
就活


運送会社のドライバー募集で集団面接受けたら無免許のDQNだけ受かってワイは落とされたんやが

就活してる大学生だが趣味が「125cc原付で特に目的もなく走る事」くらいしか無いんだが

大学4年生ワイ、意識高い系だったが全部中途半端に終わってしまい、就活で出遅れる(絶望)

面接官俺「きみ、ご両親は」学生「私が子どもの頃に離婚しまして」�俺「あっそうなんだ。なんかごめんね(…不採用っと)」

ワイ就活生、面接で嘘がバレて死亡

ワイが面接で付いてきた嘘ティア

面接官「電車が制御不能になりました。線路を切り替えなければ5人が、切り替えれば1人が亡くなります。あなたならどうしますか?」

面接官「好きにセフレを10人まで作れるなら熟女と男の娘は何人入れますか?」

面接なんて嘘つき大会で本性隠しながら採用得るなんてそんなに重要か?

面接官「趣味はなんですか?」ワイ「動画視聴することです」

ワイ「人間関係で辞めた」みんな「面接の時にそれ言わない方がいいよ」

内定貰ったけど面接でTOEIC800あるって嘘ついてる

電車遅延で面接遅れたんだがこれってもう無理か…?

面接2連続落ちたんだが人手不足って嘘じゃね?

世間「辛いことから逃げてもいい!」ワイ「受験部活バイト友達作り就活全部逃げました」

俺の親父(中堅大卒、松下電工勤務)が、俺が就活で失敗した途端に会話でマウントを取ってくるようになったんだが

コミュ障すぎて面接連戦連敗だから別の方法でお金稼がなきゃならないんだけど

【大悲報】就活、学歴なんかより『コミュ力』のほうが重要だった
