放題です
30 : 2022/11/05(土) 09:39:47.91 ID:QtQRtu8w0
>>5
半年だけやぞ
92 : 2022/11/05(土) 09:51:23.39 ID:qoTGK6xo0
>>30
半年すぎるとどうなるの??
536 : 2022/11/05(土) 10:43:58.77 ID:ouEOzkMD0
>>92
1日(一時間)出勤してまた半年休む
599 : 2022/11/05(土) 10:52:24.30 ID:fHAK2s8v0
>>536
無敵やん
6 : 2022/11/05(土) 09:34:09.69 ID:XnrXJFMG0
安定志向(笑)やろ
7 : 2022/11/05(土) 09:34:41.47 ID:cj1xMMpl0
休みは取れるやろ
13 : 2022/11/05(土) 09:35:43.41 ID:9FTpHQrf0
>>7
友達の市役所の職員、丸一日取れなくて時間休でしか取れないって嘆いてたぞ
25 : 2022/11/05(土) 09:38:38.16 ID:cj1xMMpl0
>>13
ワイ公共事業やったけどあいつら結構ホイホイ休んでたぞ
565 : 2022/11/05(土) 10:47:26.67 ID:yGSpG49p0
>>13
こういう狭い体験談で全体語るやつって馬鹿なんかな
34 : 2022/11/05(土) 09:41:40.00 ID:cm1YWDIH0
>>7
わいは建設課やから災害時や発注する事務のときや倒木とかなけりゃ割とフリーやけど一階の窓口はローテで窓口しとるし有休取るの大変そうやわ
330 : 2022/11/05(土) 10:19:18.80 ID:/LyoszxH0
>>34
窓口のイメージしかないけどあそこは忙しいんか
353 : 2022/11/05(土) 10:21:10.93 ID:cm1YWDIH0
>>330
そら窓口で単純業務するだけがしごとやないし一階も
8 : 2022/11/05(土) 09:34:47.16 ID:4pqK1owA0
難度も高くないしな
848 : 2022/11/05(土) 11:30:44.01 ID:yNDaGSfh0
>>8
高いぞ
9 : 2022/11/05(土) 09:35:02.20 ID:vlYGWoBH0
やっぱり街づくりとか広報とかは勝ち組なんか?
10 : 2022/11/05(土) 09:35:22.58 ID:bjY6zn3Q0
安定と転勤がないことくらいや
11 : 2022/11/05(土) 09:35:36.94 ID:LMmgJsW60
対応クソはガチ
めちゃくちゃ態度悪いやつゴロゴロおるわ
235 : 2022/11/05(土) 10:11:01.32 ID:Q8fYgD3Ba
>>11
なんせなんG民や嫌儲メン相手にせんといかんからな
283 : 2022/11/05(土) 10:15:05.33 ID:rQciTwLT0
>>11
窓口に立ってても誰も出てこんからな
目の前のデスクにはいっぱい座ってるのに
289 : 2022/11/05(土) 10:16:08.97 ID:xc/8O4xh0
>>283
番号札とかあるやろ
大人しくとって待ってろや
12 : 2022/11/05(土) 09:35:39.78 ID:mgSu7Tnx0
でも田舎だと勝ち組って持て囃されるから
14 : 2022/11/05(土) 09:35:47.25 ID:ijRkpO3w0
残業無い
仕事出来なくてもクビにならない
23 : 2022/11/05(土) 09:38:14.41 ID:+DgRsCw/M
>>14
税金缶コーヒー好きそう
15 : 2022/11/05(土) 09:35:58.66 ID:LWoTJ/cz0
平均年収以上あるやんけ
18 : 2022/11/05(土) 09:36:44.26 ID:Nn+TIygiM
>>15
ゴミみたいな中小含めた平均定期
大企業には余裕で負けるぞ
22 : 2022/11/05(土) 09:38:02.55 ID:LWoTJ/cz0
>>18
大企業入るハードルの高さ、解雇されるリスク
どう考えても公務員の方がちょろいやろ
172 : 2022/11/05(土) 10:04:20.37 ID:8/rvwfEZ0
>>18
公務員程度が大企業と比べんなよ(笑)
328 : 2022/11/05(土) 10:19:07.88 ID:r+/P6IVcH
>>15
平均年収650万やからな
大企業余裕
16 : 2022/11/05(土) 09:36:16.47 ID:+K0GUCiX0
ほんまクソなやつしかおらんけど忙しすぎてそうなるんやろか
17 : 2022/11/05(土) 09:36:20.46 ID:Or3lpv1ua
勤務地がその市で限定されるのはデカいやろな
北大出て札幌戻ってくるやつみんな市役所受けてるもん
19 : 2022/11/05(土) 09:36:45.96 ID:GFAJv9rR0
市役所のやつもくそやんけ
くそにはくそぶつけるんや精神
20 : 2022/11/05(土) 09:36:46.36 ID:y8aIrzUad
市役所から夜の9時に電話かかってきたことあったわ
常識ないんか?
21 : 2022/11/05(土) 09:37:56.61 ID:gBPglhOr0
首にならないがメリットに感じてるやつってアメリカにでも住んどんのか
普通の会社勤めて普通に仕事してたら首なんかきられんだろ
24 : 2022/11/05(土) 09:38:16.61 ID:l49v7JuI0
部署によるとしか
6時前に帰宅できるし年休はほぼいつでも取れる
26 : 2022/11/05(土) 09:38:43.15 ID:TrjjnkZt0
人気なのは政令市だけや
27 : 2022/11/05(土) 09:38:46.12 ID:9FTpHQrf0
しかも市役所って未だにサビ残あるんやろ?
39 : 2022/11/05(土) 09:42:20.35 ID:cm1YWDIH0
>>27
予算の都合となんか雰囲気的に1時間とかだと普通につけないな
288 : 2022/11/05(土) 10:16:07.34 ID:P/ZTcdIZ0
>>27
早朝の掃除と帰り支度で最低でも日に1Hは発生するな
28 : 2022/11/05(土) 09:39:37.89 ID:GcgXS3620
一日中空調の効いた部屋におれる
29 : 2022/11/05(土) 09:39:38.10 ID:pmYB1tGL0
ガ●ジ職員はB採用枠なんだなと思えば何とも思わんな
31 : 2022/11/05(土) 09:40:05.81 ID:2bHllxcfa
キチ対応だけはまじで辛いやろ
32 : 2022/11/05(土) 09:41:17.95 ID:O3b85rtsM
年収ゴミって言っても30歳で500くらいは貰えるんやろ?
35 : 2022/11/05(土) 09:41:46.32 ID:QtQRtu8w0
>>32
30なら400乗るか乗らんかぐらいやで
37 : 2022/11/05(土) 09:42:04.13 ID:lKD6m2u20
>>35
うそやろ?
44 : 2022/11/05(土) 09:43:04.90 ID:cm1YWDIH0
>>37
まじ
わいの年収ベースだと400ギリギリ
53 : 2022/11/05(土) 09:44:06.08 ID:r0jVEvpvF
>>44
でも40なったら?
57 : 2022/11/05(土) 09:44:46.51 ID:cm1YWDIH0
>>53
平均以下は変わらんと思うぞ
67 : 2022/11/05(土) 09:46:05.29 ID:r0jVEvpvF
>>57
平均以下ってどういうことや?
65 : 2022/11/05(土) 09:45:36.15 ID:QtQRtu8w0
>>53
なんなら管理職なったら余計に稼ぎにくいし減るまであるぞ
副主幹でどれだけ稼げるかの世界や
74 : 2022/11/05(土) 09:47:45.17 ID:r0jVEvpvF
>>65
そんなわけないやろ
公務員は基本昇給あるやん
1年で1万くらい上がるから残業なしでも10万は上がるやろ?役職手当もあるし
105 : 2022/11/05(土) 09:54:19.08 ID:cm1YWDIH0
>>74
今総務省から各県の市町村振興課に地公法にならってちゃんと昇任昇格してから昇給するように指示しろって通達あってるぞ
これからはなんの成果も出てないし業務が違いすぎてなんの意味もない人事評価だけでなく人事と市長の発令によって昇給できるようになるんや
つまり年功序列で自動的に上がっていくことが難しくなる
実際うちの市町村は当局(市長側)からそれの運用申し入れがあってる
116 : 2022/11/05(土) 09:56:09.45 ID:r0jVEvpvF
>>105
そんな難しい条件なんか?昇任
大げさに言うとるが行政は形だけのこと多いから、どうせ誰でも問題起こさなければ上がるんやろ?
144 : 2022/11/05(土) 10:00:24.59 ID:cm1YWDIH0
>>116
いや市長の発令でってことになるから完全に好みの問題になってくるんやないかな
今まではみな50歳になったら役職が主幹や係長になるってのがなくなってもっと早くに慣れたりするしいつまでたってもそれになれなくて6級に上がれないってことも起きる
どういう基準で選ぶか分かってないから困っとんのや職員も
人事評価いれてきた意味もわからんなるし
157 : 2022/11/05(土) 10:02:13.20 ID:r0jVEvpvF
>>144
変なことしなければ上がるやろ
そんなんポーズだけ取ってテキトーやて
営利目的やないから試験制とかにしない限り判断できないから全部なあなあ
166 : 2022/11/05(土) 10:03:44.36 ID:cm1YWDIH0
>>157
それはそうやがなあなあやからこそなれないこともあり得るからそんな意味不明な任用はやめやって組合と当局で揉めてる
178 : 2022/11/05(土) 10:05:21.04 ID:r0jVEvpvF
>>166
行政は無駄なことしてポーズ取るのが好きやもんな
テキトーにはいはい流して通常通り年功序列で昇任させればええねん
216 : 2022/11/05(土) 10:08:50.35 ID:cm1YWDIH0
>>178
いや人件費やラス抑えるのにかっこうな手段やからなこれ
ラスがヤバいなとか人件費抑えたいなってなったらそいつの昇級させなきゃ現状維持で済むもん
73 : 2022/11/05(土) 09:47:19.65 ID:lKD6m2u20
>>44
グロいな
63 : 2022/11/05(土) 09:45:23.99 ID:EeGGAkfr0
>>37
わいは7年目で地域手当6%と住宅補助28000/月がついて460くらいやな
41 : 2022/11/05(土) 09:42:42.38 ID:O3b85rtsM
>>35
流石に嘘やろ?
それなら30歳で市役所に転職したワイの友達がアホみたいやん
46 : 2022/11/05(土) 09:43:23.91 ID:QtQRtu8w0
>>41
地域手当ガッツリ乗って残業ガンガンできればいけるかもしれんな…
49 : 2022/11/05(土) 09:43:45.53 ID:cm1YWDIH0
>>41
安定やら転勤やらが嫌になったとかならまぁ
一番アホなのは県庁受けるやつやと思う
75 : 2022/11/05(土) 09:48:09.94 ID:9FTpHQrf0
>>41
都内勤務ならほぼ残業なしでもいく
市役所じゃなくて区役所か都庁になるけど
158 : 2022/11/05(土) 10:02:30.00 ID:O3b85rtsM
>>75
今調べたら地域手当なしのど田舎や
174 : 2022/11/05(土) 10:04:33.04 ID:V503DXjZd
>>158
ガチのゴミ賃金やで
194 : 2022/11/05(土) 10:07:19.04 ID:O3b85rtsM
>>174
ほーん
まぁ嫌いな友達やったから安心したわ
45 : 2022/11/05(土) 09:43:15.52 ID:9FTpHQrf0
>>32
地域による
33 : 2022/11/05(土) 09:41:22.15 ID:pmYB1tGL0
ガ●ジ対応は年金課がツラそう
42 : 2022/11/05(土) 09:42:53.89 ID:QtQRtu8w0
>>33
市営住宅と環境担当も中々にヤバい
36 : 2022/11/05(土) 09:41:50.05 ID:lKD6m2u20
NTTグループの下位互換定期
38 : 2022/11/05(土) 09:42:08.32 ID:ftF0cWZc0
ワイが知ってるとこは昼休み含めて窓口対応させられてる
40 : 2022/11/05(土) 09:42:21.83 ID:anAOsxxX0
仕事できなくて鈍感で他人の目をきにしないなら最高の職場やん
43 : 2022/11/05(土) 09:42:58.28 ID:r0jVEvpvF
有休使えんの?
47 : 2022/11/05(土) 09:43:36.26 ID:3gu+FcBjd
区役所やけど今の部署は残業無くて休み取りやすいくらいしかいいとこないわ
48 : 2022/11/05(土) 09:43:44.42 ID:lKD6m2u20
NTTグループ行くのがええわ
リモートやし
有給絶対消化やし
50 : 2022/11/05(土) 09:43:48.42 ID:MrdePOu+0
仕事内容が小中学校時代の雑用レベルじゃん
51 : 2022/11/05(土) 09:43:50.08 ID:XScoJBKOd
その市役所の公務員が両親のワイに何か質問ある?
52 : 2022/11/05(土) 09:43:50.49 ID:cc5Nkmip0
道路工事のクレームとか取るんやろ?
頭おかしなるで
54 : 2022/11/05(土) 09:44:25.51 ID:daMh0BoAa
非正規公務員とかいう闇
796 : 2022/11/05(土) 11:20:11.44 ID:Zg+4oxVM0
>>54
これホンマあたおか
人手不足言うなら正規雇用したれやと
まあ財政的に金無いんやろなぁ
799 : 2022/11/05(土) 11:20:58.61 ID:PmT4g0CEM
>>796
非正規は非正規の仕事してるから生きるのであって正規と同じ仕事したらお荷物増えるだけやん
830 : 2022/11/05(土) 11:27:07.26 ID:Zg+4oxVM0
>>799
せやからその正規が人手不足なんやで
人手不足なら人員拡充するの当たり前やん予算あればやが
無能まで取れって話ちゃう
838 : 2022/11/05(土) 11:28:20.79 ID:PmT4g0CEM
>>830
それはお金ないからしゃーない
金あったらもっと新卒とりたいやろうし
55 : 2022/11/05(土) 09:44:28.79 ID:3gu+FcBjd
去年の4月から今年の10月までで残業トータル20時間や
70 : 2022/11/05(土) 09:46:37.62 ID:cm1YWDIH0
>>55
わいは会計検査と普通交付税両方の事務持ってるから各々の準備で一月50時間が2ヶ月続いたンゴねぇ
コロナが会計検査員にでまくって延期しまくってたのが交付税検査の時期に丸かぶりした
56 : 2022/11/05(土) 09:44:32.16 ID:XNevlraRM
30歳転職組の主事なら400くらいやな
無能ジジイが退職金2500万貰ってるのにワイらの世代は多分1500万とかで泣けるで
58 : 2022/11/05(土) 09:44:50.24 ID:2bHllxcfa
税金たいして払ってないやつに限って
税金を盾にクレームいれてくる世界
59 : 2022/11/05(土) 09:45:01.32 ID:HkBHcu+Kd
転勤なくて安定してるってのがでかいやろ
これから日本自体危ういレベルかもしれんけど
60 : 2022/11/05(土) 09:45:06.84 ID:rb9S/1cF0
今って企業は5日は有給は取らないとあかんのやなかったっけ
市役所には適応されないの?
61 : 2022/11/05(土) 09:45:18.61 ID:tPhhM4GS0
実は県庁方が楽やで
62 : 2022/11/05(土) 09:45:23.59 ID:LE7iUol80
後輩が病休で90日休んでる間も足繁くパチンコ屋に通ってて苦情がめちゃくちゃ入ってたわ
復職したときは死んだ顔してたのにパチンコ屋で会ったときは目が輝いてた
64 : 2022/11/05(土) 09:45:24.21 ID:z74v45Pq0
本省の出先が楽だぞ
66 : 2022/11/05(土) 09:45:44.95 ID:PuWdtApL0
給料の話は地域によって差がありすぎるから無理
田舎で400なら東京なら480ある計算やし
68 : 2022/11/05(土) 09:46:17.72 ID:TwVaQ3OXa
ワイお給料はソープ代へ消えていく
税が原資なのにおちんちん気持ちよくなって更に反社に流出させてすまん
69 : 2022/11/05(土) 09:46:33.31 ID:Kyu5mlLr0
政令都市の市役所なら区役所含めて異動は多いからそんなに苦にならないんじゃ?
引っ越しを要するものでもないし
71 : 2022/11/05(土) 09:46:59.06 ID:tG8/R2MU0
個人情報扱ってる部署はリモートないし、毎日電車や
72 : 2022/11/05(土) 09:47:06.31 ID:NXhf75BT0
市役所と国税だったらどっち選ぶ?
77 : 2022/11/05(土) 09:48:52.51 ID:evkupXGX0
>>72
国税と他の公務員なら検察裁判官以外国税選ばん理由ないと思うわ
106 : 2022/11/05(土) 09:54:26.55 ID:hFSRe4Hea
>>77
そんなに素晴らしい場所か?
76 : 2022/11/05(土) 09:48:30.62 ID:3gu+FcBjd
年末調整で他の人の給料見れたけど係長で800万、課長で1000万くらいやったな
40半ばのポンコツ無能主事ババアが600万くらい
79 : 2022/11/05(土) 09:49:28.13 ID:r0jVEvpvF
>>76
やっぱな
若いやつがテキトーな判断で下がるとか思い込んで辞めてくのあるあるや
94 : 2022/11/05(土) 09:51:43.48 ID:EeGGAkfr0
>>76
君は区役所ってことより地域手当を明らかにすべきやないか?特別区の数字がデフォと思われても困るやろ
109 : 2022/11/05(土) 09:54:35.04 ID:3gu+FcBjd
>>94
せやな
20%や
78 : 2022/11/05(土) 09:49:12.57 ID:nR/fwII90
ワイはなりたいなあ…
定時に帰れるんやろ?
天国やん
87 : 2022/11/05(土) 09:50:43.19 ID:r0jVEvpvF
>>78
定時なら介護でも大抵帰れるで
てか15分前くらいになんもなければ仕事終わってて利用者か職員と話しとるわ
104 : 2022/11/05(土) 09:54:12.83 ID:09ab57lga
>>78
税務課に配属されたら繁忙期は連日夜中3時まで残業やで🥳
80 : 2022/11/05(土) 09:50:10.03 ID:cPUkbYjT0
実は団体職員のが楽
81 : 2022/11/05(土) 09:50:13.46 ID:EZF9Q/zG0
アカが役所の周りグルグル街宣してた時
上司が「暇そうでいいよな・・・」って呟いた時は草生えた
82 : 2022/11/05(土) 09:50:19.54 ID:au1e7W4id
ゆたぼん叩いてる人らが言う「まともな社会人」ってこういうのだろ
83 : 2022/11/05(土) 09:50:21.22 ID:tiEvA8zB0
田舎の役場職員ワイ、当日私用休みも時間休も取り放題
休みの連絡もLINEでOK
84 : 2022/11/05(土) 09:50:25.98 ID:6cqEptY50
環境やけどキチゲェ多すぎるわ。
まともに話聞いたらこっちが頭おかしなるで。
91 : 2022/11/05(土) 09:51:13.90 ID:QtQRtu8w0
>>84
どこの市町でも3Kはヤバそう
124 : 2022/11/05(土) 09:57:22.39 ID:cm1YWDIH0
>>84
建設課やがうちもや
第二の人生(笑)のためにきた都会のやつが田舎特有の田舎の人らの繋がりとか清掃イベントみたいなのが受け付けなくて意味不明なクレームしてきたりするし
民対民の揉め事に巻き込もうとしてきてそれはなんもできんでっていうたらブチギレて乗り込んでくる始末
142 : 2022/11/05(土) 09:59:53.80 ID:x2mFXeK0a
>>124
「トンキンでは区費払えなんて言われんかった~~~これだからカッペは~~~」みたいなクソジジイが乗り込んできたことあったけどそれお前がホームレスでもやっとったんちゃうか?と思う
161 : 2022/11/05(土) 10:02:48.69 ID:cm1YWDIH0
>>142
それあるあるや
自分が区費払ったり清掃イベント参加してなくて家の前の清掃してもらえなかったとかこっちにいうてきて呆れたわ
道路要望とかも多くてとっちらからんように区長から上げてって指導してるが区費払ってなくて区長に言えなくてこっちに文句云うてくるしな
それで見に行ったらうちの市道のことじゃないなんてざらにあるし
85 : 2022/11/05(土) 09:50:31.65 ID:Nz5OBQDbr
ワイ公務員28歳年収330万
86 : 2022/11/05(土) 09:50:37.43 ID:Zq+rFUrjM
キチゲェはどこにでもいるけど
88 : 2022/11/05(土) 09:50:49.49 ID:Zq+rFUrjM
いない職場なんてない
89 : 2022/11/05(土) 09:50:51.61 ID:t0Ivic9e0
図書館司書の資格を持ってると町の図書館に定年まで配属されるぞ
90 : 2022/11/05(土) 09:51:10.83 ID:rb9S/1cF0
市役所ってまじめな人が多いんやろか
93 : 2022/11/05(土) 09:51:33.68 ID:PdYpumJ1M
無能幹部の接待地獄です
話通じない市民のクレーム取ります

ストレスの塊やろこれ…

103 : 2022/11/05(土) 09:53:45.04 ID:r0jVEvpvF
>>93
そんなん接客ならどこでもあることね
コンビニバイトですらあるやろ
95 : 2022/11/05(土) 09:51:45.75 ID:0eGfNXLRa
仕事で市役所出入りするけど精神病んだんで長期休養ですの奴多杉谷
担当者に顔すら覚えられとらんやろこれ
初対面で会ったっきりだわ
102 : 2022/11/05(土) 09:53:32.77 ID:TwVaQ3OXa
>>95
4年間一度も見たことない同僚いたわ
ワイの目からみても給料泥棒多すぎて真面目に働くのアホらしくなる
96 : 2022/11/05(土) 09:51:48.26 ID:O4huiSgfa
今は若い人間に全然給料支払わないよな公務員に限らず民間でも
そんなだからダメなんだよ
97 : 2022/11/05(土) 09:51:51.54 ID:JTpBqGJta
有給取れるのが唯一のええとこやわ
98 : 2022/11/05(土) 09:52:20.53 ID:LYG3meSBa
市役所で年休とれないのはよっぽど無能か上司が低知能かだろ…
99 : 2022/11/05(土) 09:52:29.99 ID:W9Qb+ct/p
部署ガチャです
100 : 2022/11/05(土) 09:52:55.60 ID:cj1xMMpl0
役所の給料って公開されてるやろ?
101 : 2022/11/05(土) 09:52:59.12 ID:LYG3meSBa
無駄なことして時間がないとか言ってるんやろ
業務改善すらしないからな
108 : 2022/11/05(土) 09:54:33.75 ID:Nz5OBQDbr
>>101
上が改革とかいって色々変えてから地獄やパート含めて7人でやってた仕事を3人でやってる
部署異動してーわ
107 : 2022/11/05(土) 09:54:33.21 ID:j6c6YIWX0
今時公務員なんかになるならYouTuberにでもなった方がマシ
110 : 2022/11/05(土) 09:55:07.53 ID:bjY6zn3Q0
40代以上の無能な女職員の多さにイライラするわ
仕事できん上にお喋りばっかするしこれってどこの市役所でも同じなんか?
111 : 2022/11/05(土) 09:55:13.32 ID:JTpBqGJta
上司がクソ住民に直接ブチギレてたのみてちょっと笑ってしまったわ
112 : 2022/11/05(土) 09:55:29.09 ID:pJD2bzV7M
ダークサイドに堕ちればこれ以上楽な仕事はないぞ
正義感を持ってはいけない
710 : 2022/11/05(土) 11:08:02.02 ID:l1ZQQHvtr
>>112
公務員に限らず仕事というものへの心得やん
113 : 2022/11/05(土) 09:55:38.53 ID:5HxOa4wd0
なんで年休取れないの?
114 : 2022/11/05(土) 09:55:49.52 ID:7zRN6yIn0
大体怒鳴ってる老人がいる
115 : 2022/11/05(土) 09:55:59.47 ID:ROdu8ogM0
有給休暇はとれるぞ
117 : 2022/11/05(土) 09:56:11.66 ID:jNXgYZY7M
【悲報】
国家一般職出先(県内転勤)の
労働局(ハローワーク)さん、話題にあがらない

国家一般職出先はいいぞ

125 : 2022/11/05(土) 09:57:33.96 ID:9FTpHQrf0
>>117
実際暇だよな
119 : 2022/11/05(土) 09:56:33.77 ID:JTpBqGJta
民間に30~40代居ないことに絶望して公務員になったのに公務員も30~40代居なくて草
120 : 2022/11/05(土) 09:56:57.87 ID:XgEyQRwHM
メンヘルで大人の夏休みしとる奴が係にいると地獄見るで
121 : 2022/11/05(土) 09:57:06.96 ID:KPjbsqOy0
でもモテる職業、なりたい職業ナンバーワンやんけ
医者や弁護士よりランク上やぞ
162 : 2022/11/05(土) 10:02:50.47 ID:YmkVMFc2d
>>121
まあ安定性はあるからモテはするやろな
123 : 2022/11/05(土) 09:57:14.20 ID:HdJEHfeCp
転勤が無いって場合によっては凄いデメリットなんだけどな
閉鎖的な職場なら尚更
126 : 2022/11/05(土) 09:57:47.39 ID:n8dfuUHq0
税金払ってる奴が税金払ってない奴に頭下げなきゃいけない職場とか頭おかしなるで
127 : 2022/11/05(土) 09:57:51.37 ID:x0N8AoRIM
年休とれるんちゃうの?
128 : 2022/11/05(土) 09:57:56.72 ID:J09gUiRmp
浄水場仕事クッソ楽やったわ
半官半民やから食いっぱぐれもないし
132 : 2022/11/05(土) 09:58:23.70 ID:LRk1Z1PD0
公務員を無駄にブラックに仕立て上げようとする勢力なんなんや?
ワイも公務員やけどごく一部の外れ部署除いて、年休15日は普通に取れるわ
159 : 2022/11/05(土) 10:02:34.75 ID:x2mFXeK0a
>>132
極一部って言うけど当たりなのなんて環境課観光課水道局くらいじゃんね
他は全部なんか頭おかしいぞ
133 : 2022/11/05(土) 09:58:34.80 ID:MHgKSnBYa
公務員やっけアイスクリーム休憩時間に食べてたら役所にチクられたやつ
135 : 2022/11/05(土) 09:59:07.51 ID:rb9S/1cF0
市役所の人は転職するとしたらどの業界や
138 : 2022/11/05(土) 09:59:26.09 ID:pJD2bzV7M
>>135
違う役所とかしか無理
136 : 2022/11/05(土) 09:59:11.48 ID:r0jVEvpvF
なんで恵まれとるのにネガキャンしとんの?
137 : 2022/11/05(土) 09:59:16.72 ID:fC+0YVMG0
土曜に公務員、薬剤師、医師叩きのスレが立つ板、民度が知れるな
141 : 2022/11/05(土) 09:59:51.53 ID:MHgKSnBYa
>>137
昨日は保育士叩きスレあったらしいしな
140 : 2022/11/05(土) 09:59:44.96 ID:JTpBqGJta
腰低くブチギレるっていう技能が身につくよな
143 : 2022/11/05(土) 10:00:21.05 ID:Yx6E+aA10
教師になりたい人の方が謎
182 : 2022/11/05(土) 10:05:50.60 ID:5HxOa4wd0
>>143
教師は接点があるからなー
自分の学生時代が楽しかったってひとはなりたい思っても不思議ちゃうわ
188 : 2022/11/05(土) 10:06:38.45 ID:J09gUiRmp
>>182
現実と理想の乖離が最も大きい職業ランキング上位やな
192 : 2022/11/05(土) 10:07:03.64 ID:cj1xMMpl0
>>182
学校が楽しかった連中が教師になるから
ワイのような学校が楽しくない陰キャの気持ちをわかってくれないんよな
200 : 2022/11/05(土) 10:07:59.68 ID:XScoJBKOd
>>192
休日、ゲーセンで音ゲーするような先生高校におったけど
実は陽キャだったりするんか?
明らかに陰やけど
232 : 2022/11/05(土) 10:10:48.77 ID:cj1xMMpl0
>>200
陰キャだから学校嫌いとも限らんやろ

まあ高校の理系の先生は比較的公務員チックな人多かった印象はある

147 : 2022/11/05(土) 10:00:43.91 ID:y1Jvm4IC0
ワイこの秋に40連勤ぐらいしたで
死ぬかと思った
154 : 2022/11/05(土) 10:01:51.65 ID:rb9S/1cF0
>>147
なんで忙しかったんや
163 : 2022/11/05(土) 10:03:15.28 ID:y1Jvm4IC0
>>154
イベント系の部署なんや
今年から色んなイベント復活で土日祝全部潰れて今日から久々の連休や
196 : 2022/11/05(土) 10:07:25.94 ID:rb9S/1cF0
>>163
なるほど
それは大変やな
でも数年前は普通にイベントあったのになんで復活したら
そんなに忙しくなるんや
224 : 2022/11/05(土) 10:10:07.68 ID:y1Jvm4IC0
>>196
コロナ前も秋だけはこの惨状なんだわ
この2年間のブランクの反動でボロボロですわ
253 : 2022/11/05(土) 10:12:39.29 ID:rb9S/1cF0
>>224
いちばん忙しい時期なんか
ほんまお疲れ様や
普通の企業よりもめちゃくちゃ忙しいな
423 : 2022/11/05(土) 10:28:39.53 ID:y1Jvm4IC0
>>253
忙しいのは秋だけなんやけどな
他の部署のイベントの動員とかも重なるからとにかく休めないんよ
441 : 2022/11/05(土) 10:30:37.28 ID:rb9S/1cF0
>>423
休めないのはしんどいな
他に時期に代わりの休みはもらえるんか?
456 : 2022/11/05(土) 10:32:41.39 ID:y1Jvm4IC0
>>441
これから代休消化祭りよ
しばらくは毎週どこかで休んだるわ
おかげで有給消化できへんけど
471 : 2022/11/05(土) 10:34:08.45 ID:rb9S/1cF0
>>456
代休を取れるならまだましやな
有給使えんのはかわいそうやが
ゆっくり休んでな
474 : 2022/11/05(土) 10:34:33.62 ID:y1Jvm4IC0
>>471
今年こそ異動できることを願ってるわ
148 : 2022/11/05(土) 10:01:03.51 ID:LRk1Z1PD0
ワイは今年年休25日くらい取得
プラス夏休5日ペースや
149 : 2022/11/05(土) 10:01:26.51 ID:J09gUiRmp
無能こそゆる~いブルーカラーいくべきやと思うわ
下手なホワイトよりそれなりに楽なブルーカラー職の方が楽やったわ
仕事は退屈やけどな
150 : 2022/11/05(土) 10:01:32.65 ID:F5g+V6In0
市役所勤務とかスキル身に付かないやろ
なんか嫌な事があっても転職出来ないのはリスク高い
151 : 2022/11/05(土) 10:01:34.96 ID:cj1xMMpl0
ワイも33まで結婚できなかったら地元の公務員なるわ
152 : 2022/11/05(土) 10:01:37.76 ID:vvpoyn000
その辺の市役所でも普通に早慶卒とかおってビビるわ
153 : 2022/11/05(土) 10:01:46.37 ID:D0X8kf250
有給足んねぇわ
あと15日は欲しい
ちな業績毎回A
155 : 2022/11/05(土) 10:01:59.42 ID:CklAIoURM
窓口対応についてガチで文句言うやつばっかやけどネットですら同僚のやばさについて文句言うやつ全然おらんよな
「個室トイレで大便してたからウ●コマンや~!!笑」レベルの発想で同僚のあだ名つけて裏で盛り上がるとかマジョリティやぞ
220 : 2022/11/05(土) 10:09:29.55 ID:0rlg1DeQa
>>155
まあ役所は学校だからな
ワイそれ言われてもほーんだからなに?って感じだわ
225 : 2022/11/05(土) 10:10:08.50 ID:CBdPtLAg0
>>220
噂話とか悪口とかばっかりで
あほくさ
ってなったわ
307 : 2022/11/05(土) 10:17:55.82 ID:0rlg1DeQa
>>225
一流企業から来たシュッとしたイケてる転職組も普通にそういう同僚と仲良くしてるの衝撃やったな
自分の人生考えないんやろか
329 : 2022/11/05(土) 10:19:17.41 ID:J09gUiRmp
>>307
なんで一流企業やめたのかなんとなく察するな
156 : 2022/11/05(土) 10:02:08.92 ID:4w0jiJEJ0
安定性と退職金のコンボやろ
今どき定年勤め確約で2500万もらえる仕事なんてそうそうないで
160 : 2022/11/05(土) 10:02:43.22 ID:uLSYlR/5M
年休余裕で取れるで
夏休も7日あるけど全消化義務づけられてるから楽や
164 : 2022/11/05(土) 10:03:37.08 ID:V503DXjZd
鼻から市役所第一志望のやつなんておらんやろみんな県庁とかもっと上のとこ落ちて仕方なくやってるんや
177 : 2022/11/05(土) 10:04:58.01 ID:cj1xMMpl0
>>164
いやそうでもないやろ
都道府県って国と市の板挟みやし転勤もあるから最初から市狙いのやつも結構おるやろ
191 : 2022/11/05(土) 10:07:00.98 ID:V503DXjZd
>>177
そら都会ならアリかもしれんけどガチのクソ田舎とかあんな場所で働きたいと思う人いないと思うで
ワイのとこも政令市の隣やけどマジであんな場所で働きたくないもん
218 : 2022/11/05(土) 10:09:23.88 ID:cj1xMMpl0
>>191
「おらんやろ」っていうからやん
それ単に「自治体による」ってだけやんか
別に最初から市役所狙いは普通におる
いなかを狙うやつは少ないかもしれんってだけやん
234 : 2022/11/05(土) 10:10:58.65 ID:EeGGAkfr0
>>164
公務員舐めすぎや 県庁なんて給料もさして変わらん割にキツくて異動範囲も広いからって敬遠するやつめっちゃおるで
地元でぬくぬくしたいから公務員受けてるんやから市役所一択が圧倒的多数や
165 : 2022/11/05(土) 10:03:38.63 ID:+XacFeLU0
ワイ営業、公務員転職を決意
勉強だけは不安やわ
時間取れへんて
173 : 2022/11/05(土) 10:04:31.33 ID:y1Jvm4IC0
>>165
あんなの足切り目的のテストやで通ればええんよ
179 : 2022/11/05(土) 10:05:25.26 ID:+XacFeLU0
>>173
マジ!?
一応毎週10時間ぐらい勉強しとるけど普通に不安やわ
ただ君の言うことで勇気が湧いてきたわサンガツ
187 : 2022/11/05(土) 10:06:38.32 ID:y1Jvm4IC0
>>179
どこ志望か知らんけど頑張ってね
二次試験の面接やら集団討論のほうがワイは不安やったな
167 : 2022/11/05(土) 10:04:01.08 ID:HkBHcu+Kd
公務員だけど今の彼女めちゃ可愛いわ🥰
そうは言われないけど公務員じゃなきゃ無理だったやろな
168 : 2022/11/05(土) 10:04:08.26 ID:J09gUiRmp
ど田舎ならともかく都会や政令都市の市役所や区役所勤務するやつはアホやと思う
給与と見あってないやろ
169 : 2022/11/05(土) 10:04:10.73 ID:r0jVEvpvF
恵まれとるやつほど文句言うよな
本当にやばかったら辞めてるもんな!w
170 : 2022/11/05(土) 10:04:16.49 ID:RG2DQmIz0
産休入ったクソボケが仕事の爆弾残していってなんでワイが処理せなあかんのや
これでクソボケの業績下がらずワイの業績上がらんからマジでクソ
199 : 2022/11/05(土) 10:07:46.53 ID:Xf0mfBvV0
>>170
産休育休テロが多すぎてなんとかならんのかと思うわ
フォローする側が病気になるというクソ循環
171 : 2022/11/05(土) 10:04:20.26 ID:J49wsJ0Xp
窓口は会計年度に投げます
施設運用は指定管理に投げます
簡単な業務はPRA入れます
単純作業は入れます

改革もうすることあらへん🤢

175 : 2022/11/05(土) 10:04:33.10 ID:OUjxHCdb0
役所の働き方って10年20年遅れてるから今は民間の方が楽だわ
10年後20年後に追いつくかは知らん
176 : 2022/11/05(土) 10:04:39.27 ID:PrLaNT3ia
普通のコース歩んでたら3年毎くらいで部署異動するからな
180 : 2022/11/05(土) 10:05:35.12 ID:XScoJBKOd
3年で異動って年とってもそうなん?
課長とかどうやって決めるんや
181 : 2022/11/05(土) 10:05:36.75 ID:i7SLtQv10
しょうもないこと聞くが向上心とかはあるんか?あったら公務員を選ばん気もするが🙄
184 : 2022/11/05(土) 10:06:26.27 ID:HkBHcu+Kd
>>181
あるわけないやろ
公務員で仕事できる=激務地獄めぐりだし
201 : 2022/11/05(土) 10:08:02.12 ID:O6JvPQkTa
>>181
向上心ある真面目な人間は激務部署行って壊れて帰ってくる
237 : 2022/11/05(土) 10:11:06.55 ID:cm1YWDIH0
>>181
あってしもうたらそいつがクソほど仕事押し付けられるしきついとこに飛ばされまくるからあるわけない
183 : 2022/11/05(土) 10:06:15.45 ID:0ldbOj4m0
税金から生活保護が受けられるやん
185 : 2022/11/05(土) 10:06:31.09 ID:GgN+5DHW0
人間関係若い子らは仲良さそうやけどオッサンオバサン連中が悪そうやわ
ワイは若くはないけど主事やから今は問題ないけど歳取ったらああなるんやろか
186 : 2022/11/05(土) 10:06:38.09 ID:Xf0mfBvV0
仕事が田舎になさすぎる
189 : 2022/11/05(土) 10:06:47.83 ID:qOzBaeQg0
世間で言われるほど待遇なんて良くないけど世間で言われるほど仕事はつまらなくない
190 : 2022/11/05(土) 10:06:58.02 ID:J49wsJ0Xp
わりと上昇志向もなく、金は暮らす分だけで貰えりゃよくて、
世間体だけはいい仕事しときたい奴の溜まり場だわな

畑仕事やる方が向いてたと思うわ

193 : 2022/11/05(土) 10:07:04.78 ID:1oDjp6Ah0
最近来庁者全てが憎い
特に高齢者
205 : 2022/11/05(土) 10:08:07.85 ID:xc/8O4xh0
>>193
わかる
195 : 2022/11/05(土) 10:07:20.52 ID:CBdPtLAg0
公務員は「給料安い」って文句言うけど
おまえらみたいか無能(ワイも含む)が大企業と比べるのがまずおかしいよ
ってなるわ
206 : 2022/11/05(土) 10:08:19.23 ID:+XacFeLU0
>>195
これ
そもそも🍆も貰えねえ零細なんだよこっちは
197 : 2022/11/05(土) 10:07:27.04 ID:PCHp0CgHM
ワイのパッパ定年間際に家から糞遠い出張所勤務にさせられてたわ
198 : 2022/11/05(土) 10:07:38.36 ID:cm1YWDIH0
県の振興局と土木のやつは無能と有能にはっきり別れ過ぎや
本庁のやつは大変なんやろなとは思うけど
調査依頼多いし
県の事業で境界確認やって確認書に隣接者の同意ないからこれつけや言うたらその人から同意とれなかったのでってへーきでいうてきてたまげたわ
なんの相談もないし言うてもこなくてなんでそれが通ると思っとるんやこいつ
202 : 2022/11/05(土) 10:08:02.29 ID:J49wsJ0Xp
マイナポイントとか言う特大のクソゴミ
あれのせいで窓口課からの苦情がスゲんだわ
203 : 2022/11/05(土) 10:08:06.43 ID:/hN0llPUd
わい国税専門官

増税ノルマで無事死亡

204 : 2022/11/05(土) 10:08:07.66 ID:aZvY36j10
市役所行った奴毎月80時間くらい残業してて草
40時間までしかつけれないんやって
217 : 2022/11/05(土) 10:08:51.96 ID:LEKCPYpZ0
>>204
予算ない自治体とか部署は大変やねえ
207 : 2022/11/05(土) 10:08:23.07 ID:8lXnuhwmd
ワイ公務員志望、これからTACにお勉強に向かう模様
民法クソすぎるんだわ
222 : 2022/11/05(土) 10:09:33.46 ID:dQATLW0K0
>>207
ワイ行政書士受験者、頭が民法になってる
今なら公務員試験受けても全部とおりそう
236 : 2022/11/05(土) 10:11:03.58 ID:8lXnuhwmd
>>222
マジで民法に全てを狂わされてる気がするわ
民法と数処以外ならまぁ7割は取れるやろうけど民法だけがマジのクソ
250 : 2022/11/05(土) 10:12:23.71 ID:dQATLW0K0
>>236
ワイはスーパー過去問ゼミを3回ぐらい解いたらできるようになったで
スー過去を信じろ
269 : 2022/11/05(土) 10:13:44.94 ID:8lXnuhwmd
>>250
今TACからもらったやつやってるけど物件だけどうも頭に入らんのよな
464 : 2022/11/05(土) 10:33:25.46 ID:TrjjnkZt0
>>269
配布される問題集5周すればいける
208 : 2022/11/05(土) 10:08:26.13 ID:/hnhprwk0
公務員って全員Fランで良くね
良い大学から公務員になるの勿体無いやろ
なぜか目指す奴多いけど
233 : 2022/11/05(土) 10:10:54.24 ID:1oDjp6Ah0
>>208
F欄でもいいけどクズ率上がったら崩壊するからやっぱ無理やな
福利厚生がクズ程旨味があるシステムになってるからね
274 : 2022/11/05(土) 10:14:20.48 ID:i7SLtQv10
>>208
「東大生の官僚離れがヤバい!」

これも問題視されるけどどうなんやろな、東大にいけるくらい頭のいい人がわざわざ公人になるのも社会的な損って感じもするんやが🤔

312 : 2022/11/05(土) 10:18:11.38 ID:lZaduN8za
>>208
住民対応はある程度の理性と知性がないとどんどん話拗れるぞ
Fランにそれできるか?
326 : 2022/11/05(土) 10:19:04.41 ID:dQATLW0K0
>>312
ガ●ジの相手はガ●ジに任せた方がいい時もある
354 : 2022/11/05(土) 10:21:22.16 ID:lZaduN8za
>>326
それはそう
360 : 2022/11/05(土) 10:21:56.29 ID:y1Jvm4IC0
>>326
化け物には化け物ぶつける感覚だよな
367 : 2022/11/05(土) 10:22:48.71 ID:dQATLW0K0
>>360
ワイみたいな頭で考えるタイプやと対応しても意味不明なことになる奴もおるからな
本人のしたいことと要求があってない奴とか
390 : 2022/11/05(土) 10:24:31.27 ID:y1Jvm4IC0
>>367
ワイは鳴き声やと思いながら適当にあしらってるわ
398 : 2022/11/05(土) 10:25:18.04 ID:dQATLW0K0
>>390
それしかないよな
マジでケンモメンみたいなのおるからな
410 : 2022/11/05(土) 10:26:40.99 ID:y1Jvm4IC0
>>398
面と向かってお前らは「公僕」やから何言ってもええんじゃ!って言われたときは笑ってしまいそうになったわ
420 : 2022/11/05(土) 10:28:14.33 ID:dQATLW0K0
>>410
それでお前は何したいねんとしかならんよね
ガ●ジやからしゃーないけど
436 : 2022/11/05(土) 10:30:04.15 ID:y1Jvm4IC0
>>420
あとお前は今日から夜道に気をつけろよって捨て台詞吐かれたときも草生えそうになったな
417 : 2022/11/05(土) 10:27:44.08 ID:qEowMhJur
>>398
その話はさっきも聞いたけど対応できんのや→ゴネてもどうにもならんから話やめるで→業務の邪魔だから帰れや→警察呼ぶで
このコンボや
428 : 2022/11/05(土) 10:29:00.07 ID:dQATLW0K0
>>417
うちはそれ無理やな
そこまでルール化してくれたらやりやすそう
440 : 2022/11/05(土) 10:30:32.50 ID:qEowMhJur
>>428
ワイの部署はガ●ジ客多いからってのもあるけどな
ここまで極端やなくても庁舎規則とかあるやろ?
209 : 2022/11/05(土) 10:08:27.97 ID:U1U7FJK30
一人暮らししたいけど高卒2年目の給料じゃこどおじやっとくしか無い
210 : 2022/11/05(土) 10:08:34.36 ID:lqvIPlyVa
年収400万をさも低いように言うとるが、一般基準で年収400万は高いからな?
223 : 2022/11/05(土) 10:09:35.11 ID:aZvY36j10
>>210
低いやろアホか
男性正社員の平均530万だぞ
226 : 2022/11/05(土) 10:10:17.45 ID:Xf0mfBvV0
>>223
はっきり言って男で公務員はコスパの観点からは最悪すぎる
家業あるとか介護あるとじゃないとバカらしすぎる
247 : 2022/11/05(土) 10:12:14.33 ID:lqvIPlyVa
>>223
ハロワで求人見てみ?スキルなしやと350万くらいやぞ
413 : 2022/11/05(土) 10:27:12.86 ID:lqvIPlyVa
確かに男性の平均年収は520万だが、男性の年収中央値は400万円前半
んで、一番多いのは300~400万
つまり、年収400万は多い方やぞ>>223
425 : 2022/11/05(土) 10:28:47.54 ID:sbuOjo7ha
>>413
まともに働く気ないやつら含めたらそりゃそうなるやろ
431 : 2022/11/05(土) 10:29:30.72 ID:lqvIPlyVa
>>425
一番多いのが300~400万やぞ
422 : 2022/11/05(土) 10:28:32.35 ID:uw8uHdoZ0
>>223
そこは年齢にもよるだろさ
211 : 2022/11/05(土) 10:08:34.81 ID:dQATLW0K0
ワイ元民間やけど公務員も民間もやってること変わらんわ
結局、労働者よ
212 : 2022/11/05(土) 10:08:35.31 ID:wWYP2/fma
無能でもクビにはならんからな
それと年金も一般よりも多いし
213 : 2022/11/05(土) 10:08:37.28 ID:pT26i0hJr
ワイ土地関係の部署にいるけどヤーさんみたいなのとバトらなあかんから大変や
214 : 2022/11/05(土) 10:08:45.29 ID:D0X8kf250
誰向けかわからんクソみたいなシステム入力作業だけ要らんわ
もっと外出ねぇとアカンねん
215 : 2022/11/05(土) 10:08:45.58 ID:1oDjp6Ah0
公務員だから何言ってもいいと思っているジジイババアが多すぎる
なんGとかで好き勝手言うのをリアルにやってくるから頭痛いわ
227 : 2022/11/05(土) 10:10:21.27 ID:LEKCPYpZ0
>>215
酔っ払いが絡んできたりもするしな
生活保護のやつが「俺らの税金で給料出てるんだぞ」とか怒鳴ってたときは😯って感じだったわ
273 : 2022/11/05(土) 10:14:12.29 ID:sKMLKFNX0
>>215
公務員はそれも仕事や
わーくにでは公務員叩きは正義やぞ
219 : 2022/11/05(土) 10:09:26.97 ID:J49wsJ0Xp
育休爆弾はもう時代やと諦めるしか無いわ
221 : 2022/11/05(土) 10:09:32.35 ID:YUZW/zn7d
マジで公務員って休職クソゆるくてすげーわ
民間なら即クビやろってレベル
228 : 2022/11/05(土) 10:10:24.30 ID:I8YpbTZc0
>>221
普通の企業でも免職なんてそうそうないと思うが…
241 : 2022/11/05(土) 10:11:24.60 ID:PpHAr/IOr
>>228
会社の金横領したとか重大なコンプラ違反したとかそのレベルやないとクビにならんよな
264 : 2022/11/05(土) 10:13:32.72 ID:I8YpbTZc0
>>241
ワイのとこでセクハラ繰り返して上から下から睨まれてたおっさんも結局依願退職やった
民間は簡単にクビになるって言うてる奴はそのおっさん以下って認識してる
229 : 2022/11/05(土) 10:10:26.17 ID:+XacFeLU0
数的推理こんなん試験のスピードで解ける気がせんのやが
245 : 2022/11/05(土) 10:12:10.07 ID:TrjjnkZt0
>>229
解けなくても受かるで
252 : 2022/11/05(土) 10:12:34.51 ID:8lXnuhwmd
>>229
問題集見たら大体正答率50%あるかないかくらいなんやからそんな気負わなくてもええとワイは思ってるわ
それより専門で落としたら死ぬと思っとる
306 : 2022/11/05(土) 10:17:41.70 ID:cm1YWDIH0
>>229
それこつがあるからな
普通に解いてたら時間かかるで
230 : 2022/11/05(土) 10:10:28.64 ID:PrLaNT3ia
環境課のヌシになってしまうオッサンもおるけどアレはアレで楽しそうやったな
239 : 2022/11/05(土) 10:11:15.04 ID:LEKCPYpZ0
>>230
責任がないヌシはいいよな
課長も気を使ってくれるから
231 : 2022/11/05(土) 10:10:31.54 ID:dQATLW0K0
公務員はワイみたいな転職組は年収的に不利だよな
辛い
287 : 2022/11/05(土) 10:16:06.31 ID:8/rvwfEZ0
>>231
転職してまで市役所勤務なんてなるもんじゃないだろ
313 : 2022/11/05(土) 10:18:21.54 ID:dQATLW0K0
>>287
ワイは市役所やないけどね
やりたい仕事がたまたま公務員やっただけや
238 : 2022/11/05(土) 10:11:10.20 ID:bjY6zn3Q0
市役所職員になるのは市役所の女を嫁にするためやぞ
ちなワイは隣の市役所の女を嫁にしたわ
261 : 2022/11/05(土) 10:13:20.68 ID:aZvY36j10
>>238
公務員女子紹介してクレメンス
自分がなるのは嫌だけど子供産まれた後の事とか考えると復職しやすい産休育休絶対取れる公務員の嫁最強じゃね
293 : 2022/11/05(土) 10:16:25.17 ID:Xf0mfBvV0
>>261
復職後の離職率結構高いぞ
余り復帰後の配属は配慮してもらえんし女性割合高い役所なら追い出しもある
294 : 2022/11/05(土) 10:16:27.32 ID:dO2ioow0a
>>261
特技は連れションと陰口とメンヘラって休職ですみたいなのが来るけどええんか
267 : 2022/11/05(土) 10:13:40.95 ID:y1Jvm4IC0
>>238
ワイは同じ役所の女と5年付き合ってわかれたで
そもそも結婚願望が自分になかったわ
すまんな
277 : 2022/11/05(土) 10:14:31.50 ID:bjY6zn3Q0
>>267
市役所の規模にもよるけどそれ別れた後地獄やろ
周りも知ってるやろ?
285 : 2022/11/05(土) 10:15:38.58 ID:y1Jvm4IC0
>>277
それはもうヤバいで
みんな気を使って触れへんようにしとる
311 : 2022/11/05(土) 10:18:09.85 ID:bjY6zn3Q0
>>285
それ女の子が可哀想やわ
もう君のお古って思われて他の男行きづらいやろ
321 : 2022/11/05(土) 10:18:51.77 ID:y1Jvm4IC0
>>311
もうお互い役所内での恋愛は無理ンゴねぇ…
240 : 2022/11/05(土) 10:11:16.58 ID:jQEPoznI0
技能職員の方はどうなんや
242 : 2022/11/05(土) 10:11:27.62 ID:J49wsJ0Xp
公務員スレあるある

民間なら即クビレベル
想像で言ってるのがもうね

244 : 2022/11/05(土) 10:11:50.53 ID:LEKCPYpZ0
>>242
民間も今は早々クビにならんしな
243 : 2022/11/05(土) 10:11:42.79 ID:+XacFeLU0
公務員ってやっぱり副業禁止なんか?
251 : 2022/11/05(土) 10:12:28.72 ID:LEKCPYpZ0
>>243
禁止やで
申請してオッケー貰えば別にいい
266 : 2022/11/05(土) 10:13:40.11 ID:+XacFeLU0
>>251
イラスト描いてちょこちょこお金貰ってるんやが申請したらいけるんか
サンガツ
300 : 2022/11/05(土) 10:17:23.12 ID:8/rvwfEZ0
>>266
そんなんオッケーもらえないぞ
農家とかそういうのじゃないとキツいぞ
315 : 2022/11/05(土) 10:18:31.27 ID:+XacFeLU0
>>300
家業的なのじゃないと難しいんか…
ありがとう
336 : 2022/11/05(土) 10:19:29.95 ID:cm1YWDIH0
>>266
家業の農家や林業とかじゃないとノーチャンス
あと不動産は問題ないかもしれん
株の配当みたいなのは金融商品の扱いだからちゃんと申告すれば問題ないと思う
364 : 2022/11/05(土) 10:22:19.12 ID:+XacFeLU0
>>336
丁寧にありがとう
やっぱ難しそうやな
趣味で細々と続けることにするわ
アフターファイブも充実してそうやし
246 : 2022/11/05(土) 10:12:12.52 ID:t5cGaEKxa
私大職員が一番美味しいやろ
248 : 2022/11/05(土) 10:12:17.39 ID:rQciTwLT0
必ずボーナス出ます
心の病(爆)で休めます
249 : 2022/11/05(土) 10:12:21.14 ID:ROdu8ogM0
産休育休で仕事が増えるとか言うけど
もともとの絶対量が大したことないからな
緊急事態宣言でてるときにテレワーク環境ない役所が自宅待機してても業務回るし
254 : 2022/11/05(土) 10:12:40.46 ID:7FLqTzrC0
部署によるんやろけど
ワイのパッパは運動場の管理とかで定時帰り年休使いまくりだったわ
めちゃくちゃ羨ましいわ
255 : 2022/11/05(土) 10:12:44.37 ID:tqt4BCgPd
民間から結婚を機に技術職で転職したけど
とにかく職場に変な奴が多すぎる
仕事ができるできないじゃないんだよ、
人間的な感情が欠落した奴が多すぎる

住民対応や上司同僚に揉まれていく中で、自らも心が死んでいくんだろうか?

299 : 2022/11/05(土) 10:17:13.44 ID:dQATLW0K0
>>255
仕事柄外との関わりが少なくて新卒だらけやからやろうな
感覚的に高校時代の延長みたいな感じや
256 : 2022/11/05(土) 10:12:49.29 ID:lqvIPlyVa
だから車買えない若者が増えとるんやで
257 : 2022/11/05(土) 10:12:51.66 ID:J09gUiRmp
民間から公務員って勿体なさすぎるやろよほど職がないならともかく
障害年収大幅ダウンやん定年最後の歳に金一番もらえるのに
316 : 2022/11/05(土) 10:18:34.63 ID:8/rvwfEZ0
>>257
新卒で入んなきゃ全くうまみない職だからな
341 : 2022/11/05(土) 10:20:00.89 ID:J09gUiRmp
>>316
でも新卒カード使うに値するかと言うと…
362 : 2022/11/05(土) 10:21:58.68 ID:8/rvwfEZ0
>>341
転職が不利になるからな
ルーチンで仕事したい奴なら市役所は最高だろうな
あと有能を隠せるかも重要だろうな
仕事押し付けられるし
734 : 2022/11/05(土) 11:12:29.19 ID:ZMig1w0Hd
>>316
一応補足しとくと社会人から公務員になった場合、職歴加算されて同年代と同等かほぼ差がないぐらいの給与になるから
これはフェイク
258 : 2022/11/05(土) 10:12:56.83 ID:RkJ1WRePM
国出先とかいうこの世の天国
259 : 2022/11/05(土) 10:13:10.34 ID:d5N0QORvM
公務員スレやから聞きたいんやが理系の国家総合職ってどうなんや?
260 : 2022/11/05(土) 10:13:10.62 ID:Z6J0n+F5M
スキルが何も身につかない人生は辛い
262 : 2022/11/05(土) 10:13:21.45 ID:XScoJBKOd
大学職員
対応するのは学生と教授だけです
年収500万です

これ受けないで公務員受ける理由何?

270 : 2022/11/05(土) 10:13:44.79 ID:cj1xMMpl0
>>262
倍率高そうやん?
278 : 2022/11/05(土) 10:14:37.70 ID:t5cGaEKxa
>>262
国立大学は薄給やけど大手私大は40で一千万越えや
263 : 2022/11/05(土) 10:13:21.86 ID:P/gbI6jS0
この時間帯の公務員スレはよく伸びる
271 : 2022/11/05(土) 10:13:46.06 ID:J49wsJ0Xp
>>263
カレンダー通りやからな🥹
265 : 2022/11/05(土) 10:13:37.46 ID:LkFeMU7C0
わいちゃん公務員
今週木曜日からひっそり4連休
なお来週から年末まで連休はない模様😭
268 : 2022/11/05(土) 10:13:42.28 ID:0QvW3Xh3x
ワイ給付金担当去年の11月以降からの残業が累計1000時間超えてて泣く
最近は毎日1時間以上の長電話に当たるし疲れた
272 : 2022/11/05(土) 10:13:57.05 ID:D0X8kf250
本省から出先に来てる奴って大体感情失ってるよな
275 : 2022/11/05(土) 10:14:28.13 ID:lZaduN8za
イマノブめっちゃ気に入ってるのに3年で異動とか悲しい😢
276 : 2022/11/05(土) 10:14:30.88 ID:rDgTGOkGd
でも公務員くらいでしょ
まんさんの育休無限ループ許されてるの
しかも余裕で復職できるし
279 : 2022/11/05(土) 10:14:43.89 ID:P/ZTcdIZ0
人間関係はほんまヤバイ
学生の延長線上
280 : 2022/11/05(土) 10:14:45.91 ID:z1qyOdwg0
水道に10年以上いるから異動が怖い
281 : 2022/11/05(土) 10:14:49.24 ID:sbuOjo7ha
リモートワーク出来ない部署多いのが一番の欠点だわ
自宅でエクセルとかいじるだけで年収300万くらい貰える仕事ない?
284 : 2022/11/05(土) 10:15:09.18 ID:8A3Kk/qn0
安定という前提としてメンタルの安定がなければ意味がないやつ
人がクソな役所なら終わりだよ
286 : 2022/11/05(土) 10:15:44.77 ID:gtNsgT8vr
4年目で45時間超しとるワイ社よりはマシやろ
291 : 2022/11/05(土) 10:16:17.81 ID:d5N0QORvM
官僚J民おらんか
292 : 2022/11/05(土) 10:16:22.96 ID:PLlPWCRI0
まあ楽なのは間違い無いわ
給料カスな代わりに休みは好きに取れるし
295 : 2022/11/05(土) 10:16:30.10 ID:XScoJBKOd
ワイの母親
仕事かテレビ見るか新聞見るか寝るかしかしてないんやけど
何が楽しみなんやろ
公務員で趣味なしとかしんどそう
296 : 2022/11/05(土) 10:16:40.69 ID:ZagznAdzd
ワイ小売から公務員転職
ええんか?
310 : 2022/11/05(土) 10:18:00.32 ID:6cqEptY50
>>296
ワイも前職小売やけどあれよか100倍マシや
333 : 2022/11/05(土) 10:19:24.27 ID:ZagznAdzd
>>310
ウッス!ありがとうございます
297 : 2022/11/05(土) 10:16:47.28 ID:+XacFeLU0
部署ってガチでランダムに分けられるんか?
水処理系やってたし水道局行ってみたいんやが
308 : 2022/11/05(土) 10:17:56.81 ID:y1Jvm4IC0
>>297
技術系での採用ならそれっぽいところへ行くで
事務採用ならほぼランダム
332 : 2022/11/05(土) 10:19:24.16 ID:+XacFeLU0
>>308
はえ~
事務やとガチでランダムなんか
サンガツ
320 : 2022/11/05(土) 10:18:40.89 ID:uElHfgAK0
>>297
完全にランダムや
ワイは政令市水道局やけど
初めの部署で〇〇局に配属されたら一生その中でグルグル異動する感じ
322 : 2022/11/05(土) 10:18:57.05 ID:dO2ioow0a
>>297
基本は一通り回るから最終的にどこに落ち着くかは分からんけど漏れなく地獄は見れるで🤗
298 : 2022/11/05(土) 10:17:08.30 ID:UgXcDOVNd
今は採用試験もガバガバやし馬鹿でも採用されるやろ?
ワイの職場の新規職員もコイツ大丈夫か?ってレベルの奴おるで
301 : 2022/11/05(土) 10:17:24.25 ID:PDYou+IY0
院卒市役所勤務ってゲェジ?
309 : 2022/11/05(土) 10:17:58.52 ID:r+/P6IVcH
>>301
チンカスやな
302 : 2022/11/05(土) 10:17:24.79 ID:D0X8kf250
新人がワイにビビってて草
303 : 2022/11/05(土) 10:17:28.91 ID:P/ZTcdIZ0
職場がなくなるみたいな不安はないけど
ここで死ぬまで仕事続けられるかって不安は常にあるわ
304 : 2022/11/05(土) 10:17:32.36 ID:1q6pmYXxr
ずっと同じ土地で職場で同じ人と仕事やり続けるとか嫌なんだがそれがメリットに感じる人もいるんやな
305 : 2022/11/05(土) 10:17:35.16 ID:r+/P6IVcH
年収650万やぞ
314 : 2022/11/05(土) 10:18:24.43 ID:ed2iNm7Ix
県というこれに転勤ガチャが追加される下位互換
317 : 2022/11/05(土) 10:18:35.61 ID:Bmvel0ne0
ワイ慶應やけど公務員になるのってどう思う?
324 : 2022/11/05(土) 10:19:03.48 ID:Xf0mfBvV0
>>317
論外
就活頑張れ
351 : 2022/11/05(土) 10:21:06.99 ID:qEowMhJur
>>317
慶應から行政って割と貴重やろ
三田会のコネ強いから大手民間と仕事進める時に重宝されるんちゃうか
318 : 2022/11/05(土) 10:18:36.07 ID:ROdu8ogM0
情報部署に転職するやつはガチでガ●ジだと思う
元からいるやつはゴミしかいないからマジで割が合わない
319 : 2022/11/05(土) 10:18:39.42 ID:OnxxiDlS0
年収ゴミではないやろ
30で550くらいはもらえるやろうし
それで転勤ないんやから十分やわ
331 : 2022/11/05(土) 10:19:20.35 ID:1oDjp6Ah0
>>319
もらえないぞ
365 : 2022/11/05(土) 10:22:32.28 ID:OnxxiDlS0
>>331
そうなん?
ワイの知り合いの都内勤務のやつがそんなもんやったぞ
392 : 2022/11/05(土) 10:24:50.38 ID:uw8uHdoZ0
>>365
残業あほほどしてればもらえるかもしれんなぁ
409 : 2022/11/05(土) 10:26:28.50 ID:8/rvwfEZ0
>>392
残業そんなにして予算足りんのか?
338 : 2022/11/05(土) 10:19:50.13 ID:r+/P6IVcH
>>319
しかも8時半から17時で帰れるんやで
残業無しや
323 : 2022/11/05(土) 10:19:01.73 ID:FQmG0Ubop
市役所は田舎なら勝ち組だからな
いつも奥で暇そうに頬杖つきながらPCと睨めっこしてるわ
325 : 2022/11/05(土) 10:19:04.02 ID:4tqXe+qOd
1年目やけど給料低くてきついわ
やりがい皆無やし転職するか迷うわ
327 : 2022/11/05(土) 10:19:07.55 ID:TRkZvEKd0
今でこそ総合職で就職しといて転勤したくありませんとかいうやつが平気で出てくる時代だけど
ちょっと前まで家庭の事情で親や親族から離れられませんって人は役所勤めぐらいしかなかったんだよ
334 : 2022/11/05(土) 10:19:26.72 ID:5jTKJlNM0
民間企業はもっとやすいぞ
335 : 2022/11/05(土) 10:19:27.05 ID:tgck084BM
弟が28歳で市役所に転職したんだけど給料22万くらいって言ってたわ
手取り17万らしい
350 : 2022/11/05(土) 10:20:59.14 ID:P019h4se0
>>335
やっぱ給料は良いんだな
公務員(=上級国民)は違うねぇ
366 : 2022/11/05(土) 10:22:48.11 ID:8/rvwfEZ0
>>350
手取り17万が!?
371 : 2022/11/05(土) 10:23:03.43 ID:CgNaFLyu0
>>350
ん?
438 : 2022/11/05(土) 10:30:25.99 ID:cm1YWDIH0
>>350
んんん?
337 : 2022/11/05(土) 10:19:48.25 ID:CgNaFLyu0
マジで小学校のプリント係みたいな仕事しかないよな
339 : 2022/11/05(土) 10:19:54.35 ID:rb9S/1cF0
市役所って地元の人の方が採用されやすいんやろか
340 : 2022/11/05(土) 10:19:58.66 ID:RkJ1WRePM
住民対応がほぼない国出先って神やぞ
ケンモメンの想像してるような糞楽な公務員生活を未だにしてる
その癖目立たないから叩かれない
342 : 2022/11/05(土) 10:20:07.05 ID:5jTKJlNM0
市役所ってきっても色々あるからな
横浜市役所と秋田県とかの市役所一緒にはできへんやろ
349 : 2022/11/05(土) 10:20:55.44 ID:r+/P6IVcH
>>342
福岡市役所と横浜市役所やったら年収違うんか?
407 : 2022/11/05(土) 10:26:21.29 ID:EeGGAkfr0
>>349
ごく一部の団体除いて国の俸給表を丸々パクってるから基本給はどこも変わらない 確か横浜はそのごく一部だけど
変わるのは地域手当や 基本給に0~20%の上乗せがあって自治体の規模よりも大都市圏への近さがすべて
343 : 2022/11/05(土) 10:20:08.46 ID:Z6J0n+F5M
公務員の嫁は最強
ワイはヨッメをセーフティネットにして好きな仕事できる
356 : 2022/11/05(土) 10:21:29.94 ID:r+/P6IVcH
>>343
旦那無能でリストラ合いかけてるのにな
344 : 2022/11/05(土) 10:20:33.50 ID:nfTA/x4ma
今クッソ静かで楽な出先にいるから本庁に戻るのがイヤで仕方ないわ
345 : 2022/11/05(土) 10:20:35.20 ID:gDE0sn3b0
一体なぜ・・・
346 : 2022/11/05(土) 10:20:39.18 ID:VY456YId0
公務員から民間に転職したけど質問あるか?
ちな技術
358 : 2022/11/05(土) 10:21:52.76 ID:b4oTL2Ebd
>>346
土木か?
どの業種に行ったんや?
374 : 2022/11/05(土) 10:23:09.01 ID:VY456YId0
>>358
電気や
強電関係のインフラに転職した
412 : 2022/11/05(土) 10:27:09.46 ID:b4oTL2Ebd
>>374
電気なんか
公務員から公務員以外に転職って出来るんやな
426 : 2022/11/05(土) 10:28:48.55 ID:VY456YId0
>>412
電験とかの資格と民間経験あったからなんとかなったわ
347 : 2022/11/05(土) 10:20:44.18 ID:dQATLW0K0
ワイが入った時は退職金2300万ぐらいやったのにもうは2000万割そうで草
348 : 2022/11/05(土) 10:20:53.25 ID:Z6J0n+F5M
女はまじでメリットでかい
352 : 2022/11/05(土) 10:21:09.19 ID:qOzBaeQg0
公僕も社畜も同じ労働者だろ?
仲良くやろうぜ
355 : 2022/11/05(土) 10:21:27.35 ID:uw8uHdoZ0
旧帝でて大手メーカー入ったけど、海外赴任数年で里心ついて田舎の役所に転職したわ
仕事内容は前職の方がおもしろかったし給料もめっちゃ下がったけど、ほどほどに緩くて地元にすめるから満足
363 : 2022/11/05(土) 10:22:14.54 ID:r+/P6IVcH
>>355
それって何かメリットあるか?
383 : 2022/11/05(土) 10:24:04.62 ID:uw8uHdoZ0
>>363
前職は取引相手が海外ばっかでしょっちゅう深夜にテレビ会議あったりしてめんどかったし、そもそも海外暮らしにも魅力感じないタイプだったし、いまの地元暮らしのがしょうにあってるわ
357 : 2022/11/05(土) 10:21:48.62 ID:z1qyOdwg0
新卒カード使うのはもったいない
女なら産休育休使い放題だからあり
359 : 2022/11/05(土) 10:21:53.88 ID:1oDjp6Ah0
余程のことしなければ首飛ばないから攻撃的な市民にはワイも攻撃的に行ってええか?
368 : 2022/11/05(土) 10:22:49.91 ID:qEowMhJur
>>359
ええで
対等な立場なんやから向こうがタメ語ならワイも丁寧語使わん
376 : 2022/11/05(土) 10:23:28.83 ID:P/ZTcdIZ0
>>359
キチゲェ相手に変に粘着される可能性あるしメリットないぞ
相手がその気になれば家までバレる
塩対応くらいにしとけ
361 : 2022/11/05(土) 10:21:58.39 ID:mmNqdWKsp
男は臨時食えるしなって損はないぞ
臨時なんかコロコロ変わるし後腐れない
378 : 2022/11/05(土) 10:23:39.43 ID:0QvW3Xh3x
>>361
BBAばっかやん
429 : 2022/11/05(土) 10:29:00.18 ID:0DJXfl91p
>>378
うちは若い子多いぞ
主婦も多いけど市役所志望の若い子がよく入ってくるわ
450 : 2022/11/05(土) 10:31:38.51 ID:0QvW3Xh3x
>>429
確かに志望者はたまにおるな
隣の課の若いのがワイの同期のセフレになってて草生えたわ
369 : 2022/11/05(土) 10:22:58.23 ID:1oI3lkHf0
割とガ●ジムーブするのが正解やろ
主査が電話すらまともに取れんから全く仕事振られずに
主事のワイにばっか仕事回ってくる
それでも給料はあっちの方が上っていう
377 : 2022/11/05(土) 10:23:34.12 ID:r+/P6IVcH
>>369
派閥に乗り遅れたからやで
382 : 2022/11/05(土) 10:23:59.42 ID:8/rvwfEZ0
>>369
サボるのがうまい主査の方がお前より有能だな
372 : 2022/11/05(土) 10:23:05.33 ID://B1oNtRM
早稲田は氷河期世代以外でも平気で普通の役所おるけど慶応はマジで少ないな
就活の平均水準的に地方上級までしかプライドが許せないんやろ
373 : 2022/11/05(土) 10:23:07.94 ID:5nZBSo2v0
残業無しってほんまにええか?
手取りクソやろ
386 : 2022/11/05(土) 10:24:15.39 ID:VY456YId0
>>373
見た目上の残業なしでもあるぞ
ワイが居た自治体は残業1時間超えないとつけちゃいけない謎ルールやった
393 : 2022/11/05(土) 10:24:53.11 ID:5nZBSo2v0
>>386
なんやそれブラックやんけ
401 : 2022/11/05(土) 10:25:30.18 ID:y1Jvm4IC0
>>386
なんとなくわかるわそのしきたり
411 : 2022/11/05(土) 10:27:01.60 ID:uw8uHdoZ0
>>386
先輩たちは一時間単位でしかつけんけど、おれはしっかり実績でつけてるわ

現状はとくに文句言われたりもない

387 : 2022/11/05(土) 10:24:20.19 ID:khAH9uNC0
>>373
言うほど残業あっても変わらんからな
375 : 2022/11/05(土) 10:23:19.65 ID:bjY6zn3Q0
ワイ市役所、嫁は隣の市役所勤務
これって勝ち組か?
388 : 2022/11/05(土) 10:24:23.87 ID:Z6J0n+F5M
>>375
子どもに社会のこと何も教えられない以外は
473 : 2022/11/05(土) 10:34:14.68 ID:sbRSNaPY0
>>388
公務員だと社会性身に付かんけど、民間なら身に付くってこと?
そんな変わらんやろ
404 : 2022/11/05(土) 10:26:00.95 ID:bjY6zn3Q0
>>375
民間やったら社会のこと教えられるんか?
379 : 2022/11/05(土) 10:23:46.23 ID:rb9S/1cF0
市役所職員になった理由ってなんや
402 : 2022/11/05(土) 10:25:44.07 ID:nfTA/x4ma
>>379
同期のほとんどは「カレンダーどおりの勤務スケジュールがいいから」って言ってたな
416 : 2022/11/05(土) 10:27:25.48 ID:rb9S/1cF0
>>402
残業も部署しだいでほとんどないんか?
432 : 2022/11/05(土) 10:29:35.23 ID:nfTA/x4ma
>>416
部署の格差はマジである
人事課は主事級の配置なんてテキトーに決めてるからまさにガチャや
457 : 2022/11/05(土) 10:32:42.68 ID:rb9S/1cF0
>>432
テキトーに忙しい部署になったら嫌やな
忙しいところは人をもっと増やせばいいのにな
463 : 2022/11/05(土) 10:33:23.98 ID:Xf0mfBvV0
>>457
産休育休テロもあるからずっと忙しいってパターンも多いんやで
484 : 2022/11/05(土) 10:36:47.08 ID:rb9S/1cF0
>>463
人が少ない部署でそれあるとかなり忙しそうやな
381 : 2022/11/05(土) 10:23:52.25 ID:dQATLW0K0
一番のストレス源が仕事のしない50代
こいつワイの1.5倍以上給料貰っててワイの半分も仕事してないしなんなら迷惑かけられてるやんけ!ってなると頭おかしくなるわ
389 : 2022/11/05(土) 10:24:23.91 ID:tgck084BM
>>381
そんなのどの会社にもおるやろ…
391 : 2022/11/05(土) 10:24:43.76 ID:dQATLW0K0
>>389
民間時代にはおらんかった
397 : 2022/11/05(土) 10:25:11.14 ID:VY456YId0
>>389
公務員の方が露骨やぞ
出先とかクズのレベルが違う
414 : 2022/11/05(土) 10:27:13.49 ID:tgck084BM
>>397
ワイ公務員経験ないから「出先」が何を意味するかわからんが
なんか自称公務員たちの公務員大変アピールはうんざりなんだわ
384 : 2022/11/05(土) 10:24:09.57 ID:5sLlpZlE0
ワイが役所誘って地元帰ってきた友達が転職する
有能はアホらしくなって辞めていくわ
もう無能しか入って来ないフリーパス状態なんやけど
385 : 2022/11/05(土) 10:24:14.21 ID:vzBRNhzja
対応悪い職員がおっさんに怒鳴られてるの見て草生えた
394 : 2022/11/05(土) 10:25:01.74 ID:AH1WW7zla
市役所言うても政令市と田舎の市役所じゃ全然ちゃうからな
395 : 2022/11/05(土) 10:25:04.51 ID:g4UuQkXB0
市町村役所より変なやつの対応しなくていいから県の方が良さそうしかしどこ飛ばされるか不明
396 : 2022/11/05(土) 10:25:08.53 ID:Z6J0n+F5M
今引くほど売り手市場やから安定へのメリット薄いな
419 : 2022/11/05(土) 10:27:54.59 ID:hLrFfbc5d
>>396
偽情報だよ。
実際に応募すると20社くらい連続して落ちる(氷河期)

公務員の中途だと50倍くらいだろ?(氷河期中途採用)

399 : 2022/11/05(土) 10:25:25.71 ID:5HxOa4wd0
でもしがない商社の営業マンなんかよりは絶対市役所のがええと思うわ…
400 : 2022/11/05(土) 10:25:28.15 ID:lZaduN8za
今の部署は自分のやりたい住民対応がやれてるからずっといたいわ
残業もないし
403 : 2022/11/05(土) 10:25:56.95 ID:ll01uKnH0
ワイの兄貴が地元で市役所勤務しとるけど無能の仕事もせなあかんのマジでキツそうや
無能やと目指した方がいい
405 : 2022/11/05(土) 10:26:10.99 ID:Xf0mfBvV0
産休育休取り放題とかエアプなんか
うちはもうまともに時短取れないし出産後の追い出しもやばいぞ
406 : 2022/11/05(土) 10:26:17.70 ID:fCK694/f0
市役所楽そうやん
なんか適当にやってるおばさんとか多いし
408 : 2022/11/05(土) 10:26:24.58 ID:i8ryVm+b0
ワイの住んでる所災害時の対応とかも全部委託業者に任せてて役所の奴らが市民のために働いてる所見たことないわ
421 : 2022/11/05(土) 10:28:27.49 ID:0QvW3Xh3x
>>408
避難所とか罹災証明の発行とかも全部委託しとるん?
424 : 2022/11/05(土) 10:28:43.24 ID:CgSubA8H0
>>408
そんなこと有り得るか?
454 : 2022/11/05(土) 10:32:17.04 ID:cm1YWDIH0
>>408
罹災証明とかまで民間が出せるとは思えんし災害のときの復興は職員しかできないんだから職員は働いてるんやぞ
415 : 2022/11/05(土) 10:27:20.47 ID:ey+47CoTa
仕事できないならしゃーないけど、やらないの許されるの何故なんや
いっそ休職して目に入らないようにしてほしい
418 : 2022/11/05(土) 10:27:49.96 ID:qOzBaeQg0
たいてい公務員スレってスキルガーって話になるけど文系職のやつなんて民間でも大したスキルなんて身につかんやろ
そもそもスキルってなんやって話やが
446 : 2022/11/05(土) 10:31:06.23 ID:uw8uHdoZ0
>>418
民間では法務部門だったから、会社の金で法律系の資格(行政書士や知財管理技能士とか)や英会話講習、TOEICとTOEFL受けさせてもらえたりはしたな
これをスキルというのかはよくわからん
453 : 2022/11/05(土) 10:32:02.34 ID:sbuOjo7ha
>>446
公務員でもそのへんの資格取得支援はあるぞ
465 : 2022/11/05(土) 10:33:35.45 ID:uw8uHdoZ0
>>453
ありはするけど、現職では勤務中に勉強とかはさせてもらえんしなぁ
あとはわりと緩い基準で留学いかせてもらえたりもしたか
485 : 2022/11/05(土) 10:36:47.27 ID:sbuOjo7ha
>>465
うちは今年なら英会話通信講座を勤務時間中に受けられる制度あったで
490 : 2022/11/05(土) 10:37:38.73 ID:uw8uHdoZ0
>>485
ええな
こっちは謎の講師による謎の意識高そうな研修ならあったわ
475 : 2022/11/05(土) 10:34:42.89 ID:b4oTL2Ebd
>>453
尚資格取得のメリットが無い模様
取っても給料が上がるとか無いしな
461 : 2022/11/05(土) 10:33:14.15 ID:8/rvwfEZ0
>>446
民間は経験した仕事がスキルになるけど、市役所勤務の経験なんてスキルにならないからな
476 : 2022/11/05(土) 10:34:43.06 ID:uw8uHdoZ0
>>461
それはそうね
前職は契約起案や交渉とか特殊な知識や頭使うのおおかったけど、今はせいぜいがまともに文章読めれば足りる仕事ばっかやわ
427 : 2022/11/05(土) 10:28:53.49 ID:aqJ1bZFC0
薄給すぎて2年半で役所から民間に転職したわ
二馬力前提の給料じゃねーか
都内一人暮らしだったからマジで金足りんかった
430 : 2022/11/05(土) 10:29:17.71 ID:Uz+aIUBod
キチゲェ対応はマジできつい
民間企業なら最悪出禁にできるけど役所は逃げられんし対応してるほうまで頭おかしなるで
433 : 2022/11/05(土) 10:29:52.93 ID:PDYou+IY0
地元にいい企業ないから院出た後県庁の研究職院なろうかと思ってるけどこれ多分労力に見合わん選択だよな…
442 : 2022/11/05(土) 10:30:46.55 ID:Xf0mfBvV0
>>433
研究職ならええんじゃないか
予算足りなくてまともに研究できないかもわからんが
443 : 2022/11/05(土) 10:30:48.04 ID:CgNaFLyu0
>>433
「研究」の部分に僅かでも期待してるならやめとけ
434 : 2022/11/05(土) 10:29:54.05 ID:cm1YWDIH0
ランダム言うけどThe体育会系みたいなやつが福祉や高齢者支援みたいなとこに行くイメージはない
448 : 2022/11/05(土) 10:31:18.29 ID:UgXcDOVNd
>>434
そんなものは一切ないやろ
全て人事の都合や
435 : 2022/11/05(土) 10:29:59.02 ID:fMOTHjZQ0
休みは割と取りやすい
子供が熱出してーとかポカ休多いわ
ガツガツギラギラ働きたいエリートなんG民には合わないだろうが子育て世帯には最高の働き方だと思う
437 : 2022/11/05(土) 10:30:17.90 ID:2u/A6POBM
11年目でまだ主事なんやけど別にセーフよな?
439 : 2022/11/05(土) 10:30:26.31 ID:ekiYBi9c0
部署ガチャがヤバすぎる
444 : 2022/11/05(土) 10:31:03.55 ID:y1Jvm4IC0
窓口は厳ついマッチョな男性で固めれば変なキチゲェ客減ると思うわ
451 : 2022/11/05(土) 10:31:44.67 ID:dO2ioow0a
>>444
その場合「女を寄越せ!」て喚き始めるで
458 : 2022/11/05(土) 10:32:52.87 ID:R0hISyT50
>>444
昔は生活保護のとこに元警察で怖そうなやつ置いてる地域もあったらしい
445 : 2022/11/05(土) 10:31:05.36 ID:4+5D+oOFa
面倒見の良い人ほど損をしクズほど得をする世界
447 : 2022/11/05(土) 10:31:16.11 ID:sbuOjo7ha
ワイ30公務員、金融資産2000万あるわ
公務員だから金が貯まらないはウソや
投資は許されてるわけやし
455 : 2022/11/05(土) 10:32:23.43 ID:Uhi0KcAh0
>>447
やば、こどおじ極めないと無理やろ
459 : 2022/11/05(土) 10:33:03.48 ID:sbuOjo7ha
>>455
こどおじは最初の3年だけや
いまは一人暮らし都庁勤務
469 : 2022/11/05(土) 10:34:03.14 ID:Uhi0KcAh0
>>459
すごいね、尊敬するわ
482 : 2022/11/05(土) 10:35:48.32 ID:akVIiKEJM
>>447
不倫多すぎじゃね?
加齢込みで容姿負け組みなのにひたすらキモイんやが
449 : 2022/11/05(土) 10:31:32.63 ID:VY456YId0
偉くなっても議員のお世話する係になるのはだいぶ絶望するわ
452 : 2022/11/05(土) 10:31:45.49 ID:exu2GM9h0
いうて今はそれなりに大きな市は窓口基本民間とか非正規ちゃうんか
491 : 2022/11/05(土) 10:37:38.78 ID:CgSubA8H0
>>452
対応が全部定型で決まってるような窓口はそうかもな
建築指導の窓口は地獄やった
建築基準法の相談は勿論、隣人との建築トラブルやヤクザまで
建物不動産に関する相談揉め事を全てを受け持つような死にたくなるような職場やった
新人が半年待たずに公務員を辞めてた
460 : 2022/11/05(土) 10:33:10.96 ID:qEowMhJur
「夜道に気を付けろよ」は立派な脅迫やから即警察呼んでええで
462 : 2022/11/05(土) 10:33:14.44 ID:qOzBaeQg0
都内に実家ある陰キャは特別区入って子どおじやるのがコスパいいんじゃね
466 : 2022/11/05(土) 10:33:38.64 ID:RuJFuD7sM
コッパン出先やけど、このままだと年間の休み145は余裕で行くわ
コロナの濃厚接触で自宅待機含めたり、テレワークと言うなのサボり含めていいなら160こえる
467 : 2022/11/05(土) 10:33:53.81 ID:pQaUeZ7td
イベントの度に馬鹿みたいに働いてて可哀想になる
468 : 2022/11/05(土) 10:33:57.16 ID:JzhvjOlT0
アホでも定期昇給あるし、残業代がちゃんと出るから効率化というインセンティブも働かない共産国家みたいなところ
470 : 2022/11/05(土) 10:34:06.56 ID:C7B5iiA50
民間企業平均年収…800万

公務員平均年収……550万

これで公務員選ぶやつなんていんの?

