
- 1 : 2025/04/08(火) 15:21:54.659 ID:R5IP0GeZ0
- お前らいい歳してスーパーマリオとかドンキーコングやりてえの?
幼稚すぎん? - 3 : 2025/04/08(火) 15:22:58.550 ID:CcNLiMWs0
- フロムの新規タイトル出るけど、独占で
- 45 : 2025/04/08(火) 15:48:07.746 ID:/PSsKtM30
- >>3
出ないけど - 4 : 2025/04/08(火) 15:23:12.497 ID:IsTSDU4F0
- 子供チ●コ握って何言ってんだ?
- 5 : 2025/04/08(火) 15:24:10.731 ID:R5IP0GeZ0
- 子供用ゲーム機に熱くなってるおっさんってどうなんだw
- 6 : 2025/04/08(火) 15:24:50.890 ID:IsTSDU4F0
- 子供チ●コ握って勃起してるおっさんはどう?
- 7 : 2025/04/08(火) 15:24:56.245 ID:R5IP0GeZ0
- いい歳してコロコロコミックとかも読んでんの?
やばいよ - 8 : 2025/04/08(火) 15:25:12.546 ID:lt/Lwm6c0
- ゲームで今時大人向けとか言ってるやつ中学生の頃から精神成長してなさそうできつい
- 10 : 2025/04/08(火) 15:26:49.974 ID:R5IP0GeZ0
- >>8
いや、今時とか関係ないから
コロコロコミックとかswitchとかは子供用
大人が熱くなってたら幼稚でみっともないよw
時代関係ないw
なんでも時代のせいにするなw - 9 : 2025/04/08(火) 15:25:24.473 ID:u7lyTmUx0
- ゲームは子供のやる物だけど
おじさんはエ口ゲーでもやってれば?あれは大人が遊んで良いゲームらしいから - 13 : 2025/04/08(火) 15:27:54.504 ID:R5IP0GeZ0
- >>9
いや、ゲームや漫画は大人でもやるし読むよ
コロコロコミックやらスーパーマリオやらは正常な大人ならやらないがw - 11 : 2025/04/08(火) 15:27:16.191 ID:M2ILO6Ki0
- ジャンプならいいと思ってそう
- 15 : 2025/04/08(火) 15:28:33.503 ID:R5IP0GeZ0
- >>11
良い悪いの話はしてないんだよなぁ - 12 : 2025/04/08(火) 15:27:28.535 ID:IsTSDU4F0
- 子供チ●コ握って朝から晩までシコシコしてる方が恥ずかしいと思うのだが
- 14 : 2025/04/08(火) 15:28:31.748 ID:e+I578wo0
- 大人から子供まで幅広く揃えて支持されてる、正解
- 16 : 2025/04/08(火) 15:28:37.277 ID:yc87ZeLK0
- スマブラは新作が出るかどうかが
界隈のプロ存続できるかどうかの将来と進退がかかってる問題だから打ち砕かれたことを笑うべきなのにな - 22 : 2025/04/08(火) 15:31:26.148 ID:U03Idnj30
- >>16
桜井にその動向見られないよな よっぽどSwitchで力出し尽くしたんだろ - 17 : 2025/04/08(火) 15:29:22.157 ID:RcFOmYSB0
- ゲームやってるなら何やってても一緒
- 23 : 2025/04/08(火) 15:33:08.728 ID:R5IP0GeZ0
- >>17
いや、言い訳すんなw
同じゲームでも対象年齢がある
ゲームはあんま詳しくないから漫画で例えるが
漫画でも島耕作やらゴルゴやらとコロコロコミックの漫画では対象年齢が違う - 32 : 2025/04/08(火) 15:36:42.970 ID:RcFOmYSB0
- >>23
狭い範囲で見ると差があるようにも感じられるが趣味全体とか範囲広げたら大差ないよ - 18 : 2025/04/08(火) 15:29:28.545 ID:XT4b/sKy0
- 大人が遊んでるCM見てないのかよ
- 31 : 2025/04/08(火) 15:36:23.745 ID:R5IP0GeZ0
- >>18
お前がCMに絶大な信頼を置いてるのは伝わったw - 19 : 2025/04/08(火) 15:30:17.344 ID:e+I578wo0
- もうゲームは大人がメイン層じゃね
- 27 : 2025/04/08(火) 15:33:49.321 ID:R5IP0GeZ0
- >>19
そうだな
switchは子供向けだが - 35 : 2025/04/08(火) 15:39:26.343 ID:o109LQ2M0
- >>27
いやそれはねーわ
別に大人もゲームしていいけど基本は子供の物だよ - 20 : 2025/04/08(火) 15:30:39.619 ID:/9PKBhi2a
- 自分の好きなゲームだけはやりたいと駄々をこねてる奴にしか見えない
- 21 : 2025/04/08(火) 15:30:40.370 ID:R5IP0GeZ0
- いい歳して子供用のゲームに夢中になるってw
子供と同レベルじゃんw - 28 : 2025/04/08(火) 15:33:55.978 ID:e+I578wo0
- 子供用ゲーム機と思ってる時点でファミコン世代のおじちゃんなんだろw
- 29 : 2025/04/08(火) 15:35:59.675 ID:AwJa4l5qd
- 子供用のゲームが五万もするわけねえだろ
- 30 : 2025/04/08(火) 15:36:03.321 ID:rZgI06Fy0
- 自分のガキとマイクラとマリオカートはやってるけど結構面白いぞ
- 36 : 2025/04/08(火) 15:40:15.394 ID:R5IP0GeZ0
- >>30
そうそう
switchってそういう感じで使うと想定してんだよな
ニンテンドーの開発者たちのとにかく子供を喜ばしたいんだろうなっつう意図が伝わるモノづくりしてるしコロコロコミックなんかも子供をとにかく喜ばせたいって意図で作られてる訳だろ?
それにいい歳して熱中する連中のことニンテンドーや小学館は失笑してるだろなw - 33 : 2025/04/08(火) 15:38:25.460 ID:rm5lQ1es0
- ごちゃんなんて子持ちばかりだろ
- 34 : 2025/04/08(火) 15:38:27.701 ID:e+I578wo0
- 決算報告によるとswitchの年間ユーザー層は幅広く
グラフを見ると20代~40代が高い山だな - 37 : 2025/04/08(火) 15:40:25.462 ID:yGYkvIUf0
- 子供と一緒にやるんだけど??
- 38 : 2025/04/08(火) 15:40:53.450 ID:LCIh2C2R0
- 昔は>>1の感覚が正しかった
今はそうじゃないってだけ - 40 : 2025/04/08(火) 15:42:40.663 ID:R5IP0GeZ0
- >>38
いや、今とか昔とか関係ないよ
Switchは明らかに子供向け
コロコロコミックも明らかに子供向けそれに大人が熱中してる姿は失笑もん
- 39 : 2025/04/08(火) 15:42:37.472 ID:e+I578wo0
- 子供の数も減ってるしな
それでもハードが普及してるから自然と年齢層は高くなるな - 41 : 2025/04/08(火) 15:46:09.751 ID:M2ILO6Ki0
- >>1仕事は?
- 42 : 2025/04/08(火) 15:46:11.267 ID:umLaD+e90
- キモいよ50歳でswitch2買ったとか
- 43 : 2025/04/08(火) 15:46:23.768 ID:R5IP0GeZ0
- いい歳したおっさんおばさんがド、ド、ド、ドンキーwに夢中なのは笑う
- 44 : 2025/04/08(火) 15:47:49.125 ID:SR/rGlVM0
- いい歳したオッサンはこんな時間VIPやってない・・・
- 46 : 2025/04/08(火) 15:48:37.474 ID:R5IP0GeZ0
- >>44
vipなんていい歳したおっさん以外やらないよw - 48 : 2025/04/08(火) 15:49:24.282 ID:afdyrT3Bd
- 職場の20代30代の独身はPCとかPSで盛り上がってるわ
子持ちは子供にスイッチ買うみたいだな - 49 : 2025/04/08(火) 15:50:42.681 ID:V0L6RvuQ0
- フロムの新作やコナミのアイドルのやつもキッズ向けなの?
- 50 : 2025/04/08(火) 15:51:28.962 ID:OtcrFdDB0
- それを決めるのは少なくともお前じゃないが
- 51 : 2025/04/08(火) 15:51:39.247 ID:bZMwCUIY0
- スイッチは友達と遊ぶ用だけど
- 54 : 2025/04/08(火) 15:53:30.379 ID:U03Idnj30
- >>51
Cボタンなんか付けた任天堂恨んでるまじで友達レンタルしたい - 52 : 2025/04/08(火) 15:51:49.997 ID:R5IP0GeZ0
- いい歳してswitch片手にコロコロコミック読んでるおっさんなんて世間からしたら失笑もんだよw
これに時代とか関係ないんだよね
- 53 : 2025/04/08(火) 15:52:57.444 ID:V0L6RvuQ0
- Switchやってて馬鹿にされたから慰めてもらいにきたの?
- 55 : 2025/04/08(火) 15:53:49.042 ID:ZhB1it+z0
- 年齢指定されてるゲームあるよ
- 58 : 2025/04/08(火) 15:54:54.049 ID:DL5NTOih0
- おまえらとボイチャしながらマリカ―するの楽しみ
- 59 : 2025/04/08(火) 15:54:55.530 ID:e+I578wo0
- そもそも本当の子供向けソフトの売上は限界がある
ミリオンとか超えるレベルのタイトルは幅広い年齢層が楽しめる設計
子供の間で流行と言っても実際は20歳以上の人も多く買ってるし - 60 : 2025/04/08(火) 15:55:16.533 ID:mGO12Dpw0
- わかる
だからこっそり誰とも繋がらずにやってる
接待用のモンハンやスレスパもやった方がいいんだろうか - 61 : 2025/04/08(火) 15:55:43.534 ID:xZLZY+Q80
- 子供がやらない夜中にやります
- 62 : 2025/04/08(火) 15:56:25.168 ID:R5IP0GeZ0
- 子供の頃、小学生の頃のリトルお前らに聞きたいねw
20年後、大人の自分は何やってると思う?ってwswitch片手にコロコロ読んでるって知ったらどんな表情するだろうなw
- 63 : 2025/04/08(火) 15:56:30.689 ID:02bRuwIC0
- 全年齢向けな
- 65 : 2025/04/08(火) 15:56:57.836 ID:q8u9zjng0
- まあたしかにマリカやドンキーは特に興味ない
- 66 : 2025/04/08(火) 15:57:43.503 ID:V0L6RvuQ0
- やりたいならやればいいじゃん
- 67 : 2025/04/08(火) 15:59:01.525 ID:R5IP0GeZ0
- お前らはすぐ論点すり替えるけどw
俺はゲームや漫画を子供向けとは一言も言ってないよw - 68 : 2025/04/08(火) 15:59:24.807 ID:H69CZuyy0
- エ口ゲーやっとけよ
- 69 : 2025/04/08(火) 15:59:36.099 ID:R5IP0GeZ0
- switchやらコロコロコミックやらを子供向けと言ってる
ゲームや漫画自体を子供向けとは言ってないw - 70 : 2025/04/08(火) 16:00:15.110 ID:e+I578wo0
- ポケモンだっ昔はて子供向けと良く言われてたが実際は大人の購入が多いからな
子供層をターゲットに開発しても大人も楽しめる設計が任天堂の特徴じゃないか
コメント