電動アシスト自転車初めて乗ったけどあんまり楽じゃないな

記事サムネイル
1 : 2025/04/14(月) 10:57:32.403 ID:DmEdlGR5M
馬鹿みたいに重いから結局はそれなりに漕がないと走らない
荷物めちゃくちゃ載せるとか子供二人乗せるとかでもない限り9キロぐらいのちょっと良いチャリ買った方がいいわ
2 : 2025/04/14(月) 10:58:06.095 ID:uSbiTKOo0
一行目がよくわからん
4 : 2025/04/14(月) 10:58:42.531 ID:rrIotO7s0
>>2
車体が重い
5 : 2025/04/14(月) 10:58:45.893 ID:kRD1hdnx0
漕ぎ出し大変なんだ
6 : 2025/04/14(月) 10:58:49.145 ID:qAIsmc6v0
めっちゃ楽やで
特に坂
8 : 2025/04/14(月) 10:59:52.818 ID:CDDgg6p10
電アシの真価は勾配で発揮される
9 : 2025/04/14(月) 10:59:53.302 ID:N6X3sP4q0
節約モードではなく、パワフルモードなら大丈夫だろ?
10 : 2025/04/14(月) 11:00:12.739 ID:DmEdlGR5M
山に住んでるレベルの坂があるならメリットだと思うが街中なら不要って感じかな
12 : 2025/04/14(月) 11:03:00.485 ID:kvROtHNI0
実は原付でいいんだよね
13 : 2025/04/14(月) 11:04:42.887 ID:CDDgg6p10
>>12
今の原チャ一時期の倍の値段だもんよ
17 : 2025/04/14(月) 11:07:48.126 ID:kvROtHNI0
>>13
いや変わらんよ
14 : 2025/04/14(月) 11:06:04.408 ID:jnqS8uEj0
ロード買ってタイヤ太いのにすると早いし乗り心地いいで
15 : 2025/04/14(月) 11:06:42.672 ID:NhS40Iyf0
実は電源入れてないとかだろ
16 : 2025/04/14(月) 11:07:38.135 ID:ZILhKyvD0
>>1
おまえ絶対に乗ってないな
18 : 2025/04/14(月) 11:07:57.670 ID:iE+P1DblH
いやめっちゃ楽だろ
安物使ってんのか?
19 : 2025/04/14(月) 11:08:56.832 ID:jnqS8uEj0
実際どうなん
20 : 2025/04/14(月) 11:09:30.608 ID:DmEdlGR5M
Panasonicの前輪駆動のやつ乗ったが
21 : 2025/04/14(月) 11:09:52.568 ID:ZILhKyvD0
特に漕ぎ出しが笑えるほど軽くなる
高架の上り坂が下り坂かってくらいにな
22 : 2025/04/14(月) 11:10:33.684 ID:kRD1hdnx0
機種によるのか?坂キツい楽どっちもあるぞ
23 : 2025/04/14(月) 11:10:59.707 ID:Evu+zCyd0
電動アシストって足の力の二倍までしかアシストしちゃいけないから結局ある程度は漕がないとだめなんだな
24 : 2025/04/14(月) 11:11:14.835 ID:jnqS8uEj0
何円くらいやった?
25 : 2025/04/14(月) 11:11:48.051 ID:kdFm6REz0
横浜走ればわかるよ
平地なら無駄
31 : 2025/04/14(月) 11:16:48.462 ID:CDDgg6p10
>>25のいう横浜→山の上
俺のいう横浜→みなとみらい
26 : 2025/04/14(月) 11:12:53.988 ID:DmEdlGR5M
レンタルだよ
半日で千円
27 : 2025/04/14(月) 11:13:05.974 ID:jnqS8uEj0
田舎くればありがたみわかるんやないか
28 : 2025/04/14(月) 11:13:46.393 ID:K6jUXIDid
バッテリー残量あるんか
29 : 2025/04/14(月) 11:15:01.818 ID:jnqS8uEj0
レンタルニキ情報サンガツ
30 : 2025/04/14(月) 11:15:24.112 ID:x1a7gq7xH
上り坂がラクラク
32 : 2025/04/14(月) 11:17:12.499 ID:DmEdlGR5M
ママチャリしか知らんのなら楽でしょうがないのかも
軽い自転車を知ってると平地の漕ぎ出しは電動負けてるよ
34 : 2025/04/14(月) 11:19:07.909 ID:jnqS8uEj0
>>32
ロードかクロスか?
37 : 2025/04/14(月) 11:21:41.018 ID:DmEdlGR5M
>>34
そうクロスバイクで十分
36 : 2025/04/14(月) 11:19:15.897 ID:CDDgg6p10
>>32
起動加速度は流石に電アシの方が上よ
高速域が伸びない。車道走るならバイクしか勝たん
38 : 2025/04/14(月) 11:21:42.512 ID:jnqS8uEj0
>>36
一回7とか8kg台のスポーツ自転車乗ってみ
飛ぶぞ
39 : 2025/04/14(月) 11:22:19.764 ID:DmEdlGR5M
>>36
電動30キロぐらいから上出ないじゃん
普通のチャリなら無風の平地で40キロ余裕で出るのに
33 : 2025/04/14(月) 11:18:14.779 ID:veIMNfpHd
一定以上の力はいらんから楽だぞ
上りはほんと楽
35 : 2025/04/14(月) 11:19:08.536 ID:uSbiTKOo0
自転車で前輪駆動じゃそりゃなぁ
40 : 2025/04/14(月) 11:25:58.704 ID:Wa+DVXy/r
漕ぎ出しが重い電動自転車とか聞いた事も乗った事もない
その辺に捨ててあったの使ってんの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました