もうすぐ兄貴の子供産まれるんだが、いくら渡したほうがいい?

記事サムネイル
1 : 2025/05/03(土) 14:22:19.320 ID:uCPGAC9a0
一万円でいいよな?
3 : 2025/05/03(土) 14:23:00.605 ID:X74Ky3vt0
兄弟の出産祝いなら5万は出すだろ普通…
6 : 2025/05/03(土) 14:23:30.403 ID:uCPGAC9a0
>>3
アホかよ
4 : 2025/05/03(土) 14:23:12.251 ID:2MJnn+9v0
月収40万稼いでるけどわいは5万渡したで?
11 : 2025/05/03(土) 14:24:28.205 ID:uCPGAC9a0
>>4
月収24万だから1万円でも許されるよな
15 : 2025/05/03(土) 14:25:38.168 ID:2MJnn+9v0
>>11
多分1万じゃ会わせてもらえないぞ?
21 : 2025/05/03(土) 14:28:46.637 ID:uCPGAC9a0
>>15
キッズに好かれる性格だから大丈夫や
8 : 2025/05/03(土) 14:23:49.329 ID:k2IaUBgz0
1人前100グラムは欲しいね
9 : 2025/05/03(土) 14:24:10.122 ID:3mYyvBqS0
弟の時は5万包んだ
12 : 2025/05/03(土) 14:24:35.830 ID:JdBrDLZ90
金じゃなくてグーンとかいうオムツを箱であげた
19 : 2025/05/03(土) 14:26:29.460 ID:2MJnn+9v0
>>12
それな渡すとき西松屋の商品券つかったわ
13 : 2025/05/03(土) 14:24:42.665 ID:iWqkme7u0
ワイ、妹には結婚祝いとセットで10万出したわ
14 : 2025/05/03(土) 14:25:05.424 ID:qEeTOzhj0
なぜ渡すの?税金でどうせ取られてるのに
16 : 2025/05/03(土) 14:25:42.844 ID:BCaehIbE0
2万とおむつケーキとかいうやつでいいと思う
17 : 2025/05/03(土) 14:25:46.516 ID:GIukhYD50
家族ならお金渡さなくていいでしょ
18 : 2025/05/03(土) 14:26:01.599 ID:84r8ZXXq0
2万でいいだろ
22 : 2025/05/03(土) 14:29:06.369 ID:uCPGAC9a0
>>18
2万くらい渡しとくか
23 : 2025/05/03(土) 14:32:57.110 ID:2MJnn+9v0
>>22
偶数やめーや
25 : 2025/05/03(土) 14:33:19.381 ID:uCPGAC9a0
>>23
なんで?
20 : 2025/05/03(土) 14:27:11.106 ID:8B1Gp+Rr0
1人目?最低5万円だよね
24 : 2025/05/03(土) 14:33:14.641 ID:0in/ZH9VM
兄弟なら最低10万円だな
26 : 2025/05/03(土) 14:35:40.749 ID:GZU1DK7v0
1万円でいいよ
27 : 2025/05/03(土) 14:38:24.182 ID:SbCWbQuf0
弟にも妹にも5万包んだわ
29 : 2025/05/03(土) 14:39:54.515 ID:uCPGAC9a0
>>27
俺も妹なら5万くらい渡すわ
28 : 2025/05/03(土) 14:39:38.518 ID:oslj8G0LM
マジレスするけど10万くらい
30 : 2025/05/03(土) 14:41:44.386 ID:8+ank2xh0
きょうだいなら5万か10万が中流相場
若い人なら2~3万でも良いと思う
33 : 2025/05/03(土) 14:44:57.277 ID:uCPGAC9a0
>>30
若いよ
31 : 2025/05/03(土) 14:42:14.899 ID:oslj8G0LM
ネラーは基本的に日本人を不快にするのが目的としているから

非常識なことでもすれば良いんじゃね?

32 : 2025/05/03(土) 14:43:38.137 ID:oslj8G0LM
半分外人ばかりという5ちゃんで何故スレをたてたのだろう
34 : 2025/05/03(土) 14:47:45.367 ID:LompSSsO0
月1万なら普通だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました