僕asdなのに嫁が子供を欲しがって仕方がないんですがどう説得すればいい?

記事サムネイル
1 : 2025/04/18(金) 16:58:32.606 ID:d1bV9onk0
結婚後に自分の性格や行動をおかしいと思い精神科を受診さしたらなんとAsdを診断されました。
はじめは子供を作る気満々だったけどasdが配偶者だと子供作った後に更に地獄になるって聞いて怖気付いて子供が欲しくなくなってしまいました…
嫁にこのことを話しても「貴方は軽度だから大丈夫!私も助けるから!」と言って深刻さを理解してくれないんですがどう説得すれば良いでしょうか?
また何故そこまで子供を欲しがるのか僕には理解できない….
2 : 2025/04/18(金) 16:59:56.121 ID:EjSzidoX0
協力しよか?
3 : 2025/04/18(金) 17:00:45.475 ID:Qk0pCFBu0
毎晩交代で協力もいいね!
4 : 2025/04/18(金) 17:02:03.663 ID:2oBCVDQb0
養子に子供迎えたら?子供作れるだけのお金とかあるならだけど
5 : 2025/04/18(金) 17:04:58.980 ID:d1bV9onk0
>>4
経済的には問題はない、でも、asdと結婚した配偶者の末路..的な動画を見てしまってから嫁をカサンドラにしないかもう不安で仕方ない…そんなんで不仲になって離婚するならそもそも作りたくない…
嫁に動画を見せたけど「貴方はここまで酷くないわよ!」って言って聞いてくれない….
15 : 2025/04/18(金) 17:23:05.229 ID:lJ0bzoNM0
>>5
そんなんで離婚したくない…って言うけど子供欲しい女に対して子を作りたくないって言い続けても結局離婚になるだろ
じゃあ結婚相手がこの人じゃなければ子供産めるじゃんって思考になっても仕方がない事だよ
17 : 2025/04/18(金) 17:32:56.546 ID:d1bV9onk0
>>15結局子供目当てで結婚しただけなのかな….
6 : 2025/04/18(金) 17:08:17.588 ID:o6sUcXEe0
据え膳食わぬは男の恥
7 : 2025/04/18(金) 17:10:22.337 ID:2oBCVDQb0
どういうのが不安なん?子供にasdが引き継いでしまうのが嫌?
11 : 2025/04/18(金) 17:15:54.538 ID:d1bV9onk0
>>7
それもあるし子供の世話までちゃんと見れるか不安なんだよね、
8 : 2025/04/18(金) 17:11:07.538 ID:cRJt+wNu0
それ浮気して中出しセクロスされてるよ
普通はゲェジとの子供なんか孕みたくないもん
13 : 2025/04/18(金) 17:18:22.937 ID:d1bV9onk0
>>8
普通はそうだよね
そもそもまだ結婚から1年しか経ってないしもう少し2人だけの時間を楽しみたかったけど思ったより早く子供作りたいって言い始めて困ってる
16 : 2025/04/18(金) 17:24:33.730 ID:d1bV9onk0
>>8
そこまでして子供を作りたい理由はなんなんだろうね
10 : 2025/04/18(金) 17:14:38.037 ID:70j+1HqE0
その手の無責任な煽り動画を真に受けてどーすんだよ
身近にいる信頼できる人間の言うことを信じて動け!
しっかりしろ!
12 : 2025/04/18(金) 17:16:26.037 ID:K9qy3X8a0
障害は遺伝しねぇよはげといや遺伝すんぞってのが今半々だよね
18 : 2025/04/18(金) 17:34:08.783 ID:d1bV9onk0
>>12
それもある
14 : 2025/04/18(金) 17:18:57.845 ID:2oBCVDQb0
お嫁さんはまともなことを言う人前提で言うけどアドバイスを忘れずにルールとして頭の中から話さないようにしたら?短くいうと何でも素直に受け入れろ
19 : 2025/04/18(金) 17:39:12.108 ID:2yqWHesG0
産みたくないなら離婚すればいいじゃん 仕方ない
20 : 2025/04/18(金) 17:39:14.223 ID:wzS1sVbG0
経済的に不安ないなら作っちゃえば?
ただ将来子供がかなり重めになった時のために資産はしっかりのこしておいてあげな

あと障害はおやが健常者でも障がい者でもなる確率はかわらないらしいよ

22 : 2025/04/18(金) 17:50:55.390 ID:d1bV9onk0
>>20
今は問題ないが、その万が一子供が重めになった時の資産の問題や車のローンもある…
子供作るならせめてそのための貯金する為の時間が欲しいって言ったけどどうしても来年産むって言って聞かない…準備の時間くれない…
23 : 2025/04/18(金) 17:53:01.718 ID:wzS1sVbG0
>>22
浮気されてもう妊娠してんじゃね?
29 : 2025/04/18(金) 18:02:15.597 ID:d1bV9onk0
>>23
つい昨日生理終わったばっかりだからそんなことはない
21 : 2025/04/18(金) 17:39:48.197 ID:lJ0bzoNM0
最初は子供作る気あったのなら欲しい気持ちもわかるだろうよ
24 : 2025/04/18(金) 17:57:01.570 ID:d1bV9onk0
>>21
最初は欲しかった…
でも…従兄弟や親友が離婚したり子供の世話のことで何度も喧嘩したり子供を作ってから経済的に余裕がなくなってそれで大喧嘩している様子を見たりしてるうちに怖くなっていって…トドメのasd診断
25 : 2025/04/18(金) 17:57:32.180 ID:2oBCVDQb0
作るための運動しなかったら「ごめん!精子提供に参加してた!」って言って子供産むかもよ
26 : 2025/04/18(金) 17:59:04.623 ID:8mkW1TIY0
生まれた後に遺伝子検査させてって約束しとけばとりあえず托卵対策になると思う
27 : 2025/04/18(金) 17:59:37.096 ID:SBnh+VOi0
俺の健康なイケメン遺伝子で受精アクメキメさせてやるから紹介しろよ
これで1も嫁も俺も子供も皆んなハッピーだ
28 : 2025/04/18(金) 18:01:37.472 ID:deCNmtaP0
子をもたなくても生きていける時代に子を出産しようとする女なんて、
引くてあまただろうから早めに放流してやるといい
30 : 2025/04/18(金) 18:05:10.935 ID:2yqWHesG0
子どもに産んでいいか聞いてから産めばいい
31 : 2025/04/18(金) 18:08:56.283 ID:d1bV9onk0
>>30
それが出来れば….
32 : 2025/04/18(金) 18:10:30.180 ID:wzS1sVbG0
妊娠後、お腹が目立ち始めるのは、一般的に妊娠5ヶ月(16週〜19週)頃からです。子宮が大きく成長し、お腹の膨らみが目に見えてわかるようになる時期です。

だからなぁ
うーん 適当に仕事が忙しいとかいろいろあるとか理由付けして11月くらいにしようって言えば

33 : 2025/04/18(金) 18:20:54.413 ID:dr4wTmIj0
発覚した時に話してて嫁も納得してて突然子供が欲しいって言い出したなら十中八九浮気の託卵狙い

コメント

タイトルとURLをコピーしました