
- 1 : 2025/02/21(金) 01:27:58.421 ID:ub51qWR2u
- IT技術者
- 6 : 2025/02/21(金) 01:29:38.639 ID:gGKxQ2suu
- ビルの窓拭く人
- 38 : 2025/02/21(金) 01:42:37.031 ID:3MYgOSPKV
- >>6
かわいい - 7 : 2025/02/21(金) 01:29:41.403 ID:/MpsLWBXP
- スポーツ選手
- 14 : 2025/02/21(金) 01:30:38.246 ID:eCfr2.4u0
- 市議会議員
ほとんどF欄高卒やで - 17 : 2025/02/21(金) 01:31:39.547 ID:gWW30829M
- 国会議員てみんな賢いんやろなぁ…え、成蹊大学?
- 21 : 2025/02/21(金) 01:33:55.414 ID:NSr65jHh5
- 裁判官
超エリートだと気づいたときはトッモのパッパすげぇてなった - 22 : 2025/02/21(金) 01:34:13.033 ID:gGKxQ2suu
- テニスの審判
- 23 : 2025/02/21(金) 01:34:21.121 ID:IZhUpYMpo
- トラック運転手か重機オペレーターでしょ
男の子が憧れる職業のひとつ - 25 : 2025/02/21(金) 01:34:52.135 ID:9SrHCz.GV
- コンビニの店長
- 30 : 2025/02/21(金) 01:37:04.493 ID:aaDpmH4Kt
- 教師や
英語の教師とか大抵英検2級レベルの知識しかないと知ってびっくりした - 32 : 2025/02/21(金) 01:37:31.556 ID:gGKxQ2suu
- ジーンズメイトの店員
- 33 : 2025/02/21(金) 01:38:28.874 ID:U71zo4Ltq
- 科学者
実際に大人になって思うと研究職進むやつは変態しかおらんかった
- 36 : 2025/02/21(金) 01:41:48.277 ID:O8JsbC0tF
- 飲食店の店長
- 40 : 2025/02/21(金) 01:46:34.089 ID:4UkkayAEF
- 大企業のリーマンは凡人だと思ってた😳
- 48 : 2025/02/21(金) 01:53:32.816 ID:on8xUqWty
- >>40
いや凡人やろ - 42 : 2025/02/21(金) 01:50:36.372 ID:EsQqmSR3W
- 一番は市役所職員やな
親が神みたいに言うから最大手企業レベルの総合職と同格やと思ってた - 44 : 2025/02/21(金) 01:51:34.066 ID:VeSYO3UFf
- 小中高の教師はワイより勉強できんやつが多いの衝撃やった
- 45 : 2025/02/21(金) 01:52:45.918 ID:MByCtS8vq
- 自販機にドリンク入れる人
- 46 : 2025/02/21(金) 01:53:28.496 ID:Z/OOretbu
- >>45
わかる - 49 : 2025/02/21(金) 01:53:37.881 ID:/BRuG5Nrl
- 普通に教師
倍率30倍勝ち抜いたって語ってたから天才だと思ってたわ - 50 : 2025/02/21(金) 01:54:36.649 ID:ss5QclM6H
- スーツ着た人
- 51 : 2025/02/21(金) 01:55:37.589 ID:qTjryL7jy
- 教師は小学生の頃意味不明でクズだと思ってた
実際その通りやった - 54 : 2025/02/21(金) 01:57:09.259 ID:4jkuBnrl0
- 弁護士は全員有能だと思ってた
- 55 : 2025/02/21(金) 01:59:22.402 ID:aa565bEtB
- >>54
これ - 56 : 2025/02/21(金) 01:59:50.058 ID:wQNsDlcri
- ホテルマン
警察官
消防隊員
トラック運転手
工事現場の人
コメント