- 1 : 2025/02/24(月) 06:24:50.541 ID:CZqHkNev0
- 朝早くにゴミ捨て場に行きまくった
- 2 : 2025/02/24(月) 06:26:11.113 ID:CZqHkNev0
- めっちゃ疲れた
- 3 : 2025/02/24(月) 06:26:50.187 ID:CZqHkNev0
- 不燃物が30袋以上
可燃物が70袋以上 - 4 : 2025/02/24(月) 06:26:54.613 ID:mQwfCV2Z0
- 宝はなかったのか?
- 6 : 2025/02/24(月) 06:27:55.851 ID:CZqHkNev0
- >>4
ゴミだけだな
お宝はなかった - 10 : 2025/02/24(月) 06:30:46.730 ID:CZqHkNev0
- 昔のラブレターみたいのとか発掘されて
複雑な気分だわ - 14 : 2025/02/24(月) 06:34:31.915 ID:CZqHkNev0
- 月20万って地味にでかいよな
年間で240万
10年間で2400万は入る計算 - 15 : 2025/02/24(月) 06:35:42.586 ID:CZqHkNev0
- 粗大ゴミ引き取り業者も値切りまくって
10万で家具家電全部もってってくれる契約した - 16 : 2025/02/24(月) 06:35:57.628 ID:2InR/UQe0
- 修繕で300から500は覚悟しないと
- 17 : 2025/02/24(月) 06:36:45.741 ID:CZqHkNev0
- いや修繕は入居者にさせる
- 18 : 2025/02/24(月) 06:37:34.838 ID:CZqHkNev0
- あああ、リフォームした方が家賃上がるのか
リフォームローン組んで修繕するか
- 19 : 2025/02/24(月) 06:38:40.120 ID:CZqHkNev0
- いきなり300万から500万は払えないので
職場の修繕貸付金制度使うか - 20 : 2025/02/24(月) 06:39:17.228 ID:BRMVSqU0r
- 最近バーチャン引っ越したけど荷物多すぎて笑ったわ
遺品整理のこと考えたら頭痛くなる - 23 : 2025/02/24(月) 06:41:28.614 ID:CZqHkNev0
- >>20
不燃物可燃物は自分でできる
ただ大型ゴミは業者に頼んだ方がいい
若いにーちゃんがやってるとことかだと
全部で10万とかでやってくれる - 21 : 2025/02/24(月) 06:39:40.526 ID:CZqHkNev0
- お前らも遺品整理は覚悟しとけよ
- 24 : 2025/02/24(月) 06:41:31.296 ID:FjR/E0xW0
- 資産があったなら良い方
- 26 : 2025/02/24(月) 06:43:14.129 ID:CZqHkNev0
- >>24
資産はほぼないが
不動産自体が資産親戚中駆け回って遺産分割協議書にサインさせて
なんとか同じに相続させた親戚の面倒見てたの親父だし
- 27 : 2025/02/24(月) 06:43:29.582 ID:CZqHkNev0
- 親父に相続させた
- 28 : 2025/02/24(月) 06:46:04.886 ID:GNeq9Nqh0
- なんか悲しい話だな
- 31 : 2025/02/24(月) 06:47:19.379 ID:CZqHkNev0
- >>28
いや不動産収入になるのでハッピーな話だなw - 29 : 2025/02/24(月) 06:46:44.692 ID:CZqHkNev0
- 2階からゴミ袋下ろすのに
ゴミ袋にロープ通して1階にいる親父にどんどん渡したそのまま車に積んで何ヶ所かのゴミ集積所にもってた
基本1回の搬出は3袋までってなってる - 30 : 2025/02/24(月) 06:46:51.657 ID:QYW9nGip0
- 副収入月20万ぐらいから金に余裕あるなって感覚になったわ
- 32 : 2025/02/24(月) 06:48:05.921 ID:CZqHkNev0
- >>30
多分余裕できそう
親父も老後が豊になってハッピーだろ - 33 : 2025/02/24(月) 06:48:56.417 ID:CZqHkNev0
- ちなみに衣服の詰まったゴミ袋はわりと重たい
- 34 : 2025/02/24(月) 06:50:41.707 ID:CZqHkNev0
- 遺産分割協議書の用意が一番大変だったな
委任状書いてもらったり戸籍用意したり
印鑑証明カード借りて証明取ったり法務局に行って不動産の名義を親父に変えたり
↑
ここニヤニヤが止まらなかったわw - 35 : 2025/02/24(月) 06:53:36.260 ID:CZqHkNev0
- 法務局の不動産の名義変更代もケチった
司法書士に頼んだら30万だって - 36 : 2025/02/24(月) 06:54:29.146 ID:zI5Xu/Vy0
- うわさの10LLDDKK住宅か
- 37 : 2025/02/24(月) 06:55:42.480 ID:CZqHkNev0
- いや4LDKだな
周辺の貸し出し相場が20万なんだよ
不動産屋も20万以上でいけると思いますって
親戚の家を遺品整理してゴミ袋で100袋以上処分したわ

コメント