
- 1 : 2025/09/13(土) 20:00:17.156 ID:osLG53Y/0
- ジャンプ系以外で息子いたパターンろくに見たことないわ
ラブコメでもギャルゲ系でも - 4 : 2025/09/13(土) 20:02:00.275 ID:osLG53Y/0
- 萌え系は特に娘率高い
なんなら100%なんじゃないかと疑うレベル - 6 : 2025/09/13(土) 20:04:26.913 ID:QZYP5ef2r
- >>4
そら可愛い子増やしたほうが皆嬉しいんだからそうするでしょ - 7 : 2025/09/13(土) 20:05:03.893 ID:osLG53Y/0
- >>6
いやそんなとこでまで女の子じゃないと嫌なのかよ
ヒロイン枠でもなし - 9 : 2025/09/13(土) 20:07:01.916 ID:QZYP5ef2r
- >>7
息子だと嫌って考えると違和感あるかもしれんが、娘のほうが良いって考えたら自然な流れだろ - 10 : 2025/09/13(土) 20:08:02.034 ID:osLG53Y/0
- >>9
自分の子供でもないし別にそこにこだわりはないわ
ましてやエピローグとかなんだし子供がいることそのものが変化であり幸せの象徴になってると思うからそこに女も男もないかな - 12 : 2025/09/13(土) 20:09:56.641 ID:QZYP5ef2r
- >>10
どっちでも良いなら女でも良いでしょ
作者も描き慣れてるし読者も見たいし - 11 : 2025/09/13(土) 20:09:37.961 ID:7qAH4VLo0
- >>7
娘に人気が出たら続編作れるかもしれんし - 13 : 2025/09/13(土) 20:11:23.845 ID:osLG53Y/0
- >>11
エピローグちらっと出ただけの娘なんて大抵ロリもロリ、なんなら幼児ってレベルの多いしそうそう人気でなくないか
それがきっかけでってのはちょっとどうだろう - 18 : 2025/09/13(土) 20:18:28.111 ID:7qAH4VLo0
- >>13
可能性ゼロと5%だったら5%選ぶだろ - 21 : 2025/09/13(土) 20:20:54.950 ID:osLG53Y/0
- >>18
俺は作者じゃないし別に満足いけば続編なんかなくてもいいよ、世代が変わるならそれ続編とも思わないし - 23 : 2025/09/13(土) 20:22:33.454 ID:7qAH4VLo0
- >>21
それを決めるのは作者であってお前じゃねえよ - 27 : 2025/09/13(土) 20:24:05.599 ID:osLG53Y/0
- >>23
そうだよ、だから俺が0パーか5ぱーかなんて考えるなんて無駄だしなんの意味もないしそれは作者次第であって常々5パーが選ばれるとは限らないことだよな - 29 : 2025/09/13(土) 20:25:14.556 ID:7qAH4VLo0
- >>27
作者が5%を選んでるのに
何で0%を選ばないんだって文句言ってるのがお前だろ - 32 : 2025/09/13(土) 20:28:27.978 ID:Ny3Deh4b0
- >>29
何を持って5パーを選んでると解釈してるのかわからんが続編描きたいと思ってるかどうかは作者によるものであってお前が決めつけることではないぞ
エピローグはエピローグでしかない - 33 : 2025/09/13(土) 20:29:44.135 ID:7qAH4VLo0
- >>32
続編なんてなくていいって決めつけてるのがお前だぞ - 34 : 2025/09/13(土) 20:30:11.562 ID:QZYP5ef2r
- >>32
そんなん言い出したら>>1が謎理論で突っかかってるの自体がってなるじゃん… - 5 : 2025/09/13(土) 20:03:12.131 ID:mwV5g21Z0
- グランディアは子だくさんだったぞ
- 14 : 2025/09/13(土) 20:12:20.160 ID:osLG53Y/0
- 散々道中大量の女に囲まれてハーレムみたいなって一人選んで結婚したと思えばそれも女とかだとなんというか何がなんでも主人公以外の男という存在を排除するかsageたいのかなって感じる
- 16 : 2025/09/13(土) 20:15:50.726 ID:QZYP5ef2r
- むしろなんでそんな男にしたがるんだよ
- 17 : 2025/09/13(土) 20:17:51.413 ID:osLG53Y/0
- >>16
ハーレム願望または男排除して欲しい的なエゴにまみれた理想への忖度がしてなんか気持ちが悪い - 20 : 2025/09/13(土) 20:18:37.757 ID:QZYP5ef2r
- >>17
そこが地雷なのによく萌え系の漫画を最後まで読めたな… - 22 : 2025/09/13(土) 20:22:00.777 ID:osLG53Y/0
- >>19
NARUTOを不思議とあんま通らなくて…>>20
ギャルゲとかは一応一人選ぶルート方式だし
今でこそ地雷だが10年以上前は普通に見れてたからな
そして今になって疑問を抱いた - 19 : 2025/09/13(土) 20:18:35.930 ID:ghQ1AI6/0
- BORUTOとか好きそう
- 24 : 2025/09/13(土) 20:23:08.044 ID:AnUje2pH0
- 息子は寝取られって言ってるやついてなるほどと思った
確かに俺以外の男が俺の愛する女の乳首吸うなんて許さんわ - 28 : 2025/09/13(土) 20:25:13.566 ID:osLG53Y/0
- >>24
寝取られも何もないだろと俺は思うわ
そもそも二次元のヒロインは俺らの嫁でもなんでもないし主人公の意思を無視して勝手に嫉妬してるのは謎すぎる、あまりにぶっ飛んでるよ息子は寝取られなんて - 30 : 2025/09/13(土) 20:27:20.509 ID:AnUje2pH0
- >>28
ギャルゲならヒロイン=俺嫁もそんな間違った価値観ではない
そういう層に向けてデリケートに作られてるし息子は寝取られという価値観を持つ層がある以上は無駄にオスガキなんて出す意味は全くない - 35 : 2025/09/13(土) 20:30:13.973 ID:Ny3Deh4b0
- >>30
どんなコンテンツも基本主人公は主人公だよ、ギャルゲでも同様だ、何故なら主人公は俺らの意思が常に反映されるわけではないし主人公がどれにしようかなって迷った時に俺らが導くだけに過ぎない
はっきり言って歪んで腐った思想でしかないから配慮するだけ無駄というか先細りに繋がるだけ
甘やかした結果その手の奴らはそれ以外を受け付けようとしなくなる - 26 : 2025/09/13(土) 20:23:58.446 ID:MJ40U9Kl0
- 現実でもどっちか選べるなら娘だろ、これはアンケートで結果出てる
少なくとも第一子は娘というのが父親母親関係なく1位 - 31 : 2025/09/13(土) 20:27:42.958 ID:QZYP5ef2r
- そんな引っかかるようなもんなんか
コメント