481 : 2022/11/05(土) 10:35:46.72 ID:fMOTHjZQ0
>>470
新卒か高学歴じゃないと待遇良い民間行けないからなー
ほとんどの無能は年収300万の中小
公務員は経歴とかほとんど考慮されないからその点は良かった
472 : 2022/11/05(土) 10:34:09.16 ID:GUHPR7YbM
なんかもう100万円くらいで山奥のボロ屋購入してヤギとニワトリと一緒に生活したいわ
477 : 2022/11/05(土) 10:34:54.07 ID:0ldbOj4m0
ちょっと待ってる間に同じ奴が何回もトイレ行くからな
しかも牛歩戦術
アホしかおらん
478 : 2022/11/05(土) 10:34:54.96 ID:OUjxHCdb0
ワイのところは有名キチゲェ以外基本警察呼ばないようになってるわ
479 : 2022/11/05(土) 10:35:03.02 ID:nXmr36FL0
指定職おるかー?
480 : 2022/11/05(土) 10:35:33.50 ID:iseAZHnna
休みが取りやすいって別に民間でも同じで何の長所でもねえだろ
489 : 2022/11/05(土) 10:37:26.66 ID:LEKCPYpZ0
>>480
そうなんだよな
福利厚生もクソだし
508 : 2022/11/05(土) 10:40:14.77 ID:RuJFuD7sM
>>480
民間時代は一日たりとも取れなかったぞ
556 : 2022/11/05(土) 10:46:18.50 ID:cm1YWDIH0
>>508
それ市役所が部署によって全く有休なりがとれないように民間によるんやないですかね
わいだって今年夏季休暇消化できんかったで
487 : 2022/11/05(土) 10:36:58.32 ID:oBl3hhMcd
若い奴は有能が多そう
大企業には入れんかったけどその一歩前ぐらいのレベル
495 : 2022/11/05(土) 10:38:01.23 ID:sbuOjo7ha
>>487
この人こんなに優秀なのになんで公務員なったんや!?
って人が稀におる
488 : 2022/11/05(土) 10:36:59.45 ID:kJJ7oNix0
市役所の公務員ってどういう学歴の層が受けるんや
492 : 2022/11/05(土) 10:37:44.14 ID:kuX88xQtp
>>488
駅弁やろ
502 : 2022/11/05(土) 10:39:14.11 ID:y1Jvm4IC0
>>488
地元の国公立大学とかも割りとおるな
505 : 2022/11/05(土) 10:40:02.28 ID:Xf0mfBvV0
>>488
前おったところは男女で違った
女→旧帝から駅弁、私大上位
男→駅弁から私大中堅
513 : 2022/11/05(土) 10:40:54.50 ID:Uhi0KcAh0
>>488
高卒とか普通におるで、ワイの友達も高卒で市役所に行ったし
562 : 2022/11/05(土) 10:47:01.46 ID:cm1YWDIH0
>>488
わいくんは高卒や
493 : 2022/11/05(土) 10:37:49.93 ID:1dBaVvuOM
市役所で働いて身につくスキルとかあるんか?
496 : 2022/11/05(土) 10:38:31.21 ID:uw8uHdoZ0
>>493
スキルはわからんけど、ケースワーカーを何年もこなす人は素直に尊敬するわ
503 : 2022/11/05(土) 10:39:33.33 ID:LEKCPYpZ0
>>493
介護とか税金は詳しくなるかもなぁ…程度
506 : 2022/11/05(土) 10:40:06.70 ID:sbuOjo7ha
>>493
エクセルとワードの操作が身につくで
494 : 2022/11/05(土) 10:37:59.80 ID:ey+47CoTa
変な上司やなければ緩い仕事しても怒られないのがええとこや
498 : 2022/11/05(土) 10:38:54.77 ID:NXhf75BT0
これから終わりゆく日本で公務員なるやつ馬鹿!って奴いるけど逆なんだよな
民間が先に滅ぶぞ余程の大企業じゃない限り
499 : 2022/11/05(土) 10:39:03.21 ID:z1qyOdwg0
ニッコマから公務員なら勝ちなので
500 : 2022/11/05(土) 10:39:06.47 ID:HbGxxHbl0
まあ公務員なんて新卒でなるもんちゃうからな
501 : 2022/11/05(土) 10:39:10.67 ID:nfTA/x4ma
今の時勢って公立病院の事務とかが割と最悪だよな
504 : 2022/11/05(土) 10:39:33.56 ID:sbuOjo7ha
在宅勤務できないのがとにかくクソや
518 : 2022/11/05(土) 10:41:25.36 ID:RuJFuD7sM
>>504
できるぞ
522 : 2022/11/05(土) 10:41:52.55 ID:NXhf75BT0
>>518
どこの出先や?
524 : 2022/11/05(土) 10:42:08.68 ID:sbuOjo7ha
>>518
うちは個人情報扱う部署はほぼ無理やな
520 : 2022/11/05(土) 10:41:45.42 ID:uw8uHdoZ0
>>504
うちはけっこう在宅できるな
自宅パソコンからリモートデスクトップで作業可能やし
戸籍とか扱う人は厳しいらしいが
507 : 2022/11/05(土) 10:40:12.30 ID:hdN7z6C/0
自治体職員ならわかると思うけど、ふるさと納税って世紀の愚策よな
やらないと損するからワイもやってるけど
515 : 2022/11/05(土) 10:41:04.60 ID:sbuOjo7ha
>>507
上司に、ふるさと納税の話はするなって言われてるわ
580 : 2022/11/05(土) 10:49:08.57 ID:cm1YWDIH0
>>507
うちは税収減るから職員はせんでくれって市長から言わるとるで
なお毎年ラスを理由にカットを申し入れてくる模様
まじで舐めてると思う
509 : 2022/11/05(土) 10:40:30.24 ID:zv+aO25u0
民間スレと公務員スレで言ってる事が真逆やなあ
どっちが正しいんや
511 : 2022/11/05(土) 10:40:47.74 ID:lqvIPlyVa
>>509
民間スレ
528 : 2022/11/05(土) 10:42:39.93 ID:uw8uHdoZ0
>>509
どんな内容かしらんが、民間は範囲広すぎるし、公務員も部署によってぜんぜんちゃうし、内容はバラバラで当たり前よ
510 : 2022/11/05(土) 10:40:34.19 ID:y1Jvm4IC0
税務におったころは滞納整理担当してたわ
おかげで変な客といっぱい出会えたわ
512 : 2022/11/05(土) 10:40:53.69 ID:NXhf75BT0
国税県庁コッパンになってくるとニッコマは珍しい
国立マーチがボリュームゾーンで宮廷早慶も一定数おる
541 : 2022/11/05(土) 10:44:39.04 ID:exu2GM9h0
>>512
県庁国般はわかるけど国税はニッコマ多そうなイメージやけどな
国税滑り止めやし
564 : 2022/11/05(土) 10:47:18.50 ID:CgNaFLyu0
>>541
いっちゃ悪いんだがニッコマの皆さんは法定調書の細かい規則とか理解できているのか?
657 : 2022/11/05(土) 10:59:35.00 ID:exu2GM9h0
>>564
いうて国税の下の層とかFランとか大東亜レベルも普通にいるぞ
なんなら国税専門官だと学歴関係なく法律関係は公務員試験で勉強したの覚えてればいいレベルちゃうか
514 : 2022/11/05(土) 10:41:03.70 ID:oX5AErsuM
今の新卒からしたらテレワークも満足にできないクソだけど
リーマンショック後に新卒だった奴らには大人気だったからな公務員
516 : 2022/11/05(土) 10:41:15.41 ID:dDfqpU1kp
飲食店バイト時代ですら一定数のキチゲェがいて困ったのに役所の窓口なんて恐ろしくてできんわ
517 : 2022/11/05(土) 10:41:18.49 ID:5HxOa4wd0
公務員試験てなんで年齢制限あるんやろな
519 : 2022/11/05(土) 10:41:28.27 ID:Hq36i8QA0
新卒で準公務員になる予定やけど全然昇給しないから生活が不安やわ
521 : 2022/11/05(土) 10:41:52.34 ID:ey+47CoTa
人事やないのに人事情報に異常に詳しい人おるよな
523 : 2022/11/05(土) 10:41:57.99 ID:ZthCM2+H0
市役所の女って可愛いの?
育ちは良さそうやけど
525 : 2022/11/05(土) 10:42:12.92 ID:rBdugsPca
ジジイに媚びへつらって何の意味もない仕事をひたすらやれる奴ならええんやない
まあ休みは取りやすいけど、サビ残は当たり前だから覚悟しとけよ
526 : 2022/11/05(土) 10:42:26.66 ID:TrjjnkZt0
非政令市の市役所なんて大して学歴高くないやろ
それでも地元の国立大生はおるやろうけど
527 : 2022/11/05(土) 10:42:34.49 ID:FdkvicdNa
夜勤だけで残業なし、介護職年収400万ワイくんは勝ち組ってこと?🤨
530 : 2022/11/05(土) 10:42:54.48 ID:sbuOjo7ha
>>527
夜勤ある時点でアカン
532 : 2022/11/05(土) 10:43:25.41 ID:aZFzg3TaM
>>527
どんなに金貰おうとジジババのうんこの世話してる時点で負け犬だから
537 : 2022/11/05(土) 10:44:18.41 ID:8/rvwfEZ0
>>527
夜勤ありで400じゃキツくないか
500、600は欲しいだろ
545 : 2022/11/05(土) 10:45:13.89 ID:uw8uHdoZ0
>>527
勝ち負けはわからんが、効果あるかわからん事業の補助金申請ばっかしてる俺よりは世間の役に立ってるよ
529 : 2022/11/05(土) 10:42:53.58 ID:aZFzg3TaM
市役所勤務のトッモ土日祝休みで月1で有給使っとるが
540 : 2022/11/05(土) 10:44:29.54 ID:e+rfVDYz0
>>529
何度でも書かれとるが部署次第やぞ
週6勤務で代休消化できない部署とかもあるで
542 : 2022/11/05(土) 10:44:48.10 ID:aZFzg3TaM
>>540
そんな部署ないやろ
553 : 2022/11/05(土) 10:46:12.43 ID:e+rfVDYz0
>>542
うちは市民課がマイナンバーのせいでここ一年そんな感じや
561 : 2022/11/05(土) 10:46:51.89 ID:aZFzg3TaM
>>553
トッモ市民課なんやけどくっそ暇そうやで
579 : 2022/11/05(土) 10:49:05.26 ID:e+rfVDYz0
>>561
担当が細分化されてて人数の多い市役所なのか無能すぎて仕事振られてないかどっちかちゃう?
531 : 2022/11/05(土) 10:43:04.07 ID:nfTA/x4ma
窓口業務を全部民間委託してほしいよね…
533 : 2022/11/05(土) 10:43:27.39 ID:ZW/ZDV6B0
ワイ県庁職員、窓口受付はほぼやったことないけど窓口で市民に怒鳴られたら手当てつくらしいからな
適当にあしらってたら給料がどんどん増えていくって感じでやってるらしい
535 : 2022/11/05(土) 10:43:51.79 ID:aZFzg3TaM
>>533
それあるからたまにわざと怒らせるって言ってて笑ったわ
544 : 2022/11/05(土) 10:45:00.55 ID:i7SLtQv10
>>533
ホテル業界でも同じようなことしてるって話を聞いたな🤥
672 : 2022/11/05(土) 11:01:58.97 ID:Z7xIZRwR0
>>533
だから役所の受付ってあんな態度悪いんか…
539 : 2022/11/05(土) 10:44:29.12 ID:cm1YWDIH0
建設課に定期的に家建てる補助やらの相談持ってくるの何なんや
建築基準法のことならまだしもそうじゃないし
どこの市町村で勝手に市民が作る家についてかわりにやってくれる市町村があんねん
571 : 2022/11/05(土) 10:48:14.82 ID:CgSubA8H0
>>539
建築系の窓口は二度とやりたくないわ
594 : 2022/11/05(土) 10:51:57.98 ID:hdN7z6C/0
>>539
あわよくばで言ってるのか知らんけど士業に依頼すること丸投げしようとする奴いるよな
543 : 2022/11/05(土) 10:44:49.00 ID:dVZLsAPr0
何気にパワハラ酷いよな
あと表面には出さんがギスギスやで
546 : 2022/11/05(土) 10:45:15.17 ID:aZFzg3TaM
>>543
今の時代パワハラなんてされようもんなら裁判チャンスやんけ
547 : 2022/11/05(土) 10:45:30.50 ID:sbuOjo7ha
>>543
コロナで飲み会消えてギスギス見えなくなったわ
548 : 2022/11/05(土) 10:45:30.82 ID:YlYQAK3/a
公務員はもっと数減らしてその分給料上げりゃええのに
しょーもない仕事してる奴ら多すぎ
554 : 2022/11/05(土) 10:46:16.80 ID:LEKCPYpZ0
>>548
しょーもない仕事を減らしてほしいんだよ
人が減ったら死ぬわ
560 : 2022/11/05(土) 10:46:47.61 ID:3CTWgAXT0
>>548
しょーもないって具体的になんなん?
572 : 2022/11/05(土) 10:48:23.60 ID:hdN7z6C/0
>>548
しょーもないの減らしても人減ったら災害時死ぬわ
601 : 2022/11/05(土) 10:52:31.04 ID:sKMLKFNX0
>>548
数も給料も減らすのが正解
745 : 2022/11/05(土) 11:13:26.95 ID:z7n5t1Q1a
>>548
限界まで減らしたおかげでこの惨状なんだが
549 : 2022/11/05(土) 10:45:31.38 ID:hdN7z6C/0
広域行政組合「負担金のための調査よろしく」
ワイ4月異動「これ例年の回答間違ってない?要領ないんか?」
上司「わからん」
前任「わからん」
組合担当「わからん」
ワイ「前年と同じやり方でええか…」
550 : 2022/11/05(土) 10:45:45.18 ID:XC1Rw4EI0
来年コッパンの物理区分受ける予定にアドバイスないか?
ちな気象庁行きたい
551 : 2022/11/05(土) 10:45:47.35 ID:3CTWgAXT0
生活保護担当から市民対応一切ない部署に異動になったけど市民対応が恋しいわ
キチゲェの相手するの好きやねん
552 : 2022/11/05(土) 10:46:07.06 ID:EeGGAkfr0
わいのとこは50人くらい新採取るとこやけど
宮廷以上2 その他国公立5 早慶10 マー関15 日駒8 その他5 高卒5こんなもんやな
555 : 2022/11/05(土) 10:46:17.69 ID:NXhf75BT0
マジで公務員って一括りにすんの辞めてほしいわ
国家専門職とか国家一般、総合と市役所じゃ業務内容もハードさも違うしな
地方と国家で分けるならある程度納得するが
573 : 2022/11/05(土) 10:48:23.75 ID:8/rvwfEZ0
>>555
市役所スレで騒ぐなよ
557 : 2022/11/05(土) 10:46:27.89 ID:C7B5iiA50
民間企業に入れば35で年収700万は確実な日本で公務員になる必要はない
558 : 2022/11/05(土) 10:46:31.90 ID:sbRSNaPY0
ふるさと納税の限度額とか聞いてくるアホ市民帰ってくれ
勝手に自分でやるならまだしも、何で市の税収減らす手伝いしなあかんねん
568 : 2022/11/05(土) 10:47:48.92 ID:OUjxHCdb0
>>558
役所によっては税理士法を盾に教えないところもあるらしいで
583 : 2022/11/05(土) 10:50:08.30 ID:sbRSNaPY0
>>568
まぁウチも民間のふるさと納税サイト使って計算しろとは言うてるけど
578 : 2022/11/05(土) 10:49:04.25 ID:5L9t8cdv0
>>558
底辺なら大して流出せんし教えたれよw
559 : 2022/11/05(土) 10:46:38.79 ID:ey+47CoTa
上司に向いてない人間に部下持たせたらあかんよな
行く先々で潰して回るのあかんやろ
自治体的に大損害やぞ
563 : 2022/11/05(土) 10:47:07.91 ID:sbuOjo7ha
最近はコンプライアンス研修やらなんやらでめちゃ時間とられるわ
ああいうのは無駄やな
ちな都庁
567 : 2022/11/05(土) 10:47:47.76 ID:qOzBaeQg0
>>563
都庁って特別区と給料大して変わらんのまじなん
577 : 2022/11/05(土) 10:48:56.56 ID:sbuOjo7ha
>>567
マジちゃう?
仕事内容も正直全然大したことないし、出先なら特別区とやってることかわらんし
566 : 2022/11/05(土) 10:47:40.97 ID:ZW/ZDV6B0
ちなみに経験した中で精神的に一番きつかったのは税金収納課やな
相手がほぼ全員ガチ底辺かガチキチゲェばっかで手当て分厚くもらっても半日で嫌になったわ
569 : 2022/11/05(土) 10:48:06.27 ID:zobBofAY0
仕事楽そう😊
576 : 2022/11/05(土) 10:48:55.46 ID:uw8uHdoZ0
>>569
仕事自体は楽
つらいのは同僚に日本語通じないレベルの人が多いこと
581 : 2022/11/05(土) 10:49:17.08 ID:sbuOjo7ha
>>569
楽だけど楽しくない
570 : 2022/11/05(土) 10:48:11.63 ID:E9kqFzhr0
移動あると人間関係うんこでも耐えられるけど、市役所とか人間関係でやらかしたら終わりやろな
574 : 2022/11/05(土) 10:48:29.30 ID:1DmkwG9ua
まーたG民がエアプ公務員談義してる
575 : 2022/11/05(土) 10:48:37.40 ID:v8DiDKrB0
本人もキチゲェやったら最高の職場やろ
582 : 2022/11/05(土) 10:49:56.56 ID:ZthCM2+H0
市役所のシステムってマイナンバーで全て電子管理にされれば業務量半減するんじゃないのっておもっとるけど違うか?
めちゃくちゃ無駄多いやろ
591 : 2022/11/05(土) 10:51:19.29 ID:yGSpG49p0
>>582
年寄り「許さん👴」
597 : 2022/11/05(土) 10:52:23.28 ID:fMOTHjZQ0
>>582
そういうのって高齢者が機械に疎いから結局紙ベースだよ
若い世代にもパソコン使えない子いるから日本無くなるまでずっと紙やね
紙で上がってきた書類を電子にする作業はなくならん
できない人を取り残せないからしょうがないんや
655 : 2022/11/05(土) 10:59:30.56 ID:0QvW3Xh3x
>>582
すでにされとるぞ
なぜかマイナンバーカード作らなきゃ管理されないと思っとる国民多いが
584 : 2022/11/05(土) 10:50:11.99 ID:5L9t8cdv0
ワイも公務員のイメージって民間で仕事できなかったやつが安定求めて行き着く墓場
合ってるか?
588 : 2022/11/05(土) 10:50:51.07 ID:LEKCPYpZ0
>>584
合ってるで
602 : 2022/11/05(土) 10:52:31.39 ID:UgXcDOVNd
>>584
新卒で入った奴は民間で通用するかはわからんやろ…
ワイは民間から公務員に転職やけど民間で通用するしないじゃなくて公務員の職場に染まるから民間で通用しないような人間が出来上がるんや
820 : 2022/11/05(土) 11:24:36.16 ID:S5JmaL8+0
>>602
ワイは民間なんやけど公務員と民間で2つで括れるほどやっぱり大きな違いはあるんか?
823 : 2022/11/05(土) 11:25:43.61 ID:z7n5t1Q1a
>>820
親が公務員でワイが民間やけどインフラ系やってると大差ないように思うわ 結局書類書類書類書類やし
837 : 2022/11/05(土) 11:28:18.45 ID:EeGGAkfr0
>>820
変わらんよ 強いて言えば民間は個人のパフォーマンスで効率性や成果が公務員のそれよりは変わりやすいという点かね
どちらも長短あるけど順応できるやつは問題なくこなせてる
585 : 2022/11/05(土) 10:50:37.70 ID:qzMkJiAPd
土木学科なんやが市役所(政令市)or都庁orゼネコン(非スーパー)ならどこが良いんやろうか
ちな無能や
590 : 2022/11/05(土) 10:51:13.29 ID:sea2mL8ba
>>585
無能は市役所
640 : 2022/11/05(土) 10:57:12.81 ID:qzMkJiAPd
>>590,593,596,607
サンガツ
市役所とゼネコンで綺麗に割れてるな…
652 : 2022/11/05(土) 10:58:56.30 ID:cm1YWDIH0
>>640
金とかスキルならゼネコン
無能で仕事ついていけないってなるのがあれなら市役所でええんちゃう?
わいは建築士やそれに近い知識がない一般事務だから憶測でしかないけど
593 : 2022/11/05(土) 10:51:54.06 ID:yFALl3aEa
>>585
ゼネコン行ってみて合わなかったら公務員でええやろ
土木定員割れしとるし
596 : 2022/11/05(土) 10:52:07.81 ID:8/rvwfEZ0
>>585
ゼネコン一択だろ
607 : 2022/11/05(土) 10:53:10.95 ID:uElHfgAK0
>>585
無能は市役所選べ
ワイもニキと同じ側の人間やから断言出来る
586 : 2022/11/05(土) 10:50:39.15 ID:PnFgCUZ6d
この4、50年で潰れることのない企業ってかなり限られてるから
大企業に入るのが無理そうならアリやな
587 : 2022/11/05(土) 10:50:45.33 ID:ey+47CoTa
仕事に責任持たないやつが一番強いよな
それが許される場所や
603 : 2022/11/05(土) 10:52:33.57 ID:T05woy1Sd
>>587
わかる
ワイは管理職の昇格試験受けるつもりないわ
ずっと大した責任の無い立場でいたい
589 : 2022/11/05(土) 10:50:51.45 ID:NXhf75BT0
県庁に行きたがる奴の気持ちは分からん
地元志向なら市役所でええし
ただハードなだけやん
608 : 2022/11/05(土) 10:53:14.06 ID:3CTWgAXT0
>>589
・市役所と比較して市民対応が少ない
・選挙課以外は選挙応援がない
・災害対応が少ない
624 : 2022/11/05(土) 10:55:05.63 ID:NXhf75BT0
>>608
確かに市民対応ないのはでかいか
592 : 2022/11/05(土) 10:51:35.04 ID:hqhYlSb10
都庁とかどうなんや?
早慶やけど優秀な人でも落ちまくっとるらしいけど
600 : 2022/11/05(土) 10:52:25.59 ID:E9kqFzhr0
>>592
早稲田と中央の学閥があるんや
611 : 2022/11/05(土) 10:53:25.52 ID:hqhYlSb10
>>600
ほーん
中の人はどうなんや?あと激務け?
609 : 2022/11/05(土) 10:53:15.09 ID:TrjjnkZt0
>>592
受けてないけど都庁は筆記試験からまず怠い
620 : 2022/11/05(土) 10:54:31.86 ID:hqhYlSb10
>>609
筆記でも相当落ちるんやろ?
勉強2年とかしとる先輩とか平気で落ちとる
市役所は簡単とか
628 : 2022/11/05(土) 10:55:18.70 ID:qOzBaeQg0
>>620
それは流石に先輩がやる気ないかガ●ジなだけや
635 : 2022/11/05(土) 10:56:19.30 ID:TrjjnkZt0
>>620
さすがに2年やって筆記通らないのは無能やと思う
595 : 2022/11/05(土) 10:52:01.54 ID:yGSpG49p0
なんGの公務員談義って9割型的外れな内容でずっと盛り上がってて凄いよな
604 : 2022/11/05(土) 10:52:37.55 ID:RuJFuD7sM
>>595
普通に現職やぞ
606 : 2022/11/05(土) 10:52:55.75 ID:ngNTrv8+r
>>595
みんな学生時代の教員と役場の窓口しか知らんからな
610 : 2022/11/05(土) 10:53:21.09 ID:cm1YWDIH0
>>595
ワイ普通に現職なんですがそれは
615 : 2022/11/05(土) 10:53:43.99 ID:8/rvwfEZ0
>>595
こういうこと言う奴が一番エアプだからな(笑)
616 : 2022/11/05(土) 10:54:06.71 ID:yFALl3aEa
>>595
現職多いと思うわ
公務員と言ってもほんと多種多様やからなあ
629 : 2022/11/05(土) 10:55:20.23 ID:8/rvwfEZ0
>>616
身近に公務員すらいない底辺たちなんだろうな
非正規しか周りにいないからそういう発想になるんだろ
618 : 2022/11/05(土) 10:54:19.21 ID:1DmkwG9ua
>>595
めっちゃヒットマーク稼いでて草
632 : 2022/11/05(土) 10:55:53.81 ID:9FZKoQUea
>>595
地方多くてコッパンあんまり居らんよな
ちなワイは団体の模様
650 : 2022/11/05(土) 10:58:32.49 ID:wNtTDNL7d
>>632
ワイはコッパン出先(採用時は2種やったが)やけど、正直市役所行くより良かったと思ってるわ
転勤だけは面倒くさいけど
653 : 2022/11/05(土) 10:59:24.36 ID:CbDZv04JM
>>650
楽だよな
696 : 2022/11/05(土) 11:06:11.48 ID:9FZKoQUea
>>650
移動の業者見積もり数増えたのがしんどい
どうせ一社しか頼まないのになんか申し訳ないなとか思ってしまう
598 : 2022/11/05(土) 10:52:23.55 ID:y1Jvm4IC0
ホームページの更新作業なんて誰でもできるのに覚えようとしない糞上司4ねぼけ
605 : 2022/11/05(土) 10:52:43.99 ID:iR74n34GM
人物重視選考謳って10年経つのに新採のチー牛率全然変わらんな
622 : 2022/11/05(土) 10:54:55.21 ID:yFALl3aEa
>>605
マジレスするとチー牛じゃないやつみんな辞退するねん
641 : 2022/11/05(土) 10:57:12.94 ID:uw8uHdoZ0
>>605
チー牛って括りかたはきらいやが、新卒で地方公務員選ぶ人がそういうタイプおおいねん
選考基準変えてもそもそも受けないタイプは増えようがない
613 : 2022/11/05(土) 10:53:37.47 ID:sbuOjo7ha
まあワイは5000万貯めたら公務員やめてリモートできる仕事に転職したいと思ってるけど転職できるかは知らん
631 : 2022/11/05(土) 10:55:41.44 ID:uw8uHdoZ0
>>613
リモート自由にできるレベルの職場の方がたぶん給料も将来性もいいから、さっさと転職したほうがいいぞ
614 : 2022/11/05(土) 10:53:39.99 ID:1DmkwG9ua
現役公務員語ってる奴でも必死見たらエアプバレバレの時もあるしななんG
617 : 2022/11/05(土) 10:54:07.73 ID:8/rvwfEZ0
>>614
お前がエアプだろ
638 : 2022/11/05(土) 10:56:45.79 ID:1DmkwG9ua
>>617
図星やったんか草
619 : 2022/11/05(土) 10:54:28.57 ID:lFUK4CEc0
職場によるんやろうけど、クビにできんかわりに
長時間サービス残業強要&パワハラで自主退職に追い込んで
残るのは体力ゴリラとサイコパスばかりという職場ばかりやで
623 : 2022/11/05(土) 10:54:57.84 ID:sbuOjo7ha
無能は都庁行けば
ずっと出先の楽な部署に配属されて
家族友人女の子には「都庁職員です」って名乗れてコスパいいんやが?
634 : 2022/11/05(土) 10:56:07.19 ID:gnpVHxqa0
>>623
無能が都庁いけるんか
644 : 2022/11/05(土) 10:57:26.24 ID:sbuOjo7ha
>>634
筆記ガチれる無能なら
625 : 2022/11/05(土) 10:55:11.57 ID:k58Gdf7Qr
役所とかの奴らって毎日同じルーティンでデスクワークするだけちゃうん
全く頭使わない仕事やし楽やろ
626 : 2022/11/05(土) 10:55:14.19 ID:5L9t8cdv0
区役所行くと毎回仕事遅くてムカつくわ
高額納税者順に案内しろカス
643 : 2022/11/05(土) 10:57:26.17 ID:LEKCPYpZ0
>>626
入り口で毎回所得とか納税額確認するのかー😟
627 : 2022/11/05(土) 10:55:18.14 ID:CbDZv04JM
公務員エアプは年齢と何年目か何級何号かとか聞くと答えられないからな
633 : 2022/11/05(土) 10:56:06.99 ID:sbRSNaPY0
選挙で首長変わると、人事異動でゴッソリ入れ替わるから脳死で現職に投票してるわ
636 : 2022/11/05(土) 10:56:26.33 ID:1DmkwG9ua
エアプホイホイスレ定期
646 : 2022/11/05(土) 10:57:35.71 ID:CbDZv04JM
>>636
何号何号?何歳?大卒?高卒?俸給いくら?
637 : 2022/11/05(土) 10:56:38.08 ID:aOlhwQgp0
キチゲェ対応は契約社員に任せます。
642 : 2022/11/05(土) 10:57:19.87 ID:FwsO+0wo0
地域手当一桁のところわざわざ言って市役所の給料は低いって言ってる奴おるけど
なんで地域手当もっと高いところ入らなかったん?
648 : 2022/11/05(土) 10:57:55.71 ID:hdN7z6C/0
>>642
わー県は地域手当て自体ないぞ
645 : 2022/11/05(土) 10:57:28.01 ID:rcG+1Tscr
地方公務員普通に羨ましいわ
ワイメーカー勤務で年収は公務員よりええけど仕事は公務員の方が楽そうやし
651 : 2022/11/05(土) 10:58:52.25 ID:yFALl3aEa
>>645
本気でなりたいなら男なら筆記通れば民間経験者はあんま落ちねえぞ
男で落ちるのは結構アレなやつが多い
面接で高齢者削減しますと言ったりとか
688 : 2022/11/05(土) 11:05:11.47 ID:rcG+1Tscr
>>651
そうなんか
化学系の枠とかもそこそこあればええけど
732 : 2022/11/05(土) 11:12:16.82 ID:gQVmO2LZa
>>688
化学は枠そんなに広くないし倍率それなりかな…
647 : 2022/11/05(土) 10:57:54.51 ID:EeGGAkfr0
わいも県はエアプやけど県職員が市民対応少ないとか幻想やぞ 
絶対数で言えばそりゃ少ないかもしれんが普通に県税事務所だってあるし市町村を突破してきた選りすぐりのキチゲェが県まで到達すること考えたら恐ろしくてかなわん
668 : 2022/11/05(土) 11:01:24.68 ID:T05woy1Sd
>>647
新幹線通るときに用地事務所にいた人は地権者との説明交渉が死ぬほど辛かったって言ってたなあ
669 : 2022/11/05(土) 11:01:25.76 ID:UgXcDOVNd
>>647
ワイ県税事務所におったけど怒鳴り込んでくる滞納者とか滅多におらんな
むしろ土木関係の事務所の道路管理関係の所の方が県道の穴で怪我したとか草刈れやとか多いみたいや
654 : 2022/11/05(土) 10:59:24.65 ID:yGSpG49p0
そもそも市町村役場間でも都道府県庁間でも場所によって全然雰囲気違うし
1つ経験しただけで全体語ろうとするのが無理筋

