八潮のお爺さん運転席で発見!

1 : 2025/05/01(木) 17:23:19.306 ID:2NGEoeYc0
すごい!
3 : 2025/05/01(木) 17:23:37.705 ID:30ijFamY0
やばいなこれ
4 : 2025/05/01(木) 17:24:37.990 ID:zVF9m/L2M
調べたらマジじゃねえか
てかこの期間水中にいて原型保てるのかよ
5 : 2025/05/01(木) 17:24:39.742 ID:2NGEoeYc0
男性1人が安否不明になっている埼玉県八潮市の大規模な道路陥没で、埼玉県の大野知事は1日朝、行った消防隊員らによる下水道管の中の調査で「見つかったトラックの運転席部分の中に人と思われる姿が確認された」と明らかにしました。

2025年5月1日 17時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250501/k10014794521000.html

関連
【八潮市陥没事故】下水道管内に取り残された男性運転手(74)の捜索活動を約2か月半ぶりに再開 [七波羅探題★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746047192/

レス5番のリンク先のサムネイル画像
7 : 2025/05/01(木) 17:25:14.273 ID:pWSi/nbk0
なんとか回収できそうか?
8 : 2025/05/01(木) 17:25:20.638 ID:jZ77Pcdp0
多分骨だけ
お肉はプランクトン達がモグモグ
9 : 2025/05/01(木) 17:25:20.789 ID:ec1fVwZD0
これで家族の元に帰れるんやな
10 : 2025/05/01(木) 17:25:21.217 ID:05lSDPxx0
骨じゃないの?
11 : 2025/05/01(木) 17:25:29.991 ID:gob2G7SV0
でもさこれ何ヶ月か前と同じこと言ってるだけだよな
15 : 2025/05/01(木) 17:26:11.111 ID:pWSi/nbk0
>>11
その当時はドローンでの確認だったような
12 : 2025/05/01(木) 17:25:37.850 ID:BYnyvp8H0
人と思われるって書き方が悲しい
16 : 2025/05/01(木) 17:26:23.513 ID:gkev5m1h0
助けられた命なのにな
あまりにも周りの人間が無能過ぎた
17 : 2025/05/01(木) 17:26:26.678 ID:Zy5lOO7nd
よく生きてたな
18 : 2025/05/01(木) 17:26:27.574 ID:lFTQxm5D0
捜査を打ちきりたいから発見したテイだろ
DNA鑑定したらたぶん別人
19 : 2025/05/01(木) 17:26:46.058 ID:1G7vwrFE0
>>18
それはそれでこえーよ
20 : 2025/05/01(木) 17:27:12.556 ID:gob2G7SV0
映画ならこっからだよな
21 : 2025/05/01(木) 17:27:35.136 ID:YiDRU02Md
ヤフートップに来てないからフェイク
22 : 2025/05/01(木) 17:27:49.945 ID:/4CQOMIQ0
生きてたらしいな
23 : 2025/05/01(木) 17:27:55.874 ID:WgDiYor60
あいにく地獄が満員でな・・
24 : 2025/05/01(木) 17:28:07.280 ID:ewwVf8Io0
よかった助かったんだね
28 : 2025/05/01(木) 17:29:25.212 ID:00Rr0vLM0
もともと荷台だけしか上がってこなかった時点で崩落で圧縮されたのはわかりきってたからね
29 : 2025/05/01(木) 17:29:34.995 ID:/RnIDKfNM
骨になって座ってたら笑う
31 : 2025/05/01(木) 17:32:16.221 ID:eXh7L4ab0
やっぱうんち食べて凌いでたのか?
36 : 2025/05/01(木) 17:39:43.512 ID:Y1P/ucNj0
>>31
ネズミやGがいっぱいいるよ!
37 : 2025/05/01(木) 17:40:28.048 ID:xP5ZcvF70
>>36
タンパク質は十分取れてるな
32 : 2025/05/01(木) 17:34:26.950 ID:i/TWvLpp0
長い冬が明けたか
33 : 2025/05/01(木) 17:35:11.047 ID:m2c99UIP0
最初に落ちた時に
おそらく周りの土砂がどんどん崩れてあっと言う間に真っ暗
で、上に引っ張りあげられて助かったと思いきや落ちてまた穴の中
更に崩れてきた土砂でキャビンは凹みガラスは割れ正に生き地獄だったろう
34 : 2025/05/01(木) 17:39:01.434 ID:pWSi/nbk0
何度も言われてることだが初動は呼び掛けにも答えてたから生きてたんだよな
35 : 2025/05/01(木) 17:39:34.694 ID:kNwAdMio0
初期の数時間で助かったはずなんだよな
38 : 2025/05/01(木) 17:41:06.100 ID:5LxsVLRR0
こういうのって命日どうなるんだろ
事故日なのか発見された今日なのか
39 : 2025/05/01(木) 17:41:23.960 ID:00Rr0vLM0
あっという間に真っ暗じゃない
数トンの土砂に挟まれて死
40 : 2025/05/01(木) 17:42:18.795 ID:zVF9m/L2M
救助はいつ頃になるんだろ?
下水管に人が入るって言ってたから今日中には運び出せるのかな?
41 : 2025/05/01(木) 17:45:06.824 ID:vFjTc1cNd
そこには野生化したおじいさんの姿が
42 : 2025/05/01(木) 17:49:41.392 ID:xjsrd/XA0
助かった命だろこれ
43 : 2025/05/01(木) 17:51:12.498 ID:Fj+DUVKv0
遺書とか見つかるかな
44 : 2025/05/01(木) 17:51:57.401 ID:wXQ4v2JO0
遺体回収できただけでもよかったね
責任の所在はハッキリさせろよ
45 : 2025/05/01(木) 17:55:26.085 ID:xjsrd/XA0
こんな長引いて俺の家族ならしんどすぎる。生きてたかも知れないと思うと1億もらっても初動ミスは許せないよ
46 : 2025/05/01(木) 17:58:23.380 ID:A4JrGdAk0
可哀想
ご飯抜きとか拷問じゃん
助けられなかったのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました