【メーデーメーデーメーデー】羽田行きデルタ航空機のタイヤ空気圧が低下、緊急事態を宣言 17:40頃に緊急着陸予定 消防車などの待機要請

記事サムネイル
1 : 2025/02/03(月) 16:46:27.907 ID:2lnDgFseD
羽田行きデルタ航空機のタイヤ空気圧が低下、緊急事態を宣言 消防車などの待機要請
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbafb1faf2276e5f70c355725610d13d34d3bfa7

国土交通省・東京空港事務所によりますと、3日午後2時半すぎ、羽田空港に向かっているデルタ航空の旅客機から飛行中、機体の前輪の左側のタイヤの空気圧が、低下しているとして、緊急事態を宣言し、消防車などの待機を要請する連絡があったということです。

この飛行機は日本時間の午前4時半すぎにアメリカ・デトロイトを出発し、羽田空港に向かっていて、乗客・乗員合わせて166人が乗っているということです。

前輪の左側のタイヤ以外は不具合がないことが確認されているということで、午後5時40分ごろに羽田空港に到着する予定です。

2 : 2025/02/03(月) 16:46:38.453 ID:2lnDgFseD
ええんか…?
3 : 2025/02/03(月) 16:47:13.570 ID:5m9/OOuFd
まあ問題ない
タイヤから彼我で不可能性はあるから消防車
5 : 2025/02/03(月) 16:47:26.640 ID:5m9/OOuFd
>>3
タイヤから僻出る
7 : 2025/02/03(月) 16:47:34.987 ID:5m9/OOuFd
>>3
タイヤから火が出る
28 : 2025/02/03(月) 16:57:49.572 ID:Gv6Fek9bE
>>3
そらヒューマンエラー無くならんよなってよく伝わってくる
4 : 2025/02/03(月) 16:47:22.332 ID:tHOA4alDH
最近多すぎないか航空機トラブル
6 : 2025/02/03(月) 16:47:31.241 ID:WHs6AbYMi
羽田にデスウォールはあるんか?
8 : 2025/02/03(月) 16:47:50.156 ID:zlvVTj.oN
これがただしい対応
韓国のはなんで強行したのか
10 : 2025/02/03(月) 16:48:23.681 ID:DBziU0U4l
ジャップは壁なんかあっても“中抜き”してるし安全やね😉
12 : 2025/02/03(月) 16:50:08.464 ID:Y.hKX3/ep
またエアバス機で草
13 : 2025/02/03(月) 16:51:38.174 ID:zBI695NrO
アメリカの航空機どうなっとんねん
14 : 2025/02/03(月) 16:51:47.442 ID:MfyM3T4Iz
離陸の時にわからんのかな
飛行中にタイヤから空気漏れるとかある?
20 : 2025/02/03(月) 16:54:14.797 ID:5m9/OOuFd
>>14
一気に抜けるわけではないから
15 : 2025/02/03(月) 16:52:31.840 ID:k/1i4VcBq
breaking newsのライブないの?
16 : 2025/02/03(月) 16:52:55.721 ID:ebT9NZS/h
日本にデスウォールはないからなあ
17 : 2025/02/03(月) 16:53:18.905 ID:qhTZYOXiS
タバコは消して
マスクを付けて
ただいま緊急降下中
フゥフゥ!pullup!pullup!
26 : 2025/02/03(月) 16:56:15.704 ID:zlvVTj.oN
>>17
尾崎紀世彦の歌詞かと思ったわ
18 : 2025/02/03(月) 16:53:34.009 ID:ZiqSmBNW3
エアバスボーイングが駄目ならどれがええんや
34 : 2025/02/03(月) 17:01:30.768 ID:X.ZpZb2fF
>>18
エンブラエルかATRやな
なお
19 : 2025/02/03(月) 16:53:42.135 ID:Qkp3wCEen
一歩間違えば韓国やアメリカを笑えないな
21 : 2025/02/03(月) 16:54:14.940 ID:ZYOGO9Sd8
多様性のせいか?
22 : 2025/02/03(月) 16:54:52.315 ID:3qDOVsAzP
まあデスウォールないから機長の腕でなんとか何やろ
23 : 2025/02/03(月) 16:55:17.896 ID:JkEEcDOh9
またアメリカか
24 : 2025/02/03(月) 16:55:49.492 ID:VhMCvV6sL
タイヤ交換くらい空の上でもできるやろ
27 : 2025/02/03(月) 16:56:17.915 ID:5fMCHhv2v
いい加減にしろバイデン!!
29 : 2025/02/03(月) 16:59:18.312 ID:.NV8OTMD7
クッソ混んでる羽田じゃなくて中部とかに着陸すればいいのに
33 : 2025/02/03(月) 17:01:21.464 ID:oMS6U6LQ3
>>29
最短で降りられるのが羽田なんやろ
30 : 2025/02/03(月) 17:00:03.479 ID:3yD35O4n5
この程度じゃパンパンだろ
31 : 2025/02/03(月) 17:00:11.526 ID:/fBSwbgI4
羽田なら他への影響最小限の滑走路に降りてくれ
Dかな
32 : 2025/02/03(月) 17:01:18.653 ID:zlvVTj.oN
>>31
22/04のやつか
36 : 2025/02/03(月) 17:03:16.523 ID:P1eI71xT0
アメリカの飛行機どうなっとるんや
37 : 2025/02/03(月) 17:03:28.725 ID:4jqCZL62l
一応タイヤ以外は大丈夫なんよな?
38 : 2025/02/03(月) 17:03:29.778 ID:5LDfneA35
特に多様性のある人事とかやってないからジャップが単純に低脳だから起きた事故やね
40 : 2025/02/03(月) 17:04:38.464 ID:V9UCoMwzW
>>38
ゲェジ芸極まってんね
39 : 2025/02/03(月) 17:03:44.466 ID:d0wQwOqhe
成田に降りたらええのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました