児童「ペチャクチャ」担任「静かにしろー」児童「ペチャクチャ」担任「はい言うこと聞かなかったので給食のカレーライスは捨てます」

1 : 2025/09/04(木) 09:42:38.123 ID:uzlMJUUKU
射水市の小学校で、4年生の担任教諭が、注意をする際に児童の給食を捨てていたことが分かりました。

この小学校は今夜、保護者会を開き説明するということです。

射水市教育委員会によりますと、先月29日の給食の時間、学校では黙食の指導をしていたにも関わらず、話をしていた4年生の児童2人に対し、注意をしても聞かなかったとして、担任教諭が児童が食べている途中のカレーライスを残飯を入れる容器に捨てたということです。

この担任教諭は1学期にも、このうちのひとりの児童に対し、同じ理由で給食を捨てたことがあったといいます。

担任教諭は市教委に対して「指導の方法が間違っていた」と話し、給食を捨てられた児童と保護者に謝罪したうえで、担任を外れたということです。

射水市教育委員会は「給食を捨てるという注意の方法は不適切だった」として、教諭の処分については今後、検討するとしています。

学校は今夜4年生の児童の保護者を対象に説明と謝罪を行う方針です。

2 : 2025/09/04(木) 09:42:57.131 ID:uzlMJUUKU
動画あり
https://news.ntv.co.jp/n/knb/category/society/kn0444f3887c3241fda271c9e226c71bc7

レス2番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/09/04(木) 09:43:18.572 ID:H.KamdyvR
もったいない精神やぞ
4 : 2025/09/04(木) 09:44:37.383 ID:oSpR68by8
戦時中やったら銃殺もんやなこの教師
119 : 2025/09/04(木) 10:30:40.114 ID:x0Kt8iCAC
>>4
戦時中ならその前に教師の前で私語をやめないガキ共があり得ない
5 : 2025/09/04(木) 09:44:40.877 ID:SKNpT2vM.
給食のおばちゃんが可哀想
6 : 2025/09/04(木) 09:44:44.170 ID:ZB.srNYPK
担任外されるようなことか?
7 : 2025/09/04(木) 09:44:53.500 ID:4l1hewc.B
ほんま教師って幼稚だよな
8 : 2025/09/04(木) 09:44:57.340 ID:q89MS/XMo
>学校では黙食の指導をしていたにも関わらず

コロナ時代でもあるまいし黙って給食は小学生にはキツかろう

9 : 2025/09/04(木) 09:45:01.989 ID:iKLD37n5C
ワイ音楽の時間にシンバルをブーメランみたいに投げたら、ババア先生に往復ビンタとツバ吐きかけられたわほんまきちがい
10 : 2025/09/04(木) 09:45:12.717 ID:9EoFULECc
これ担任が食ってたらセーフだった?
12 : 2025/09/04(木) 09:45:41.054 ID:Hv9Aj0QXl
こんなヒステリックな奴らが教師やってるのに体罰取り入れろとか言ってる老害たちがいるの恐怖よな
13 : 2025/09/04(木) 09:45:47.333 ID:tJ0qwrJJk
食べ物を無駄にすることだけは許せんわ
14 : 2025/09/04(木) 09:46:08.022 ID:I.qsf7cFW
黙食文化ってマジでコミュニケーション能力を衰退させてるだけやと思うで
将来この世代が大人になった時が怖いわ
15 : 2025/09/04(木) 09:46:11.580 ID:1IVbbmR76
まだ黙食とかやってるんやな
18 : 2025/09/04(木) 09:46:39.442 ID:UplcXyUxQ
食事中に騒ぐよりも飯を粗末にする奴の方が鉄拳制裁されるべきやろ
ヤフコメの連中はクソガキはボコボコにしろとかよく言うけど真っ先にボコボコにされるべきはこの教師
19 : 2025/09/04(木) 09:47:12.808 ID:oSpR68by8
なあお前らこれ戦時中に置き換えて考えてよヤバいやろ?
数十人ぶんのカレー捨てるとか良くてリンチやろ
72 : 2025/09/04(木) 10:08:10.075 ID:0FqL9Ik2J
>>19
戦時中じゃないし数十人分じゃないし何言ってだ…?
146 : 2025/09/04(木) 10:46:05.085 ID:W8t4NSfdo
>>19
でも現代に置き換えて考えてみてよ
20 : 2025/09/04(木) 09:47:13.187 ID:SuegYA2Kj
黙食て
親御さんがそれを教育するのはともかく学校でやるようなことか?
24 : 2025/09/04(木) 09:48:32.609 ID:7b843/Jnz
>>20
親は学校で日常生活に関する教育もしろってクレーム入れるんだが?
21 : 2025/09/04(木) 09:47:19.904 ID:hUboe7BZ7
でもガキって馬鹿だから抑圧しないと聞かないよな
22 : 2025/09/04(木) 09:47:25.836 ID:0IfTqmI1N
なおヤフコメ民は絶賛の模様
23 : 2025/09/04(木) 09:47:28.887 ID:2rifvHwsd
どつかれへんだけマシやろ
25 : 2025/09/04(木) 09:49:10.781 ID:VWCU0r8Bf
暴力解禁したほうがマシやろ
26 : 2025/09/04(木) 09:49:21.186 ID:a1FJzBx8Q
じゃあ給食残したい子は先生の言うこと聞かんかったら捨ててもらえるんやな
27 : 2025/09/04(木) 09:49:26.069 ID:NgHbhwwlj
謝らせたらクソガキが調子乗るだけだろ
28 : 2025/09/04(木) 09:49:30.256 ID:vdmVGcEnD
黙食て
班になってみんなと飯食う時間って学校で最も楽しい時間の一つだろ
29 : 2025/09/04(木) 09:50:18.580 ID:dUZu0xJxr
カレーを愛する人たちに対する冒涜ですよ
30 : 2025/09/04(木) 09:50:22.970 ID:H4F4ssqmg
放っときゃええのに
授業だけ教えてやることやって定時で帰りゃええやん
31 : 2025/09/04(木) 09:50:45.694 ID:fgUdzzDT/
コロナ終わっても黙食のところ多いらしいな
32 : 2025/09/04(木) 09:50:54.128 ID:zAEODKWd5
なんで黙食なんてすんの
33 : 2025/09/04(木) 09:51:58.408 ID:HpCp.vpWc
黙食って今コロナなん?
38 : 2025/09/04(木) 09:53:22.963 ID:zt5LpT/k0
>>33
流行ってはいる
34 : 2025/09/04(木) 09:52:05.108 ID:8NTUtDpl9
教師やるやつは頭おかしいのか
教師やると頭おかしくなるのか
35 : 2025/09/04(木) 09:52:15.406 ID:aMjQAT3qc
しかし黙食はともかくいう事聞かせるのは大変やろなあとだけは思う
対応策は最悪やけど
36 : 2025/09/04(木) 09:52:32.871 ID:23VYxZ691
怒っちゃだめなら罰を与えるしかないやん
どないせーちゅうねん
37 : 2025/09/04(木) 09:53:10.805 ID:sW/iYLh8M
喋るのに夢中でこぼすとか残すとかしないなら好きにさせてやれと思う
弊害出てて注意も聞かんのやったら同情する
39 : 2025/09/04(木) 09:53:30.427 ID:44ZUqWcgJ
まず黙食ってなんだよ
食事は楽しくするもんだろ
40 : 2025/09/04(木) 09:53:35.210 ID:FIb20Af4Z
子供に世の中の理不尽さを学ばせろよ
41 : 2025/09/04(木) 09:53:46.157 ID:VT1NmIFtO
言うこと聞かんガキはお咎めなし!w
42 : 2025/09/04(木) 09:53:51.038 ID:w/C4gXWvf
言う事聞かんクソオスガキとかクソ腹立つやろ我慢した方や
43 : 2025/09/04(木) 09:54:13.979 ID:GCn9a6.bM
黙食ってなに?
怖い
44 : 2025/09/04(木) 09:54:27.240 ID:wJpzqsHOT
黙食を今でも強制してるのがまず頭おかしい
45 : 2025/09/04(木) 09:55:00.237 ID:huFxOloEW
実際言う事聞く気がないやつに言う事聞かせる方法ってなんかあるんだろうか
148 : 2025/09/04(木) 10:46:32.420 ID:pQ1cUazWk
>>45
授業中にこっそりカードゲームやってた生徒2人を真ん中の席に移動させて授業中にカードゲームさせる
他の生徒には真面目に授業受けさせて進行する先生ならおったな
めっちゃ効いたみたいでカードゲーム自体やめてたわ
47 : 2025/09/04(木) 09:55:39.268 ID:yCi6wE/Z9
小学生が小学生教えてるんか?
48 : 2025/09/04(木) 09:55:43.926 ID:uaJKOhJQV
変な指導するだけ優しいよな黙って内申点下げる方が効くやろ
50 : 2025/09/04(木) 09:56:09.132 ID:cW3CvyI2X
>>48
小学校に内申なんてないだろ
51 : 2025/09/04(木) 09:57:10.099 ID:QAnhWnKAb
他のコロナ規制は全部なくなってんのに
これだけコロナ禍のままとかそりゃ守るわけないやろ
52 : 2025/09/04(木) 09:57:28.521 ID:FaXEZKdNj
子供がルール守らないのは怒らなくちゃあかんけど
大人がルール守らずにカレーを勝手に捨てるのは話がちゃうよな

ルール守れ、って言ったその口でルールにないお仕置きをするのはおかしいやろ

59 : 2025/09/04(木) 10:00:41.227 ID:aMjQAT3qc
>>52
これはそう
能力のない教師が増えたんやろけど
成り手がおらんしなあ
97 : 2025/09/04(木) 10:21:47.431 ID:YmYr8dSpi
>>52
怒るのもルール違反なら?
軽く叱っても言う事聞かない子供ならそれ相応のことをしないと言う事聞かせられないぞ
54 : 2025/09/04(木) 09:58:40.961 ID:ijC9Sjomw
捨てたのはアカンな
教師が全員分平らげてたらお咎めなかった
55 : 2025/09/04(木) 09:58:55.908 ID:SjjMINms3
ただでさえ残飯給食のとこが多いのにアカンな🥺
56 : 2025/09/04(木) 09:59:16.445 ID:wLpWmhicm
黙食とは言わんけど食べる時ぐらい黙って食ってくれってレベルでうるさい人飲食店で普通に居るよな
58 : 2025/09/04(木) 10:00:30.684 ID:n1rylquG6
尚社会に出たら逆の事言われる模様
60 : 2025/09/04(木) 10:03:23.762 ID:Ms6jwRJZY
性別書いてないけど絶対女だと思うわこの担任
62 : 2025/09/04(木) 10:03:31.538 ID:UKZZJGVG5
こういうことする教師が1人ぐらいいてもいいやろ
世の中ゲェジだらけなんやから免疫つけとけや
67 : 2025/09/04(木) 10:06:10.762 ID:n1rylquG6
>>62
ワイも個人的にはそう思うけど給食費は別途支払われてるんやから粛々と返金対応くらいはすべきやと思う
63 : 2025/09/04(木) 10:03:53.513 ID:/hmXG.qy/
もう言っても聞かないバカは放置するしかないだろ
その子供がどんな風に成長しようが関係ないしって精神を標準にするしかない
80 : 2025/09/04(木) 10:13:09.679 ID:FaXEZKdNj
>>63
いじめとか授業妨害とかサボりちゃうねんで
「教育委員会がもう必要ないって言ってる黙食を、それでもやらせ続ける学校」やねんで
守る必要のないルールまで思考停止で守るガキがええんか?
81 : 2025/09/04(木) 10:13:51.818 ID:Skg1I1DA.
>>80
食事中に喋るやつって病気なん?
82 : 2025/09/04(木) 10:14:25.915 ID:I5CZL4yOC
>>81
まぁね
65 : 2025/09/04(木) 10:04:24.724 ID:9WvuECTJn
黙食ってまだやってんの?
79 : 2025/09/04(木) 10:10:43.655 ID:zt5LpT/k0
>>65
指導って言ってるし流行がエグくなってきたタイミングで始めただけじゃね
66 : 2025/09/04(木) 10:05:06.362 ID:Vhk5WBJkq
担任「ただいまより毒ガス訓練を開始する!」
86 : 2025/09/04(木) 10:15:39.177 ID:5HE4pP0.7
>>66
サンキュー先生
131 : 2025/09/04(木) 10:34:53.412 ID:PDrQRFPg7
>>66
悪い組織から子供を守ったんだね
68 : 2025/09/04(木) 10:06:36.196 ID:ferd2O8YZ
中学か高校の家庭科では食事は喋ってコミュニケーション取りながらした方がいいって習った気がする
69 : 2025/09/04(木) 10:06:50.500 ID:1v1R4ahCs
黙食の目的はなんだよ
時代錯誤のクソ教師
70 : 2025/09/04(木) 10:06:53.992 ID:X0CUlSQz2
まず黙食やめろや
71 : 2025/09/04(木) 10:07:10.493 ID:MZDU3qhCr
給食費払っとるのに捨てるのはアウトやろ
食育の観点からいってもアウト
73 : 2025/09/04(木) 10:08:12.985 ID:Ci.4fnLB0
めんどくせえから喋れなくなるまで殴れよ
ガキは叩いて躾けるのが一番なのは変わりない
74 : 2025/09/04(木) 10:08:17.225 ID:jRE7JpQrs
黙食破りとか悪いと思ってへんやろ
75 : 2025/09/04(木) 10:08:18.616 ID:69GtnhW8J
黙食ってなんだよ気持ち悪い
もうコロナは終わったやろ
77 : 2025/09/04(木) 10:08:53.625 ID:8US6odBeB
糞ガキなんてクラスメイトの前で恥かかせる教育が1番ええわ
78 : 2025/09/04(木) 10:09:24.447 ID:Iavg8SbQ8
はいっ廃棄確定ぶっ捨てます
84 : 2025/09/04(木) 10:14:39.396 ID:iOyohi0lE
担任外されてて草
ざまあみろヒステリック
87 : 2025/09/04(木) 10:15:40.231 ID:CC839.NDf
今の教師って子供に舐められたらもうどうしようもないよな
難易度高すぎるやろ
88 : 2025/09/04(木) 10:15:42.783 ID:eAaJUa9jN
小学生より子供やろ
89 : 2025/09/04(木) 10:17:37.187 ID:xF9N82s10
小学校の先生って今考えたら気が狂ってる人多かったと思うわ
90 : 2025/09/04(木) 10:17:55.535 ID:x5SRCOVwL
担任外されるだけとかぬるくて草
体罰でぼこぼこにされろよこんなチー牛
91 : 2025/09/04(木) 10:18:33.698 ID:kqtvBQXE0
でも黙食守らない方が悪いよね😅
92 : 2025/09/04(木) 10:19:00.610 ID:XqirbqQHd
教員不足で質低下してきたな
可哀想
98 : 2025/09/04(木) 10:21:56.222 ID:nE79mpBNp
>>92
教師が何かしたらすぐクレーム入るしそら不足するわな
104 : 2025/09/04(木) 10:23:19.652 ID:se8Yiienw
>>98
何かするような教師が頭おかしいとしか
そもそもこんな異常なことやっても首にならないんやから他にもどんな異常なことしてるか分かったもんじゃないわ
93 : 2025/09/04(木) 10:20:13.322 ID:YmYr8dSpi
これくらいしていい
94 : 2025/09/04(木) 10:20:20.603 ID:BsU1hnpMq
黙食ってなんの教育なんや?
95 : 2025/09/04(木) 10:21:06.314 ID:.QOqbFCuH
クソ教師が排除される社会になってよかった
96 : 2025/09/04(木) 10:21:11.330 ID:se8Yiienw
この教師を器物損壊で捕まえろよ
完全に犯罪やぞ
教師だからって許されたらアカンわ
99 : 2025/09/04(木) 10:22:08.020 ID:BsU1hnpMq
食べ物を粗末にしてもいいという教育ができてよかったね
100 : 2025/09/04(木) 10:22:37.166 ID:oee9sy63B
担任がガキの喧嘩みたいな事するなよ
101 : 2025/09/04(木) 10:22:45.838 ID:YmYr8dSpi
黙食どうこうではなく、和を乱すことやってるからカレーも捨てられるんだろ
102 : 2025/09/04(木) 10:22:49.458 ID:GcZifGT2F
黙食をする意味ってある?
103 : 2025/09/04(木) 10:22:57.618 ID:6SgxbPN9E
学校のルールか教師のルールかは知らんけど黙食はねぇわ
105 : 2025/09/04(木) 10:23:27.484 ID:UI0azQGrc
食事は自由であるべきってゴローちゃんもいうてたやろ
106 : 2025/09/04(木) 10:24:33.908 ID:.WQ9FnjIk
教師って頭おかしいやつ多かったけど
仮にも大学出て試験潜り抜けてきてる人材があんだけ狂うのは労働環境がクソすぎるからだよな
監視カメラ導入してクソガキは児童更生施設にぶち込めるようになればええのに
111 : 2025/09/04(木) 10:27:17.130 ID:se8Yiienw
>>106
学校にしか行ったことない奴らが学校教師になるんやから学校という閉鎖環境しか知らない頭おかしい奴らが純粋培養されてるだけやぞ
学校教師に関しては新卒よりも中途採用を圧倒的に増やすべきやわ
128 : 2025/09/04(木) 10:34:02.825 ID:.WQ9FnjIk
>>111
その理屈なら大学も全員ヒステリックで感情コントロールヘタクソなきちがいの集団にならなおかしいからな
大学もマトモな人間ばかりやとはとても思わんが、どうみても狂人レベルは小中高大の順やし
そうなると原因は人材の方ではなく労働環境のほうにある
132 : 2025/09/04(木) 10:36:53.292 ID:se8Yiienw
>>128
大学もパワハラやアカハラの温床やん
教員に関しては小中高大の全てで問題あるぞ
ただし大学に関しては実務経験ある教員が小中高よりも圧倒的に多いから遥かにマシってだけや
108 : 2025/09/04(木) 10:25:42.584 ID:Kzk46YMRG
難しい問題だよな
教師がまともなら体罰解禁すればいいと思うけど
教師自体が体罰されるべきゴミ混ざり過ぎで危険なんよな
109 : 2025/09/04(木) 10:26:04.483 ID:o.PZIBHf8
飯捨てないで評価下げとけ
110 : 2025/09/04(木) 10:26:31.032 ID:mbAIUXsh5
コロナ禍やししゃーないね
112 : 2025/09/04(木) 10:27:38.145 ID:sy9eVuZjX
小学校教諭ってヒステリックなの多くない?中高の教員ってヒステリックなやつあんまりおらんやろ
115 : 2025/09/04(木) 10:29:16.990 ID:YmYr8dSpi
>>112
高校は義務教育ではなく生徒はお客さんだし
113 : 2025/09/04(木) 10:28:43.898 ID:jZ3muiNIt
担任外されてて草
114 : 2025/09/04(木) 10:28:52.861 ID:0zaAJVjWI
黙食の指導←これが意味不明で草
126 : 2025/09/04(木) 10:33:26.558 ID:x0Kt8iCAC
>>114
コロナ禍のままアップデート出来てないだけなんやろな
135 : 2025/09/04(木) 10:37:45.147 ID:0zaAJVjWI
>>126
今の時代黙食指導に正当な理由つけて説明できるんかな?
ワイには無理やから富山のこの学校で教えて欲しいわ
138 : 2025/09/04(木) 10:39:38.726 ID:5AoVKnv1F
>>135
ずっと喋ってて時間内に食べ終わらない子供とかがいるからとか?
140 : 2025/09/04(木) 10:42:26.467 ID:0zaAJVjWI
>>138
黙食したところで時間内に食べ終わらなかったらどうするの?
それと同じ対応すればいいよね?
144 : 2025/09/04(木) 10:44:02.644 ID:5AoVKnv1F
>>140
それ掃除の時間も食べさせるやろ
116 : 2025/09/04(木) 10:29:35.531 ID:uKbmLl6qW
黙食ってなに?
土着の宗教でもやってたんかコイツ
117 : 2025/09/04(木) 10:30:12.349 ID:gvjmycXh6
アフリカの子供に謝れよ
118 : 2025/09/04(木) 10:30:37.079 ID:uKbmLl6qW
オレラン頃なんて喋りながら早く食って速攻ドッジボールしにいってたもんやけどなw
社会経験のない教師に教わらないといけないとか地獄みたいなスレだなこれ
120 : 2025/09/04(木) 10:30:42.222 ID:uUho/uo/2
このスレこの教師より手取り低いやつ多そう
125 : 2025/09/04(木) 10:33:07.580 ID:x5SRCOVwL
>>120
年収やなくて手取りなのが底辺って感じやな
121 : 2025/09/04(木) 10:31:16.285 ID:WwnN8hJ9O
この場合教師はどう指導すればええんや
123 : 2025/09/04(木) 10:32:32.258 ID:se8Yiienw
>>121
何度も注意するかうるさいガキ同士を引き離して飯食わせればええだけやろ
122 : 2025/09/04(木) 10:32:01.615 ID:CC839.NDf
このスレ見てもそうやけど教師っていう職業の立場低すぎるよな
多分全員に関わりある職業やから叩きやすいんやろな
124 : 2025/09/04(木) 10:32:52.724 ID:jZ3muiNIt
>>122
立場は高いのにキチゲェしかおらんやん
だから叩かれる
129 : 2025/09/04(木) 10:34:20.116 ID:CC839.NDf
>>124
ほらこうやってキチゲェしかおらん事にされるし
大多数の教師が可哀想やな
130 : 2025/09/04(木) 10:34:38.832 ID:se8Yiienw
>>122
黙ってても圧倒的に強い立場なのに強権を濫用したり児童に舐められるような奴は教師向いてないだけや
134 : 2025/09/04(木) 10:37:39.724 ID:CC839.NDf
>>130
だから不足するんやね
137 : 2025/09/04(木) 10:39:20.535 ID:se8Yiienw
>>134
キチゲェ教師をちゃんとクビにすればまともな人だらけになって職場環境も子どもたちの環境も改善されるけどそれをしないで腐ったままやからな
そりゃまともな奴は教師になりたがらんわ
127 : 2025/09/04(木) 10:33:39.936 ID:FaXEZKdNj
教師は「対話で解決すること」しかルールで認められてないからな
ルールを守ることを語るんなら「従わない生徒の給食は捨ててもいい」ってルール作ろうな?
133 : 2025/09/04(木) 10:37:33.371 ID:Qpi1S88Lx
こんなことでクレームつけてくる親に問題があるわ
136 : 2025/09/04(木) 10:38:36.220 ID:f.lgxKeLY
給食のカレー捨てるのはアカン
クソまずスープだったら許された
139 : 2025/09/04(木) 10:40:50.525 ID:/w/FY2kS1
キチゲェから見たらまともな教師はキチゲェに見えるからしゃーない
141 : 2025/09/04(木) 10:42:33.980 ID:sy9eVuZjX
つーかワイの子供もやけど飯食うの遅いアホって一定数おるよなたかだかこれっぱかしの飯食うのに何時間かかんねんって毎日思ってるわ
142 : 2025/09/04(木) 10:42:37.421 ID:YOGf71HEv
教師なんてろくな社会経験無い奴がなる職業だしそら破綻者ばっかりだろ
143 : 2025/09/04(木) 10:43:19.153 ID:mZUfvflFt
今も学校って黙食なんか
145 : 2025/09/04(木) 10:44:22.547 ID:an88RGo8n
黙食って何かの宗教?
147 : 2025/09/04(木) 10:46:07.580 ID:rCEhd0G/G
さすが社会経験0の子供大人w
149 : 2025/09/04(木) 10:46:53.969 ID:sJLk1h4o6
コネ採用だらけだから気狂いが集結するんかな
担任の美人教師は話が通じなくて最悪やったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました