
- 1 : 2025/04/14(月) 09:28:16.362 ID:nhM6ccUN0
- 俺はお前らの運転手じゃねーんだよ
- 2 : 2025/04/14(月) 09:29:03.006 ID:mhgZ5FFI0
- いいや、お前は嫁家族のドライバーなんだよ
- 3 : 2025/04/14(月) 09:29:05.664 ID:JjC78BQE0
- そんな感情は捨てろ
- 4 : 2025/04/14(月) 09:30:06.569 ID:nhM6ccUN0
- >>2
いやだ~>>3
別に金銭的に依存してるわけでもないしマジふざけんなって感じ - 5 : 2025/04/14(月) 09:30:06.551 ID:4xmbvipYr
- 嫁さんの父親がキツイというか大嫌い
俺は盆と正月しか会わないようにしてる - 6 : 2025/04/14(月) 09:30:27.494 ID:nhM6ccUN0
- >>5
どんな感じ? - 8 : 2025/04/14(月) 09:31:55.973 ID:4xmbvipYr
- >>6
食事は楽しくするものなのにいちいち俺の言う事に突っ込み入れてきて不快にさせる
だから一緒に食事しなくなった - 10 : 2025/04/14(月) 09:32:27.786 ID:nhM6ccUN0
- >>8
なるほど
黙って食えよって感じだね - 7 : 2025/04/14(月) 09:31:33.519 ID:qk/Og/sY0
- でもお前は嫁が大好きだからまた運転しちゃうんだろ
- 9 : 2025/04/14(月) 09:31:59.740 ID:nhM6ccUN0
- >>7
割と離婚考えてるよ
子ども産めるか疑わしいから - 11 : 2025/04/14(月) 09:35:11.287 ID:cnW2hr5A0
- 女性を子供を産む機械と考えてるなら運転機能付きのATMと考えられても当然だな
- 12 : 2025/04/14(月) 09:36:08.469 ID:nhM6ccUN0
- >>11
子どもいないなら結婚してる必要ないし - 33 : 2025/04/14(月) 09:51:24.363 ID:NX2UxEpoH
- >>12
それは言えてる - 13 : 2025/04/14(月) 09:37:45.622 ID:xdyQiqrR0
- 面倒だから精神疾患患ってることにして色々断ってるわ
- 14 : 2025/04/14(月) 09:38:14.673 ID:JjC78BQE0
- 決断は早い方がいいな
嫁にはそれ言えてるんか? - 16 : 2025/04/14(月) 09:39:18.936 ID:nhM6ccUN0
- >>14
言ってないよ不妊治療中にそんなこと言ったら出来るものも出来なくなるし - 18 : 2025/04/14(月) 09:39:59.136 ID:JjC78BQE0
- >>16
嫁に選ばせるべきだわ
実家か自分か - 20 : 2025/04/14(月) 09:41:00.157 ID:nhM6ccUN0
- >>18
あまり意味ない
実家選ばなくても子ども出来なきゃ別れるし - 24 : 2025/04/14(月) 09:42:14.736 ID:JjC78BQE0
- >>20
いやでも子供できたらそのままなんだろ?
解決できてないじゃん - 27 : 2025/04/14(月) 09:43:57.044 ID:nhM6ccUN0
- >>21
それがいいね>>23
異常なかったよ>>24
そっかごめん
子どもできたら我慢してもいいかなって程度 - 15 : 2025/04/14(月) 09:38:23.344 ID:Gy7Z0xJx0
- まあ自分の実家と揉めるよりはいいじゃないか
俺はただいま戦争中だぜ☆ - 19 : 2025/04/14(月) 09:39:59.519 ID:nhM6ccUN0
- >>15
遠くに引っ越しちゃえば? - 21 : 2025/04/14(月) 09:41:29.318 ID:Gy7Z0xJx0
- >>19
なので来月上京するわ
なお引っ越しで出た不用品(現在も一人暮らし中)を実家が収奪しに来ようとして現在紛争中 - 17 : 2025/04/14(月) 09:39:53.276 ID:PhDv8trs0
- 親戚ってだけで偉い人になるからな
- 22 : 2025/04/14(月) 09:42:01.250 ID:ETo9tTDqd
- かみさん側は漁師家系だからドキドキしてたけど親戚ガチャはあたったわ
すげー良くしてもらって感謝してる - 23 : 2025/04/14(月) 09:42:10.697 ID:qk/Og/sY0
- お前の種は正常なのか?
- 25 : 2025/04/14(月) 09:42:27.183 ID:yUumZHnZd
- 今何才で何才までに子供欲しいの?
俺はできづらいて言われてたのにタイミング療法?やったら数ヶ月でできたわ - 26 : 2025/04/14(月) 09:42:48.917 ID:1vWoA+mK0
- 子供いないなら別れるの今のうちだぞ
- 29 : 2025/04/14(月) 09:45:07.664 ID:nhM6ccUN0
- >>25
言わないけど割とぎりぎりの年齢ではある>>26
そうだね
家なんか買ってしまったら後戻りできなくなるし - 28 : 2025/04/14(月) 09:45:06.132 ID:yUumZHnZd
- 子供できたら義実家を頼ることも多くなるだろうから今のうちに恩を売っとけ
- 30 : 2025/04/14(月) 09:48:15.169 ID:nhM6ccUN0
- >>28
それもそっか - 31 : 2025/04/14(月) 09:48:24.738 ID:IlMkNals0
- お互いの両親飛行機の距離だし関わりすらない
- 32 : 2025/04/14(月) 09:49:13.953 ID:myFw6FOk0
- 義実家両親俺に色々とご飯作ってくれるから好きだな
- 34 : 2025/04/14(月) 09:52:34.361 ID:ETo9tTDqd
- 俺の知人で1番ハズレだったやつは旦那の家系が某宗教だったパターン
入信拒否って冷たくされただけならまだいいけど、震災で部屋と全財産流されてたのに全く助けなかった
身重だったのにそれが元で流産しちゃうし - 36 : 2025/04/14(月) 09:55:56.098 ID:nhM6ccUN0
- >>34
そういうのは本当に気を付けないとな
首都圏ならさっさと縁切って夫婦で自立できるけどクソ田舎はそうもいかない - 35 : 2025/04/14(月) 09:55:49.901 ID:Mryu7OSG0
- うちの妻は小中学で相次いで両親亡くしてて兄弟姉妹だけで育った家計で実家はとうの昔に無くなり墓場はどこかにあるらしい
まったく妻側の付き合い無いってのも逆になんかつまらん - 40 : 2025/04/14(月) 09:58:12.282 ID:nhM6ccUN0
- >>35
相手の実家が太ければ良いんだけどね - 37 : 2025/04/14(月) 09:56:22.973 ID:g7rkm8sV0
- 運だよな義理親って
良い悪いじゃなくて合う合わないって意味で - 42 : 2025/04/14(月) 10:00:25.572 ID:BUaXdUjU0
- 不妊治療のリミットは?
コメント