300万のバイク買うか迷ってるんだけど今買わないと新車価格値上がりするよな

1 : 2025/02/20(木) 15:46:19.224 ID:xdQ2bVbO0
CBR1000RR-Rって奴
1年後には400万
2年後には500万
くらいか?
2 : 2025/02/20(木) 15:47:27.306 ID:XNiHeB7P0
R増えすぎだろ
4 : 2025/02/20(木) 15:48:03.905 ID:nOOBC09m0
バイク乗りって同じことをよく言うけど
最終的には200万で売り払ってたりする
5 : 2025/02/20(木) 15:48:06.995 ID:lglwtkZb0
1000ダボってそんなにプレミア付くのか?
7 : 2025/02/20(木) 15:49:27.607 ID:1O09LcyVM
>>5
新車のまま室内保管して30年寝かせれば新車以上になるかもしれん
9 : 2025/02/20(木) 15:50:38.607 ID:RDa4v6Vc0
>>7
ならんよ
例えば4ストの20年前のSSはどれも無価値になってる
13 : 2025/02/20(木) 15:53:09.990 ID:1O09LcyVM
>>9
みんなそう思ってNSR250手放してんだよなぁ
18 : 2025/02/20(木) 15:54:35.784 ID:RDa4v6Vc0
>>13
いやいや、それツーストじゃん
4ストって言ってんのに
19 : 2025/02/20(木) 15:55:27.246 ID:1O09LcyVM
>>18
排ガス規制が厳しくなって同じように絶滅するかもしれんぞ
21 : 2025/02/20(木) 15:57:17.383 ID:RDa4v6Vc0
>>19
100パーしない
ツースト廃止とは影響範囲が違いすぎる
23 : 2025/02/20(木) 15:58:03.877 ID:79F+ythm0
>>21
ガソリン車が絶滅することだってあるわけで
24 : 2025/02/20(木) 15:58:52.286 ID:AKcX81br0
>>23
ないこたないけど50年以上先やで
25 : 2025/02/20(木) 15:59:29.458 ID:79F+ythm0
>>24
可能性の話をしてるんたけどな
やっぱナンカスは頭足りないみたいだな
27 : 2025/02/20(木) 16:00:33.729 ID:AKcX81br0
>>25
だから今後50年は0%だっていってんだけど脳みそ入ってるか?
29 : 2025/02/20(木) 16:02:01.441 ID:79F+ythm0
>>27
何かの特殊能力で未来見えんのかよ
10倍以上になる仮想通貨か株式教えてくれよ
31 : 2025/02/20(木) 16:03:10.026 ID:AKcX81br0
>>29
頭が足りないから説明しても無駄やでw
32 : 2025/02/20(木) 16:03:54.073 ID:79F+ythm0
>>31
もう弾切れかよW雑魚すぎんだろWナンカス弱すぎW
30 : 2025/02/20(木) 16:02:55.211 ID:RDa4v6Vc0
>>23
いや、100年後の話されてもね
6 : 2025/02/20(木) 15:48:33.798 ID:RDa4v6Vc0
新車価格はほぼ上がんねえだろ
SSなら尚のこと
8 : 2025/02/20(木) 15:50:37.145 ID:xdQ2bVbO0
プレミアの話ではなくドル円相場のことを心配している
つい最近DRZ400が70万円から一気に140万円に値上がりして日本人に驚愕を与えた
14 : 2025/02/20(木) 15:53:51.203 ID:RDa4v6Vc0
>>8
いや、それって非正規の逆輸入の値段だろ?
10 : 2025/02/20(木) 15:51:10.957 ID:BILiwe50d
バイクなんてドンキで買える五万の電動キックボードでよくね?
11 : 2025/02/20(木) 15:52:02.025 ID:nOOBC09m0
>>10
たまに高速走ってる奴もいるしな
16 : 2025/02/20(木) 15:54:01.549 ID:BILiwe50d
>>11まじかよ
15 : 2025/02/20(木) 15:53:55.816 ID:2CJ30v0P0
ファイヤーブレードって300万もするんだっけ?
17 : 2025/02/20(木) 15:54:20.253 ID:YlCo1PAo0
数年したらSSのフラッグシップが900CCになるだろうから1000CCは貴重になるのか
過去の遺物になるのかで変わるな
28 : 2025/02/20(木) 16:00:49.454 ID:RDa4v6Vc0
>>17
いや、900には絶対にならん
あるとしたらターボ750
現状技術革新で1000ccじゃ不十分になってきてる
市販車でパワーダウンはあり得ん
20 : 2025/02/20(木) 15:56:12.787 ID:79F+ythm0
cbr1000rr-rrにしてけ
22 : 2025/02/20(木) 15:57:45.476 ID:FfBscES90
SSならドゥカティのほうが
26 : 2025/02/20(木) 15:59:46.199 ID:2vfXHBOB0
正式な読み方はシービーアールセンアールアールアール
33 : 2025/02/20(木) 16:04:37.599 ID:axAxMFWP0
物価高だしね。これから上がるか下がるか分からないわけだし欲しいときに買っちゃいな
34 : 2025/02/20(木) 16:07:17.968 ID:TXcdY/4u0
RR-Rって何の略?

レーサーレプリカのレプリカ?

35 : 2025/02/20(木) 16:18:27.077 ID:S2qokGho0
数年後10年後に円高なったらどうなるのっと
36 : 2025/02/20(木) 16:21:01.610 ID:Qj+ezf6B0
ホンダは下がらないよね
37 : 2025/02/20(木) 16:21:11.464 ID:1rddR4Bk0
きちんとした車庫で定期的にエンジンかけてオイル管理できるなら買え
ずっとなにもしない放置車両にしてしまうとそれはただのゴミになる

コメント

タイトルとURLをコピーしました