バイクブームなんか急に終わる

1 : 2025/04/13(日) 17:36:33.102 ID:KrShvv9T5
逆にあれは何やったんやろうか
3 : 2025/04/13(日) 17:37:18.556 ID:m0NCp0Nlx
暴走族は増えてる模様
58 : 2025/04/13(日) 17:56:34.856 ID:nMtzBlF1x
>>3
マジで増えとるな
4 : 2025/04/13(日) 17:37:38.196 ID:/HPqBXgAj
コロナで最後のブーストかかったな
5 : 2025/04/13(日) 17:38:02.392 ID:u.Vlwj8cO
そんなブームあったか?
6 : 2025/04/13(日) 17:38:20.556 ID:nMtzBlF1x
>>5
ちょっとね
10 : 2025/04/13(日) 17:39:21.581 ID:9.FX.clst
>>5
コロナで電車通勤怖いけど車通勤不可の人達がバイク通勤してたやろ
7 : 2025/04/13(日) 17:38:22.710 ID:r89jaKH7v
今走り回っとるんやが
8 : 2025/04/13(日) 17:39:04.097 ID:eIdDecJn3
何時あったんや?
9 : 2025/04/13(日) 17:39:08.089 ID:UgHbGQyW8
もうちょい時間経てばレブルとか投げ売りされそう
15 : 2025/04/13(日) 17:40:59.138 ID:/HPqBXgAj
>>9
投げ売りされてもいらない問題
11 : 2025/04/13(日) 17:39:26.347 ID:5jQvZzRhP
昔のイメージで値段見るとだいぶ高くてビビる
13 : 2025/04/13(日) 17:40:03.601 ID:UgHbGQyW8
>>11
てか昔は鉄くず扱いだったバイクにプレ値ついててビビる
12 : 2025/04/13(日) 17:39:49.268 ID:dziYPaK09
今はキックボードよ
14 : 2025/04/13(日) 17:40:17.226 ID:eIdDecJn3
125や250のスクーター売れたんか
16 : 2025/04/13(日) 17:41:22.098 ID:nMtzBlF1x
>>14
普通のバイクが売れた
PCXも爆売れしたしな
17 : 2025/04/13(日) 17:42:01.023 ID:JVPvnpfDZ
antbcscが流行ったときあったよな
18 : 2025/04/13(日) 17:42:43.113 ID:qX.xfltd0
投機だったな
21 : 2025/04/13(日) 17:43:39.165 ID:nMtzBlF1x
>>18
中古はガチで投機
19 : 2025/04/13(日) 17:42:46.291 ID:18qegbxFF
危ない
寒い
ダサい
高い
うるさい
好事家の趣味やね
20 : 2025/04/13(日) 17:43:34.197 ID:eIdDecJn3
>>19
うるさいは一部のアホやから
22 : 2025/04/13(日) 17:43:57.361 ID:m0NCp0Nlx
シグナスグリファス買おうと思ってる
23 : 2025/04/13(日) 17:44:36.490 ID:mfGD.Upyu
今月注文してきたのに・・・
24 : 2025/04/13(日) 17:44:45.373 ID:u.Vlwj8cO
レブルやPCXはそのブームの時に売れまくったんか
それとグロムも
31 : 2025/04/13(日) 17:48:32.153 ID:nMtzBlF1x
>>24
レブルとPCXはマジで売れまくってたで
まぁ昔と比べたらあれなのはしゃーないけど
25 : 2025/04/13(日) 17:45:38.787 ID:q5CH8TAFN
最初からそんなブームなかった
26 : 2025/04/13(日) 17:45:39.676 ID:YKPhLq0f3
レブルもそのうちゼファーみたいにアホみたいな値段になるんやろうか
27 : 2025/04/13(日) 17:46:37.401 ID:UgHbGQyW8
>>26
出てる台数が台数やしならんやろ
ファイナルエディションみたいなのでたらSRみたいに販売価格超えるかも程度やないか
29 : 2025/04/13(日) 17:48:00.424 ID:nMtzBlF1x
>>27
400スーフォア…
30 : 2025/04/13(日) 17:48:06.367 ID:JVPvnpfDZ
>>26
球数多すぎて高騰しないやろ
35 : 2025/04/13(日) 17:50:27.691 ID:m0NCp0Nlx
>>26
日本製はプレ値付くけどタイ産はゴミ化する
43 : 2025/04/13(日) 17:52:10.620 ID:YKPhLq0f3
>>35
詳しくないけど今のバイクって9割以上海外の工場でつくってないか?高騰するのは必然やん
68 : 2025/04/13(日) 18:00:39.454 ID:m0NCp0Nlx
>>43
だから昔の日本産バイクが高騰しとるやんけ
28 : 2025/04/13(日) 17:46:50.572 ID:DgnbG8g.y
ふつうに土日とか多いんやが
32 : 2025/04/13(日) 17:49:33.023 ID:eIdDecJn3
CB400SFはおっさんの憧れやから
33 : 2025/04/13(日) 17:49:34.340 ID:drZpFAXgB
なんか頑張ってたな
印象操作だけなんだろうけど
34 : 2025/04/13(日) 17:49:53.299 ID:OzMupWLhC
昨日1時間ちょい乗ったけど20台以上は見かけたぞ
ちな👍やって返してくれる人は1人もおらんかった
36 : 2025/04/13(日) 17:51:18.862 ID:JVPvnpfDZ
>>34
ヤエー文化はコロナ禍で完全に廃れたよな
42 : 2025/04/13(日) 17:52:07.105 ID:/HPqBXgAj
>>36
最近やる奴少ないからヤエーされても反応できひんのよね
48 : 2025/04/13(日) 17:53:27.466 ID:JVPvnpfDZ
>>42
それはそうよな
37 : 2025/04/13(日) 17:51:19.939 ID:m0NCp0Nlx
>>34
原チャリには返さんやろ
44 : 2025/04/13(日) 17:52:13.573 ID:OzMupWLhC
>>37
ninja250やぞ😡👎
38 : 2025/04/13(日) 17:51:21.287 ID:n63jhfz2J
ワイもバイク乗ってる
40 : 2025/04/13(日) 17:51:43.667 ID:drZpFAXgB
またID変えてるスレか
こんなのばっかりだな
41 : 2025/04/13(日) 17:52:04.377 ID:nMtzBlF1x
>>40
糖度が高いですね
45 : 2025/04/13(日) 17:52:38.755 ID:lMoxbxL3H
今250以上のデカいの乗ってる奴はもう完全に趣味だからな
今125乗ってるおっちゃんらは昔それなりの乗ってて
今は実用性重視なんやろけど
51 : 2025/04/13(日) 17:53:52.677 ID:UgHbGQyW8
>>45
デカいの車検ある言っても2年に1回5万程度だからそんな維持費かからんのに…
46 : 2025/04/13(日) 17:52:49.519 ID:VeoeoUNWf
v125sにピースされても困るわ
49 : 2025/04/13(日) 17:53:28.382 ID:YKPhLq0f3
長距離ツーリングのときリュックサック持ちたくないんやけどリュックもたないと物が乗らないジレンマ
53 : 2025/04/13(日) 17:54:45.821 ID:JVPvnpfDZ
>>49
ダサいけどサイドバッグオススメや
60 : 2025/04/13(日) 17:57:42.820 ID:/HPqBXgAj
>>49
まんさんウケ最悪と名高いアレでお茶濁す
50 : 2025/04/13(日) 17:53:35.739 ID:zSiQ1gbfe
暑すぎ寒すぎで快適に乗れる期間短すぎるわ
57 : 2025/04/13(日) 17:56:32.586 ID:/HPqBXgAj
>>50
文句つけようと思えば花粉とか梅雨とか落ち葉とか何でもいけるから
快適さを求めるなら車乗るし😗
52 : 2025/04/13(日) 17:54:40.247 ID:lMoxbxL3H
普通免許で乗れる125も値段クソ高いから誰も買わんやろなww
しかも5馬力の鈍足仕様ww
55 : 2025/04/13(日) 17:55:54.272 ID:u.Vlwj8cO
結局カブ110cc買ったけど中型バイク見るとやっぱかっこよくて250ccくらいにすれば良かったかもと思ったわ
62 : 2025/04/13(日) 17:58:05.557 ID:JVPvnpfDZ
>>55
カブええな
ワイも2台持ち考えてた時にカブほしかったけどやめた
56 : 2025/04/13(日) 17:56:09.792 ID:R.hAQoMXK
値段落ちる?
10年後くらいに乗り始めたい
65 : 2025/04/13(日) 17:59:29.054 ID:YKPhLq0f3
>>56
体力あるうちに乗ったほうがええで
59 : 2025/04/13(日) 17:56:58.070 ID:lMoxbxL3H
PCX160欲しい
ウェイトローラー軽くして乗りたい🥺
61 : 2025/04/13(日) 17:57:55.433 ID:TPvHpaZVl
GB350ってやつが見た目好きやけどなんか微妙らしい
64 : 2025/04/13(日) 17:59:01.863 ID:UgHbGQyW8
>>61
速さを求めてるなら微妙なバイクや
63 : 2025/04/13(日) 17:58:42.328 ID:rHsuM8Ne6
ロイヤルエンフィールド欲しいんやけど買おうとしてる店の口コミが酷くて躊躇してる
66 : 2025/04/13(日) 17:59:34.087 ID:d6rxePh34
走るパラリンピアン製造機
67 : 2025/04/13(日) 18:00:19.166 ID:eu1613HpF
ベスパはローマの休日見てからずっと欲しいけど、実際乗ろうとは思わんわ
バイク怖くね

コメント

タイトルとURLをコピーしました