
- 1 : 25/02/09(日) 12:54:06 ID:A8JE
- 一人でおるほうが楽とか?
- 2 : 25/02/09(日) 12:54:33 ID:L7SJ
- なんかすげえめんどくさそうで
- 4 : 25/02/09(日) 12:55:03 ID:A8JE
- >>2
めんどくさいのはわかる
でもメリットもあるくない
奥さんも働いてたら生活ちょっと楽になるし - 3 : 25/02/09(日) 12:54:56 ID:aMwf
- 結婚したいって思える程の人と出会ってないだけやで
- 6 : 25/02/09(日) 12:55:19 ID:A8JE
- >>3
あーたしかに
それは理由としてでかいわね - 5 : 25/02/09(日) 12:55:08 ID:yn6Z
- 多分やけどネットさえなければワイも彼女作って結婚してたんやろなとは思う
- 9 : 25/02/09(日) 12:55:35 ID:A8JE
- >>5
どういうこと? - 11 : 25/02/09(日) 12:56:03 ID:yn6Z
- >>9
ネットで女の裏面を知りすぎた? - 24 : 25/02/09(日) 12:59:24 ID:A8JE
- >>11
女の裏面って?
そんな綺麗なもんじゃないやろ人間なんて - 7 : 25/02/09(日) 12:55:24 ID:VZOA
- 相手がおらんからやで
じゃあ探せって?なんで探さなあかんのや? - 12 : 25/02/09(日) 12:56:07 ID:A8JE
- >>7
探せばええやん - 15 : 25/02/09(日) 12:56:25 ID:L7SJ
- >>12
探すのダリー - 8 : 25/02/09(日) 12:55:26 ID:9DMz
- 離婚したからもうええんやで
- 16 : 25/02/09(日) 12:56:38 ID:A8JE
- >>8
そうなんか
離婚はつらそうやな
大変やったな - 19 : 25/02/09(日) 12:57:15 ID:9DMz
- >>16
ガキがいるからつらいのは離婚してからやで〜 - 28 : 25/02/09(日) 13:00:19 ID:A8JE
- >>19
子供おっての離婚はつらそうやな〜・・ - 10 : 25/02/09(日) 12:55:37 ID:bg4a
- しないんやなくて出来ないんや
- 18 : 25/02/09(日) 12:56:53 ID:A8JE
- >>10
出来ないことなんてないやろ - 13 : 25/02/09(日) 12:56:10 ID:6JaK
- 女側の意見聞いてみたらどうや
あいつらも産むんで育てる責任がしんどいらしいで - 20 : 25/02/09(日) 12:57:25 ID:A8JE
- >>13
出産育児は大変やと思う - 14 : 25/02/09(日) 12:56:22 ID:yfim
- LGBTQや
- 22 : 25/02/09(日) 12:58:35 ID:A8JE
- >>14
あんまようしらんけど
相手が異性でなくてもええんちゃうとは思う - 17 : 25/02/09(日) 12:56:48 ID:YnId
- 一人じゃできないからや
- 23 : 25/02/09(日) 12:59:01 ID:A8JE
- >>17
誰かに紹介してもらうとか? - 21 : 25/02/09(日) 12:58:01 ID:A8JE
- でもなんちゅうか
子供つくらんくでもよくね?
ずっと2人でええやん - 26 : 25/02/09(日) 12:59:39 ID:dhnt
- >>21
逆に子供作らないなら結婚しとく意味ない
ワイはそれで円満離婚した - 31 : 25/02/09(日) 13:02:47 ID:A8JE
- >>26
うーむ - 27 : 25/02/09(日) 13:00:10 ID:aMwf
- >>21
ワイ小梨夫婦
おでかけ2人で行くのメッチャ楽しい - 33 : 25/02/09(日) 13:02:58 ID:A8JE
- >>27
楽しそう
ワイもそうなりそう - 25 : 25/02/09(日) 12:59:26 ID:GVMZ
- 今来た そもそも結婚の必要を全く感じないからや
- 30 : 25/02/09(日) 13:02:12 ID:A8JE
- >>25
ふーむ
結婚でしかできない要素って小作りくらいやから
それさえ望まんかったら結婚する必要性はないってことか
シェアハウスとか同棲すれば疑似夫婦、疑似家族体験はできるしなー - 37 : 25/02/09(日) 13:04:25 ID:dhnt
- >>30
その通りや
ワイも離婚した後元嫁とお互いの誕生日はちょっと良いレストラン取って奢るみたいな関係で、なんなら結婚してた時より仲はええかもしやん - 39 : 25/02/09(日) 13:06:06 ID:GVMZ
- >>30
いや、僕の場合は独身だけど、子供はいますよ - 29 : 25/02/09(日) 13:01:24 ID:7q8o
- 幸せの在り方も「結婚して所帯持つ」という一般論から変わってきて一人の方が金かからないから楽ってことにシフトしてんの
勿論男女共にな - 34 : 25/02/09(日) 13:03:25 ID:A8JE
- >>29
それはわかる
ワイも結婚して経済状況はかなり良くなった - 32 : 25/02/09(日) 13:02:49 ID:fkNP
- 既婚だけど
べつに結婚を目的に出会ったわけじゃないからな - 35 : 25/02/09(日) 13:03:47 ID:yuNg
- 結婚するしないは自由だけど、結婚できなかった奴って思われないようには頑張った方がええと思うで
- 36 : 25/02/09(日) 13:04:14 ID:Ahgc
- ワイは結婚して子供2人できたけど子を勘当して嫁とも分かれたわ
- 38 : 25/02/09(日) 13:05:57 ID:fkNP
- 結婚が必要→相手を探すってならない人が多いのは正直理解できるわ
いい相手がいてはじめて結婚しようかなって思ったもん - 41 : 25/02/09(日) 13:08:16 ID:dhnt
- >>38
婚活界隈が地獄なのは結婚そのものが目的化してるからなんやろな - 40 : 25/02/09(日) 13:07:06 ID:5lSd
- まあ結婚は目的でなく手段やしな
幸せになる手段は人によって違うということや - 42 : 25/02/09(日) 13:08:21 ID:fkNP
- >>40
パートナーとの「在り方」のひとつが結婚だよな - 43 : 25/02/09(日) 13:08:32 ID:5lSd
- >>42
せやせや - 44 : 25/02/09(日) 13:08:50 ID:cKZh
- そのうち籍は入れるけど今はまだええわ
- 46 : 25/02/09(日) 13:09:47 ID:fkNP
- >>44
手術の同意で困ることが見込まれるような年齢じゃないなら、子どもが生まれるちょいまえに籍入れる感じで問題はないと思う - 48 : 25/02/09(日) 13:10:31 ID:cKZh
- >>46
子どもはつくらん
彼女のガンが再発でもしたら慌てて籍入れるかもしれん - 49 : 25/02/09(日) 13:11:04 ID:fkNP
- >>48
病気あるとな、いざというとき家族じゃないと不便やもんね - 45 : 25/02/09(日) 13:09:36 ID:h0KD
- ワイは結婚したくてもできなかった奴やけど今はもう結婚したくないと思ってる
- 47 : 25/02/09(日) 13:10:03 ID:yuNg
- ちゃんと自分で選択してるならええけどネットの真偽不明な情報に影響されてる奴は本当にそれでええのか考えた方がええよな
ネットに溢れてる話なんて極端に悪い例ばかりなんやから - 50 : 25/02/09(日) 13:12:01 ID:N2l2
- ・金無い
・相手おらん
・面倒くさい
・1人でいるのが気楽
・趣味優先だから - 51 : 25/02/09(日) 14:00:46 ID:BLyO
- 親の介護3年やって家で看取ったけどそこまでしてあげたい相手がいない
コメント