- 1 : 2025/07/21(月) 00:03:53.368 ID:UdM82vC9t
- 何もしない穀潰しで受験もせずに大学行くとか言ってんのに自分がやることに文句言ってくるのが腹立たしいらしい
- 2 : 2025/07/21(月) 00:04:08.446 ID:UdM82vC9t
- バイトもやってないし勉強もしてないし
- 3 : 2025/07/21(月) 00:04:17.303 ID:UdM82vC9t
- すまん、確かにその通りやわ
- 4 : 2025/07/21(月) 00:04:28.870 ID:UdM82vC9t
- これ謝る方法ある?
- 5 : 2025/07/21(月) 00:04:38.584 ID:UdM82vC9t
- 父親がもう仕事やりたくない言うとるし
- 6 : 2025/07/21(月) 00:05:20.571 ID:UdM82vC9t
- たしかに言ってる通りなんや
その通りやし申し訳ないと思ってる
でも今すぐ変えるのって難しいし - 17 : 2025/07/21(月) 00:09:25.275 ID:d3nHNRfov
- >>6
現実的な筋道を立てた上でそれをプレゼンする
内容はチャッピーに作ってもらえ - 7 : 2025/07/21(月) 00:05:24.765 ID:cU67uttif
- お前は変われないから無理や
- 9 : 2025/07/21(月) 00:05:41.613 ID:UdM82vC9t
- >>7
そう
正直そんな気がする - 8 : 2025/07/21(月) 00:05:29.913 ID:UdM82vC9t
- どうすればこれ仲直りできる?
- 10 : 2025/07/21(月) 00:06:31.085 ID:UdM82vC9t
- 確かに普段必死に働いて稼いだ金がバイトもロクにしてないやつに使われるの腹立つな
- 11 : 2025/07/21(月) 00:07:14.118 ID:oAztC6jBG
- 誰が生めと頼んだで勝ちや
- 14 : 2025/07/21(月) 00:08:07.338 ID:UdM82vC9t
- >>11
そんなこと言える雰囲気じゃないし
そもそも夫婦喧嘩が発端の癇癪やからそんなこと言ったら余計夫婦喧嘩が - 12 : 2025/07/21(月) 00:07:23.869 ID:qOAJN.10t
- 死ぬのが一番の親孝行やな
- 13 : 2025/07/21(月) 00:08:05.456 ID:sipJa3aUS
- 何か障害とかあるんですか?
- 15 : 2025/07/21(月) 00:08:26.164 ID:UdM82vC9t
- >>13
ごめん、上手く文章書けないかも
眠いし疲れきってて書く気になれない - 25 : 2025/07/21(月) 00:13:54.317 ID:sSNywRbxo
- >>15
何に疲れてんだお前が
バイトも勉強もしない、受験もしない無能の馬鹿のくせに
何に疲れてんだよ?少し説教されたからか?甘えだぞそれ
本気で疲れてみろよボケカス - 30 : 2025/07/21(月) 00:15:19.245 ID:UdM82vC9t
- >>25
そうだよ 甘えだよ
甘えでしかないけど一度にいろんなことが起きすぎてワイのしょうもない脳みそじゃキャパオーバーなんや
今必死になぜこの出来事が起こってしまったのかどこが悪かったのかどうすれば平和的解決に向かうかを考えてるんや - 39 : 2025/07/21(月) 00:19:39.347 ID:sSNywRbxo
- >>30
なんか知能低そうでワロタ
ガチもんの馬鹿だろお前
明日から早起きして父母と朝飯食え
毎日勉強してバイトも始めろ
ちゃんと両親と将来の事話し合えよ
受験しろや、親を労え
毎日ありがとう、ご苦労さまとでも言ってやれば?
どこまで無能で馬鹿なんだよ?
お前が変わらなきゃ両親も変わらねぇよ
全部無理なら家出ろゴミカス - 46 : 2025/07/21(月) 00:21:08.567 ID:UdM82vC9t
- >>39
心ではわかってるつもりだよ全部
でもできない できる気がしない そんなに多くのことを一気にまとめてできるきがしない 本当に悪いと思ってるけど - 51 : 2025/07/21(月) 00:23:17.682 ID:d3nHNRfov
- >>46
チャッピーに相談や
これはジョークやなくて
思考を整理するパートナーとして優れとる
検索機能はオンの方がええ - 53 : 2025/07/21(月) 00:24:08.189 ID:sSNywRbxo
- >>46
すげぇな、根性や知能精神まで全部が幼稚な奴だな
ゴミならゴミらしく身分わきまえて生きろやお前が生きられて怠けた生活出来てんのも親のおかげだろ
何が出来ないだよ、だったらさっさと家出ればええやん
出来ないなら迷惑かけんなよ - 56 : 2025/07/21(月) 00:25:10.533 ID:UdM82vC9t
- >>53
わかってるよ
わかってるんだよそんなのは本当に - 57 : 2025/07/21(月) 00:26:02.141 ID:sSNywRbxo
- >>56
わかってるならええやん
両親と話し合っていつに家出るか話し合えよ
解決策決まってよかったな - 44 : 2025/07/21(月) 00:20:38.642 ID:d3nHNRfov
- >>30
甘えてない大人なんてそうはおらんよ
80の老人だろうと大差ない
バランス考えて持続可能な落としどころを共に模索する
ダメなら諦めも時には大事ね - 48 : 2025/07/21(月) 00:22:31.494 ID:sSNywRbxo
- >>44
少し説教されたぐらいで
「疲れきった、眠い」なんてふてくされる大人なんていねぇよアホ
イッチ甘やかしていい加減な事言うなゴミ
お前みたいなカスが多いからイッチみたいな奴が変わらねぇんだろ - 16 : 2025/07/21(月) 00:08:48.471 ID:WaqaSxnWj
- 子供とはいえ他人のために働くってキツイで
労ってやれや - 18 : 2025/07/21(月) 00:09:25.333 ID:UdM82vC9t
- >>16
ホンマよな
マジで申し訳ないわ
言われて悲しいしショックではあるんやけど言ってくれなきゃ気付かなかったわ なんやろこの不思議なかんかく - 22 : 2025/07/21(月) 00:12:21.003 ID:OCG9pXO4x
- >>18
大学行くって言ってなんで勉強しとらんの?
だったら別に大学行かないでフリーターになってバイトすれば良いやん - 24 : 2025/07/21(月) 00:13:46.587 ID:UdM82vC9t
- >>22
完全に推薦かAOで行くつもりだった
一般は考えてなかった
でもちょっと一般考えてみるわ もう遅いかもしれんが - 28 : 2025/07/21(月) 00:15:05.975 ID:OCG9pXO4x
- >>24
まだ、現役なん?
推薦でもAOでも入学出来るならええと思うよなんもせんでも
学校は行けよ - 31 : 2025/07/21(月) 00:16:30.119 ID:UdM82vC9t
- >>28
学校は行ってるよ
でも馬鹿高校やし推薦行こうとしてるところもエッヂじゃ確実に馬鹿にされる - 37 : 2025/07/21(月) 00:18:58.266 ID:OCG9pXO4x
- >>31
別にええよ、馬鹿にされるレベルの大学でも
その代わり留年すんな中退すんなちゃんと卒業しろ
貴重な学生生活、エッヂなんかに浸るなよ - 19 : 2025/07/21(月) 00:11:11.712 ID:d3nHNRfov
- 他責思考や相対主義に走ってない時点でまだ対話可能な人類には属しとる思う
- 20 : 2025/07/21(月) 00:11:33.346 ID:UdM82vC9t
- >>19
ワイか?ワイの父親か? - 21 : 2025/07/21(月) 00:12:00.104 ID:d3nHNRfov
- >>20
ワイちゃんのほう - 23 : 2025/07/21(月) 00:13:10.341 ID:UdM82vC9t
- >>21
でもワイが父親と喧嘩した時は父親に対して他責的な感じで詰めてしまったわ
お前のここが悪いって
でもよく考えたら穀潰しなんかにそんなこと言われたら腹立つよなあって
ワイが悪いわ - 26 : 2025/07/21(月) 00:14:16.580 ID:OCG9pXO4x
- >>23
悪いところがある同士でもお互いに建設的ならええねん
でもイッチはただの穀潰しなんやろ
何も建設的やないやん - 34 : 2025/07/21(月) 00:17:56.113 ID:d3nHNRfov
- >>23
それを言うんや
ただ手土産なしなら相手からしたらただのおべっかと区別がつかん
自分なりの改善策を提案し共に改善を模索できればよいコミュニケーションや - 27 : 2025/07/21(月) 00:14:18.613 ID:oAztC6jBG
- でも産んだやつが悪いぞ
そう思えないなら真面目に働くなりしろ - 29 : 2025/07/21(月) 00:15:15.508 ID:d3nHNRfov
- 「過ちては改むるに憚ること勿れ」
これができなくなったらボロボロになったゴムみたいな存在 - 32 : 2025/07/21(月) 00:17:13.352 ID:OCG9pXO4x
- まぁ、子どもの前で仕事やりたくないはどうかと思うけどな父親も
これは勢いで口から出た当てつけやから気にせんでええよ - 38 : 2025/07/21(月) 00:19:11.118 ID:UdM82vC9t
- >>32
仕事でヘットヘトでそのうえで酒かなり入ってるからかもしれんけどよっぽどストレスやばいんやろうな
些細なことでキレるから - 40 : 2025/07/21(月) 00:19:57.038 ID:WaqaSxnWj
- >>38
おっさんは誰も寄り添ってくれる人がいないんや
家族ぐらいは寄り添ってやるんや - 47 : 2025/07/21(月) 00:21:52.921 ID:d3nHNRfov
- >>40
わかりみ
妻がおらんなら当然
おってもヒエッヒエはザラ - 49 : 2025/07/21(月) 00:22:52.561 ID:OCG9pXO4x
- >>40
おっさんはおっさんが嫌いとかいうバグさえ修正されればなぁ… - 50 : 2025/07/21(月) 00:23:04.683 ID:UdM82vC9t
- >>40
寄り添い方がわからん
全部頷けばええんかな
母親が酒はいると一言なんか小言ことっぽいことを口滑らせてブチギレることが多い
今回は違うけど 母親にそういうこと言わせずに父親の機嫌を取るってどうやればええんや - 55 : 2025/07/21(月) 00:25:03.169 ID:OCG9pXO4x
- >>50
父ちゃんと母ちゃんの問題やそれは
まぁ、自営同士の方が些細な事で揉めるし喧嘩するよ
うちは自営じゃないけど、共働きで喧嘩はしょっちゅうだし
子どもに喧嘩止められる事もあるけど、二人だけになった時には仲は良いつもりだよ
夫婦なんてそんなもんなんだよ - 58 : 2025/07/21(月) 00:26:20.529 ID:UdM82vC9t
- >>55
そうなのかもしれんが
正直喧嘩はいてもいられなくなって口出したくなっちゃう
止めようとして余計なこと言って余計に怒らせて
ただの揉め事だったのが大喧嘩になってしまうなんてことが多い
本当に余計なお節介や
ワイはクズすぎる - 33 : 2025/07/21(月) 00:17:54.495 ID:UdM82vC9t
- ワイのせいで
ワイみたいな馬鹿で能無しのグズ穀潰しが反論したせいで仕事もやりたくないって
こんな金食い虫のために働いて文句言われちゃそりゃあ嫌よな マジでどうしよ これ - 42 : 2025/07/21(月) 00:20:18.787 ID:OCG9pXO4x
- >>33
そこは気にすんな
ワイも子ども達おるけど、あんまりあれやったらそう勢いで言いたくなる気持ちも分かる
でもな、仕事は仕事で親父の人生やねん
お前どうこうの話とは根本が違うから聞かなかった事にしてやれ - 35 : 2025/07/21(月) 00:18:42.875 ID:WaqaSxnWj
- ほんまにしょぼい大学なら行かずに働いた方がマシやないの
こどおじになるなら月10万も稼げばええやん - 36 : 2025/07/21(月) 00:18:53.668 ID:xdwdvIzdI
- 親なんかどんなに怒り狂ってても3日もしたら元通りになるやろ
- 41 : 2025/07/21(月) 00:20:08.134 ID:UdM82vC9t
- >>36
父親はそうかもしれんが母親が…
というか夫婦喧嘩してるけど夫婦で自営やねん 明日も仕事やのに ワイのせいでこんなことに - 43 : 2025/07/21(月) 00:20:21.512 ID:HDgWJMU1M
- 近いうちにいなくなるな
- 45 : 2025/07/21(月) 00:21:07.864 ID:/y1iECFuw
- 推薦やAOなんて無能がジャンプアップするためのセーフティーネットみたいなもんやのにそれ使わんのもったいないやろ
- 52 : 2025/07/21(月) 00:23:50.208 ID:7umeXjhPe
- 一般入試を受けないなら
バイトしてればええやん - 54 : 2025/07/21(月) 00:24:21.838 ID:UdM82vC9t
- 父親も母親も働きすぎや
どう見ても
でもワイはめちゃくちゃ失礼な態度取ってしまった
本当に最悪や - 59 : 2025/07/21(月) 00:26:29.377 ID:OCG9pXO4x
- >>54
まぁ、ほんまに忙しいとキレ安くなんねん許してくれや
あんまり両親の事は考えるな
自分の事をちゃんとやれる人間になれ
自立してくれれば、心的な労力がかなり無くなるんや
それを目指して子育てしとるんよ親は - 61 : 2025/07/21(月) 00:27:19.067 ID:UdM82vC9t
- >>59
やる事やってから物言えよ言われたわ
その通りや - 60 : 2025/07/21(月) 00:26:53.268 ID:UdM82vC9t
- ワイとしては酒をやめて欲しいんやが
2人からしたら楽しみやから奪う訳にも行かない
でも酒飲むといつもこれなんや - 64 : 2025/07/21(月) 00:28:16.387 ID:OCG9pXO4x
- >>60
酒は忘れるために飲んでるんや
許してやってくれ
その勢いで寝てまた明日も頑張れるんや
うちは親父がそうだったから許してやってくれ - 67 : 2025/07/21(月) 00:28:53.544 ID:7umeXjhPe
- >>60
なんでお前の為に止めなきゃいけないんだよ
お前がまともなら何の問題も起きないんだよ - 77 : 2025/07/21(月) 00:30:28.552 ID:UdM82vC9t
- >>67
ワイのためにやめて欲しいというか喧嘩の原因が大体酒だからやめて欲しいというか - 62 : 2025/07/21(月) 00:27:39.447 ID:0FcxBD176
- 働くか黙るかのどっちかしか無いと思うで
- 63 : 2025/07/21(月) 00:27:42.962 ID:7umeXjhPe
- バカにされてるけど
出来ない理由を考えるのでは無く
って凄く大事と言うか出来ない理由を考えてたら何も出来ない人間になるぞ
- 68 : 2025/07/21(月) 00:28:55.167 ID:UdM82vC9t
- >>63
その通りやな… - 65 : 2025/07/21(月) 00:28:28.735 ID:M.Lv0/VkA
- 奨学金とバイトで学費どうにかして大学行くことにすればええやん
ほんだら親も金ださんですむし - 70 : 2025/07/21(月) 00:29:08.323 ID:sSNywRbxo
- >>65
イッチ「わかってるんだ、わかってるんだ…出来ない」
↑くっそこれwwwwwwwww - 66 : 2025/07/21(月) 00:28:30.194 ID:UdM82vC9t
- 明日の朝、というか今日の朝どうしよう
原因である以上ワイが逃げずに向き合わなきゃいけないけどワイの事見たらまた嫌なこと思い出して余計に怒ったりするかもしれんし - 72 : 2025/07/21(月) 00:29:15.128 ID:OCG9pXO4x
- >>66
一言謝るだけでええわ
そしたら、普通に会話してやれ - 69 : 2025/07/21(月) 00:29:06.239 ID:d3nHNRfov
- 自力で解決手段を模索できるように頑張れるようには変わった方がええ
自分で調べて自分で考えることは代行してもらえんのや
ただツールや他人を頼るのはええ
責任を全部背負うのは思い上がりや - 71 : 2025/07/21(月) 00:29:13.573 ID:e8By8cyBx
- 今何歳なの?
- 74 : 2025/07/21(月) 00:29:50.455 ID:UdM82vC9t
- >>71
17
今年で18
つまり高三や - 73 : 2025/07/21(月) 00:29:35.354 ID:.64OWwnWn
- イッチの親が悪いやろ
- 75 : 2025/07/21(月) 00:29:56.928 ID:Asj6PtGNG
- >>73
こんな風に育ててしまったからか - 76 : 2025/07/21(月) 00:29:57.805 ID:SjWPI1qI6
- なんで何もしてないゴミなのに大学行くんだよ
何もしてないなら働けよ - 78 : 2025/07/21(月) 00:30:29.851 ID:xfrGh5cRZ
- そうやって真っ向からぶつかるんだよ男は、人に聞かないで自分で考えなさい
すまん父親を本気で怒らせてしまったんやが、ワイが変わる他ないのかこれ

コメント