MMORPGとかいう玉座が空白のゲームジャンル

1 : 2025/02/03(月) 00:41:25.132 ID:0UtwDDIIe
地味にブルーオーシャンよな
どっかの企業が面白いMMO作ったら流行りそうな雰囲気ある
2 : 2025/02/03(月) 00:42:20.550 ID:XFPI36Enu
WoWちゃうんか
4 : 2025/02/03(月) 00:43:11.343 ID:0UtwDDIIe
>>2
日本の話に決まっとるやろ
5 : 2025/02/03(月) 00:43:27.982 ID:0oWRaQOwa
ブループロトコルがそうなる予定だぞ
6 : 2025/02/03(月) 00:44:02.058 ID:0UtwDDIIe
>>5
ほんまか
楽しみやな
7 : 2025/02/03(月) 00:44:20.004 ID:ncOLtxHp7
その海はもう干上がっとる
8 : 2025/02/03(月) 00:45:48.383 ID:HSWBitTCB
コンテンツ大量消費の今の時代に合ってないよな
9 : 2025/02/03(月) 00:47:17.087 ID:FK7EmyPp/
ネットが当然の時代にわざわざやるようなもんじゃない
10 : 2025/02/03(月) 00:47:23.243 ID:CfIf4O4RU
wiki,SNS文化が出来上がったせいで実装数日以降理解してないやつはカスの風潮になったからもう流行らんよ
11 : 2025/02/03(月) 00:48:42.175 ID:3UTu/OJz1
ジャンルのごった煮状態だったのが別々のジャンルに発展的解消されたんでもう流行ることは無い
12 : 2025/02/03(月) 00:50:33.985 ID:CfIf4O4RU
昔のネトゲやれなかった奴は残念だな
あの時代のカオスは2度と味わえん
13 : 2025/02/03(月) 00:54:46.571 ID:JagusDse1
昔だろうがいろいろ知ってない初心者はクソみたいに言われてたイメージだったけどな
14 : 2025/02/03(月) 00:55:58.165 ID:P6rbUeGKQ
もう諦めろ
MMOやろうと思ったらFF14しか選択肢がないんや
15 : 2025/02/03(月) 00:57:33.887 ID:DppcPIAFd
>>14
というかFF14は玉座じゃないんか?
21 : 2025/02/03(月) 01:10:51.520 ID:MQFK6WPBd
>>15
あれはMOってことなんちゃうの
16 : 2025/02/03(月) 00:58:28.753 ID:3UTu/OJz1
諦めてモンハンやるんや
17 : 2025/02/03(月) 01:02:45.575 ID:sGz6LqgqT
スロリバでよくね
18 : 2025/02/03(月) 01:03:25.976 ID:eQ.nQM3TN
今でもマビノギやってる
20 : 2025/02/03(月) 01:09:11.172 ID:c1VSU3fEp
ウルティマやればええやん
22 : 2025/02/03(月) 01:10:52.679 ID:LauWMX6zW
Steamの同接ならスロリバ FF14 黒い砂漠が玉座争いや
23 : 2025/02/03(月) 01:11:37.025 ID:P87Z3P.Bw
ツリーオブセイヴァーとか言う初動の評判がすこぶる良かったゲームあったけど今どうなっとるんやろうな
27 : 2025/02/03(月) 01:19:13.342 ID:MQFK6WPBd
>>23
最近スマホで新作出てたで
24 : 2025/02/03(月) 01:13:10.789 ID:mUlei0htE
さっさとブルアカのウルティマオンラインを出せ
25 : 2025/02/03(月) 01:14:40.828 ID:sGz6LqgqT
スロリバ見てるだけでやったことないわ実は
黒い砂漠は金かけなきゃいけないの以外はおもろかったな
14はもう高難易度についていけんわ
26 : 2025/02/03(月) 01:18:46.056 ID:qdxpFF09o
正直バグとか一杯ある方が楽しい
28 : 2025/02/03(月) 01:22:25.208 ID:cW/X0nK1P
時間かけた人が勝ちみたいなシステムなのが良くない
もっとライトな感じで昔のMMOの賑わい再現できたら最高なんやけどなあ
29 : 2025/02/03(月) 01:24:08.260 ID:3UTu/OJz1
>>28
装備とかレベルにみたいな時間が必要な要素の価値無くすと最終的に完全実力ゲームになるから結局長時間かけてプレイしてる奴が圧倒的に有利や
31 : 2025/02/03(月) 01:28:35.816 ID:cW/X0nK1P
>>29
いやまあそうなんやけど
そういうことやなくてな
ライトに楽しむ奴らの人権が保障されてるゲームでもええやんって話
30 : 2025/02/03(月) 01:24:44.171 ID:XXD3UtdOM
スマホ出る前にコロナ流行ったら社会問題になるレベルで中毒者増えてそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました