なんで結婚する人こんなに減ったの?

1 : 2025/04/12(土) 11:11:25.632 ID:Py4sNgMn0
20年で30万人も減るとか

レス1番の画像1
2 : 2025/04/12(土) 11:11:50.131 ID:U1/0suy/0
コスパわるい
3 : 2025/04/12(土) 11:12:08.181 ID:b4K8pOuI0
人口も減ってる
4 : 2025/04/12(土) 11:12:55.615 ID:GofXg4cQ0
メリットがない
5 : 2025/04/12(土) 11:13:06.319 ID:li//C3Ui0
娯楽ありすぎる
結婚したらできなくなる事多いし
6 : 2025/04/12(土) 11:13:09.358 ID:2+4JSQgq0
ほんとメリットないし
7 : 2025/04/12(土) 11:13:16.472 ID:vvbcuzh/0
強制しないと無理
8 : 2025/04/12(土) 11:13:41.259 ID:uD0jPWy00
最近はスマホいじるのに忙しいからね
9 : 2025/04/12(土) 11:14:16.936 ID:ta0Lw1tp0
分かってるくせに
10 : 2025/04/12(土) 11:14:25.299 ID:lVQbHn570
30年後には誰も結婚しなくなるな
11 : 2025/04/12(土) 11:15:27.302 ID:/Z0TKG+H0
メリットどころかデメリットしか無い
12 : 2025/04/12(土) 11:15:52.827 ID:3JUHz7Nx0
結婚しなくても今幸せだからな
楽しめるんだよな人生
13 : 2025/04/12(土) 11:16:09.731 ID:2gJnwbYU0
家事は機械と自分でできるし
14 : 2025/04/12(土) 11:16:56.728 ID:POGN9i1h0
財産分与等の法的拘束感
趣味の9割制限の人生の自由制限感
教育費高騰と子どもの負債化
恋愛文化の台頭とお見合い文化の衰退
超少子高齢化による産まれてるくる子どもの税負担
15 : 2025/04/12(土) 11:17:08.488 ID:q8dvhyRH0
女が稼げるようになった
男は逆に底辺が増えた
16 : 2025/04/12(土) 11:17:13.670 ID:LTBX02eod
お見合いおばさんが絶滅したから
17 : 2025/04/12(土) 11:17:14.286 ID:89JW8/R00
ネットでルッキズム拗らせた子供は結婚できない
18 : 2025/04/12(土) 11:17:40.778 ID:5j2pdGExr
女は好きだけど日本の女は嫌いだから
一緒に生活するなんて嫌だ
19 : 2025/04/12(土) 11:17:57.740 ID:hRYgJkqi0
出生数が減ると未来の結婚適齢期人口が減るからな
わかってたこと
20 : 2025/04/12(土) 11:23:19.219 ID:In3xf2QW0
男女平等だからだな
女が力持ったから理想の男の選定基準が高まった
そして相対的男は弱くなったから女の理想の男の絶対数が必然的に倍速で減少したせい
21 : 2025/04/12(土) 11:24:41.924 ID:Xl8eb6Yb0
お見合い文化が無くなったから
22 : 2025/04/12(土) 11:27:05.526 ID:sd1IjT5Ld
大卒でそこそこの企業勤めてれば大抵結婚してるよ
気のせいじゃない?
23 : 2025/04/12(土) 11:27:52.247 ID:A07wGqI/0
ホモが増えたから
25 : 2025/04/12(土) 11:31:09.100 ID:MME40mvmd
結婚は素晴らしいとか言ってるやつが
攻撃的なばかりでメリット与えることをしなくなったから
26 : 2025/04/12(土) 11:32:37.492 ID:MSRZovLOM
これ婚姻数って1人一回でカウントしてるの?
27 : 2025/04/12(土) 11:32:38.460 ID:jlhhlgP30
金がかかるから
28 : 2025/04/12(土) 11:34:37.270 ID:/fzAeaKld
ネットの普及
29 : 2025/04/12(土) 11:35:41.846 ID:/fzAeaKld
ネット無くせばみんな寂しくなって結婚すると思う
30 : 2025/04/12(土) 11:36:59.666 ID:E4Uo2weo0
結婚しても家事8割くらい負担してる
そういう覚悟がないならやめとけ
32 : 2025/04/12(土) 11:38:20.369 ID:/fzAeaKld
>>30
俺家事ゼロだわ
33 : 2025/04/12(土) 11:41:05.453 ID:bctj0Vuk0
>>30
全部嫁がしてる スマホからメッセするとご飯でてくる
34 : 2025/04/12(土) 11:42:41.422 ID:In3xf2QW0
>>33
便利だな
ウチのアレクサと交換してくれ
35 : 2025/04/12(土) 11:43:57.344 ID:E4Uo2weo0
>>32
>>33
そういうのもいるんだろうけどな
結局は選べるもんじゃないってことだよ、将来的に介護とかの可能性もある
38 : 2025/04/12(土) 11:49:29.517 ID:bctj0Vuk0
>>34
アレクサもありますので

>>35
意味わかんねーな そういう女を選んだんだよ
どっちが煩っても高級特養いくから介護もしなくていい

31 : 2025/04/12(土) 11:38:07.395 ID:u0WdoZG+0
カンストしてるじゃん
36 : 2025/04/12(土) 11:45:15.985 ID:obbuVa1S0
ちゃんと人に愛情注がれたことがないし
愛情注いだことも無いんだろうね
37 : 2025/04/12(土) 11:46:01.960 ID:qBvQnl280
結婚式←いや、中出しアクメキメられておちんぽの奴隷になったアタシを笑う会だよね
39 : 2025/04/12(土) 11:50:27.090 ID:pHUk8ghC0
逆に何で結婚したいのか聞きたいわ
42 : 2025/04/12(土) 11:55:38.373 ID:bctj0Vuk0
>>39
税制面での有利さや各種控除あるから無駄金が消えていかないんだわ
なんでそんなに知恵が回らないのかむしろ訊きたい
40 : 2025/04/12(土) 11:50:33.960 ID:S4vvf4hz0
離婚前提の結婚に意味なんて無いことにやっと気付いただけwwwwwwwwwwwwww
アイツら神様に誓ったことすら無下にするちょっと頭おかしい人生のイベントwwwwwwwwwwwwww
41 : 2025/04/12(土) 11:53:06.376 ID:fZu9NUpN0
好きでもない人と結婚しなくて良い風潮になったから
43 : 2025/04/12(土) 11:57:08.828 ID:XS9k6F8LM
非正規が増えた上に金ないのに増税でさらに経済的余裕がなくなって結婚出来なくなった

そして少子化対策でさらに増税のダメ押しでさらに未婚や少子化が加速するw

44 : 2025/04/12(土) 11:59:55.021 ID:HE1rPQWn0
まじで金ないから理論と娯楽があるから理論は理解できない
前者は結婚した方が生活費税金減るし後者は結婚しても制限されない相手探せば済むわけで結局異性に受け入れてもらえない自分から必死に目逸らしてるだけでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました