- 1 : 2025/09/21(日) 08:29:41.887 ID:os6l/x9L0
- ちなマニュアル
- 2 : 2025/09/21(日) 08:30:35.644 ID:xq9LD3bb0
- 南船橋の三浦苦しんで4ね
- 3 : 2025/09/21(日) 08:31:21.036 ID:MwR6iB1Wr
- 大丈夫?おぱーい揉む?
- 5 : 2025/09/21(日) 08:31:47.039 ID:os6l/x9L0
- >>3
もみたぁい - 4 : 2025/09/21(日) 08:31:27.208 ID:S9mjLfy60
- >>1
そりゃあ慣れてないからだろ18歳キッズ任意保険入ってすぐ事故るのも下手糞の日常茶飯事だ
せいぜい人身事故犯して親に迷惑かけてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 6 : 2025/09/21(日) 08:32:04.848 ID:9Fq/yAm90
- 簡単にしたらガキが勝手に乗るから
- 7 : 2025/09/21(日) 08:32:40.549 ID:S9mjLfy60
- >>6
つオートマ
- 8 : 2025/09/21(日) 08:33:21.951 ID:f0tRbvzK0
- マニュアル車なんてほぼ絶滅してるから坂道でも後ろベタ付けしてくるアホが多いとマニュアル車好きの兄が文句言ってた
- 9 : 2025/09/21(日) 08:33:55.414 ID:os6l/x9L0
- >>8
教習の坂道マジこわぁい - 13 : 2025/09/21(日) 08:37:21.702 ID:S9mjLfy60
- >>9
サイドブレーキ引いて、半クラとアクセル踏めばいいだけじゃん - 10 : 2025/09/21(日) 08:34:35.569 ID:eTZVZhnJ0
- 結局は慣れだよな
- 11 : 2025/09/21(日) 08:35:35.725 ID:os6l/x9L0
- >>10
んなもともこもない - 12 : 2025/09/21(日) 08:36:12.574 ID:M6IlYh6E0
- 来週MT車が納車されるけど楽しみ半分怖さ半分
- 14 : 2025/09/21(日) 08:37:36.812 ID:S9mjLfy60
- >>12
親に買ってもらったんかwwwクソキッズ - 16 : 2025/09/21(日) 08:38:12.254 ID:M6IlYh6E0
- >>14
7年ローンだが?
頑張って返済するわ - 18 : 2025/09/21(日) 08:38:43.949 ID:S9mjLfy60
- >>16
正社員自己都合退職で辞めるに一票だな・・・ - 15 : 2025/09/21(日) 08:37:55.716 ID:uyRKzsP/0
- オートマ初めて買ったけどムズすぎて辛い
- 20 : 2025/09/21(日) 08:40:43.167 ID:S9mjLfy60
- >>15
境界知能と人間関係や行動しなかった奴はいつもそういうわ - 17 : 2025/09/21(日) 08:38:22.291 ID:S9mjLfy60
- 自動車買ってもらった奴らは、親は車検とローンの肩代わりとオイル交換を望んでると思うぞ
説明なくて、聞いてなかったゲェジキッズも多いけどさ - 19 : 2025/09/21(日) 08:40:43.495 ID:uyRKzsP/0
- 坂道発進はさサイドブレーキ外すときボタン押してちょい上に上げておくとスムーズにサイドブレーキ外せる
そしてもった状態ならサイドブレーキ効いてるままだからそこからゆっくり落としてやるだけなんだよな - 21 : 2025/09/21(日) 08:41:05.422 ID:g42PfuRD0
- 7年ローンとか大損なのによく買えるな
- 22 : 2025/09/21(日) 08:41:57.968 ID:uyRKzsP/0
- てかいまからMTの免除なんているんか
- 24 : 2025/09/21(日) 08:42:53.410 ID:S9mjLfy60
- >>22
底辺職やるのに必要引っ越しの時に軽トラで荷台に積んで節約するときに必要
- 26 : 2025/09/21(日) 08:44:49.293 ID:LFMpICzq0
- >>24
今どきMTの軽トラなんてどこも貸してねぇよ(笑)
2Tトラックですら殆どATの時代だぞ - 28 : 2025/09/21(日) 08:45:31.242 ID:uyRKzsP/0
- >>24
ホームセンターの軽トラはATだったな
まあ商用車ならまたまだ耐久性と修理費の安さで現役なんだろうけど - 23 : 2025/09/21(日) 08:42:19.060 ID:LFMpICzq0
- 前はMTに乗っていたけど面倒くさくなったわ
- 25 : 2025/09/21(日) 08:44:02.902 ID:uyRKzsP/0
- 30年以上MT乗ってたからほぼ無意識運転だからめんどくさいかどうかすらわからん
オートマのほうがパーキングにいれる前にエンジン切ったりして車に怒られてる… - 27 : 2025/09/21(日) 08:45:12.815 ID:S9mjLfy60
- >>25
30年間の職歴気になるな。それでVIP新参か - 30 : 2025/09/21(日) 08:47:13.932 ID:uyRKzsP/0
- >>27
車の免除取る前からずっと自営の飲食してるけど
買ったのN-VANだからMTも選べたんだけどね - 29 : 2025/09/21(日) 08:46:14.278 ID:Ov66EcQB0
- 1人だけクソキモいやつおるな
- 31 : 2025/09/21(日) 08:47:18.959 ID:WEEWlmpx0
- 今時マニュアル取ろうとするやつも珍しいな
- 33 : 2025/09/21(日) 08:51:25.417 ID:S9mjLfy60
- >>31
マニュアル運転免許ない奴ってVIP新参で10年ほど変わらず、頭おかしくしたような奴らしかいないじゃん - 35 : 2025/09/21(日) 08:54:35.852 ID:WEEWlmpx0
- >>33
今の20そこそこの奴って8割オートマ限定で取ってるぞ - 37 : 2025/09/21(日) 08:55:12.597 ID:S9mjLfy60
- >>35
VIPにいる2次発達障害ゲェジの話か・・・ - 43 : 2025/09/21(日) 08:58:29.043 ID:WEEWlmpx0
- >>37
会社の新入社員とか大体オートマ限定だろ
狭いネットで生きてると、こんな視野狭窄な奴になるのかよ - 44 : 2025/09/21(日) 08:59:32.349 ID:S9mjLfy60
- >>43
たかがこんな話で顔真っ赤にしてる新参のほうがこわいわ
ネットのVIPのネタと嘘のみわけもつかないわけだからなあ顔真っ赤っかじゃんwwwクソワロタ
- 32 : 2025/09/21(日) 08:50:54.313 ID:y33b23/Z0
- 謎のイキり奴こわ
- 34 : 2025/09/21(日) 08:53:42.208 ID:S9mjLfy60
- >>32
職場の上司に理不尽やら不条理受けただけでそういう反応するってことかぁ - 36 : 2025/09/21(日) 08:54:49.719 ID:uyRKzsP/0
- マニュアルで免除とってもあえて乗ろうとしない限りマニュアルなんて乗ること今からないよな
マニュアル車のほうが安いってのもなくなったし - 38 : 2025/09/21(日) 08:55:19.392 ID:LFMpICzq0
- おじいちゃん…もうAT限定免許を馬鹿にできなき時代になったんだよ…現実をみようよ…
- 40 : 2025/09/21(日) 08:57:13.676 ID:S9mjLfy60
- >>38
子育て終わってるしな
ネット更年期障害みたいな精神異常になってるのは新参に多いと思うんだが・・・ - 41 : 2025/09/21(日) 08:57:27.098 ID:uyRKzsP/0
- >>38
今からマニュアル車買ってたら変人扱いだわw - 39 : 2025/09/21(日) 08:56:37.328 ID:kSMQnQxN0
- 時代の変化についていけないAT限定アンチおじさんってまだ存在したんだwwww
- 42 : 2025/09/21(日) 08:57:47.838 ID:S9mjLfy60
- >>39
そもそもVIPって2004年からあるしな・・・
新参でいきってるのはお前らじゃんwww テクノストレスからの火病もちでさwww - 45 : 2025/09/21(日) 08:59:49.231 ID:kSMQnQxN0
- >>42
価値観をアップデートさせようよおじいちゃんwwwwそんなんだと将来は老害まっしぐらだぞ?wwww - 46 : 2025/09/21(日) 09:01:25.082 ID:eHIXIMQj0
- 無理ならAT限定に切り替えだな。お金もったいないけどどうしても無理なら仕方ないよね
お車の運転難しすぎて凹む…

コメント