田嶋陽子「『妻』は刺身のツマみたい」 男と結婚した女の呼び名、終わる

1 : 2025/11/05(水) 13:58:51.106 ID:jSkMLe3W9
田嶋氏はこの「妻」という呼び方について、以下のように見解を示す。

「『妻』という言葉は変な言葉だ。妻は刺身のツマで、何かの端っこみたい。人間の相手を妻と呼ぶのは失礼」(田嶋陽子氏、以下同)

ではどのような呼び方をすべきだろうか。田嶋氏は以下のように語る。

「今はパートナーと呼ぶ。英語を使わなければならないのは日本語にないからだ。『同伴者』や『連れ合い』も変だ。『妻』は簡潔な表現が日本にはなく、性別役割分業で女は2級市民にされている。それをそのまま法律でも『妻』としているのは失礼だ。ちゃんと言葉作れよと」「協力者として立派な活動をしているのに、『妻』でガクンと下げられた感じがとても頭にきた。非常に腹立たしい」

「妻」という呼び方は失礼?田嶋陽子氏「変な言葉」「腹立たしい」 注目集めた“政治家・安野貴博氏の妻”と考える - ライブドアニュース
「妻」という呼び方について、女性学研究者の田嶋陽子氏は「失礼だ」と語る。「今はパートナーと呼ぶ」とし、英語を使うのは「日本語にないから」と指摘。「『同伴者』や『連れ合い』も変だ」「非常に腹立たしい」とも述べた
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/11/05(水) 13:59:03.135 ID:jSkMLe3W9
終わった模様
4 : 2025/11/05(水) 13:59:20.815 ID:AA5GgiOmF
こういう奴に発言の場を与えること自体が罪
58 : 2025/11/05(水) 14:05:29.646 ID:JHhuDcnR4
>>4
これでもフェミの上澄み定期
7 : 2025/11/05(水) 13:59:48.668 ID:P2s3PtkCs
同音異義語ぜんぶあかんやん
8 : 2025/11/05(水) 13:59:50.617 ID:AA5GgiOmF
老い先短えのに「女は虐げられてる!!」みたいな思想をいつまでもやってんじゃねえよ
10 : 2025/11/05(水) 13:59:52.448 ID:fG8sVqABT
なんて呼べばいいんだすか?
12 : 2025/11/05(水) 14:00:07.061 ID:y/NH8gCEh
今日の話で草
13 : 2025/11/05(水) 14:00:09.965 ID:iH6vW0ZPG
刺身のツマの方を「妻」に失礼だって変えるべきだろ
16 : 2025/11/05(水) 14:00:26.938 ID:j3WoAxAxY
言葉狩りもここまで来たか
17 : 2025/11/05(水) 14:00:32.260 ID:KMxIvE/aa
マイワイフええな
18 : 2025/11/05(水) 14:00:33.465 ID:CB2lR5Ce5
相棒でええやん
20 : 2025/11/05(水) 14:00:36.343 ID:gzH3rCiSK
田嶋陽子はまともなフェミとか言ってた奴らも死ぬんか
21 : 2025/11/05(水) 14:00:43.502 ID:md4TbI54X
例のアレならええか…?
24 : 2025/11/05(水) 14:00:48.617 ID:EmfVfVBqW
穏健化したと思ったらまだ急進的に進んでるんか
体力凄いな
25 : 2025/11/05(水) 14:00:52.747 ID:3mW1bluhu
オットもオットセイみたいだから変えるべきだろ
26 : 2025/11/05(水) 14:00:54.373 ID:fVBPobNDE
日本語喋るのやめたら
27 : 2025/11/05(水) 14:00:59.435 ID:iD4e0INgI
夫もオットセイみたいや
29 : 2025/11/05(水) 14:01:19.278 ID:WdJdgaDNJ
こういうの女からしてもだるいって
お互い納得し合ってそう言って円満維持してんのにギャーギャーと
34 : 2025/11/05(水) 14:02:17.773 ID:Q3toAz3FC
>>29
でもお前男やん
31 : 2025/11/05(水) 14:01:41.068 ID:iJ/Bh..B6
田嶋陽子はまともだってエッヂ民が言ってたのに…どうして…
32 : 2025/11/05(水) 14:01:44.241 ID:eAd8qPTJV
てか逆で刺身のツマの語源がまさに「刺身の嫁ポジションだから」やぞ
漢字でも妻や
33 : 2025/11/05(水) 14:01:56.240 ID:QqutMuSWD
やっぱこいつもクソフェミやん
35 : 2025/11/05(水) 14:02:17.885 ID:uE5I/9dxg
愚妻って「愚かな妻」って意味じゃなくて「愚かな私、の妻」って意味の謙譲語だから
別に嫁さんに失礼じゃないらしい
36 : 2025/11/05(水) 14:02:23.503 ID:xivCAS2Om
田原ともども老害
37 : 2025/11/05(水) 14:02:25.516 ID:8Yhnj15.O
うちのカミさんならええんか?
上さんやから女の方が偉いってことになるやん
39 : 2025/11/05(水) 14:02:30.986 ID:uHdTJtyeW
昔はつまは男にも使ったんやろ
刺身のツマも語源は同じちゃうんか
40 : 2025/11/05(水) 14:02:37.477 ID:NoHtDKSjw
夫が自分の妻を「妻」と呼ぶのはわかるねんけど、他人が他人の妻のことを「妻」って呼ぶの違和感なくない?
最近「奥さん」って呼ぶといけないみたいな風潮になってるけど
48 : 2025/11/05(水) 14:03:48.409 ID:9dok6CMJ6
>>40
弊社みたいな意味やしな
77 : 2025/11/05(水) 14:07:42.916 ID:WlF4/Vk3d
>>40
配偶者でええやろ
86 : 2025/11/05(水) 14:09:01.589 ID:N3CRUsA40
>>77
口語で誰々の配偶者が〜とか言うのかなり無理があるわ
妻ですら若干不自然なのに
41 : 2025/11/05(水) 14:02:56.665 ID:2y1X0ekmd
昭和生まれやし
43 : 2025/11/05(水) 14:03:14.158 ID:j2Zy6aPw1
ほな刺し身のツマ方を変えたらどうや?
44 : 2025/11/05(水) 14:03:14.801 ID:nIjORqwQV
外国人はwaifuって呼んでるらしいな
45 : 2025/11/05(水) 14:03:27.146 ID:zEsqm1.9D
夫もオットットみたいでまぬけやん
49 : 2025/11/05(水) 14:03:49.813 ID:QrfFWsITw
もはやこういう話題でしか見なくなったな田嶋陽子
138 : 2025/11/05(水) 14:15:05.336 ID:fiH.KRnwT
>>49
昔っからこういう人やんけ
50 : 2025/11/05(水) 14:03:49.845 ID:mTLuUSbBZ
でもアメリカ人はワイフって呼ぶやん
これはええんか?
51 : 2025/11/05(水) 14:04:06.530 ID:VEL1tZ.1v
細君でいいな
54 : 2025/11/05(水) 14:04:43.682 ID:4kKGYZNZn
>>51
女性は細くあれという偏見が含まれてるからNG
52 : 2025/11/05(水) 14:04:34.740 ID:WDkjBtECv
年齢的にそろそろ死んでくれるやろ
本人は気づいてないけど老害糞ババアやで
55 : 2025/11/05(水) 14:04:57.735 ID:bOJ5WUcJe
普段は「カミさん」って呼んでるけどダメらしいからパートナーにするわ
57 : 2025/11/05(水) 14:05:18.155 ID:JQ8HBCP8t
こういう奴逮捕とかできないの?
59 : 2025/11/05(水) 14:05:32.590 ID:JNhg03skU
もう配偶者とかでいいだろ
60 : 2025/11/05(水) 14:05:34.670 ID:hUtOMkG9Z
つま先もつまはじきも刺身のつまも全部妻と同じやから
62 : 2025/11/05(水) 14:05:50.908 ID:7kZqWCo/O
>>60
爪ちゃうの?
61 : 2025/11/05(水) 14:05:41.386 ID:TNt6olNRq
心臓も変えるべきや
一番重要で大事な臓器なのに
63 : 2025/11/05(水) 14:05:55.435 ID:NjCAR1xXW
カッケマへー
64 : 2025/11/05(水) 14:05:59.147 ID:JHhuDcnR4
地上波のやべー奴であってネットの時代に負けた敗北者やん
65 : 2025/11/05(水) 14:06:02.902 ID:V.Z/ROsF0
後々嫁も余命みたいで嫌だ
奥さんもオクタンみたいで嫌だ
とか言うんやろ
72 : 2025/11/05(水) 14:06:46.972 ID:/8MScq2AV
>>65
そんなこじつけをしなくてもだめな呼称ですよ
76 : 2025/11/05(水) 14:07:29.990 ID:7kZqWCo/O
>>65
そもそも嫁は息子の妻のことやから誤用なんやけどな
78 : 2025/11/05(水) 14:07:47.618 ID:JHhuDcnR4
>>65
奥なんやから家の奥に入れと言われてるようとかでええやん
95 : 2025/11/05(水) 14:10:11.104 ID:DghRzfkaV
>>78
同じ理由で「家内」が一時期叩かれてたからな
66 : 2025/11/05(水) 14:06:10.442 ID:mtJ6qh5ll
舛添と一生喧嘩してほしい
68 : 2025/11/05(水) 14:06:21.037 ID:uLAZMM1ZY
御前で統一しろ
71 : 2025/11/05(水) 14:06:43.937 ID:1oqlKy3vZ
ほな何が正解なんや
73 : 2025/11/05(水) 14:06:57.130 ID:6pPJMmWBY
パートナーでええやろ
74 : 2025/11/05(水) 14:07:11.024 ID:Q919B1473
じゃあオンナやな
75 : 2025/11/05(水) 14:07:17.431 ID:oCzjDxlNH
言葉遊びおもんないからもうええて
79 : 2025/11/05(水) 14:07:52.526 ID:Hvae0Kudd
田嶋陽子面白いから好き
永遠に竹田恒泰とちちくり合ってて欲しい
80 : 2025/11/05(水) 14:07:57.141 ID:ocobW.uMY
奥さんや嫁は女は家にいるもの云々とかめんどくさい
81 : 2025/11/05(水) 14:08:08.754 ID:MY7i..SWF
なんで呼んだらいいんだよ
俺にはそんな女おらんけど
82 : 2025/11/05(水) 14:08:12.347 ID:vCtP3fARQ
そんな糞なこと言い出さないのがいい妻よな
84 : 2025/11/05(水) 14:08:24.350 ID:xhxpieybY
謎の勢力「飯炊きオナホがさぁ!」
85 : 2025/11/05(水) 14:08:54.473 ID:5JnBsfond
ウェカピポの妹の夫の嫁
87 : 2025/11/05(水) 14:09:12.257 ID:UYcfCA9SO
語源は同じだけど今は意味が違いすぎて困るのめちゃくちゃあるだろ
言葉遊びじゃなくて内容を変えていけよ
88 : 2025/11/05(水) 14:09:29.417 ID:s33yGkteI
「夫」も「劣る」みたいで失礼やないか?
89 : 2025/11/05(水) 14:09:30.267 ID:JTvquizAv
「嫁」に対して誤用だ!とかなら分かるけど妻に対してキレるのは意味不明だろ
田嶋は嗤われてたけど、wokeブーム全盛期はこんなの以下のお気持ちに気を遣って色んなことがストップしてたのアホらしすぎるわ
90 : 2025/11/05(水) 14:09:37.894 ID:7UjNQ4vnB
キチサヨ芸で小銭稼ぐタレントやろ
91 : 2025/11/05(水) 14:09:51.367 ID:Xu6grKMwd
未だに妻呼びが一番無難やろ
92 : 2025/11/05(水) 14:09:54.420 ID:WDkjBtECv
テレビでババアやドブスが女の権利主張するの不快で嫌い
93 : 2025/11/05(水) 14:10:05.173 ID:2ijNr8t8Y
松本零士のモブキャラみたいな顔しやがって
94 : 2025/11/05(水) 14:10:07.194 ID:zt8BIQN9B
刺身のツマのツマってなんなん
96 : 2025/11/05(水) 14:10:17.469 ID:WGf5CcW9v
おっとっとw
97 : 2025/11/05(水) 14:10:28.682 ID:7kZqWCo/O
政所でええやろ
親しみを込めてまんさんや
98 : 2025/11/05(水) 14:10:31.394 ID:TH6lkUngW
>>1
こいつの論法で行くとパートナーってパートさんみたいでアウトやん
99 : 2025/11/05(水) 14:10:33.020 ID:qEqsqAoZS
パートナーな
100 : 2025/11/05(水) 14:10:39.466 ID:XsG3ErVVL
ばーか失せろ
101 : 2025/11/05(水) 14:10:47.141 ID:AA5GgiOmF
なんで「嫁」がダメなの?
いつからだよこの風潮
115 : 2025/11/05(水) 14:13:09.566 ID:bOJ5WUcJe
>>101
嫁は世帯から見たときのロールやからな
118 : 2025/11/05(水) 14:13:39.983 ID:AA5GgiOmF
>>115
そんな決まりはなーい
119 : 2025/11/05(水) 14:13:47.787 ID:V.tb3IyFC
>>101
嫁は自分の配偶者やなくて息子の妻に当たる人を指す言葉
102 : 2025/11/05(水) 14:10:53.949 ID:7UjNQ4vnB
妻のこと嫁っていい始めたのって松本とその金魚のフンやろ
こんなん使ってるやつアホしかおらんわ
107 : 2025/11/05(水) 14:11:55.484 ID:AA5GgiOmF
>>102
瀬戸の花嫁
103 : 2025/11/05(水) 14:11:24.045 ID:q5nYjo09B
知らねーよ、そんなの
104 : 2025/11/05(水) 14:11:25.345 ID:uLAZMM1ZY
結婚したことないやつが結婚後の呼び方で苦言を呈するってよしもとのお笑いかなにか?
108 : 2025/11/05(水) 14:11:56.558 ID:VZt9ksGoo
嫁呼びが嫌なのはようわからん
旦那呼びみたいなもんやろ?
122 : 2025/11/05(水) 14:14:01.717 ID:XKq9YB6qR
>>108
嫁に対応するのは婿だろ
既婚の女が夫をうちの婿が~って言ってると思えば嫁呼びはおかしいと分かる
109 : 2025/11/05(水) 14:12:02.050 ID:Wib1dYkGL
この人カーネーション吉田に似てる
110 : 2025/11/05(水) 14:12:05.936 ID:mdvWhtjvb
男尊女卑の日本語なんて使うなよ
111 : 2025/11/05(水) 14:12:08.745 ID:YFPgM11zo
パートナーw
それ結婚してる意味あります?
新しい言葉作った方がいいよせめて
112 : 2025/11/05(水) 14:12:37.163 ID:tDaQbRJpy
こいつはフェミやと真っ当な方や
ツイフェミからアンフェ認定されるくらいには
113 : 2025/11/05(水) 14:13:04.827 ID:YcvqtBVhH
奥さん←ダメ
妻←ダメ
嫁←ダメ

もうここは日本ではないね

135 : 2025/11/05(水) 14:14:52.450 ID:TH6lkUngW
>>113
日本語自体が男尊女卑やからしゃーない
116 : 2025/11/05(水) 14:13:24.524 ID:AA5GgiOmF
「夫人」はどうや?
129 : 2025/11/05(水) 14:14:30.537 ID:JHhuDcnR4
>>116
夫の人とかど直球ちゃうか婦人にするとか
117 : 2025/11/05(水) 14:13:26.634 ID:voGWjGJnT
妻でええやん1番しっくりくる
120 : 2025/11/05(水) 14:13:54.236 ID:xIC8Nj5zy
女房でええやん
142 : 2025/11/05(水) 14:15:22.564 ID:JHhuDcnR4
>>120
元は平安時代の使用人なら来てるからヤダって言いそう
121 : 2025/11/05(水) 14:13:55.903 ID:JHhuDcnR4
妻部とか聞いたら発狂しそう
123 : 2025/11/05(水) 14:14:03.106 ID:s33yGkteI
「ワイフ」はエッヂ民みたいでヤダ
124 : 2025/11/05(水) 14:14:05.062 ID:GIZtpBM5K
日本語が気に食わないならルー大柴みたいに喋っとけばいいじゃん
125 : 2025/11/05(水) 14:14:07.380 ID:WJHn202Cf
いちいち世間に投げ掛けなくていいから
パートナー(笑)とか相方(笑)とか自分たちだけで呼んでてくれ
127 : 2025/11/05(水) 14:14:17.693 ID:T89XF2pf4
ワイフも漢字にしたら猥婦やん
128 : 2025/11/05(水) 14:14:18.865 ID:LLCQyJrXf
パートナーはスラング的に共犯者の意味あるけど犯罪者扱いして大丈夫?
130 : 2025/11/05(水) 14:14:31.367 ID:d4xdcbqjH
うちのま●こじゃあかんのか?
131 : 2025/11/05(水) 14:14:35.358 ID:rES8iHqqg
名前を呼んではいけないあの女性
134 : 2025/11/05(水) 14:14:46.536 ID:n.hGApdTg
仮に「妻」に変わる新しい日本語が出来たとしてどうせその単語も暫くしたら「○○と呼ぶのは失礼!」ってフェミが暴れるに決まっとる
136 : 2025/11/05(水) 14:15:00.458 ID:D9g5ql0xC
一時期パートナーって紹介する時もあったけどそうすると(籍入れてない)夫婦って邪推されちゃうから妻に戻したわ
妻がイヤなら別のしっくりした言葉考えろや
137 : 2025/11/05(水) 14:15:01.132 ID:DnmXenqJd

って仁王立ちして腕組みしてるみたいで威圧的でやだよね
139 : 2025/11/05(水) 14:15:11.613 ID:QDyuaxX4n
カミさんなら文句ないやろ
141 : 2025/11/05(水) 14:15:22.256 ID:fwpPXxXsp
もう相方でええやん
それか伴侶

コメント

タイトルとURLをコピーしました