厚労省とか電話しただけで分かるくらい雰囲気ヤバいし

656 : 2022/11/05(土) 10:59:34.45 ID:ExQbQZ2ka
ワイの勤めてる局は
窓際部署が無い代わりに、無能は出先機関をグルグルさせられるのはあるわ
658 : 2022/11/05(土) 10:59:56.95 ID:/XntYD630
都庁やけど学歴はみんな高いで
右は早稲田、左は慶応みたいな感じ
659 : 2022/11/05(土) 10:59:57.19 ID:EqpR66qa0
行くとわかるけど本当に覇気がなくてこの世の終わりみたいな対応おるわ
660 : 2022/11/05(土) 10:59:57.70 ID:NXhf75BT0
なんGにいる公務員の数ってこんな感じやろ
市役所G民>>>地上G民>国税コッパンG民>裁事G民
661 : 2022/11/05(土) 10:59:58.01 ID:aOlhwQgp0
田舎の役所ガチで給料安すぎるみたいだな
退職金、年金が良いだけみたいだけどその歳になるまで耐えられるか
667 : 2022/11/05(土) 11:00:58.29 ID:uw8uHdoZ0
>>661
ガチ田舎なんて役場がいちばんでかい会社なんだし、そこの人が金持ってないなら地方経済潤いようがないわな
662 : 2022/11/05(土) 11:00:01.14 ID:ov6qJfun0
ワイ高卒市役所勤務
今は手取り13万で草生えますよ
673 : 2022/11/05(土) 11:02:19.30 ID:cm1YWDIH0
>>662
2年目は手取り10万代になったで(ニッコリ)
まぁ組合強制加入と自治労共済と遺族付加年金とかも加入させられてたからだが
663 : 2022/11/05(土) 11:00:03.93 ID:GGhYQOQJM
現職の公務員さんは今の年齢と年収教えてくれ
664 : 2022/11/05(土) 11:00:10.08 ID:nXmr36FL0
号俸って民間で言う役員なんやろ?
1号俸70万って民間からしたら安いよな
665 : 2022/11/05(土) 11:00:12.43 ID:mT3Czw190
公務員って官僚以外も学歴フィルターあんの?
675 : 2022/11/05(土) 11:03:04.79 ID:uElHfgAK0
>>665
土木系に限れば〇〇大学、△△工業高校の学生は優先して入れるのはある
676 : 2022/11/05(土) 11:03:08.96 ID:uw8uHdoZ0
>>665
ないとは言ってるが知らん
いわゆる高学歴の方が優秀な人(面接受けする経験とかある人)の割合おおいだろうし、結果として学歴にかたよりが出るのをフィルターといってる場合もあるから判断つかん
695 : 2022/11/05(土) 11:05:59.60 ID:sKMLKFNX0
>>665
ワイ県で一番偏差値が高い〇〇高校卒は優遇されるで
職員の最大派閥やからな
758 : 2022/11/05(土) 11:14:55.00 ID:Bmvel0ne0
>>695
県トップ校の学閥があるんやったら県の国立大の派閥とかもあるん?
699 : 2022/11/05(土) 11:06:26.39 ID:wzjq9M9Ad
>>665
キャリアじゃなきゃまずないやろ
少なくとも一次試験(筆記)の段階は学歴はキャリアも一切関係ない
二次試験でも学歴フィルターはまずない
公務員で学歴フィルターあるかなってレベルなのはキャリアの官庁訪問ぐらい
逆に地方だと面接の得点比率大きいから、コネファイルターみたいなんは無きにしも非ず
666 : 2022/11/05(土) 11:00:39.52 ID:OZpTyoC7a
わい東京の自治体で働いてて29で年収450万やけど
30で400いくかどうかとかってどこの市で働いてるねん
711 : 2022/11/05(土) 11:08:06.32 ID:CbDZv04JM
>>666
地域手当ゼロかつ残業もほぼないとこやろな
670 : 2022/11/05(土) 11:01:34.80 ID:1oDjp6Ah0
困り事で来庁してくる市民よりも電話で頼み事してくる市民のハズレ率のが圧倒的に高い
もう電話なくしてくれや
671 : 2022/11/05(土) 11:01:39.34 ID:rBdugsPca
異動が本当にクソ
人間関係リセットしたい奴ならアリだろうけど
674 : 2022/11/05(土) 11:02:25.81 ID:DltHDJi+a
田舎やとこれしかないんや
677 : 2022/11/05(土) 11:03:09.69 ID:i6SKz0rM0
社会人2年目やけど地元帰りたいから県庁職員なりたい
公務員以外仕事なさそうなど田舎県や
686 : 2022/11/05(土) 11:04:34.92 ID:uw8uHdoZ0
>>677
30くらいまでは新卒と同じ枠でうけられるし、さすがに社会人数年やれば面接で学生に負けることもほぼないから楽勝よ
720 : 2022/11/05(土) 11:10:17.25 ID:mQ1NzgpVd
>>677
地元に帰りたいとは言うけど県庁職員だと転居を伴う異動が頻繁にあるで
実家に住みたいとかならやめたほうがええで
678 : 2022/11/05(土) 11:03:20.86 ID:5zf4gW+8a
ワイケースワーカー
金曜日の残業時間に早くも今月の保護費使い切った生活保護受給者の爺さんに説教した後、防災備蓄から回ってきた賞味期限ギリギリのカンパン与えて今週の業務終了
683 : 2022/11/05(土) 11:04:15.06 ID:DltHDJi+a
>>678
ケースワーカーっておもろい?やりがいあったり年数重ねてステップアップとかある?ワイも転職考えとるけど気狂い多いって聞いて躊躇しとるわ
723 : 2022/11/05(土) 11:10:40.55 ID:5zf4gW+8a
>>683
自分は机で書類仕事してるより爺さん婆さんやキチゲェの対応する方が楽しいから特に文句ないわ
保護受給者がきちんと申告や報告しないせいでこっちの仕事が増えてくシステムには辟易するけど
一応感謝されることは割とあるから、人の世話好きならやりがいはあると思う
基本ステップアップはない。役所の他の部署と毛色が違いすぎて。特殊な対応が多すぎて大体係長はケースワーカー10年以上経験してるベテランがなることが多い
735 : 2022/11/05(土) 11:12:40.16 ID:DltHDJi+a
>>723
ガチのコミュ力あるやつやんけ、ジジババキチゲェに絡まれるのきついから無理そうやなあ・・知り合いの人を援助するときとか気まずくならん?
779 : 2022/11/05(土) 11:17:32.58 ID:5zf4gW+8a
>>735
キチゲェは目立つけど数はそんなにおらん
流石にプライベートで知ってる人を援助した経験はないな…あと流石にそれくらいは上司に言えば担当外してくれる
あと生活保護の仕事はヘイトが大体外部に向くから内部のケースワーカー同士は仲いいのが良いところかな
684 : 2022/11/05(土) 11:04:26.72 ID:hdN7z6C/0
>>678
たまに指導に従わんから保護解除されてる奴おるけどどんなガ●ジムーブしたらそこまでいくんや?
728 : 2022/11/05(土) 11:11:29.52 ID:5zf4gW+8a
>>684
よほどじゃないとない。自分はまだ見たことない。過去にいたとは聞いたことはあるけど
679 : 2022/11/05(土) 11:03:22.93 ID:y1Jvm4IC0
マイナンバーカードとかいうすべての足を引っ張る糞な存在
687 : 2022/11/05(土) 11:04:35.06 ID:T05woy1Sd
>>679
保険証廃止の苦情みたいなのって市民から来たりしてるんかな?
691 : 2022/11/05(土) 11:05:43.71 ID:1DmkwG9ua
>>687
当日の昼間からガンガンにあったで
ワイドショーで報道された直後から来る
700 : 2022/11/05(土) 11:06:45.96 ID:T05woy1Sd
>>691
マジか…
こっちに聞かれても知らねーよ国に聞けって話よな
706 : 2022/11/05(土) 11:07:41.85 ID:8/rvwfEZ0
>>700
まぁそこはしょうがないだろ
税金で飯食ってるわけだし
716 : 2022/11/05(土) 11:09:29.22 ID:1DmkwG9ua
>>706
お前が一番エアプ臭いわ
694 : 2022/11/05(土) 11:05:55.66 ID:hEX06tuwa
>>679
国保とか年金みたいな社保関係の部署やと結構重宝してるぞ
698 : 2022/11/05(土) 11:06:21.60 ID:CgSubA8H0
>>679
結局全ての人を相手にしなければならないという性質上
単純に仕事が増えるだけやな
680 : 2022/11/05(土) 11:03:44.01 ID:xkXocX8GM
33歳半導体技術職年収600万のワイは勝ち組か?
月残業は10から20時間
685 : 2022/11/05(土) 11:04:27.29 ID:8/rvwfEZ0
>>680
これはガチ勝ち組
681 : 2022/11/05(土) 11:03:47.09 ID:RNZeftjb0
わいは辞めたでオトコ先輩がガ●ジやったわ
682 : 2022/11/05(土) 11:04:08.36 ID:SHTKiU2dK
ガチ田舎以外は窓口、案内役、軽い事務はバイト派遣だろ
非正規に怒鳴り込む気力もないわ
隣の奴はガチ切れしてたけどな
「あんたらはどうして我々庶民をいつも虐めるんや」
689 : 2022/11/05(土) 11:05:28.62 ID:vHmEvoa00
土日もやれや
721 : 2022/11/05(土) 11:10:17.38 ID:l1ZQQHvtr
>>689
これ
平日2日休んでくれ
病院も同じ
690 : 2022/11/05(土) 11:05:36.95 ID:2P3uOKlMr
団体職員やけどそんな感じやわ
ただ一般人相手にするとこやないからクレームはないのと異動範囲が限られる分多少ええか
給料も公務員準拠やし
692 : 2022/11/05(土) 11:05:49.67 ID:o5Nf2QS/0
田舎役場勤めのワイは水道業務ほぼ一人でやってる
料金、滞納者対応、工事発注、予算・決算・消費税申告、漏水対応
浄水場は一部委託してるが問題あったら行く
おまけに副担当で下水や建築も見るからな
一つ一つの数は少なくても頭切り替えるの苦手だわ
一つの作業に集中したい
693 : 2022/11/05(土) 11:05:52.12 ID:CGi9At9X0
明らかに民間の大企業の方がいいよね😅
697 : 2022/11/05(土) 11:06:20.90 ID:+PgdrNUI0
市役所って今6割非正規じゃないの?
827 : 2022/11/05(土) 11:26:30.93 ID:PDYou+IY0
>>697
最近はバンバン正規削って非正規に入れ替えてるから仕事楽なのは過去の話とかよく聞くけどどうなんやろな
846 : 2022/11/05(土) 11:29:53.86 ID:s8Azskuld
>>827
少なくともワイの自治体だと22条職員には雑用しかやらせてないわ
701 : 2022/11/05(土) 11:07:00.40 ID:IHPbGWQla
高卒やと役所勤めなのに2年目も住民税非課税やったわ
今年入った高卒からはもうそんなことないんやろうけど
718 : 2022/11/05(土) 11:09:54.70 ID:OUjxHCdb0
>>701
4月からの9か月なら確かに未成年非課税に引っかかりそうやな
725 : 2022/11/05(土) 11:10:52.15 ID:ev+PQny80
>>701
やばいな仮に一人暮らししとったら給付金10万2回とも貰えるやんけ
702 : 2022/11/05(土) 11:07:31.30 ID:rE7D66eMa
当たり前やけど市役所とか都道府県庁って都会に行けば行くほど労働環境良くなるで
704 : 2022/11/05(土) 11:07:40.41 ID:SHTKiU2dK
異動でも出世ルートがあるんやろな
あの課に行ったら終わりとか
714 : 2022/11/05(土) 11:08:35.04 ID:8/rvwfEZ0
>>704
政策課かな
717 : 2022/11/05(土) 11:09:36.20 ID:T05woy1Sd
>>704
問題児が決まって飛ばされる部署ってのは確かにあるな
719 : 2022/11/05(土) 11:10:11.07 ID:cm1YWDIH0
>>704
人事と政策企画
705 : 2022/11/05(土) 11:07:41.82 ID:1oDjp6Ah0
議員もキチゲェおってどうしようもないわ
電話で聞き返しただけで怒鳴るなよガ●ジ
707 : 2022/11/05(土) 11:07:43.46 ID:RNZeftjb0
仕事は楽でええが人間関係よ
708 : 2022/11/05(土) 11:08:00.15 ID:AcnuCYAa0
ワイ団体
公務員が時間外に打ち合わせセットしてくることにキレる
712 : 2022/11/05(土) 11:08:13.72 ID:PmT4g0CEM
ワイの職場は外部との懇親会で幹部が人殴った報道されて草生えますよ
この前は個室で幹部が管理職を飛び蹴りで訴訟や
もうほんとこの組織風土嫌い
746 : 2022/11/05(土) 11:13:27.08 ID:uw8uHdoZ0
>>712
幹部の年齢で飛び下痢できるって元気やな
751 : 2022/11/05(土) 11:14:24.36 ID:PmT4g0CEM
>>746
ようやくパワハラし放題の権利貰えてそりゃハッスルよ
713 : 2022/11/05(土) 11:08:16.32 ID:fGo9sKAxa
君ら資産いくらや?
715 : 2022/11/05(土) 11:08:39.52 ID:5+MZsRw10
潰れないやん
722 : 2022/11/05(土) 11:10:29.75 ID:5G48CINYM
ニッコマ3年法学部やけどこれから勉強ゆっくり始めて受かるもんではないよなさすがに
学校事務とか警察事務でもええんやがな
730 : 2022/11/05(土) 11:12:01.09 ID:fMOTHjZQ0
>>722
ぶっちゃけ筆記は余裕や
民間と同じで面接で受けるエピソード無かったらヤバイ
754 : 2022/11/05(土) 11:14:29.36 ID:9y+a/aBsp
>>730
公務員面接でうける話って民間と同じなんか?
831 : 2022/11/05(土) 11:27:37.31 ID:fMOTHjZQ0
>>754
よほど変なエピソードじゃなけりゃまあ
ボランティアとか日本一周とかそんなん
739 : 2022/11/05(土) 11:13:10.46 ID:LEKCPYpZ0
>>722
筆記は余裕やから面接やな
まともなOBに聞くか予備校で聞くか
724 : 2022/11/05(土) 11:10:51.46 ID:WCWgGZ96a
公務員の中でもブラックとホワイトがあるので
726 : 2022/11/05(土) 11:11:08.88 ID:9llqWa9Da
国家公務員と地方公務員ってNPBと独立ぐらい職業違うやろ
そんなもん目指してなるもんやない
731 : 2022/11/05(土) 11:12:05.05 ID:PmT4g0CEM
>>726
国家公務員が独立でNPBが市役所やな
727 : 2022/11/05(土) 11:11:12.78 ID:nXmr36FL0
霞が関おる?
729 : 2022/11/05(土) 11:11:46.44 ID:mQ1NzgpVd
ケースワーカーやってたおっさんに忙しいんでしょう?と聞いたら
真面目にやったら忙しいよと返答があって感心した
736 : 2022/11/05(土) 11:12:47.31 ID:PmT4g0CEM
>>729
でも公務員になる奴って根が真面目やねん
742 : 2022/11/05(土) 11:13:14.91 ID:0bA8/VDA0
>>729
ケースワーカーはほとんど定時で帰っとる
プライベート充実させたいやつには人気やで
737 : 2022/11/05(土) 11:12:55.01 ID:550P3qHo0
定期的にボーナス開示されとって毎回貰いすぎって叩かれてるけど言うほど高いか?
大企業の方が高くね?
744 : 2022/11/05(土) 11:13:19.31 ID:5bEWNQay0
>>737
なんで大企業と比べたんや?
776 : 2022/11/05(土) 11:17:18.84 ID:550P3qHo0
>>744
公務員は高給取りみたいな風潮ネットであるやん?
749 : 2022/11/05(土) 11:13:53.86 ID:4p88+3FZM
>>737
あんなんケンモメンとかの一部底辺だけやろ
普通機考えて大卒であれは安すぎる
752 : 2022/11/05(土) 11:14:26.41 ID:2cTlCG7zd
>>737
会社が大赤字なら普通ボーナス出ないやろ
貰っとる事自体が異常やで
760 : 2022/11/05(土) 11:15:15.28 ID:z7n5t1Q1a
>>752
そもそも公務員のはボーナスじゃねえし
761 : 2022/11/05(土) 11:15:18.31 ID:l1ZQQHvtr
>>752
これンゴね
国会議員まで同じ理屈でおかしいと思う
763 : 2022/11/05(土) 11:15:35.33 ID:DltHDJi+a
>>737
公務員叩きをする風潮作れば下々の不満を全てそちらにずらせるからな、アベノミクスの成果や
768 : 2022/11/05(土) 11:15:43.57 ID:iJMB7jCcr
>>737
大企業って6ヶ月くらいやっけ
公務員もそれくらい貰えないんか
778 : 2022/11/05(土) 11:17:30.66 ID:hbND6PDf0
>>768
4.3ヶ月も貰えるで!
783 : 2022/11/05(土) 11:18:11.22 ID:iJMB7jCcr
>>778
十分貰えとるやん
787 : 2022/11/05(土) 11:18:51.15 ID:hbND6PDf0
>>783
学歴によっては死にたくなるレベルや
784 : 2022/11/05(土) 11:18:24.64 ID:CbDZv04JM
>>737
国家公務員に関しては管理職抜いて低く見てるしな
795 : 2022/11/05(土) 11:20:01.76 ID:PmT4g0CEM
>>784
あの管理職って指定官職やから統計動かせるほど人おらんで
807 : 2022/11/05(土) 11:21:58.06 ID:CbDZv04JM
>>795
いやそれはない
ボーナスの記事見ると、平均年齢35歳で平均60万未満とかなってて実態とかけ離れてる
813 : 2022/11/05(土) 11:23:01.95 ID:PmT4g0CEM
>>807
発表してる人事院ソースなんやけど
819 : 2022/11/05(土) 11:24:32.83 ID:Zg+4oxVM0
>>737
企業は営利によるものやからまた違うやろ
それでも公務員のボーナス上げるのなんて民間の賃金のベースアップとかにも貢献するのに一体どの層が叩いてるんやろ?ナマポ?
738 : 2022/11/05(土) 11:13:07.48 ID:qTfJ3MMNM
公務員ってマジでメリットないよな
やってるやつはボランティアみたいなもんやろ
740 : 2022/11/05(土) 11:13:12.91 ID:ev+PQny80
民間からの転職組って謎の自信に満ち溢れとるけど別に仕事出来ないよな無能多くて普通にムカつくわ
もちろん新卒で入ってきた奴らも無能ばっかりやから市役所なんて無能しかおらんけど
741 : 2022/11/05(土) 11:13:13.73 ID:AAdcXVe2M
基地外対応が一番嫌やな
民間企業ならよその店行けで済むけど公的機関は代わりがないからそうはいかんのや
743 : 2022/11/05(土) 11:13:17.04 ID:HrCBxzmIM
理系院卒国家総合職おる?
興味あるわ
747 : 2022/11/05(土) 11:13:28.34 ID:OfonJcHv0
市民の相手するのがどれほど大変かわかる?
ちょっとは思いやれよ
748 : 2022/11/05(土) 11:13:44.64 ID:fC+0YVMGd
地方公務員ってモテるんか?
大学生の就職したい企業でGoogle抑えて一位になってたわ
755 : 2022/11/05(土) 11:14:36.15 ID:0bA8/VDA0
>>748
顔が良ければ
759 : 2022/11/05(土) 11:15:14.68 ID:hbND6PDf0
>>748
東北や四国、九州あたりなら
旧帝早慶から地方公務員なる奴って何考えてるんやろ
770 : 2022/11/05(土) 11:15:57.17 ID:SUwkD3LAa
>>759
九大とか公務員専門学校状態やぞ
九州に仕事ないからしゃーないけど
766 : 2022/11/05(土) 11:15:42.55 ID:4p88+3FZM
>>748
企業じゃないのを【公務員】で一括りにしてるから上位に来るだけやろ
769 : 2022/11/05(土) 11:15:56.33 ID:kYff3iyfd
>>748
モテる職業なんて存在しなくね?どんな職業だろうが稼げたらモテるし稼げなければモテないだけでは?
750 : 2022/11/05(土) 11:14:01.86 ID:d068YzjFM
工学やけど土木以外で公務員なってる人が10年いないらしい
民間行った方が待遇ええんやろうな
753 : 2022/11/05(土) 11:14:29.33 ID:kYff3iyfd
民間よりはマシだから以外に理由あるか?
756 : 2022/11/05(土) 11:14:46.39 ID:0ibdLTLb0
公務員は嫌やわ。同僚がつまんなさそうなやつ多そう。
757 : 2022/11/05(土) 11:14:47.28 ID:AcnuCYAa0
公務員とかいうやりがい搾取
762 : 2022/11/05(土) 11:15:31.95 ID:sbRSNaPY0
キチゲェ老人よりも元県職員とかの公務員OBの方が面倒だわ
変に知識あるせいですげーやり辛い
765 : 2022/11/05(土) 11:15:41.30 ID:PmT4g0CEM
仕事は面白い時はほんと面白いんやけどな
767 : 2022/11/05(土) 11:15:42.95 ID:pcIa/9ZRa
公務員はクビがないとかいうけど、今の労働法制だと民間も安易にクビきれなくなったからそこの利点もそれほど意味はないよな
788 : 2022/11/05(土) 11:19:03.03 ID:ev+PQny80
>>767
そもそも民間におっても仕事出来りゃクビになることないからな
民間でリストラとか整理解雇の対象になるような無能なら公務員向いとるやろな公務員はどんだけ無能だろうが辞めさせられないし
772 : 2022/11/05(土) 11:16:45.39 ID:KQB3l73K0
ワイ公務員建築職やが指導の窓口に飛ばされて転職活動しとるわ
20代で一級建築士と建築主事まで取ったのにほんま糞や
774 : 2022/11/05(土) 11:17:11.18 ID:PmT4g0CEM
>>772
戻れるんちゃうん?
781 : 2022/11/05(土) 11:17:41.88 ID:kYff3iyfd
>>772
一級建築士なら起業でもしたらいいんじゃね?
812 : 2022/11/05(土) 11:22:57.74 ID:CgSubA8H0
>>772
偉いなあ
20代なら余裕で指定確認検査機関に転職できるでしょ
頑張れ~
775 : 2022/11/05(土) 11:17:15.72 ID:8TKXcG0Er
知り合いの公務員は30で年収500万しかなくてびっくりしたわ
民間ならは30で600まんが平均やのに
786 : 2022/11/05(土) 11:18:49.80 ID:0bA8/VDA0
国家一般職とかいう謎の存在
791 : 2022/11/05(土) 11:19:22.69 ID:Y2NQ3X7Xa
生保係は残業多いけどそれ以外の部署は平常時は19時にはみんな上がれとるで
繁忙期でもないのに残業やばいとか言ってる奴はガチ無能か振られた仕事断れない雑魚
803 : 2022/11/05(土) 11:21:16.31 ID:w7Qjzgu+a
>>791
生活保護課で一番しんどいのは1年目やからね
要領覚えたら基本定時&月2日程度有給消化は余裕になる
正直もっかい生活保護課に戻りてえわ
792 : 2022/11/05(土) 11:19:23.81 ID:ov6qJfun0
市役所こそ真の男女の雇用機会均等やからな
男は目指さんでええよ
まんさんこそ行くべきところ
798 : 2022/11/05(土) 11:20:33.34 ID:rQFzAMhgr
地方公務員ワイ28で年収530万やけど
25歳の彼女が銀行渉外で年収650万なの劣等感やばいわ
顔も可愛いし
801 : 2022/11/05(土) 11:21:06.26 ID:kYff3iyfd
>>798
なら別れたら?
800 : 2022/11/05(土) 11:20:59.16 ID:0bA8/VDA0
すまんが政令市と他の市役所一緒にしないでくれや
802 : 2022/11/05(土) 11:21:15.16 ID:NXhf75BT0
大企業と市役所じゃ入る難易度全然ちゃうのに長期的な目で見れば市役所の待遇はいいからこんな叩かれとるんやろ
公務員の旨みは40、50代以降になって初めてわかるって講師が言ってたわ 若い頃の待遇はクソらしい
808 : 2022/11/05(土) 11:22:20.74 ID:LEKCPYpZ0
>>802
分かるわ
え、この人40後半ぺーぺーなのに700万貰ってんの?って思っちゃったわ
811 : 2022/11/05(土) 11:22:50.29 ID:xQhMaUo+0
契約社員との格差でいい気持ちになれる
814 : 2022/11/05(土) 11:23:22.23 ID:p07VyThNa
生保の客に認定が遅い事で「こんなの民間企業じゃ通用しねえぞ」みたいにごねられたけど
そもそも民間企業は働く気のないゴミの生活保障しねえだろ
815 : 2022/11/05(土) 11:23:57.70 ID:PmT4g0CEM
>>814
ここ役所ですからねーっていつも言ってるわ
822 : 2022/11/05(土) 11:25:01.92 ID:w7Qjzgu+a
>>814
そんな奴予め認定までこれくらいかかるって提示しときゃトラブルにならん
こっちの不手際で遅れるならそれは謝った方がいい
834 : 2022/11/05(土) 11:27:54.77 ID:p07VyThNa
>>822
その段階の話や
スケジュールが納得いかんならどうもならんわ
845 : 2022/11/05(土) 11:29:53.65 ID:w7Qjzgu+a
>>834
それはもうカスハラ案件なんで無視やね
2週間以内って説明して怒られるんならそれはもう担当cwの責任ではない
818 : 2022/11/05(土) 11:24:22.19 ID:AIUxrs8v0
誰でも出来る仕事
826 : 2022/11/05(土) 11:26:19.57 ID:ov6qJfun0
>>818
誰でも出来るから給料低いんだぞ
世の中そんな仕事ばっかや
824 : 2022/11/05(土) 11:26:01.32 ID:PmT4g0CEM
民間は気分で仕事できるのが特徴やな
このまんさん可愛いから特別扱いしたろ!って出来るけど公務員やったら絶対にできないし
825 : 2022/11/05(土) 11:26:07.25 ID:0bA8/VDA0
民間から公務員なったけどExcel使えない奴が多過ぎてびっくりしたわ
若い奴ですらろくに使えてない
829 : 2022/11/05(土) 11:27:01.80 ID:uw8uHdoZ0
>>825
マクロとかはともかく、Vlookとかifとかさえ使えん人おおいわな
あとはなんでもセル結合する人とか
832 : 2022/11/05(土) 11:27:40.88 ID:z7n5t1Q1a
>>825
このよく言うExcel使える使えないもどのレベルのことなのかわからんわ
833 : 2022/11/05(土) 11:27:42.34 ID:PmT4g0CEM
>>825
必要になったら覚えるって感じやね
ワイもExcelはそう言うタイプや
842 : 2022/11/05(土) 11:29:19.38 ID:Zg+4oxVM0
>>825
公務員に転職したらデジタル化の遅れもパソコンスキルの無さも引くぐらいビビるやんな
847 : 2022/11/05(土) 11:30:16.41 ID:PmT4g0CEM
>>842
パソコンと英語は歳とればとるほど拒否反応示す奴多いよな
855 : 2022/11/05(土) 11:31:53.37 ID:kYff3iyfd
>>847
英語は活かせる場面限定されるけどPCは守備範囲広いからそっちだけはやったらいいのにって思う
863 : 2022/11/05(土) 11:33:05.94 ID:PmT4g0CEM
>>855
まあ言うてなくてもなんとかなるしね
851 : 2022/11/05(土) 11:31:04.90 ID:0bA8/VDA0
>>842
まず支給されたPCがクソスペのノートPCで草も生えなかった
866 : 2022/11/05(土) 11:33:28.02 ID:9FZKoQUea
>>842
中には進んでる所があるけどそのノウハウ共有とか全くないし誰も出来ないからね
828 : 2022/11/05(土) 11:27:01.60 ID:w7Qjzgu+a
最近は普通に公務員の実態明らかになってきて擁護の流れが増えてきてるのにそれでも脳死で的外れな批判してる奴ってまじでどんだけ何も見てないんや
835 : 2022/11/05(土) 11:28:00.13 ID:eADNRfoE0
国税専門官「初任給25万です、専門職です、税理士になれます、残業ほぼないです、有給フル消化できます、出張ついでにサボれます、勉強してるだけで金もらえる研修期間たっぷりあります」

こいつが不人気な理由

844 : 2022/11/05(土) 11:29:36.33 ID:uElHfgAK0
>>835
転勤が無いなら土木職より国税の方がやってみたい気持ちはある
836 : 2022/11/05(土) 11:28:15.73 ID:WYGfsI79d
窓口なんてみんな非正規や
後ろでデスク座って仕事してる感出しながら何もしてへん連中が正規職員
840 : 2022/11/05(土) 11:28:56.57 ID:MXIjgjGLM
あと公務員って「組織で仕事する」ってのがないのがクソやわ
完全に担当個人個人が別業務なのがうつ病多い理由やと思う

仕事が急に舞い込んできても担当以外に仕事が配分されないから特定の職員にだけ負担が行くし
キチゲェクレーマーがいても担当者以外は対応しないから常に孤立する

852 : 2022/11/05(土) 11:31:12.94 ID:ev+PQny80
>>840
横の繋がりほんま終わっとるよな結局はワイは嫌な思いしてないから精神の奴しかおらんから常にいかに相手に仕事を押し付けるかだけ考えとる連中ばっかり
窓口対応も終わっとるし最近市民から税金泥棒って言われると確かに税金泥棒ですよねって頷きたくなるわ
864 : 2022/11/05(土) 11:33:20.52 ID:w7Qjzgu+a
>>852
同期とか先輩後輩らと部署違っても飲みに行って愚痴吐きあったりとかしないの?
もしくは誘われてないんちゃう?
873 : 2022/11/05(土) 11:35:05.83 ID:ev+PQny80
>>864
いや仕事の話なんやし普通に考えて部署間のカウンターパートの話やろ…
なんで同僚とかの話になるねん同期とは普通に飯行ったり飲み行ったり適当にやっとるわ
885 : 2022/11/05(土) 11:36:38.32 ID:kYff3iyfd
>>873
俺同僚と付き合いは持ちたく無いし実際持ってない、職場との繋がりは仕事以外必要ないわ
890 : 2022/11/05(土) 11:37:23.25 ID:PmT4g0CEM
>>885
わかる
ワイは平日は仕事やと思って飲みに行ったりするけど休日は絶対にいかん
896 : 2022/11/05(土) 11:39:16.67 ID:kYff3iyfd
>>890
俺は平日も行かないを貫いていたら誰も誘ってこなくなったから快適
付き合うのは仕事終わりにジュースとか飲みながら少しだけの雑談のみ
903 : 2022/11/05(土) 11:40:05.56 ID:PmT4g0CEM
>>896
そう言うのもありやと思うわ
仕事中コミュニケーションとれるなら十分やで
914 : 2022/11/05(土) 11:41:55.96 ID:kYff3iyfd
>>903
付き合い悪いやつだって俺のことを嫌うやつもいるだろうが出世も昇給も何もかも興味ないからどうだっていい、仕事は他人に迷惑かけないためにやむなくやってるだけの事だから仕事以外に力使うのは無理だ
856 : 2022/11/05(土) 11:32:18.98 ID:uw8uHdoZ0
>>840
うちは係長がお子さん小さいからちょいちょい休むのもあって、「係の仕事内容はある程度シェアしよう」って感じだからわりとピンチヒッターきく体制になっとるわ
一人だけ忙しくなりそうなら他の人もしっかり協力してくれる感じ
859 : 2022/11/05(土) 11:32:25.27 ID:xQh5OCdva
>>840
公務員はマネジメントって概念がないのがあかんねん
個人単位に仕事分かれてるのはええと思うけど負担が偏っても無視やもん
普通は上司が負担軽減するわ
867 : 2022/11/05(土) 11:33:54.14 ID:PmT4g0CEM
>>859
上司がプレイヤーはじめて草生えますよ
お前がマネジメントせな誰がやんねんって話やわ
884 : 2022/11/05(土) 11:36:15.65 ID:xQh5OCdva
>>867
まあ今は民間でもままあるで
産休育休病休のフォローは管理職の仕事になってるところも多い
誰が負担被るかで猛烈に揉めるから
877 : 2022/11/05(土) 11:35:50.74 ID:MXIjgjGLM
>>859
部長とかの幹部クラス職員も議会とか謎の会議とかへの出席と、あと仕事を下に振ることが仕事になってるしな
組織をマネジメントする役割のやつが誰もおらん
882 : 2022/11/05(土) 11:36:06.40 ID:w7Qjzgu+a
>>859
それは上司によるんちゃうかな
少なくともワイの今の上司はそこらへんはかなり信用できるわ
残業申請も理由を細分化して翌年度の業務振り分けに反映させてるし
916 : 2022/11/05(土) 11:42:24.72 ID:xQh5OCdva
>>882
そりゃ当たりでよかったな
なかなかそういう人おらへんで
860 : 2022/11/05(土) 11:32:50.02 ID:rBdugsPca
>>840
誰にも口出しされずに自分のやり方で仕事したい人には良いけど
そんな主体性のある奴は公務員なんかにはならない悲しみ
841 : 2022/11/05(土) 11:29:08.78 ID:nXmr36FL0
若くて有能な公僕はキャリアでもない限り民間行ったほうが何かとええ気がするんやが
843 : 2022/11/05(土) 11:29:22.88 ID:ev+PQny80
ワイ中規模の自治体やけどワイんとこより更に10万人くらい人口多い自治体はワイ1人と非正規1人でやってる業務を正職員4人で回してるって聞いて草生え散らかしたわ無茶苦茶や
849 : 2022/11/05(土) 11:30:54.39 ID:MXIjgjGLM
公務員のパソコンスキルは完全に人によるわ
エクセルでマクロ組めるやつもおればサム関数とかしか使えないのもおる
ただ総じてレベル低いのは間違いない
850 : 2022/11/05(土) 11:30:55.32 ID:bfZsxwW80
県庁に内定もらったけどこれでよかったのか今でも考えるわ
コッパンのハロワか地元市役所にした方がよかったかな
857 : 2022/11/05(土) 11:32:20.96 ID:ev+PQny80
>>850
コッパンのハロワは4月と9月の繁忙期を除けば田舎ならマジで楽やと思うで
それで仕事はそこそこ楽しいしな
858 : 2022/11/05(土) 11:32:24.90 ID:NXhf75BT0
>>850
労働局はいいぞ
861 : 2022/11/05(土) 11:32:52.41 ID:MXIjgjGLM
一時期民間に出向してたけど「あ、俺仕事してる」って気分になれたわ
役所に戻ってから仕事が鬱で仕方ない
あんなことなら「知らぬが仏」のままでいたほうが良かったかもしれん
862 : 2022/11/05(土) 11:32:55.23 ID:Zg+4oxVM0
外国人に撒く金あったら国家・地方の自治体や職員に還元してクレメンス…
865 : 2022/11/05(土) 11:33:25.65 ID:oHYXimCT0
臨時で県庁の事務やっとるけど庁内の人としかやり取りせえへんから中々気楽でええわ
来年試験受けようかな
872 : 2022/11/05(土) 11:35:05.70 ID:tuFa4HXJd
>>865
そもそもなんで22条職員やってるんや?
891 : 2022/11/05(土) 11:37:31.26 ID:oHYXimCT0
>>872
内定無しで卒業しちゃったから暇だったのだ🥺
892 : 2022/11/05(土) 11:38:28.13 ID:tuFa4HXJd
>>891
それなら受験したらええんやないか
フルタイムなら職歴加算もマックスでしてくれるはずや
868 : 2022/11/05(土) 11:34:07.29 ID:JsUmYWDc0
田舎の市役所とか仕事あるんかな
889 : 2022/11/05(土) 11:37:20.55 ID:EeGGAkfr0
>>868
公務員の仕事結構舐められることあるがまあまあ小難しいこともあるんやで
むしろ全国大小問わずどこでもやってる事務なんかで国からの通知理解するだけでそこそこ知能必要だと思うことあるがこんなん我が社の人材(そこそこ学歴はある)でなかなか苦戦しとるのにちっこいど田舎はどうしてんねんと思う
869 : 2022/11/05(土) 11:34:14.22 ID:ngNTrv8+r
なんGJの公務員スレにいる自称公務員って7割くらいなりすましの氷河期世代おじさんが自虐のフリして公務員こき下ろしてるだけやんな

このスレだけ見てもそんな感じな奴が何人もおる

870 : 2022/11/05(土) 11:34:23.97 ID:lW/2YQWHr
公務員ってやり甲斐とか無さそう
でも役所内でくっつくカップルとか多そうなのはええな
878 : 2022/11/05(土) 11:35:51.02 ID:tuFa4HXJd
>>870
公務員夫婦は金銭的余裕があってええで
899 : 2022/11/05(土) 11:39:35.63 ID:Zg+4oxVM0
>>870
キチゲェ見たさになったわ
実際色んな奴見れて大満足☺ウチはなかなか刺激強い職場だわ
公務員に普段から当たり強そうな人の態度とか常に喧嘩腰で笑う
871 : 2022/11/05(土) 11:34:30.45 ID:NXhf75BT0
なんだかんだ言って公務員って普通にいい仕事やと思うわ
875 : 2022/11/05(土) 11:35:31.22 ID:1QsSuc1N0
公務員2馬力や
876 : 2022/11/05(土) 11:35:47.78 ID:HtrcYB9K0
民間だと有給ってフルで使えないもんなん?
NTTとか優良は全消化できると聞いとるけど
886 : 2022/11/05(土) 11:37:01.29 ID:lW/2YQWHr
>>876
病気とかなった時のためにある程度は残すよ
888 : 2022/11/05(土) 11:37:12.34 ID:z7n5t1Q1a
>>876
ああいうところは仕事あるのに有給使わされるから有給なのに家で仕事してるヤツがおる
894 : 2022/11/05(土) 11:38:47.00 ID:HtrcYB9K0
>>888
今時そういうのバレないもんなんやね
904 : 2022/11/05(土) 11:40:15.88 ID:z7n5t1Q1a
>>894
管理職がそれやってたら労基にツッコまれでもしない限りどうしようもないからな
898 : 2022/11/05(土) 11:39:24.69 ID:5HxOa4wd0
>>876
全消化しても問題ないけど、みんな20日くらいはストックしてるかな
あまり残しすぎると怒られたり、どうしても取れないってひとは買い取りされる
911 : 2022/11/05(土) 11:41:26.06 ID:Zg+4oxVM0
>>898
有給買い取り制度ってまだあるん?禁止ならんかった?
912 : 2022/11/05(土) 11:41:25.13 ID:w7Qjzgu+a
>>898
買取りは違法やろ今
879 : 2022/11/05(土) 11:35:51.22 ID:55IrIZ37r
25歳公務員二馬力で世帯年収1000万超えないって底辺よな?
881 : 2022/11/05(土) 11:36:02.50 ID:PmT4g0CEM
ワイ国家公務員
嫁地方公務員

どっちが先に辞めるかのチキンレースはじまってるわ

893 : 2022/11/05(土) 11:38:31.16 ID:ev+PQny80
>>881
もし本省なら地方への片道切符の最終手段あるやろからそれ使おうや
895 : 2022/11/05(土) 11:39:09.43 ID:PmT4g0CEM
>>893
どっちも理由つけて辞めたいんやぞ!
905 : 2022/11/05(土) 11:40:16.54 ID:ExQbQZ2ka
>>881
国家×地方のカップルってどうやって知り合うんや
908 : 2022/11/05(土) 11:40:46.74 ID:PmT4g0CEM
>>905
そりゃKKR御用達のブライダルネット様よ
883 : 2022/11/05(土) 11:36:12.64 ID:4CU/Dhmxp
ワイの職場のPCブラウザがIEの上リモートPCだから勝手にブラウザインストールしちゃダメで
自分の役所のHPも閲覧出来ないゴミなんやけど
887 : 2022/11/05(土) 11:37:06.25 ID:tuFa4HXJd
>>883
システム更新のタイミングで変わるやろ流石に
897 : 2022/11/05(土) 11:39:17.08 ID:qTfJ3MMN0
実際給料どんくらいもらえるんや?
総合職平均750万(40歳くらいで家賃補助ほぼなし)の中堅大企業と地元市役所で迷って前者にしたんやが
909 : 2022/11/05(土) 11:41:03.23 ID:EeGGAkfr0
>>897
残業が月20以内で県外転勤ないなら前者が正解
925 : 2022/11/05(土) 11:45:34.17 ID:qTfJ3MMN0
>>909
残業月20-30で普段は転勤ないけど人によっては海外か子会社出向ありや😖
まあ海外駐在は手当滅茶苦茶着くからええけど
安定を求めてメーカーとインフラと公務員受けてたけど今になってお金欲しいわ🥲
900 : 2022/11/05(土) 11:39:38.22 ID:nHga1o3K0
年収ゴミっていくらなんだよ
中小より絶対貰ってるやろ
915 : 2022/11/05(土) 11:42:07.87 ID:w7Qjzgu+a
>>900
当たり前だろ
むしろなんで中小と会わせなあかんねんアホか
901 : 2022/11/05(土) 11:39:42.00 ID:pKyLQ4q4d
東京から地元の県庁に帰ったけど職員の殆どが地元の国公立出ばかりでアカンわ
902 : 2022/11/05(土) 11:39:50.97 ID:MXIjgjGLM
ワイは新しい仕事全部ワイだけに舞い込んでる状況でワイだけ月60時間残業、他の周りの職員全員定時ダッシュとかが続いたことあったから
さすがにブチ切れて上司怒鳴ったら割り振ってもらえたわ
逆に言うとそのくらい言わないと「担当お前やから」ってことで全部振られる
906 : 2022/11/05(土) 11:40:42.18 ID:Vs+C/2sua
公務員やけどやりがいも部署によってはあると思うで
ワイは県庁の地域機関で移住関係の仕事4年間やったけどそん時はすげー仕事楽しかった
918 : 2022/11/05(土) 11:42:33.79 ID:MXIjgjGLM
>>906
部署ガチャ担当ガチャひどすぎるわ
ハズレでも給料一緒やからやる気も生まれないし
921 : 2022/11/05(土) 11:43:53.24 ID:PmT4g0CEM
>>918
上司ガチャでSSRパワハラ上司引いた時の絶望よ
異動前にみんなに慰められて半泣きになりながら異動や
924 : 2022/11/05(土) 11:45:31.11 ID:w7Qjzgu+a
>>918
クソ楽な所とクソ激務な所
どっちもおんなじ相対評価でs評価~d評価まで振り分けられるんだからそらやる気も出んわな
907 : 2022/11/05(土) 11:40:44.96 ID:w7Qjzgu+a
職員のマイナンバーカードの申請進捗状況の確認頻度が一時ヤバかった時あったよな
低い自治体には総務省自らプレッシャーかけに行ってて草生えたわ
910 : 2022/11/05(土) 11:41:07.97 ID:PDYou+IY0
お前らの身の回りに既卒で民間挟まずに就職してきた奴おる?
つまり既卒ニートや公務員浪人というやつ
913 : 2022/11/05(土) 11:41:32.76 ID:PmT4g0CEM
>>910
山ほどおるぞ
二浪もおる
917 : 2022/11/05(土) 11:42:24.93 ID:Vs+C/2sua
エアプ公務員のニートとエアプ民間のニートしかおらんスレやんけ!
920 : 2022/11/05(土) 11:43:43.73 ID:2kDXU+ICM
ワイジ、ガ●ジ中途採用も号給は健常並で無事勝利する
922 : 2022/11/05(土) 11:44:19.36 ID:mk3qKh7U0
テレワークなら民間でも公務員でもどっちでも良くなったわ
923 : 2022/11/05(土) 11:44:25.39 ID:9HqHJCqT0
住宅ローンの審査余裕で通りそう
929 : 2022/11/05(土) 11:46:32.06 ID:ga4mlch4M
>>923
ワイジ、引受緩和型すら通らず
カーディフとクレディアゴリコル犯す
926 : 2022/11/05(土) 11:45:47.94 ID:Lvcl/WTDr
年金課のガ●ジ職員に「減免受けると障碍者年金も減りますよ!」って脅されたんやが調べたら減らなそうなんやが
そういう嘘吐けってマニュアルとかあるん?
931 : 2022/11/05(土) 11:46:49.10 ID:PmT4g0CEM
>>926
場合によっては減るぞ
937 : 2022/11/05(土) 11:47:44.90 ID:Lvcl/WTDr
>>931
マジ?
未納があったらとかやなくて?
949 : 2022/11/05(土) 11:49:41.39 ID:PmT4g0CEM
>>937
加入期間が300月越えてたらな
932 : 2022/11/05(土) 11:46:57.70 ID:w7Qjzgu+a
>>926
異動直後で勘違いしとるんやないか?
別の職員に対応してもらえ
940 : 2022/11/05(土) 11:48:29.14 ID:Lvcl/WTDr
>>932
持ち帰って後日別件で訪れた時担当ちゃうかったから聞いたら「減らんで!」言われて安心して免除したで☺
927 : 2022/11/05(土) 11:45:58.36 ID:MXIjgjGLM
出世もしたくないし仕事の目標ほんまないわ
出世してもやる仕事が議会対応とか何かあったときの説明とか謝罪とかウ●コみたいな仕事だけやしな
928 : 2022/11/05(土) 11:46:08.70 ID:NXhf75BT0
国家公務員だと安く泊まれるホテルがあるんやろ?
それとも国家公務員専用ホテルなんか?
933 : 2022/11/05(土) 11:47:11.77 ID:PmT4g0CEM
>>928
KKRやろ
誰でも泊まれるぞ
935 : 2022/11/05(土) 11:47:34.95 ID:Vs+C/2sua
>>928
組合員特典のことか?
正規の価格と数百円しか変わらんよ
めんどくさくて使わん
936 : 2022/11/05(土) 11:47:35.58 ID:E3G2uypRd
>>928
KKRのことなら誰でも泊まれるぞ
934 : 2022/11/05(土) 11:47:16.79 ID:Zg+4oxVM0
スレタイより一番ヤバイのって転職する時に技術系の専門職以外潰し効かんところちゃうの?
あんま転職事情知らんけど
キチゲェ対応はおもろいからええやろ
938 : 2022/11/05(土) 11:47:45.53 ID:f9bJ1fW90
どこの市役所にも有名クレーマーいるよな
頻繁に苦情言いに来るかもんだから、市役所中で顔も名前も知れわたってて、今日も○○さん来やがったって職員内で話題になる
939 : 2022/11/05(土) 11:47:50.17 ID:SDNMmQYs0
保護課の職員、給与の控除の計算方法間違ってたから教えたったわw
941 : 2022/11/05(土) 11:48:32.87 ID:MXIjgjGLM
パワハラおっさんばっか出世してるの見るとこの組織終わってるなって思うわ
上にはゴマすりYesマンして下にはパワハラするやつが出世してる
明らかに人で足りてなくても平気で仕事おしつけてくるし
955 : 2022/11/05(土) 11:50:43.92 ID:f9bJ1fW90
>>941
確かにワイのところもそういう奴わりと出世してるな
まあワイがいる田舎の市役所の職員なんてこんなもんだと諦めてるからなんとも思わん
962 : 2022/11/05(土) 11:52:12.10 ID:qTfJ3MMN0
>>941
昔ながらの組織ってそうなんやろな
民間のメーカーやけどこっちもそうや
972 : 2022/11/05(土) 11:54:26.93 ID:MXIjgjGLM
>>962
令和の時代に未だに「人手が足りないは言い訳にならない」とかいう組織やからほんま昭和にタイムスリップした感あるわ
942 : 2022/11/05(土) 11:48:37.79 ID:SDNMmQYs0
若くてきれいなお姉さんがクレームやってるとなんか興奮するよな
943 : 2022/11/05(土) 11:48:42.29 ID:2xC2346f0
入った当初→愚民を啓蒙しよう!
今→愚民は何してもゴミやわ
944 : 2022/11/05(土) 11:48:52.76 ID:55IrIZ37r
実際一番コスパええのは
公務員で新卒年収400万+空き時間に投資で2-300万稼ぐのが一番割いい気がする
945 : 2022/11/05(土) 11:48:58.19 ID:RGc5Jbbu0
文系がまともに働ける職業があんまり無いから仕方ないね
公務員とBtoBのルート営業くらいやろ
ホワイトカラーで楽なの
946 : 2022/11/05(土) 11:49:09.42 ID:HtrcYB9K0
昔は公務員特有の福利厚生が~とか言われてたけど昔は本当にあったん?
951 : 2022/11/05(土) 11:50:20.36 ID:MXIjgjGLM
>>946
大阪市とかは仕事に必要やからって理由でスーツ買ってもらえたりしたらしいで
そういうのは全部潰されて今は完全に民間以下やね
忘年会も民間はタダのところ多いけど役所は自腹やし
954 : 2022/11/05(土) 11:50:42.00 ID:EeGGAkfr0
>>946
50代の人に聞いたら被服費とか言って昔はワイシャツだかスーツだかが年何枚とかで支給されてたらしい当然今はそんなもんない
959 : 2022/11/05(土) 11:52:00.80 ID:2xC2346f0
>>954
今は夏はポロシャツやな
自治体の町起こしのシャツ売ってるけど嫌ンゴ
ワイはこの自治体嫌いンゴなのでワーク男ンゴ
947 : 2022/11/05(土) 11:49:35.37 ID:Vs+C/2sua
公務員で1番コスパええのは障碍者採用枠とか3類やと思う
マジで
965 : 2022/11/05(土) 11:52:48.54 ID:U3skPzAM0
>>947
まじか
非常勤の障碍者雇用だけど
フルタイム働ける体力がない
948 : 2022/11/05(土) 11:49:39.53 ID:FGO/jSI00
てす
950 : 2022/11/05(土) 11:50:09.10 ID:OUjxHCdb0
無敵職員は名前覚えられてないと思ったら普通に嘘つくからな
952 : 2022/11/05(土) 11:50:22.13 ID:P6ExNjjU0
副業禁止です←地味にこれが一番痛くね
958 : 2022/11/05(土) 11:51:53.69 ID:NXhf75BT0
>>952
副業解禁の流れになってきてるみたいやで
968 : 2022/11/05(土) 11:53:22.54 ID:Zg+4oxVM0
>>952
確かに
投資だけが実質的な副業?やな
953 : 2022/11/05(土) 11:50:35.73 ID:LXsAct/u0
なりたがるんじゃなくてそこしかなれなかったんやろ
960 : 2022/11/05(土) 11:52:01.50 ID:T3IeixFDM
32歳で特別区経験者ってやつ受けれるっぽいんやが自信ニキおるか?
961 : 2022/11/05(土) 11:52:11.97 ID:SDNMmQYs0
仕事覚えてもすぐ異動になるからゴミ
963 : 2022/11/05(土) 11:52:28.35 ID:3KTEdl3W0
うちの田舎だと普通に勝ち組だぞ
まともな会社少な過ぎ
964 : 2022/11/05(土) 11:52:32.62 ID:8olKkkbr0
家庭持つと分かるんだろうけど市役所勤めなら転勤ないってのがでかいんだろうな
966 : 2022/11/05(土) 11:52:48.62 ID:yGSpG49p0
嘘はつかねぇよ
人に押し付ける時は多々あるけど

なんか自分に都合いいように記憶改竄しとるんやろ

967 : 2022/11/05(土) 11:52:53.96 ID:MXIjgjGLM
上から無茶振りされた政治案件の仕事を一人黙々と空調も切れた中、クソスペPCにイライラしながら作業して
成功しても給料は一ミリも増えないけど失敗したら左遷、最悪住民訴訟で賠償

こんな後ろ向きな仕事面白いわけないンゴwww

970 : 2022/11/05(土) 11:53:39.57 ID:XOkfUz25M
働き方改革とやらで逆に年休取らないと上に詰められるぞ😁
これで病むやつ絶対いるわ
973 : 2022/11/05(土) 11:54:58.28 ID:WH5NcE1Lp
ワイ県庁マンなろうかと思ってたけど再受験で医者なったわ
今や年収3000万円で草
県庁マンなら多分まだ年収450万円くらい

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667608398

コメント

タイトルとURLをコピーしました