- 1 : 25/04/07(月) 22:55:46 ID:IQMX
- 通のお前らに聞きたい
- 3 : 25/04/07(月) 22:56:37 ID:1HNA
- 何で駄目だと思ったんや?みんな使ってるやん
- 6 : 25/04/07(月) 22:57:11 ID:IQMX
- >>3
”通“の皆さんは邪魔って言うんや 実際どうなのかと - 9 : 25/04/07(月) 22:58:18 ID:vRjV
- >>6
転々と色んなところ回るならまあ邪魔やけど一箇所拠点にのんびりするならスーツケース安定
てか前者でも車借りればなんら問題ならんし - 14 : 25/04/07(月) 22:59:37 ID:1HNA
- >>6
日帰りや国内の小旅行ならリュックでええと思うけど
2、3泊以上なら皆使ってるやろそんで全行程にごろごろ連れまわさずにロッカーに預けて身軽な鞄で行けばええ
他人にとって邪魔とかじゃなく自分がその方が楽やん - 5 : 25/04/07(月) 22:57:05 ID:7CpR
- デートならダサい
- 7 : 25/04/07(月) 22:57:35 ID:IQMX
- 条件は大阪一週間で一人や
- 10 : 25/04/07(月) 22:58:20 ID:7CpR
- >>7
一人旅なのに誰に対していかんのか聞いてるの? - 12 : 25/04/07(月) 22:59:21 ID:IQMX
- >>10
邪魔らしいやんどうやら - 17 : 25/04/07(月) 23:00:27 ID:7CpR
- >>12
そんなの大きさにもよるし人によって感想が違うから他人に聞いても無駄だよ - 8 : 25/04/07(月) 22:58:12 ID:sM2v
- 一人ならなんでもいいやん
- 11 : 25/04/07(月) 22:58:20 ID:IQMX
- スーツケースじゃないや キャリーバッグやったわ
- 19 : 25/04/07(月) 23:01:12 ID:nUkO
- >>11
同じやで - 22 : 25/04/07(月) 23:01:36 ID:vRjV
- >>19
IDうんこみたい!!!
すごいね!惜しいね! - 25 : 25/04/07(月) 23:03:10 ID:IQMX
- >>22
羨ましいか - 13 : 25/04/07(月) 22:59:32 ID:E02h
- キャリーはホテルに預けて遊ぶときは小さめの鞄の方がええ
- 15 : 25/04/07(月) 22:59:45 ID:xdER
- 1週間ならリュックぐらいで足りるやろ
- 16 : 25/04/07(月) 23:00:13 ID:mtM8
- 好きにしなさいよ
- 20 : 25/04/07(月) 23:01:17 ID:IQMX
- 最終的には好きにするよ
お話をしようよ
>>16 - 18 : 25/04/07(月) 23:00:37 ID:1HNA
- ホテルは同じところに連泊するんか?
- 24 : 25/04/07(月) 23:02:24 ID:IQMX
- >>18
2回かえる - 42 : 25/04/07(月) 23:15:57 ID:1HNA
- >>24
たとえば初日は新幹線移動でまずホテルに預けてから行動
基本は部屋におきっぱにしてチェックアウトの日に連れて行けば済む話や
先にホテル立ち寄るのがどうにも行程的に非効率なら駅のロッカーにでも預けたり、臨機応変にすればええのよ - 21 : 25/04/07(月) 23:01:35 ID:E02h
- 店で飯食ってるときにキャリー邪魔やなぁってなる
- 23 : 25/04/07(月) 23:01:48 ID:jo3A
- 馴れ合いのゴミか
- 26 : 25/04/07(月) 23:03:43 ID:7CpR
- 着替えとかの量にもよる
キャリーバッグに入れる量の荷物があるならキャリーバッグ必要
着換えずホテルで洗濯するなら不要 - 27 : 25/04/07(月) 23:05:06 ID:IQMX
- 下着は履いてそのまま捨てるわ
- 28 : 25/04/07(月) 23:05:48 ID:7CpR
- キャリーバッグに入れる量の荷物があるなら持っていくしかない
荷物があるの? - 29 : 25/04/07(月) 23:06:32 ID:dmIE
- 着替え入れる用のザックに出かける用の小さいザックとお土産入れる用の手持ちバッグ入れてけばええ
- 30 : 25/04/07(月) 23:07:05 ID:1HNA
- この程度の事もおんJの仲間に相談しなきゃ決められないって恥ずかしいで
堂々としてろや - 32 : 25/04/07(月) 23:08:31 ID:IQMX
- >>30
ほな何を話すんやこのゴミ溜めで - 34 : 25/04/07(月) 23:09:28 ID:1HNA
- >>32
何のためにもならない雑談でええやん
ゴミに相談してる時点で終わってる自覚を持った方がいい - 37 : 25/04/07(月) 23:10:38 ID:IQMX
- >>34
このスレもなんのためにもならんわ 決めるのはワイやで - 31 : 25/04/07(月) 23:07:47 ID:7CpR
- ワイは土産とか着替えはホテルから自宅に送るから基本手ぶら
キャリーバッグもホテルに送ったりするから飛行機も手ぶら - 33 : 25/04/07(月) 23:09:14 ID:ovQq
- 荷物があると荷物を預ける運ぶってアクションが増えるからないほうが圧倒的に楽
その代わり下着とか現地調達にするので金は若干かかる - 35 : 25/04/07(月) 23:09:44 ID:7CpR
- 今からキャリーバッグ買うの?
- 38 : 25/04/07(月) 23:10:46 ID:IQMX
- >>35
もってるで - 40 : 25/04/07(月) 23:13:56 ID:7CpR
- >>38
じゃあさあそれを持っていって使ってみて邪魔だなって思ったら荷物詰め込んで自宅に送れば良い
ホテルからヤマト手配してくれるから
若いならやって失敗して経験したら良い
さっきも言ったがワイはキャリーバッグを使ってるしよく送る - 41 : 25/04/07(月) 23:14:58 ID:IQMX
- >>40
サンガツ - 36 : 25/04/07(月) 23:10:19 ID:7CpR
- 尋ねるのは良いからさっさと質問に答えてほしい
- 39 : 25/04/07(月) 23:10:51 ID:dLMB
- 荷物多いなら楽やろが混んどる電車や駅やと自分がわずらわしくなりそうで使った事ないわ
- 43 : 25/04/07(月) 23:18:52 ID:1HNA
- たとえば買い物やUSJ行くのにガラガラ連れてたらそりゃ鬱陶しいけど
ホテルまでの道中や飯屋にちょっと持ってくくらい気にすることでもない - 44 : 25/04/07(月) 23:19:20 ID:7CpR
- ワイはホテルを駅前に取る
チェックイン前やチェックアウト後に駅のロッカー代を払わずホテルに荷物預けることができる
旅行にスーツケース持ってったらあかんのか

コメント