ライブ後毎回ぼっち飲みしてて辛い

1 : 2025/04/12(土) 22:25:44.076 ID:Rx14P3GrD
寂しいです

レス1番の画像1
2 : 2025/04/12(土) 22:26:01.610 ID:Rx14P3GrD
はあ
3 : 2025/04/12(土) 22:26:08.272 ID:Rx14P3GrD
まあライブは楽しかったけどさ
4 : 2025/04/12(土) 22:26:21.854 ID:GbfsXPBiS
なんのライブ?
5 : 2025/04/12(土) 22:26:38.642 ID:D9L7UNf/d
>>4
ラブライブ
7 : 2025/04/12(土) 22:27:36.991 ID:Rx14P3GrD
>>5
えなんでわかった?
6 : 2025/04/12(土) 22:27:18.909 ID:ZUzXkKNKD
さっき一人で飲みにきた女もライブ帰りみたいやったな
10 : 2025/04/12(土) 22:27:57.969 ID:Rx14P3GrD
>>6
そうなんや
まあ土曜やしな
8 : 2025/04/12(土) 22:27:47.311 ID:Rx14P3GrD
DayDayってライブでラブライブ見てきたわ
9 : 2025/04/12(土) 22:27:54.125 ID:GxFTS/wKM
動き疲れて汗かいてるからすぐ帰りたくならん?
14 : 2025/04/12(土) 22:28:30.429 ID:Rx14P3GrD
>>9
まあわかる
いつも遠出してるからあんますぐに宿には行かないんやけどね
11 : 2025/04/12(土) 22:28:00.374 ID:ITzojWrvz
周りのオタク共がつるんでるの見るとつれぇよな
15 : 2025/04/12(土) 22:28:42.044 ID:Rx14P3GrD
>>11
わかる
なんでみんな友達おるんやろね
24 : 2025/04/12(土) 22:31:20.236 ID:EdGoyEck0
>>15
友達とワイワイ盛り上がってる奴らが目立ってるだけで潜在的にソロ参戦の方が多いやろ
27 : 2025/04/12(土) 22:31:52.151 ID:Rx14P3GrD
>>24
そうなんか
なんか連番がどうのみたいなことしか聞かなくて
104 : 2025/04/12(土) 22:52:51.441 ID:QcHt5jA7M
>>15
これ
ワイもライブ1人で行って1人飲みするけどTwitterとか見ると居酒屋でみんなで二次会してて羨ましい
110 : 2025/04/12(土) 22:55:14.357 ID:Rx14P3GrD
>>104
おまワイやん
飲み会画像たくさん流れてくるから辛くなってなかなか見れん
12 : 2025/04/12(土) 22:28:05.953 ID:7f72VuJKJ
隣のおっさんナンパするんやで
16 : 2025/04/12(土) 22:28:49.770 ID:Rx14P3GrD
>>12
うーんきつい
13 : 2025/04/12(土) 22:28:09.658 ID:GbfsXPBiS
ラブライブなんて群れるくらいしか楽しみないだろ
1人で来てるのはゲェジ
17 : 2025/04/12(土) 22:29:11.360 ID:Rx14P3GrD
>>13
そんな
18 : 2025/04/12(土) 22:29:29.648 ID:mTC5KdKlS
ワイやん
オタク趣味周りに隠してるとそうなりがち
20 : 2025/04/12(土) 22:30:01.164 ID:Rx14P3GrD
>>18
ワイも隠して育ってきたな
ネットでもフォロワおらんし
19 : 2025/04/12(土) 22:29:54.739 ID:n1yhQU5ea
一人で飲む意味がわからん
家ならまだしも
21 : 2025/04/12(土) 22:30:12.739 ID:Rx14P3GrD
>>19
ワイワイしてる人と同じ気持ちになりたい
22 : 2025/04/12(土) 22:30:20.878 ID:Np9D53gIo
イベント通ってたら嫌でも友達できるって言うけどあれ嘘やで
「こいつまた来てるな…」ってのは何人もできるけど全くしゃべらんし
23 : 2025/04/12(土) 22:31:03.344 ID:Rx14P3GrD
>>22
顔だけわかるだけで特に何も起きんよな
ネットで交友関係作るのが先なのかも
26 : 2025/04/12(土) 22:31:29.257 ID:pPJi2zQ.B
毎回となるとさみちいわね……
30 : 2025/04/12(土) 22:32:44.884 ID:Rx14P3GrD
>>26
うん……寂しい
28 : 2025/04/12(土) 22:31:53.879 ID:XNANzQcOM
むしろ1人のみしてみたいけど出来んわ
31 : 2025/04/12(土) 22:32:54.930 ID:Rx14P3GrD
>>28
まあ勇気いるかもなー最初は
32 : 2025/04/12(土) 22:33:05.410 ID:kp9JeyCF9
ずっと通ってるとイベントよりオタ飲みの方が楽しくなる
34 : 2025/04/12(土) 22:33:34.036 ID:Rx14P3GrD
>>32
ワイもつるむオタク欲しい
Xで勇気出してフォローするしかないのか?
38 : 2025/04/12(土) 22:34:00.079 ID:Np9D53gIo
>>32
趣味じゃなくて交流が目的になるとゴミだからあえて一人
42 : 2025/04/12(土) 22:35:02.450 ID:kp9JeyCF9
>>38
意志があってソロオタしてるならそれでええと思う
44 : 2025/04/12(土) 22:35:29.058 ID:pPJi2zQ.B
>>38
これ、凄く分かる
33 : 2025/04/12(土) 22:33:31.534 ID:RokedXW7H
若い頃は一緒に行くやつそれなりにいたけどだんだん見つけるの大変になってきたわ
37 : 2025/04/12(土) 22:33:46.566 ID:Rx14P3GrD
>>33
やっぱ引退しちゃうもん?
48 : 2025/04/12(土) 22:35:50.780 ID:RokedXW7H
>>37
というか普通に関係が疎遠になっていくだろ
ライブとは違ういろんなコンテンツの知り合いと行くことが多かったけどそのコンテンツでのコミュニケーション自体が最近なくなってきて相手見つからんわ
64 : 2025/04/12(土) 22:42:16.734 ID:Rx14P3GrD
>>48
いつも同じコンテンツにいるとも限らんしな
35 : 2025/04/12(土) 22:33:41.027 ID:CVN/ntxeu
アテはなんなんや
39 : 2025/04/12(土) 22:34:08.790 ID:Rx14P3GrD
>>35
安い魚よ
チェーン店だし
36 : 2025/04/12(土) 22:33:45.864 ID:0aUgFyFSk
なんかコミュニティとか入ればいいじゃん
41 : 2025/04/12(土) 22:34:40.377 ID:Rx14P3GrD
>>36
どこにあるのか分からなくてね
Xでもオタク多すぎてみんなそれぞれの交友関係あるのがよく分からん
45 : 2025/04/12(土) 22:35:31.722 ID:LJlaRMK27
>>41
何でもいいから面白いとか突出してるところあるアカウントは友達多くいるイメージ
50 : 2025/04/12(土) 22:36:25.251 ID:Rx14P3GrD
>>45
無くて草
普通のオタクなんすよね
40 : 2025/04/12(土) 22:34:26.499 ID:XNANzQcOM
Xとかでクソ図々しく絡んで行けば仲間できるんちゃう
43 : 2025/04/12(土) 22:35:15.482 ID:Rx14P3GrD
>>40
それがもうできない年齢になってきたの悲しい
中学生の頃とかそんなの普通にできてたけど
51 : 2025/04/12(土) 22:36:41.904 ID:0aUgFyFSk
>>43
そこはもう恥も外聞も捨てて特攻よ
やっぱ語り合える仲間いるとオタ活も充実感ちゃうやろ
46 : 2025/04/12(土) 22:35:45.536 ID:3aoVAYSut
ツイッターでリプしてみたらいいんちゃう
合う人もいるかも
61 : 2025/04/12(土) 22:41:27.102 ID:Rx14P3GrD
>>46
やっぱそうだよな
タグとか使って繋がり増やすしかないか
47 : 2025/04/12(土) 22:35:48.661 ID:btxR210.z
オタクってチー牛チー牛言われるけど、こういうライブみたいなリアルイベント行くとやたらとアグレッシブなやつも多いよな
52 : 2025/04/12(土) 22:36:57.916 ID:RokedXW7H
>>47
ゲェジって陰キャ系だけじゃなくて騒いで空気読めないハッタショ系もいるからな
62 : 2025/04/12(土) 22:41:44.024 ID:Rx14P3GrD
>>47
アイドル系はあんま引きこもりいるイメージないわ
49 : 2025/04/12(土) 22:36:15.146 ID:EdGoyEck0
むかーしTwitterでエンカしてた時期もあったけど最近はコミュニティ活動の仕方をもう忘れてしまったわ
66 : 2025/04/12(土) 22:42:28.222 ID:Rx14P3GrD
>>49
年齢重ねるって辛いね
53 : 2025/04/12(土) 22:37:31.849 ID:UtgcAhOgs
ワイ1人でそういうのいけんわすごいと思うよ実際
67 : 2025/04/12(土) 22:42:37.112 ID:Rx14P3GrD
>>53
慣れてしまったわ
54 : 2025/04/12(土) 22:38:25.910 ID:tThlZyrz5
ワイもバンドのライブ終わりは一人飲みで余韻に浸るわ
69 : 2025/04/12(土) 22:42:48.142 ID:Rx14P3GrD
>>54
ええな
やっぱ行きたくなるよな
55 : 2025/04/12(土) 22:39:03.746 ID:lRprP0re.
ライブ後は家に帰れよ。誰かとライブ行くの苦痛やでワイは
72 : 2025/04/12(土) 22:44:14.330 ID:Rx14P3GrD
>>55
なんか寂しくて帰れないんや
56 : 2025/04/12(土) 22:39:12.621 ID:gnG9gAkpZ
ぼっちなのに飲みに行くのがすごいわ
ワイ毎回ぼっちやけど飲みに行く気にすらならん
74 : 2025/04/12(土) 22:44:32.738 ID:Rx14P3GrD
>>56
飲むの好きなんよね
行きたくなっちゃう
57 : 2025/04/12(土) 22:39:29.529 ID:k5pgfeXzS
集まりませんかおじさんをフォローしなきゃ始まらんからな実際
75 : 2025/04/12(土) 22:45:08.570 ID:Rx14P3GrD
>>57
これ誰なんやろね
ラブライブスーパースターでこんなおじさんいたら教えてくれ
58 : 2025/04/12(土) 22:39:51.859 ID:mTC5KdKlS
でも正直友達ではない知り合いと気を遣いながら呑むより喫煙所で一服してから帰りの電車内で寝る方が幸せちゃう?
77 : 2025/04/12(土) 22:45:47.278 ID:Rx14P3GrD
>>58
まあそういう時もあるよな
実際どうやろね
59 : 2025/04/12(土) 22:39:55.927 ID:G48KOuRez
一時期ソシャゲのためにTwitterやってたけど
なんか思ってもないこと言ってコミュニケーション取るの怠くてしんどかったわ
76 : 2025/04/12(土) 22:45:14.938 ID:Oiv2JWMoM
ワイも一時期仲間作ろうかなと思ったけど>>59で辞めたわ😔あと喋り方というかノリがキツくて合わんかった
89 : 2025/04/12(土) 22:49:12.799 ID:Rx14P3GrD
>>76
まあわかる
独特だよな
78 : 2025/04/12(土) 22:45:55.088 ID:Rx14P3GrD
>>59
まあわかる
60 : 2025/04/12(土) 22:40:08.628 ID:bjupvCnmN
絶対つるんだほうがおもろいよな
同好の士を作る難しさよ
79 : 2025/04/12(土) 22:46:09.604 ID:Rx14P3GrD
>>60
ほんとこれ
子供の頃の無邪気さを取り戻したい
63 : 2025/04/12(土) 22:42:13.006 ID:lRprP0re.
同好の友達でも一緒に行くの嫌やなあ
81 : 2025/04/12(土) 22:47:24.797 ID:Rx14P3GrD
>>63
マジで?
ワイ行きたくて仕方なくなってしまう
65 : 2025/04/12(土) 22:42:26.054 ID:P.yb1xtBp
ライブは正直ほとんどの場合において複数人で行った方が楽しいわな
ワイはアニサマの時20人くらいで行く
82 : 2025/04/12(土) 22:47:44.090 ID:Rx14P3GrD
>>65
最高やん
アニサマってのがまたええな
ワイも入れて欲しいレベルだわ
68 : 2025/04/12(土) 22:42:46.624 ID:AnlP9eYph
そんなハッキリした趣味あるのにXで絡まないの?
ワイみたいにこれといった趣味とかない人は会話のしようもないけど
84 : 2025/04/12(土) 22:48:14.704 ID:Rx14P3GrD
>>68
絡みたいとは思うんやけど誰フォローすればええかなって感じ
タグ使うしかないとは思ってるけどキラキラすぎて引け目感じてる
70 : 2025/04/12(土) 22:42:54.045 ID:6BLlpWGUd
ラブライブかー
ワイも10年前くらいのμ’sのライブ後1人やったわ
85 : 2025/04/12(土) 22:48:25.373 ID:Rx14P3GrD
>>70
ファイナル?やばいな
71 : 2025/04/12(土) 22:42:59.851 ID:Oiv2JWMoM
ワイも虹終わって今ホテルや☺このダラダラ時間最高やね😉
86 : 2025/04/12(土) 22:48:43.783 ID:Rx14P3GrD
>>71
エッヂって虹ヶ咲人気だよな
結構居そう
73 : 2025/04/12(土) 22:44:32.465 ID:EdGoyEck0
コンテンツを問わずライブに参加することが命って友人にいるけど、あれって極論フェスとかじゃダメなんかな
88 : 2025/04/12(土) 22:48:58.672 ID:Rx14P3GrD
>>73
ええんちゃうかな
ライブで盛り上がるの好きなんじゃね
80 : 2025/04/12(土) 22:46:52.586 ID:6BLlpWGUd
ラブライブはまだ缶バッチジャラジャラつけたやつらとかコールうるさいやつらおるん?
87 : 2025/04/12(土) 22:48:46.638 ID:Oiv2JWMoM
>>80
昔ほどじゃないけど痛バッグは多いよ
コールはなんか最近地下アイドル文化入ってきてmixとか言うのやってるやつらがいる
83 : 2025/04/12(土) 22:47:49.863 ID:cr3ArEuZz
演奏側じゃないのかよ
91 : 2025/04/12(土) 22:49:28.642 ID:Rx14P3GrD
>>83
観客側や
90 : 2025/04/12(土) 22:49:14.461 ID:9GBDkZpdA
ラブライブはエッヂのDiscordあるからそこ行けば飲めるぞ
92 : 2025/04/12(土) 22:49:59.482 ID:Rx14P3GrD
>>90
実は入ってるし行ったこともあるで
ただ毎回開かれてるわけじゃないのがね
まあ誰か言えば開かれるんだろうけど
95 : 2025/04/12(土) 22:51:09.452 ID:kp9JeyCF9
>>92
ほならもう答え出てるやん
自分が声かけすれば誰かしら来るんでないの
97 : 2025/04/12(土) 22:51:39.391 ID:Rx14P3GrD
>>95
まあそれはそう
引っ込み思案治さんとな
93 : 2025/04/12(土) 22:50:25.228 ID:zZ1k2ETkw
ワイもそうだったけど頑張って友達をオタクライブに引き込んだわ
94 : 2025/04/12(土) 22:50:50.557 ID:Rx14P3GrD
>>93
凄いな
ワイも友人誘ったりするんやけどどうも乗り気になってくれなくてね
98 : 2025/04/12(土) 22:51:43.100 ID:zZ1k2ETkw
>>94
工学部だったから潜在的オタクが多かったっていうのはあるわ
103 : 2025/04/12(土) 22:52:49.043 ID:Rx14P3GrD
>>98
ええな
でもライブってまあまあ金かかるしそれに付いてきてくれるって結構良い友達感ある
96 : 2025/04/12(土) 22:51:24.008 ID:AnlP9eYph
趣味の中でも細かい好みの差とか拘りがあって
それぞれを尊重しなきゃと思うとかえって疲れたりしないの?
それなら一人の方が気楽でええわとか
99 : 2025/04/12(土) 22:52:16.875 ID:Rx14P3GrD
>>96
そういう気持ちも正直あるよ
お互い尊重するのって大切やしな
100 : 2025/04/12(土) 22:52:29.574 ID:liZDtMlJk
オタクとつるんでも面倒や
マウントの取り合いとか自分のほうが知ってるアピールとかしてくるし
105 : 2025/04/12(土) 22:53:13.190 ID:Rx14P3GrD
>>100
まあな
TO争いとか痛バ痛部屋トーナメント当たり前やしな
109 : 2025/04/12(土) 22:55:13.673 ID:EdGoyEck0
>>100
缶バッジの数でマウンティングバトルして何が楽しいんや…って冷ややかに見てしまう
101 : 2025/04/12(土) 22:52:31.939 ID:Oiv2JWMoM
てか星の治安どうやった?虹はオタクmixで終わってたで😡
106 : 2025/04/12(土) 22:54:12.077 ID:Rx14P3GrD
>>101
シェキラ☆☆☆でイエッタイガファイボワイパー聞こえたくらいかな
一般層メインのフェスだったから全体的に静かめだったけど、Liella!はやっぱ少しうるさかった感じはするw
102 : 2025/04/12(土) 22:52:43.683 ID:zZ1k2ETkw
ネットの友人ともライブ行ったりしたけど結局本当にウマがあったのはリアルの友人だったわ
108 : 2025/04/12(土) 22:54:54.726 ID:Rx14P3GrD
>>102
昔からの馴染みってのが大きいのかもな
107 : 2025/04/12(土) 22:54:41.257 ID:Rx14P3GrD
虹もなんやかんや厄介まだおるんやね
111 : 2025/04/12(土) 22:55:25.290 ID:MnU1U.1cd
ワイも校外学習の後アニメ実況に間に合わせるため爆速で帰ってきた
113 : 2025/04/12(土) 22:56:47.462 ID:Rx14P3GrD
>>111
アニメ実況は時間シビアだよな
ワイは甘えてしまうからできそうにない
112 : 2025/04/12(土) 22:56:45.790 ID:zZ1k2ETkw
オッサンやから厄介とか可愛くて笑えるし痛バッグも全然興味わかないわ
114 : 2025/04/12(土) 22:57:24.174 ID:Rx14P3GrD
>>112
悟り開いてる領域やね
115 : 2025/04/12(土) 22:57:49.227 ID:/YzStK6XF
なんとなくで誰か捕まえられるわけないやん
「なんか良いこと起こってほしいな〜」って受け身の姿勢くそジワる
そのまま孤独死してそう
117 : 2025/04/12(土) 22:58:21.407 ID:Rx14P3GrD
>>115
だまれ
116 : 2025/04/12(土) 22:58:13.047 ID:rgxNqnLYI
会社や学校で理解してもらえなくてもライブやイベントに行けば仲間がいる
っていうのがオタクの心を支えてるもんやとおもてたわ
孤独なオタクもおるんやな
118 : 2025/04/12(土) 22:58:57.426 ID:Rx14P3GrD
>>116
人付き合いは能動的じゃないと何事も難しいもんやね
ライブ自体はかなりええで、仕事のモチベにもなってる
119 : 2025/04/12(土) 22:59:14.060 ID:EdGoyEck0
ワイのラブライブはμ’sで始まりμ’sで終わったけど最近久々に同じ熱量で応援できるコンテンツが出てきてそれなりに楽しいわ
121 : 2025/04/12(土) 22:59:35.911 ID:Rx14P3GrD
>>119
気になるわ
V?バンドリ?
124 : 2025/04/12(土) 23:00:07.597 ID:EdGoyEck0
>>121
ガルクラや
アニメが同じ花田脚本やからぶっ刺さったわ
126 : 2025/04/12(土) 23:00:55.874 ID:Rx14P3GrD
>>124
最近めっちゃ人気だよな
知り合いもこぞってハマってる
声優も復帰したしガチで追うなら今なんかね
120 : 2025/04/12(土) 22:59:30.594 ID:9c/x7FZrL
蓮なら行くで
まぁあんま人と飲む気は無いけど
123 : 2025/04/12(土) 22:59:52.988 ID:Rx14P3GrD
>>120
4th横浜はワイも行くで
楽しみやね
122 : 2025/04/12(土) 22:59:35.997 ID:jk9eccjFS
さっき桜木町歩いてたらラブライブのシャツ着た典型的デブオタクいたけどライブやってたからなんか
125 : 2025/04/12(土) 23:00:11.929 ID:Rx14P3GrD
>>122
モロそれやね
しかも同じ現場やと思う
横浜でやってたから
127 : 2025/04/12(土) 23:01:40.062 ID:qzdArMHJv
リアルでオタ活する友達はいらんわ
ホロ豚だけどまったく見ないやつを一生懸命勧めてくるのうざすぎてそいつと話しなくなった

コメント

タイトルとURLをコピーしました