
- 1 : 2025/02/24(月) 09:38:05.587 ID:1gVRMDhi0
- できるのはせいぜいレンジ料理くらいまで
- 2 : 2025/02/24(月) 09:40:03.587 ID:mS+dyKK10
- 「本当に病的な潔癖」なのか「料理の片付けもろくにできない奴が相手を潔癖扱いして棚上げしてる」のかって、こういう情報だけだと判断できねえよなー
- 3 : 2025/02/24(月) 09:41:24.729 ID:1gVRMDhi0
- まず本人が料理したがらないし
少しでも料理の痕跡があると不機嫌になる - 4 : 2025/02/24(月) 09:41:46.191 ID:Gq0/akNR0
- うんこしないんだ
- 10 : 2025/02/24(月) 09:46:13.883 ID:1gVRMDhi0
- >>4
外食か義母からの調理済み料理の配給 - 13 : 2025/02/24(月) 09:47:26.649 ID:1gVRMDhi0
- >>4
>>10
レスがおかしかった
無視してくれ - 14 : 2025/02/24(月) 09:47:30.436 ID:gFQptTlY0
- >>10
義母には作らせて
自分は作らないのか
病気だろそれ
一生連れ添える? - 16 : 2025/02/24(月) 09:48:13.571 ID:1gVRMDhi0
- >>14
もう割り切ってるわ - 5 : 2025/02/24(月) 09:42:18.284 ID:KmzrHU1v0
- どんな料理でも大抵はレンジは使うだろ
- 9 : 2025/02/24(月) 09:45:24.867 ID:1gVRMDhi0
- >>5
レンジのみで完結する料理な - 12 : 2025/02/24(月) 09:46:59.015 ID:KtkbSd5I0
- >>5
一から十まで全部説明してもらわないと分からない人? - 6 : 2025/02/24(月) 09:42:48.244 ID:G/+OXIxf0
- キッチン汚れるから家で揚げ物絶対しない人とかたまにいるけどキッチンの意味がないような
- 7 : 2025/02/24(月) 09:44:43.794 ID:1gVRMDhi0
- 例えば、炒め物とかすると多少なりとも油が気化して床についたりするじゃん?
換気扇回してても100%換気扇に吸い込まれる訳じゃない
床にマットは敷いてるけど全面にびっちり敷いてる訳じゃないから完全には防ぎきれないわけよ
それでちょっとでも床がツルツルしてたら料理しただろって咎められる - 8 : 2025/02/24(月) 09:45:15.331 ID:fYEuoINC0
- キッチンの汚れってカビるし食品に付いたら食う危険あるからな
- 11 : 2025/02/24(月) 09:46:29.051 ID:gFQptTlY0
- 普段なにたべてんの?
- 15 : 2025/02/24(月) 09:47:44.817 ID:1gVRMDhi0
- >>11
>>10だよー - 17 : 2025/02/24(月) 09:49:46.494 ID:gFQptTlY0
- まだ若そうだから料理だけで済んでいるかもしれないが
この先もっと別なことで潔癖症発症するかもよ? - 20 : 2025/02/24(月) 09:50:34.685 ID:1gVRMDhi0
- >>17
もう若くないんだよなあ - 23 : 2025/02/24(月) 09:52:28.126 ID:gFQptTlY0
- >>20
後戻りできない歳まで来てしまったか
子供いるの? - 28 : 2025/02/24(月) 09:54:41.208 ID:1gVRMDhi0
- >>23
もう戻れませんね
子供いないよ
こんなので子供いたらもっと揉めてると思う - 18 : 2025/02/24(月) 09:50:09.472 ID:UCO2WczN0
- 割り切らずに切り捨てろよ
- 19 : 2025/02/24(月) 09:50:23.365 ID:uk/RmA4s0
- 対面キッチンとかアイランドキッチンだとリビングが汚れるからなぁ
気持ちはわからんでもない
やはりキッチンは独立している間取りがいいよね - 21 : 2025/02/24(月) 09:51:10.997 ID:l+7IbO130
- 料理専用のコンテナみたいなの用意すればオーケ
- 22 : 2025/02/24(月) 09:51:47.293 ID:uk/RmA4s0
- リビングとキッチンの間に完全な仕切りを作って、汚れが部屋に行かないような仕組みにすれば奥さんも気にならないかもね
- 27 : 2025/02/24(月) 09:54:05.621 ID:1gVRMDhi0
- >>22
完全隔離したところで妻だってキッチンに出入りするからなあ
まず完璧に毎日清掃できないならキッチン使うのは厳しい
毎日完璧に掃除なんかしてられるわけがないし、だから俺はもうコンロを使う料理は諦めた - 24 : 2025/02/24(月) 09:52:29.304 ID:1iRAR0hT0
- 外食キッチンパートやらせてわからせろよ
- 33 : 2025/02/24(月) 09:56:07.394 ID:1gVRMDhi0
- >>24
まず汚い空間に入るのを嫌うから外食で働かせるとか無理だろうな - 36 : 2025/02/24(月) 09:57:56.360 ID:Js71itGs0
- >>33
家の中がホコリだらけなの知らないんだろうなあ - 44 : 2025/02/24(月) 10:00:10.751 ID:1gVRMDhi0
- >>36
認知してないものはセーフなんだろ - 38 : 2025/02/24(月) 09:59:01.062 ID:uk/RmA4s0
- >>33
自分が食べてる肉や魚や野菜が生産されている現場をちゃんと見て、世界の仕組みをしっかり理解したほうがいいタイプだね動物は屠殺されて市場に並ぶし野菜は土で育つ
そういう事から目を背けて「私は綺麗好きだから」って態度をとるのは歪んでると思うよ - 25 : 2025/02/24(月) 09:52:44.099 ID:uk/RmA4s0
- 俺も一軒家立てたらキッチンは土間の厨房みたいにして完全に独立部屋にしたい
- 26 : 2025/02/24(月) 09:53:32.270 ID:Akbr/8jc0
- ちょっと違うけど妻は毎日キッチンを徹底的に掃除するんだが潔癖?
寝る前シンクを拭いて水っけ無くすから使用不可になる - 29 : 2025/02/24(月) 09:54:43.290 ID:l+7IbO130
- >>26
結構いると思う
風呂も使用後に壁や天井拭き上げたり - 31 : 2025/02/24(月) 09:55:35.138 ID:Akbr/8jc0
- >>29
まじかよ……
風呂も水切りワイパーで水滴落としてる
もちろん天井も
めんどくせえええ - 30 : 2025/02/24(月) 09:54:54.786 ID:gFQptTlY0
- >>26
それが正しいキッチンの使い方だぞ
水気があればカビが生える
妻の鑑だね - 34 : 2025/02/24(月) 09:56:50.582 ID:Akbr/8jc0
- >>30
だる
まあ俺がやるわけじゃないから好きにやらせてるんだけど
寝る時に疲れたとか抜かすからじゃあやめろよと - 32 : 2025/02/24(月) 09:55:51.065 ID:K38PTw350
- >>26
ゴキブリ嫌いとかかも - 35 : 2025/02/24(月) 09:57:21.526 ID:CpoIcAxC0
- ケツ舐めさせてわからせろや
- 37 : 2025/02/24(月) 09:58:02.540 ID:1gVRMDhi0
- まあお陰で家でゴキブリはほとんど見たことないけどなあ
たまに荷物とかに紛れた赤ちゃんゴキ見かけるくらいで - 39 : 2025/02/24(月) 09:59:06.174 ID:CSeUqgzfd
- 綺麗にしすぎると弱くなるのにな
- 40 : 2025/02/24(月) 09:59:43.870 ID:l+7IbO130
- >>39
最近の子にアトピー多いのは
清潔にしすぎるからっていうよね - 45 : 2025/02/24(月) 10:00:46.289 ID:CSeUqgzfd
- >>40
なんや乳児のときに免疫ちゃんとつくらんとあかんらしいな - 41 : 2025/02/24(月) 09:59:51.396 ID:UAqra4gm0
- 潔癖って清潔どうこうじゃなくて自分ルール押し付けの精神病だからさっさと通院させた方がいいよ
- 42 : 2025/02/24(月) 09:59:54.446 ID:CSeUqgzfd
- そのうち糖を失うんやろな
- 43 : 2025/02/24(月) 09:59:58.381 ID:Js71itGs0
- 日常生活が困難だから
病気だろこれもう - 46 : 2025/02/24(月) 10:01:07.260 ID:Akbr/8jc0
- 強迫観念だよ
まあ女に正論火に油だからどうしようもないが
コメント