女さん「え?車検って車買ったら付いてくるんじゃないんですか?」→無車検で10年運転

1 : 2025/10/18(土) 05:32:32.129 ID:iK9N419f0
わろた
2 : 2025/10/18(土) 05:33:10.182 ID:3xakycQNa
ディーラーからはがき来るだろ
4 : 2025/10/18(土) 05:33:21.872 ID:fX7umPNJ0
車検どころかオイル交換もやってなさそう
8 : 2025/10/18(土) 05:36:51.694 ID:IRtUXVLJ0
>>4
どころかの使い方がおかしい
10 : 2025/10/18(土) 05:37:59.786 ID:kr/Ju+H20
>>8
どこが?
11 : 2025/10/18(土) 05:38:02.884 ID:MUUwRTvZ0
>>8
おかしくないだろ
28 : 2025/10/18(土) 06:30:55.856 ID:ktY8EB+80
>>8
オイル交換の頻度知らんのか
5 : 2025/10/18(土) 05:33:25.162 ID:+9b2rfOr0
ボンネットも買ってから廃車まで一回も開けないし
6 : 2025/10/18(土) 05:35:31.819 ID:w8jCXjTF0
さすがに自動車学校で習うだろ?
7 : 2025/10/18(土) 05:36:07.690 ID:s0d4CRiN0
その間何もトラブルなかったってすごいな
9 : 2025/10/18(土) 05:37:36.850 ID:fK7yWWCr0
むしろすごいしいいことでは
事故さえなきゃ
12 : 2025/10/18(土) 05:38:11.610 ID:ju8vFQaY0
知らなかったとかじゃなくて故意に無車検で走ってる奴が実際に居るから笑えない
13 : 2025/10/18(土) 05:38:27.131 ID:gECMGRHB0
結局車検なんて無意味かんだよ
14 : 2025/10/18(土) 05:38:50.353 ID:ju8vFQaY0
>>13
かんだよ?
16 : 2025/10/18(土) 05:39:28.260 ID:d5mg86e90
>>13
かむなよ
18 : 2025/10/18(土) 05:40:07.802 ID:IRtUXVLJ0
>>13
噛むことは健康に良いと言われてるけど
15 : 2025/10/18(土) 05:39:07.679 ID:hrR4Dx8T0
車券だと思ってそう
17 : 2025/10/18(土) 05:40:04.577 ID:QAVySOI90
>>15
つまり馬券や舟券と同じ
19 : 2025/10/18(土) 05:42:29.554 ID:Fs+p4CC0M
すいませんエンジンブレーキ交換してください。
20 : 2025/10/18(土) 05:43:59.938 ID:pwRCmgbkH
10年間未整備で走る車が凄い
21 : 2025/10/18(土) 05:50:57.079 ID:i16NMzKv0
車検って5年間隔くらいでいいよな
気になる人は早めに点検してもらえばいいし
22 : 2025/10/18(土) 06:05:59.947 ID:S+c27aja0
毎年やらせろ
23 : 2025/10/18(土) 06:08:07.487 ID:JfVcgsd60
日本車に車検なんかいらん
どっか壊れたら都度直せばいいだけ
24 : 2025/10/18(土) 06:10:56.138 ID:3qm7XHRC0
一番適当に使って壊れない車を作る国の制度が
一番頻繁な検査強制してる
25 : 2025/10/18(土) 06:13:34.554 ID:p/87nJW/0
オイル交換とかもしてなかったってことかw
26 : 2025/10/18(土) 06:23:19.037 ID:+9b2rfOr0
ブーツ破れとかオイルのドロドロとかブレーキ鳴きとかやばそう
27 : 2025/10/18(土) 06:28:34.861 ID:3Fl80Oy50
これは分かりにくい仕組みをジャップオスが悪いな、男尊女卑そのものだわ
全ジャップオスは責任とれよ……やけんモテんと思う
31 : 2025/10/18(土) 06:39:16.415 ID:Hf69TPGB0
>>27
マ●コは黙って男に金落としとけ
29 : 2025/10/18(土) 06:31:24.763 ID:/YB9Bafo0
1年点検もあるしな
30 : 2025/10/18(土) 06:38:09.013 ID:Y5oSpKZi0
女「え!?ボタンを押すだけで窓が開くんですか?」

コメント

タイトルとURLをコピーしました