
- 1 : 2025/10/21(火) 15:00:28.340 ID:v/MX.dkuZ
- 老人ホームやん
- 2 : 2025/10/21(火) 15:01:03.038 ID:evr9RvL14
- 意外と若いやつ多いよな
ジジイばっかりかと思ったら2000年代生まれスレとか伸びるし - 15 : 2025/10/21(火) 15:09:45.531 ID:fA0NHDOAr
- >>2
2000年代って言ってもほぼ90年代後半生まれと変わらんぐらいやろ - 24 : 2025/10/21(火) 15:14:54.875 ID:6z8IGgAe5
- >>2
若いやつ多いのに老害みたいな思想のやつ多いんやな - 5 : 2025/10/21(火) 15:02:33.120 ID:ar4U495zr
- ワイはナウなヤングでガラスの10代やでぇwww
- 7 : 2025/10/21(火) 15:04:02.927 ID:V61bchJrX
- 28はおっさん定期
- 8 : 2025/10/21(火) 15:04:16.051 ID:a4JlL.li.
- やきう民はオッサンやろな。同世代の野球好きってマイノリティやったわ。ギリ小学生の頃からネットあったし
- 9 : 2025/10/21(火) 15:06:22.782 ID:qaf2Rfrtu
- チンフェより上なのは確実
- 10 : 2025/10/21(火) 15:06:35.357 ID:ecYMquiPi
- ウソだそんな若くないぞ
- 11 : 2025/10/21(火) 15:06:49.279 ID:hwZcsUAIi
- 35-45が全体の7割を占める
- 13 : 2025/10/21(火) 15:08:55.942 ID:v2XF3zA.M
- 10年前はそれぐらいやった
今は40歳ぐらい - 14 : 2025/10/21(火) 15:09:31.934 ID:0tWl.TfzV
- 嫌儲は48とかやろ
やべーわあそこ - 18 : 2025/10/21(火) 15:12:10.513 ID:V61bchJrX
- >>14
嫌儲民とか惨め過ぎる - 22 : 2025/10/21(火) 15:14:01.064 ID:4ouDNDC5m
- >>14
嫌儲とドメサカが50
芸スポと旧速は60やろな話題からして - 16 : 2025/10/21(火) 15:10:32.914 ID:fA0NHDOAr
- 40やろ
30代ならもっと活気あるわ - 21 : 2025/10/21(火) 15:13:34.897 ID:evr9RvL14
- >>16
それはなんJの時より人が半減してるから - 17 : 2025/10/21(火) 15:11:37.623 ID:9MMZ5Q51w
- ワイ50
すまんな - 19 : 2025/10/21(火) 15:12:19.114 ID:4ouDNDC5m
- プラス10歳やぞガチで
- 20 : 2025/10/21(火) 15:12:39.166 ID:j3Z6jutWM
- 20代が主力ならガキ板やな
信じられん - 23 : 2025/10/21(火) 15:14:39.994 ID:Jc0JA/AcA
- 2000年生まれで歴は11年やがギリ若者か?
- 25 : 2025/10/21(火) 15:16:16.155 ID:ojSuQ825B
- ということはわいがいなくなると21歳くらいまで下がるんか
ちな50000歳 - 26 : 2025/10/21(火) 15:17:19.490 ID:4wLQnnT77
- どう見ても40近くかそれ以上だわ
どんだけ政治スレ伸びてるんだよ - 27 : 2025/10/21(火) 15:17:55.591 ID:Inejl6ANk
- なんGがジジイ多い印象
- 28 : 2025/10/21(火) 15:18:07.807 ID:ly5y3qHAL
- 政治豚を死滅させればそれくらいや
- 29 : 2025/10/21(火) 15:18:13.455 ID:wD1ZDellp
- 33歳4ヶ月定期
- 30 : 2025/10/21(火) 15:19:08.646 ID:WZPLJMcxR
- 10年くらい前は大学🌵部や学歴煽りスレよく建ってたこと考えるとそんなもんかもしれん
- 33 : 2025/10/21(火) 15:21:54.709 ID:V61bchJrX
- >>30
いま学歴煽りしてる層って某youtuberの影響受けてる受験エアプの中高生だからな
あいつらマジで救えない - 38 : 2025/10/21(火) 15:25:59.074 ID:evr9RvL14
- >>30
サボり部は就職スレになるからそれが嫌でみんな書き込まないみたいなのはみた - 31 : 2025/10/21(火) 15:19:41.372 ID:fQnB1uStx
- 30前後やろな
- 32 : 2025/10/21(火) 15:20:53.216 ID:o1QjV0HVy
- 20代後半は少ない
- 34 : 2025/10/21(火) 15:23:03.394 ID:qjSi5LJi2
- ワイが2ch始めた年齢やん
- 35 : 2025/10/21(火) 15:23:34.426 ID:sTm.fRxI8
- 仮に30代以上が多いとしたら、さすがにレスやスレのタイトルが幼稚すぎひん?
- 36 : 2025/10/21(火) 15:24:36.386 ID:sFFncan0c
- もっと若いというか幼い人ばっかだと思ってた
- 37 : 2025/10/21(火) 15:25:24.489 ID:K4H..gsIF
- 10年後は平均38歳になってそう
- 39 : 2025/10/21(火) 15:27:11.525 ID:Mn9rg5l17
- そいつらがまだ20代アピールするから目立つだけや
30超えは煽られるから言わなくなるだけ - 40 : 2025/10/21(火) 15:28:06.258 ID:kDu2lOreq
- 絶対40代やろ
- 41 : 2025/10/21(火) 15:29:29.089 ID:60ceovm.j
- Jが爆発した後に入った新規っているんかな
- 42 : 2025/10/21(火) 15:29:47.554 ID:Q1w6vHoYb
- あー28な気してきた


コメント