車検13.3万円www

1 : 2025/05/15(木) 18:21:14.823 ID:ybMT2/NZ0
そんだけあったら一生遊んで暮らせたじゃん…

レス1番の画像1
3 : 2025/05/15(木) 18:22:20.699 ID:maS2fNBF0
個人情報ダダ漏れ定期
4 : 2025/05/15(木) 18:22:22.972 ID:P/B7Ss7c0
上級国民は凄いな
5 : 2025/05/15(木) 18:22:35.923 ID:cw8WyGbe0
自分でやろう
頭悪くてもどうにかなるぞあれ
13 : 2025/05/15(木) 18:25:54.228 ID:+hiRmeCia
>>5
整備スキルないとムリだろ
15 : 2025/05/15(木) 18:27:23.586 ID:M6Ah5OpT0
>>5
素人は足回り触るんじゃねえ
6 : 2025/05/15(木) 18:22:55.940 ID:M6Ah5OpT0
車体番号と請求先バーコード出てて草
7 : 2025/05/15(木) 18:23:01.285 ID:3TBN9qpK0
足回りボロボロで草
8 : 2025/05/15(木) 18:23:51.858 ID:maS2fNBF0
バーコード読み取りしていい?
9 : 2025/05/15(木) 18:24:21.473 ID:/rkCQQpA0
車台番号検索かけたら持ち主すぐわかるのに
10 : 2025/05/15(木) 18:24:23.256 ID:4zOyzClvd
これだけやって13万なら安くね?
ディーラーさんで受けてるけど油脂類交換だけのドケチ車検で14いくぞ
14 : 2025/05/15(木) 18:27:09.451 ID:+hiRmeCia
>>10
たっか!W
おれ8万だけど、それでも高いゆわれるのに。
16 : 2025/05/15(木) 18:27:53.012 ID:4zOyzClvd
>>14
高いよねディーラー車検やめようかな
11 : 2025/05/15(木) 18:24:49.851 ID:f54FuXsk0
俺の車型式:不明だわ
12 : 2025/05/15(木) 18:25:02.581 ID:iKmbr1JB0
車台番号514(こいよ)でわろた
17 : 2025/05/15(木) 18:29:27.269 ID:hhyZhrqF0
それが最後のリバティ
18 : 2025/05/15(木) 18:29:50.617 ID:4zOyzClvd
リバティさんでお世話になるしかねえな
19 : 2025/05/15(木) 18:30:11.915 ID:M6Ah5OpT0
ディーラーで発炎筒交換したら1700円
バカかとアホかと
23 : 2025/05/15(木) 18:32:34.268 ID:WhDUGyT8d
>>19
なんで未だにLEDじゃない方使ってんだよ
28 : 2025/05/15(木) 18:38:08.195 ID:M6Ah5OpT0
>>23
LEDは電池切れや故障の可能性があるから
まぁ、別途LEDも車載してあるけど
21 : 2025/05/15(木) 18:30:31.846 ID:r8OTxO7O0
トヨタディーラーで5年目の車が37万の見積きた時点でディーラーは見切ったわ
22 : 2025/05/15(木) 18:30:47.285 ID:ybMT2/NZ0
やっぱ詳しいやつが見たら分かるもんなんだな🥺
24 : 2025/05/15(木) 18:32:35.763 ID:eSeAjWyOH
特別優待ワロタ
これで馬鹿の気を少しなだめるんだろうな
25 : 2025/05/15(木) 18:32:51.248 ID:4zOyzClvd
ロアのボールジョイントブーツ単体で交換してくれてるし良心的な店じゃんね
ディーラーのアホになるとASSY交換で10万のバカ見積もりもってくるからな
26 : 2025/05/15(木) 18:34:19.946 ID:q3gN84yQ0
ほとんど技術料やんけ
27 : 2025/05/15(木) 18:37:01.907 ID:BpUlbD/q0
ドレンプラグのパッキン高い
トヨタだとリッチメタル使うことが多いけどそれでも高い
31 : 2025/05/15(木) 18:44:07.251 ID:M6Ah5OpT0
ミサイル車検
32 : 2025/05/15(木) 18:44:20.320 ID:r6JCuIcbM
要らんもの色々追加されててテラワロス
33 : 2025/05/15(木) 18:45:36.346 ID:oLFPIhVJ0
15年落ちでよく車検通そうとか思えるな
そっちの方がすげえわ
36 : 2025/05/15(木) 18:51:06.041 ID:cJSxyTHm0
>>33
お前考え方間違ってるぞ
13.3万円で2年乗れる中古車のプリウスなんて今の時代ねーんだよ
34 : 2025/05/15(木) 18:48:30.347 ID:4ugOwBFv0
乗れるんならまだ乗るけどな
35 : 2025/05/15(木) 18:50:33.783 ID:4zOyzClvd
15年落ちくらい普通じゃね
最近の車派手に壊れんから
37 : 2025/05/15(木) 18:53:07.780 ID:24TIxXAQ0
これ自分で持ってったら4万ぐらいだったのにな
有給取ってでも行く価値ある

コメント

タイトルとURLをコピーしました