
- 1 : 2022/11/09(水) 20:28:23.85 ID:PwCYbRbZa
-
何故かというと、陰キャは大体ひねくれた性格だから間違った決断をしやすい
だから必然的に陰キャは頭悪いとなる - 2 : 2022/11/09(水) 20:29:33.77 ID:PwCYbRbZa
-
リア充は大体ひねくれてないし真面目な性格だから感情論よりも正論や真理に近くて必然的に頭良くなる
- 7 : 2022/11/09(水) 20:31:17.88 ID:YM6rQHSV0
-
>>2
でも陽キャの方が感情丸出しで殴り合うじゃん
👊🤪 - 3 : 2022/11/09(水) 20:29:34.65 ID:QS2PYp5R0
-
「大体~しやすい」からの「だから必然的に~」のコンボエグすぎやろ
- 4 : 2022/11/09(水) 20:29:54.36 ID:YM6rQHSV0
-
う~んよくわからん🙃
- 8 : 2022/11/09(水) 20:31:47.15 ID:PwCYbRbZa
-
>>4
リア充は一般人だからこそ一般人の気持ちが分かるんだよ - 5 : 2022/11/09(水) 20:30:05.41 ID:PwCYbRbZa
-
リア充はひねくれてないから必然的に頭いいパターンが多い
- 6 : 2022/11/09(水) 20:30:56.62 ID:PwCYbRbZa
-
例えばさ、なぜリア充に金持ちが多いのかというと、リア充だからリア充の気持ちを理解するのが上手いんだよ
- 9 : 2022/11/09(水) 20:33:50.07 ID:YM6rQHSV0
-
ゆりねちゃんのおまんまんからおしっこ出ちゃうよぉ❤
- 10 : 2022/11/09(水) 20:33:54.68 ID:PwCYbRbZa
-
陰キャは大体ひねくれた性格だから感情論に頭悪くなるパターンが多い
- 11 : 2022/11/09(水) 20:34:10.46 ID:oUw1mu8k0
-
作家とかセンスの求められるクリエイターは別として、でっかく成功してる陰キャって見た事ないな
- 13 : 2022/11/09(水) 20:36:05.14 ID:PwCYbRbZa
-
>>11
そりゃ一般人じゃないから一般人の気持ちが分からないんだろう
例えば邦楽なんて10代のリア充しか聴いてないから10代のリア充みたいな感性の奴じゃないと成功しない - 14 : 2022/11/09(水) 20:37:13.11 ID:PwCYbRbZa
-
>>11
一般人とはかけ離れた性格だから絶対に成功する事なんてない
陰キャはオシャレ過ぎるかダサすぎるかの両極端になりがち - 12 : 2022/11/09(水) 20:34:28.30 ID:PwCYbRbZa
-
陰キャは大体ひねくれた性格だから感情的になりやすく、必然的に頭悪いパターンが多い
- 15 : 2022/11/09(水) 20:37:29.47 ID:YM6rQHSV0
-
ワイは超感情的だから親韓や😉
日本と違って血が熱いZE😎
- 16 : 2022/11/09(水) 20:37:56.95 ID:PwCYbRbZa
-
例えばMonkey Majikというバンドは一般人にはあまり浸透していないけど陰キャウケだけはピカイチだからな
- 17 : 2022/11/09(水) 20:38:42.85 ID:YM6rQHSV0
-
>>16
なんのたとえ🙃? - 18 : 2022/11/09(水) 20:39:35.05 ID:PwCYbRbZa
-
>>17
センスがちょっとマニアックな方向を向いてるからマニアックさが陰キャを惹き付ける - 19 : 2022/11/09(水) 20:40:22.53 ID:MNA9vEO30
-
経験値の差やろ
陽キャは多方面に行動するから失敗から学んだり適正を見つけて成功する人間になりやすいけど
陰キャは経験から学ぶ機会そのものを損失してるから視野の狭い人間になりがち - 22 : 2022/11/09(水) 20:42:52.66 ID:PwCYbRbZa
-
>>19
経験値がなくてもひねくれてない性格なら必然的に頭良くなるよ
例えばオタクやおっさん相手に商売する時って、マニアックで面白いコンテンツを作るよね?
それぐらいなら分かるだろう - 20 : 2022/11/09(水) 20:40:28.01 ID:YM6rQHSV0
-
>>1
君の名前の❤←これ
🐙タコさん🐙かと思ったよ😗 - 21 : 2022/11/09(水) 20:42:08.10 ID:YM6rQHSV0
-
感情論に傾くわい「ウオオオオオオ!😊」
- 23 : 2022/11/09(水) 20:44:09.71 ID:YM6rQHSV0
-
🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙
↑
ワイが飼ってるタコちゃんの数🥺 - 24 : 2022/11/09(水) 20:44:15.05 ID:PwCYbRbZa
-
頭いい人間が陽キャなのは当たり前
何故なら陽キャはひねくれてないからカッコいいコンテンツを産み出すことが出来て、必然的に頭良い扱いになる - 26 : 2022/11/09(水) 20:46:58.13 ID:YM6rQHSV0
-
>>24
イッチの中では
創造性がある=頭がイイ
なんか🤔 - 27 : 2022/11/09(水) 20:48:17.36 ID:PwCYbRbZa
-
>>26
そうなんだよな
高学歴でもニートなら台無しだし - 25 : 2022/11/09(水) 20:45:39.28 ID:PwCYbRbZa
-
ひねくれた奴は大体ダサい事しかしない
というかダサい事しか出来ない
だから必然的に頭悪いパターンが多い - 28 : 2022/11/09(水) 20:49:17.49 ID:YM6rQHSV0
-
❤ぉようゃち出こっしおらかんまんまおのんゃちねりゆ
- 29 : 2022/11/09(水) 20:49:21.18 ID:PwCYbRbZa
-
例えば陽キャにトミカをプレゼントする時は大体スポーツカーをプレゼントするし、陰キャにトミカをプレゼントする時は働く車をプレゼントする
一般人はそれぐらいなら分かるだろう - 31 : 2022/11/09(水) 20:50:34.00 ID:YM6rQHSV0
-
>>29
ワイにも何かプレゼントして!🥺 - 34 : 2022/11/09(水) 20:51:49.24 ID:PwCYbRbZa
-
>>31
救急車のトミカなんてどうよ - 30 : 2022/11/09(水) 20:50:30.30 ID:PwCYbRbZa
-
陽キャと音楽の話をする時はロックやヒップホップを語ればいいし
陰キャと音楽の話をする時はジャズやバラードを語ればいい - 32 : 2022/11/09(水) 20:51:16.86 ID:PwCYbRbZa
-
陰キャは大体ひねくれた性格だから間違った決断をしやすくて、必然的に陰キャは生産性がなくて頭悪いパターンが多い
- 33 : 2022/11/09(水) 20:51:39.10 ID:YM6rQHSV0
-
あとおまんまんからおしっこはでないとおもうんやが🤔
- 35 : 2022/11/09(水) 20:53:53.55 ID:YM6rQHSV0
-
ゆりねちゃんのおまんまんからおしっこ出ちゃうよぉ❤
↑
"クリエイティブ"なセンスやね🤣
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667993303
コメント