- 1 : 2025/04/21(月) 00:20:10.908 ID:/C6iqrsL5
- 賞取って担当さんと話し合いながら描いてたけど一向に連載できないし商業は制約が多すぎる
何も考えず描いてネットでそれなりに面白いって言われてる時のほうが楽しかった - 2 : 2025/04/21(月) 00:21:12.013 ID:ep0ABFsHM
- あれ諦めちゃったんか
- 6 : 2025/04/21(月) 00:21:49.551 ID:/C6iqrsL5
- >>2
諦めたというかこんなことがやりたかったんだっけ?となった - 3 : 2025/04/21(月) 00:21:21.252 ID:bzRdzl4yF
- 誰や
小泉か? - 4 : 2025/04/21(月) 00:21:35.974 ID:pqmhq8AS6
- 好きなことは仕事にしない方が良い
嫌いになるから - 9 : 2025/04/21(月) 00:22:44.867 ID:/C6iqrsL5
- >>4
意味がやっと分かったわ
人から金貰うって人のためにやるってことなんだな
ワイは自分のためにやりたかったんだと気づいた - 5 : 2025/04/21(月) 00:21:37.740 ID:LxkoeQKUB
- 受験の奴で最後にするん?
- 12 : 2025/04/21(月) 00:23:48.283 ID:/C6iqrsL5
- >>5
いやあれ以降も一応新作も描いてるけど制約と成果が釣り合わない気がして - 7 : 2025/04/21(月) 00:22:00.213 ID:XqfFBZdj1
- そんなに制約多いん?
- 13 : 2025/04/21(月) 00:24:15.382 ID:/C6iqrsL5
- >>7
ページ数、表現、コードなどかなり多い
いままでやれてたことの半分はできない - 8 : 2025/04/21(月) 00:22:21.180 ID:JCtJGoCVo
- 売れっ子になってないのにわからんやろ
それはただ諦めてるだけや - 16 : 2025/04/21(月) 00:27:08.037 ID:/C6iqrsL5
- >>8
今までの延長線上に売れる未来があるなら死ぬ気でやれるけど方向が90度くらい違ったというか
それで売れても辛くない?無理しなきゃいけない - 19 : 2025/04/21(月) 00:27:54.456 ID:JCtJGoCVo
- >>16
ワイなら無理してでも立てる舞台なら無理するけどな - 23 : 2025/04/21(月) 00:30:39.968 ID:/C6iqrsL5
- >>19
まあ無理すれば立てるわけだしな
良いこと言うな
普通の仕事よりは全然可能性ある気がしてきた - 27 : 2025/04/21(月) 00:32:48.349 ID:JCtJGoCVo
- >>23
そこにしがみつけるのに適当な理由つけて自ら離脱するやつは心底嫌いやわ
ワイかて色んな努力してるけど全然手が届かないもどかしい日々を暮らしてるから余計にな
全然違う分野のやつやったとしてもそのポジション諦めるならワイにくれやとさえ思うで
ワイなら死んでもしがみつく - 37 : 2025/04/21(月) 00:37:31.510 ID:/C6iqrsL5
- >>27
確かにな
賞はもらってるわけだし恵まれてるのに手放すのは無責任だな
ワイもそういうやついたらキレるかもしれない
ちょっと甘かったわありがとう本当に - 10 : 2025/04/21(月) 00:23:14.760 ID:z8842N7Xp
- どうせAI以下の画力なんだし辞めちまえ
- 11 : 2025/04/21(月) 00:23:39.964 ID:aE0ULDQda
- >>10
あまりにもズレたご指摘でワラタ - 14 : 2025/04/21(月) 00:25:45.659 ID:yQVjLE13.
- 別の出版社やと制約緩いとかないんか?
- 20 : 2025/04/21(月) 00:27:57.075 ID:/C6iqrsL5
- >>14
あるかもしれんが担当ついて賞取ってというルートは同じだしな
それに担当さんに「他誌含め商業ではこういうことはできませんね」という言い方をされた
それこそガロ系くらいだろうな好きに描けるのは - 17 : 2025/04/21(月) 00:27:09.445 ID:jDXQUNEPW
- 普通エ口漫画描くよね
- 21 : 2025/04/21(月) 00:29:07.593 ID:/C6iqrsL5
- >>17
超乳エ口漫画描きたかったけどどうあがいても乳描けない
そして淫語言わせるのが恥ずかしすぎる
あれこそ才能だと思う - 26 : 2025/04/21(月) 00:32:47.758 ID:yQVjLE13.
- >>21
囲っておくために言ってる可能性もあるんちゃうか?
まあ業界のことも書こうとしてる作品も知らんからあれやが - 33 : 2025/04/21(月) 00:36:27.034 ID:/C6iqrsL5
- >>26
一応、近親相姦ホラーを描きたかったが成人同士でもアウトなんだって
そういう意図ならうれしいけどね - 18 : 2025/04/21(月) 00:27:51.683 ID:DY3AekTq3
- なんか昔より丸くなったな
- 22 : 2025/04/21(月) 00:30:31.613 ID:vj6gX9bCP
- そらそうやろ
漫画家は人を楽しませるために金もらって描くんやから自分は楽しくないよ - 25 : 2025/04/21(月) 00:32:11.733 ID:/C6iqrsL5
- >>22
それに気づかなかった
というより、自分が描くものを楽しめる人間がワイという一人いるということはこの世に1万人くらいいるだろうと思ったから、自分が好きなもの描いてれば技術さえあれば売れると思ってた
しかしそもそも自分が好きなものが商業ではアウトだったわけだ - 29 : 2025/04/21(月) 00:32:58.238 ID:LMCqsVKsC
- バールディスティニーか?
- 30 : 2025/04/21(月) 00:33:49.946 ID:nSKpPcJBH
- どの世界にも通じる事やが自分の為に働いてる内はアマチュアのままだよ🥺
- 39 : 2025/04/21(月) 00:39:22.591 ID:/C6iqrsL5
- >>30
ワイやん🥺 - 31 : 2025/04/21(月) 00:34:06.978 ID:P8YVbWjXc
- ワイもそう思うけど頑張っても月10ページしか書けん
自分が「こんなに面白い!」と思える物語を世に出すにばまず時間がいるんや… - 40 : 2025/04/21(月) 00:39:43.774 ID:/C6iqrsL5
- >>31
まあわかる
ケツ叩かれないと描けないわ - 32 : 2025/04/21(月) 00:34:42.487 ID:k4CD9hthS
- 商業描いて無理でしたなら分かるがやる前に無理って言うやつはなにもできない
- 42 : 2025/04/21(月) 00:40:58.164 ID:/C6iqrsL5
- >>32
商業で描けたことあるならよくない?
少なくとも編集部には認められたわけだし明確な実績として出せるからチャンスあるでしょ
ってワイも思われてるんだろうなとこのスレで学んだ - 34 : 2025/04/21(月) 00:36:58.201 ID:LMCqsVKsC
- 何を書きたいかまず言えよ
- 44 : 2025/04/21(月) 00:42:55.186 ID:/C6iqrsL5
- >>34
ふんわりだけど、例えば最初は何が起こるかわからないまま進んで中盤でこういう話だったのか!?ってなって終盤ですっげ…ってなる話が描きたかったけどそれは映画でやれって言われた
二回読んでもらう前提の話だな、傲慢だったわ
ワイみたいなペーペーはまず読んでもらわなきゃ始まらなくて、しかも読後感もすっきりしてないといけない
使い捨てになるための技術が必要って感じ - 49 : 2025/04/21(月) 00:45:34.121 ID:LMCqsVKsC
- >>44
ジャンルは? - 54 : 2025/04/21(月) 00:47:25.055 ID:/C6iqrsL5
- >>49
強いて言えばホラーだな
パラサイトみたいなのが描きたい - 35 : 2025/04/21(月) 00:37:07.280 ID:JCtJGoCVo
- 頼むから諦めんと頑張ってくれ
- 45 : 2025/04/21(月) 00:43:12.326 ID:/C6iqrsL5
- >>35
ありがとうあんたのおかげで目が覚めたわ - 36 : 2025/04/21(月) 00:37:26.084 ID:5D.vNBn.n
- 自分の好きなことをわざわざ嫌いなことにする必要ないわな
- 46 : 2025/04/21(月) 00:43:59.526 ID:/C6iqrsL5
- >>36
ワイ厳密にはプロットが好きな気がしてるんだけどね
小説や映画脚本のほうが向いてる気がする
技術も人脈もないから結局漫画が近道だけど - 41 : 2025/04/21(月) 00:40:21.799 ID:/PhhMHWTN
- 映画部でいきなりヌード晒してた頃のお前はどこに行ったんだよ
- 47 : 2025/04/21(月) 00:44:24.635 ID:/C6iqrsL5
- >>41
ワイそんなことしたか?😓 - 50 : 2025/04/21(月) 00:46:36.661 ID:/PhhMHWTN
- >>47
してたしスクリプト組んでるんかってぐらいペ・ドゥナとインド映画について同じようなレスしてたやろ
忘れたとは言わせねえぞ… - 56 : 2025/04/21(月) 00:48:12.011 ID:/C6iqrsL5
- >>50
インド映画は見たことないからワイではないがペドゥナはワイだわすまんな
多分ほえる犬は噛まないとかraw少女の目覚めという北欧映画推しまくってた - 58 : 2025/04/21(月) 00:49:04.731 ID:/PhhMHWTN
- >>56
あれお前ちゃうかったんか
じゃあずっと人違いしてたんやな - 43 : 2025/04/21(月) 00:41:25.012 ID:zG.Pd3/MB
- 小泉だとしたら漫画の問題は単純に描いてる質と量が足らんからスマホ捨てて山にでも引きこもって漫画描き続けろ
絵下手やねん - 48 : 2025/04/21(月) 00:45:15.354 ID:GgKnUfdux
- 連載決まるまでのネームも打ち合わせも何もかもお金発生しないとかたまに聞くけどそういう状況なら諦めるのは不思議じゃないわ
もはや仕事ではないんだから頑張るとかいう次元ではないよな - 52 : 2025/04/21(月) 00:46:59.301 ID:/C6iqrsL5
- >>48
確かにそう
かなり時間も労力もかかるのに一銭にもならん
まあ実力ないのが悪いし今までもそうだったから慣れてるけど
島見つかるまで太平洋で平泳ぎしてるみたいだわ、まさに頑張るという次元ではない - 70 : 2025/04/21(月) 00:53:45.269 ID:GgKnUfdux
- バイトなり仕事しながらネーム練ってって事になるんだろうな
>>52
食わなあかんもんな - 82 : 2025/04/21(月) 00:58:43.830 ID:/C6iqrsL5
- >>70
そうね
まあ一応正社員で今は探したいな、安定したい - 51 : 2025/04/21(月) 00:46:47.206 ID:DBqNGhfsy
- まあ今はそれでええんちゃう
5年くらい経ってやっぱり考え変わってまた漫画家なりたくなったらやればええだけやしな - 59 : 2025/04/21(月) 00:49:05.322 ID:/C6iqrsL5
- >>51
そうなんだよな
10代が賞取ってるのとか見てワイの子と自殺させたいのかなと思ってたけど好きなことなんだから別に年齢とか他人とか関係ないんだよな - 53 : 2025/04/21(月) 00:47:09.060 ID:D6H7HFQxA
- 小泉か?賞どうなったんや?
- 55 : 2025/04/21(月) 00:47:45.913 ID:/PhhMHWTN
- 漫画じゃなくて他のメディアに挑戦してみたらどうや
ゲームとか - 65 : 2025/04/21(月) 00:51:30.012 ID:/C6iqrsL5
- >>55
それもあり
ゲームは考えたことある
でもやっぱ同人も雲をつかむようなんだよな、口コミでしか広まれないからいつ人に見てもらえるようになるかわからない
賞取るのが一番手っ取り早いとなると頑張ればいけそうな漫画なんだよな - 57 : 2025/04/21(月) 00:48:38.233 ID:DBqNGhfsy
- お前連載のアイデア無さそうだからどうするのかとは思ってたわ
短編は上手いけどな - 68 : 2025/04/21(月) 00:52:40.669 ID:/C6iqrsL5
- >>57
短編上手いはありがとう
短いスパンで話終らせるのが好きだからね
長くなると同じ登場人物でおもしろを詰め込むの限界来るからな - 60 : 2025/04/21(月) 00:49:21.045 ID:n3diOrnW6
- とりあえず過去作貼って
- 61 : 2025/04/21(月) 00:50:03.772 ID:tJIL2hQeG
- 若いな小泉
あと3年もしたらどうでも良くなるから
そのまま我慢して続けろ - 74 : 2025/04/21(月) 00:56:03.011 ID:/C6iqrsL5
- >>61
わかった
三十路になればもう若いとかどうでもよくなるんだろうな
早く焦りから解放されたい - 62 : 2025/04/21(月) 00:50:06.994 ID:at78stUEy
- 具体的にどんな制約や
エ口グロか?
それともテーマか - 63 : 2025/04/21(月) 00:50:57.595 ID:tJIL2hQeG
- 編集に何描いたらいいか聞け
1人でアイデア出ないなら誰かに相談しろ - 75 : 2025/04/21(月) 00:56:22.032 ID:/C6iqrsL5
- >>63
聞いてるけどやっぱりワイも描きたいものとは違うんだよな - 64 : 2025/04/21(月) 00:51:05.052 ID:D6H7HFQxA
- エ口マンガ描く気になったか?
- 76 : 2025/04/21(月) 00:56:35.258 ID:/C6iqrsL5
- >>64
ならんというかなれん
エ口絵描いてみてるけど無理だわ - 66 : 2025/04/21(月) 00:52:10.215 ID:DBqNGhfsy
- 俺が見てるにお前は漫画家になりたかったんじゃなくて賞が欲しかったんじゃないのか?
長期連載用のアイデアの話聞いたことないし
プライド高いから賞取って肩書きが欲しかったんやろ - 77 : 2025/04/21(月) 00:57:40.741 ID:/C6iqrsL5
- >>66
ちがうし
より多くの人に読んでもらいたいから商業を目指してただけだし - 67 : 2025/04/21(月) 00:52:38.585 ID:t7Hiz/xqn
- とりあえずいろんな作品の寄せ集めでもいいからなんか書いたら
- 79 : 2025/04/21(月) 00:57:53.050 ID:/C6iqrsL5
- >>67
そうだな
漫画描く練習にもなるしな - 69 : 2025/04/21(月) 00:52:48.422 ID:wzrlQy5gY
- さっきのエ口漫画って小泉?
- 80 : 2025/04/21(月) 00:58:13.898 ID:/C6iqrsL5
- >>69
見てなかったけど違うぞ
アイカケさんか? - 71 : 2025/04/21(月) 00:54:27.527 ID:x2iEwxgAG
- 漫画家になってないのにわからんやろそれw
- 72 : 2025/04/21(月) 00:55:51.073 ID:DBqNGhfsy
- 地元には帰るの?
- 86 : 2025/04/21(月) 00:59:57.152 ID:/C6iqrsL5
- >>72
帰りたい🥺 - 78 : 2025/04/21(月) 00:57:44.336 ID:4IwGeFrfc
- まぁ漫画家で成功したいって欲と漫画を描いて読んでもらいたいって欲は必ずしも一致せんよな
- 81 : 2025/04/21(月) 00:58:21.210 ID:FgrIR6jYR
- 誰なの定期的にエッヂで漫画載せてる人?
- 83 : 2025/04/21(月) 00:58:47.983 ID:ymaNzlGFv
- 小泉なん?
前貼ってた漫画良かったで - 84 : 2025/04/21(月) 00:59:04.545 ID:/PhhMHWTN
- とりあえずお前の事知ってる奴はたまに新都社覗いて新作あるか確認してると思うぞ
それだけは忘れるなや - 85 : 2025/04/21(月) 00:59:28.374 ID:t7Hiz/xqn
- 目指すところはどこなんや
どういう漫画を書きたいのかもやが、ちやほやされたいのか金が欲しいのか凄い作品を書いて世の中に広めてやりたいのか
漫画家目指してたけど、普通に働きながら趣味で描くほうが幸せだと気づいた

コメント