トランプ関税、やはり自動車へも適用へ…

1 : 2025/02/19(水) 11:45:12.228 ID:E0/b+ZT/0
日本が対象にならないわけもなく
基幹産業の自動車産業が終わる模様
2 : 2025/02/19(水) 11:46:03.094 ID:aK08rucw0
アメリカで作ろう
5 : 2025/02/19(水) 11:48:02.675 ID:qGnLi8zY0
>>2
アメリカでも作ってるぞ
7 : 2025/02/19(水) 11:49:53.264 ID:aK08rucw0
>>5
アメリカで売る分はアメリカで作れ
3 : 2025/02/19(水) 11:46:23.265 ID:HlWoCeVL0
鉄鋼日本関税辞めてと縋ってるが無理だろーな
4 : 2025/02/19(水) 11:47:13.501 ID:E0/b+ZT/0
レス4番の画像1

尾張ですわ

6 : 2025/02/19(水) 11:48:13.985 ID:miRsvgVl0
代わりに中国の関税倍にしていいからさぁ、日本は免除してよ?
↑冗談でもこれくらい言える政府なら良かった
8 : 2025/02/19(水) 11:50:04.368 ID:WJKCUyzq0
それでもトランプをありがたがってる日本人がいるという事実
9 : 2025/02/19(水) 11:50:54.585 ID:E0/b+ZT/0
米トランプ大統領 自動車関税「25%前後になるだろう」★2 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739931345/

あーもーおわりだよ

10 : 2025/02/19(水) 11:51:03.650 ID:LwOJALTa0
日本が対象にならないどころかほぼ日本狙い撃ちだろ
ドイツ車なんかより圧倒的に日本車が多い
11 : 2025/02/19(水) 11:51:39.224 ID:vrvIXw5Z0
俺が数年前にそれ言ったら
お前らがメガネクイッ!しながらなんの為にアメリカに工場作ってんだよとか得意げに言ってきたが?w
12 : 2025/02/19(水) 11:53:48.531 ID:cO2b77Hh0
>>11
コンタクトなんだけど
13 : 2025/02/19(水) 11:54:38.777 ID:SJHANeQfM
現状でも日本にアメ車輸入する場合は関税かかんないのにこれ
完全に足元見られてんね
14 : 2025/02/19(水) 11:55:58.722 ID:4GifmFur0
そら自動車産業だけ儲けてそこの従業員が幸せな暮らししてたら許せないだろう
関税とかそういうのじゃなく自動車企業勤めの身内や子供を虐めるなどして是正していくべき
15 : 2025/02/19(水) 11:56:50.649 ID:oo9hAxAO0
アメ車ってそこまでして保護するべき凄い車なん?
それとも米国人のオ●ニー?
16 : 2025/02/19(水) 11:58:34.120 ID:vrvIXw5Z0
>>15
フォード対フェラーリみろ
18 : 2025/02/19(水) 12:00:33.498 ID:SJHANeQfM
>>15
保護ていうかたぶん日本車の足を引っ張ってイーロンのテスラをめちゃくちゃ優遇したいんだろうな
19 : 2025/02/19(水) 12:03:22.712 ID:5EhPEmmk0
トランプとイーロンって仲良さそうだけど、このまえの77兆円のスターゲート計画もイーロン蚊帳の外だったし
20 : 2025/02/19(水) 12:03:50.680 ID:MNwJ8V3m0
トラプンは消費税に圧力かけてるから神
21 : 2025/02/19(水) 12:05:28.649 ID:5EhPEmmk0
そもそもアメリカって建国したばかりの頃は税金って関税しかなかったんだよね
国民を守るスタイルはただしいんだよ

日本はなかなか見習えないが
何故なら日本はアメリカに負けた国だから
こればかりはしょうがない

22 : 2025/02/19(水) 12:05:48.326 ID:6CWXkcl30
アメ市場食い荒らしてる日本が外れるわけないわぁ 爆笑
23 : 2025/02/19(水) 12:08:13.662 ID:Xl1J+YK/0
安倍が日本車はアメリカの部品をたくさん使ってるからと当時は阻止できたような
24 : 2025/02/19(水) 12:09:15.675 ID:gnSjBNEwM
守るって、こんな関税かけまくったらその分アメリカ国内の商品価格に転嫁されるんだからアメリカ国民からすぐ文句出るだろ
25 : 2025/02/19(水) 12:11:46.290 ID:5EhPEmmk0
>>24
だから国内の商品が売れる可能性高まるって事でしょ
28 : 2025/02/19(水) 12:13:19.249 ID:lKIWcEj4M
>>25
バカ高くて貧乏人は買えないやつな
27 : 2025/02/19(水) 12:12:44.599 ID:EyeRLAznr
>>24
自国のもん買うんだぞ
30 : 2025/02/19(水) 12:13:36.953 ID:lKIWcEj4M
>>27
バカ高くて貧乏人は買えないやつな
26 : 2025/02/19(水) 12:12:19.251 ID:lKIWcEj4M
これでアメ車が売れる!やったね!
29 : 2025/02/19(水) 12:13:34.260 ID:OsqXwabL0
無理矢理国内製品買わされるだけでなんもいいことないじゃんそれ
選択肢狭められるだけで日本が同じことしたら絶対また自民党ガーて叩くだろお前ら
31 : 2025/02/19(水) 12:13:41.760 ID:Ccs7sRvQ0
現地生産したらかからないんだろ
現地法人、現地工場でもかかるならアメリカ企業にも影響ありそう
32 : 2025/02/19(水) 12:14:55.512 ID:lKIWcEj4M
>>31
部品や鉄鋼は輸入だからな
当然アメリカ企業も真っ青
33 : 2025/02/19(水) 12:17:24.392 ID:M9R29J930
関税ってある今自国民に対しての増税でもあるくね?
34 : 2025/02/19(水) 12:18:16.979 ID:tjvl9x0R0
軽自動車制度を無くせとか言ってくる可能性は?
35 : 2025/02/19(水) 12:19:00.185 ID:tjvl9x0R0
「じゃあアメリカに車輸出しなくてもいいや!」とかにはならないのかね?
36 : 2025/02/19(水) 12:19:41.779 ID:vrvIXw5Z0
>>35
そこで減った売り上げをどこで補填するの?
37 : 2025/02/19(水) 12:23:08.296 ID:Jy7Lb7ey0
なんで関税強化に日本が影響あるの?
日本の産業は観光だろ?
38 : 2025/02/19(水) 12:23:38.626 ID:b+lRtwZA0
オラこんな国嫌だ〜アメリカさ行くだぁ〜
アメリカさ行って軽トラ作るだぁ〜
39 : 2025/02/19(水) 12:24:58.631 ID:tjvl9x0R0
日本もアメリカからの輸入品に関税掛けてやり返せばいいんじゃないの?
40 : 2025/02/19(水) 12:27:37.858 ID:xwC7ea2yM
でもアメリカで一番売れてる車はラブ4だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました