40代独身なんだが、まじで友達がいない…40代になってから人生の背景がリアルに見えてきた…

記事サムネイル
1 : 2025/09/09(火) 20:38:41.110 ID:uTP8X4e300909
まわりは既婚者同士で子育ての話ばかりしてる

どうして俺はこうなった?

2 : 2025/09/09(火) 20:39:18.942 ID:KZF90iDI00909
狂う時が来た
3 : 2025/09/09(火) 20:39:44.717 ID:JaGY2qzE00909
その年で子供いないと悲惨だな
4 : 2025/09/09(火) 20:40:01.730 ID:uTP8X4e300909
どうせお前らも結婚できないぞ?
5 : 2025/09/09(火) 20:41:21.551 ID:uTP8X4e300909
40代の独身なんてあとはもうただ死にゆくだけで
楽しみなんて風俗と投資(ギャンブル)とか底辺なものしかない

子育て俺もやってみたかった
家族旅行行ってみたかった

6 : 2025/09/09(火) 20:41:26.283 ID:gTBtXM2+00909
そこまでいったなら世間一般の幸福感から逸脱して開き直るしかないね
12 : 2025/09/09(火) 20:44:20.264 ID:uTP8X4e300909
>>6
どんな幸せがある?
7 : 2025/09/09(火) 20:42:02.863 ID:aVkKtcye00909
VIPて意外と子持ちいるよ
俺ももちろん妻子有りアラサー
8 : 2025/09/09(火) 20:42:13.912 ID:KZF90iDI00909
別に子供いなくても女友達作ればよくね
13 : 2025/09/09(火) 20:44:39.998 ID:uTP8X4e300909
>>8
40代にもなると難しい
9 : 2025/09/09(火) 20:43:08.147 ID:7B/6W0kW00909
結婚してるぞ
それにそんなこと40代で言い出すとか30年遅いwww
10 : 2025/09/09(火) 20:43:09.063 ID:MlENYzFL00909
登山やれ
不倫が一番多いのは登山趣味
一緒に高揚感を高められるのは登山
それが気に食わないなら狩猟始めろ
お前らごときがいいなり男らしくなるぞ
15 : 2025/09/09(火) 20:45:25.373 ID:uTP8X4e300909
>>10
登山かぁ
人妻が1人で登山してて声かけられるのを待ってたりするの?
11 : 2025/09/09(火) 20:43:29.203 ID:dc2mTmu700909
それ最初から友達いなかっただけじゃね?
子あり既婚独身関係なく友達とは年に何回か集まって飲んだりするだろ
14 : 2025/09/09(火) 20:44:56.974 ID:RjVBXk9600909
心のどこかで欲しくないと思ってるんだからしゃーない
16 : 2025/09/09(火) 20:45:31.649 ID:X482mJRs00909
釣りとかすれば?
乗り合いの船釣りとかむっちゃ楽しいよ
17 : 2025/09/09(火) 20:46:05.434 ID:/uP/oBps00909
俺も友達いないけどもう友達出来る気がしない
人と雑談できないし盛り上がれないからね
21 : 2025/09/09(火) 20:46:32.627 ID:uTP8X4e300909
>>17
何歳?ら
37 : 2025/09/09(火) 20:50:14.331 ID:/uP/oBps00909
>>21
37歳
悲しいよ
最後に友達と会ったの19年前くらい
メールもしてないし
18 : 2025/09/09(火) 20:46:13.378 ID:uTP8X4e300909
自分の生きた証となる子供が欲しかった
普通の家族を築きたかった
でも弱者男性には無理だった

ごめんよ母ちゃん

23 : 2025/09/09(火) 20:47:03.345 ID:dc2mTmu700909
>>18
自己中すぎるから友達もいなかったんじゃね?
19 : 2025/09/09(火) 20:46:20.324 ID:j1GPpn0y00909
何もしなかったからだよ
みんななにもしない先が悲惨と知っていたから努力していた
その間お前は怠惰に人生を浪費していただけ
22 : 2025/09/09(火) 20:46:55.329 ID:uTP8X4e300909
>>19
うるせーバカ
そんなの分かってんだよ!
20 : 2025/09/09(火) 20:46:29.888 ID:dzt+F7sq00909
40から50になるのほんと一瞬だったわ
なんもその間イベントないし
24 : 2025/09/09(火) 20:47:46.262 ID:uTP8X4e300909
うるせー
性格悪いって言われない?
41 : 2025/09/09(火) 20:51:08.992 ID:dc2mTmu700909
>>24
性格に関してたいして触れられたことなかったりしない?
25 : 2025/09/09(火) 20:47:48.885 ID:RjVBXk9600909
韓国だけど登山サークルで不倫滅茶苦茶流行ってるって記事ちらっと読んだわ
ただ1の問題点としては1人だけ独身なんだよな
遊びじゃなくマジになってしまう可能性がある男はね
26 : 2025/09/09(火) 20:47:53.034 ID:X482mJRs00909
40代にもなればもう実際みんな逃げ切りモードに入ってるからな

自分が生きてる内に出来るだけ国からぶん取ってやろうとしか
思ってない上の世代のおっさんとか若い奴らは邪魔早く恋愛せずに
4ね若い女をお前らから奪い取ってやるとしか思ってないし
偉い人は国と国民からいかに搾取するかしか頭にない

27 : 2025/09/09(火) 20:48:37.343 ID:oxPr8D6u00909
おっさんにも寂しいって感情あるんだな
28 : 2025/09/09(火) 20:48:37.598 ID:aVkKtcye00909
妻子ありだと責任重大だから自由は無い
独り身なら何も気にせず好きなことできるやん
変にこじらせてネガティブになるより、開き直って自由に生きろ
29 : 2025/09/09(火) 20:48:38.435 ID:OEQ6fUq+H0909
結婚に幻想持ちすぎでしょ 上手くいけばそりゃいいけどさ
35 : 2025/09/09(火) 20:50:04.779 ID:dzt+F7sq00909
>>29
3組に1組が離婚しているんだっけ
48 : 2025/09/09(火) 20:53:28.431 ID:2F4izB0pd0909
>>35
それは統計が間違ってる
数字のマジック

若い人たちも結婚減ってんのに
単純に離婚数(ジジババ含む)を結婚数で割ってるだけ

53 : 2025/09/09(火) 20:54:48.504 ID:PCqbU/I500909
>>48
いやそうでもないらしい
50 : 2025/09/09(火) 20:54:26.395 ID:8fKApGJ200909
>>35
それは間違いやで
まぁググって
30 : 2025/09/09(火) 20:48:42.052 ID:RjVBXk9600909
急にガキンチョになっててワロタ
まあそういうことだわな
31 : 2025/09/09(火) 20:48:48.960 ID:dzt+F7sq00909
無敵の人になるんだ
32 : 2025/09/09(火) 20:48:59.387 ID:uTP8X4e300909
それでも一家の大黒柱になりたかった

パパーって言われたかった

33 : 2025/09/09(火) 20:49:46.239 ID:7B/6W0kW00909
そういうのはやりたいだけじゃダメなんだ
ちゃんと生活整えて相手見つけないとさ
34 : 2025/09/09(火) 20:49:47.088 ID:uTP8X4e300909
その気概で今まで生きてきたけど40代になるとキツいわ
43 : 2025/09/09(火) 20:51:30.235 ID:PCqbU/I500909
>>34
なぜ結婚しなかった?
57 : 2025/09/09(火) 20:56:08.357 ID:A2T8k8NA00909
>>34
他人と比べて不幸感じてりゃあどうもなんないよね
36 : 2025/09/09(火) 20:50:05.046 ID:UDnjVsKM00909
友達いないって事は人付き合いとかしたくないんだろ。望んだ結果じゃん。夢叶えてるじゃん
38 : 2025/09/09(火) 20:50:37.854 ID:RjVBXk9600909
出来なくはないだろ
シンママの自分の血入ってない子ではあるけど
39 : 2025/09/09(火) 20:50:38.421 ID:BlIhwDXd00909
47歳無職童貞職歴なし引きこもりこどおじだがもしかして同類?
42 : 2025/09/09(火) 20:51:21.393 ID:cQwFrY3L00909
>>39
俺と全く同じでワロタ
40 : 2025/09/09(火) 20:51:08.862 ID:cE9vT9oBa0909
酒飲むと芋づる式に増えるぞ
44 : 2025/09/09(火) 20:51:41.180 ID:8fKApGJ200909
統計上は低所得者ほど婚姻率が低いんだけど
1ちゃんもそのタイプ?
45 : 2025/09/09(火) 20:51:53.185 ID:3qwr7FEO00909
種違いの兄か姉いるらしいんだけどいま40代っぽいんだよな
種が違うとどれだけ違うのか会ってみたい
46 : 2025/09/09(火) 20:52:28.808 ID:5lede76500909
子育ての話をしてくる友達すらいない俺が勝ち組
49 : 2025/09/09(火) 20:53:42.669 ID:RjVBXk9600909
関係ないけどこの間VIPに子育てスレあったの衝撃だった
まさかVIPみたいなゴミ溜めで疎外感覚えるなんて思わなかったよ
55 : 2025/09/09(火) 20:55:55.785 ID:IAmvRbCb00909
いやほんとにどーしてそうなった??
普通に生きて暮らしてりゃ結婚子どもくらい誰でもやってるだろうに
56 : 2025/09/09(火) 20:56:00.404 ID:Tuo1qyLg00909
そうだよ
ChatGPTに聞いてみ

独身が結婚を悲観したいがために
その数字の一人歩きを信じたいらしいw

58 : 2025/09/09(火) 20:57:05.250 ID:+DqN37iT00909
そこまでブリーダーやりたいか?
イラッと来ても捨てらんねえぞ?
60 : 2025/09/09(火) 20:57:39.351 ID:aVkKtcye00909
30代で周りが家庭持ち始めてなんか置いていかれてる感じしなかったの?
なんで40で急に焦り始める
67 : 2025/09/09(火) 20:59:45.015 ID:Tuo1qyLg00909
>>60
男なら40歳くらいまでは大丈夫だと思ってた
70 : 2025/09/09(火) 21:01:06.271 ID:aVkKtcye00909
>>67
それはまあ金持ちだったり高身長イケメンだったり、何かしらあれば需要はあるだろうけど…
62 : 2025/09/09(火) 20:58:19.028 ID:IAmvRbCb00909
生きてる間にAIの友達が実現するといいな
64 : 2025/09/09(火) 20:58:29.263 ID:qp5Ipqk+00909
俺25歳だけど結婚できるように今から頑張るわ……
65 : 2025/09/09(火) 20:58:58.961 ID:8fKApGJ200909
日本の離婚率は1.7ぐらいやで
1000人当たりの離婚件数が1.7件てことや
離婚率っていうのはこれが正しい数字の見方
もちろん日本の離婚率は世界的に見ても低い方やで
66 : 2025/09/09(火) 20:59:24.147 ID:RjVBXk9600909
お前らうるさいから1くん帰っちゃったじゃん
69 : 2025/09/09(火) 21:00:58.294 ID:A2T8k8NA00909
>>66
キッズの時間帯に立てるスレじゃないことに気づいたんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました