- 1 : 2025/02/15(土) 21:37:06.460 ID:2OKLSvgz0
- 土曜夜だし、皆でクイズやろうぜ!
◯ 公式ウィキ : https://quizinvip.playing.wiki/
◯ 詳しいルール : https://quizinvip.playing.wiki/d/%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
◯ 時刻確認(JST Clock) : https://www.nict.go.jp/JST/JST5.html【 予告 】
最初 : 3900(21時「39分00秒」の意味) - 2 : 2025/02/15(土) 21:37:40.710 ID:2OKLSvgz0
- 【 答え方のポイント 】
◯ 解答権は1人1回、制限時間30秒◯ 読まない記号は省略OK
余計な文字があると「×」
※今だけ半角数字で答えるとき読まない記号1文字付けるのは可◯ 人名:漢字文化圏はフルネーム、
それ以外は原則「姓だけ」でOK◯ 指定がない限り、ひらがな打ちでOK
かなOK……「漢字は何?」「英単語は何?」
「漢字3文字で何?」など
かなNG……「《 指定:漢字 》」
「漢字3文字でお答え下さい。」など - 5 : 2025/02/15(土) 21:38:49.028 ID:2OKLSvgz0
- 【 ルール 】
◎ 早答えクイズ : 10問×3セット
◎ 得点方式 : 正解した状況に応じて以下の得点
・単独正解ならばその人に「本命チョコ」2pt
・前後に正解者がもしいれば「友チョコ」2pt
・前後に正解者いなければ「義理チョコ」1pt - 6 : 2025/02/15(土) 21:39:30.684 ID:2OKLSvgz0
- 【 予告 】
再指定 : 40分 - 7 : 2025/02/15(土) 21:40:00.677 ID:2OKLSvgz0
- 【 例題 】 08/02/15「F」◆DAta/djPS6
慈照寺銀閣や雪舟の水墨画
が代表的な存在である、室町時代中期の文化を
特に【 何 】文化というでしょう? - 10 : 2025/02/15(土) 21:41:02.811 ID:2OKLSvgz0
- 【 正解 】
東山文化
(ひがしやまぶんか)スルー
フリバは、季節的な話題と
関係あるのと無いのが雑多です【 予告 】
次 : 4130 - 11 : 2025/02/15(土) 21:41:36.578 ID:2OKLSvgz0
- 【 例題 】 08/02/15「初」◆KDL/25NcL.
2月15日は、ある自然現象が
名付けられた日とされています。毎年この時期にその年で初めて吹く
南寄りの強風のことを、
漢字3文字で何と言うでしょう? - 15 : 2025/02/15(土) 21:43:32.233 ID:2OKLSvgz0
- 【 例題 】 08/02/16「C」◆4OclOpf.WQ
井伏鱒二が于武陵の漢詩「勧酒」
を日本語に意訳したとき、「花発多風雨」は、
「花ニ嵐ノタトエモアルゾ」と訳しましたが、
「人生足別離」の部分を
「【 何 】ダケガ人生ダ」と訳したでしょう? - 19 : 2025/02/15(土) 21:45:00.952 ID:2OKLSvgz0
- 【 例題 】 09/02/15「都道府県」◆k.D2pTMHV. 改作
先ごろ世界遺産にも登録された、
正式名を「日本二十六聖殉教者聖堂」というもので、長崎県長崎市にある日本最古の現存する
キリスト教建築物は【 何 】堂でしょう? - 22 : 2025/02/15(土) 21:46:03.482 ID:2OKLSvgz0
- 【 正解 】
大浦天主堂
(おおうらてんしゅどう)スルー
◎《 今北産業 》
1.出題者&解答者 随時募集中!
2.途中参加・退出OK!
3.分かんなきゃボケる!(大喜利も歓迎)【 予告 】
次 : 4630 - 23 : 2025/02/15(土) 21:46:30.552 ID:2OKLSvgz0
- 【 例題 】 11/02/15「B」◆KAna/6VkVI
体形や毛色から
子供の時は「うり坊」と呼ばれる
哺乳類は何でしょう? - 27 : 2025/02/15(土) 21:48:00.652 ID:2OKLSvgz0
- 【 例題 】 11/02/15「B」◆KAna/6VkVI
1185年の壇ノ浦の戦いで
“船から船へ飛び移る「八艘飛び」を見せた”
という伝説を残した武将は
【 誰 】でしょう。 - 30 : 2025/02/15(土) 21:48:23.278 ID:Ax5A/vtI0
- しずかちゃん
- 33 : 2025/02/15(土) 21:49:36.743 ID:2OKLSvgz0
- 【 例題 】 16/04/30「昭和記念」
「天は我々を見放した」というセリフは流行語ともなった、新田次郎の小説を原作とした
映画のタイトルは『【 何 】山』でしょう。 - 37 : 2025/02/15(土) 21:50:21.261 ID:OLaWJjBT0
- 「俺たちの冬山』
- 40 : 2025/02/15(土) 21:51:30.402 ID:2OKLSvgz0
- 【 例題 】 17/02/18「毎日杯」
【 見出しクイズ 】です。[1927/02/15-東京日日]
【 誰 】氏 死を讃美してジサツす
昨曉催眠劑を呑んで 夫人親友等に遺書を殘し - 45 : 2025/02/15(土) 21:52:26.745 ID:2OKLSvgz0
- 【 正解 】
芥川龍之介
(あくたがわ・りゅうのすけ)スルー
尊氏さんかぶるんか……
【 予告 】
次 : 53分 - 46 : 2025/02/15(土) 21:53:00.405 ID:2OKLSvgz0
- 【 例題 】 18/03/30「桜花賞」
【 4択の問題 】です。
歌集『山家集』を残した
12世紀の人物は【 誰 】でしょう。“東行” “西行” “南行” “北行”
- 52 : 2025/02/15(土) 21:54:36.858 ID:2OKLSvgz0
- 【 例題 】 19/02/10「A25」 改作
世界屈指のカカオ豆生産量を誇り、クイズ好きの間では、その国名が
「象牙の海岸」という意味のフランス語だ
ということばかりフィーチャーされる
アフリカの国は【 どこ 】でしょう。 - 60 : 2025/02/15(土) 21:56:00.014 ID:2OKLSvgz0
- 【 例題 】 19/02/15「菜の花賞」
2009年2月15日に開かれたイベントで、
“ミュージックレインgirls”として活動してきた
寿美菜子、高垣彩陽、戸松遥、豊崎愛生
による声優ユニット名が正式決定しました。この4人組ユニットの名前は【 何 】でしょう。
- 63 : 2025/02/15(土) 21:56:33.708 ID:Ax5A/vtI0
- 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会よりA・ZU・NA
- 65 : 2025/02/15(土) 21:56:51.687 ID:BSVs0rjE0
- キッスの世界
- 67 : 2025/02/15(土) 21:57:59.952 ID:2OKLSvgz0
- 【 例題 】 19/02/15「バレンタインS」
【 Wikipedia穴埋めクイズ 】です。ダニエル・ペーター (Daniel Peter 1836年~1919年) は、
スイスの有名なチョコレート職人であり、1875年に初めて【 何 】状の
ミルクチョコレートをつくったことで知られている。 - 75 : 2025/02/15(土) 21:59:27.342 ID:EzItb3cI0
- 飛脚くらいいるだろ
- 82 : 2025/02/15(土) 22:00:37.420 ID:2OKLSvgz0
- 【 正解 】
内閣府
(ないかくふ)スルー
>>75
ある種、飛脚は確立されてたけどもww【 予告 】
次 : 01分 - 76 : 2025/02/15(土) 21:59:29.780 ID:2OKLSvgz0
- 【 例題 】 19/02/15「バレンタインS」
【 見出しクイズ 】です。[2018/03/08-毎日]
チョコで脳若返り
信頼性欠く 【 何 】府「実験やり直し」 - 83 : 2025/02/15(土) 22:01:02.544 ID:2OKLSvgz0
- 【 例題 】 19/02/15「バレンタインS」
温かい飲み物を指していた、もとの「チョコレート」は、
硬いチョコレートが発明されて以降
「ホットチョコレート」と呼ば始めました。こうした再命名の流れのことを
《 【 何 】ニム 》と言うでしょう。
【 本命・義理・友チョコ】週末夜のクイズスレ【バレンタイン&節分】

コメント