- 1 : 2025/04/06(日) 15:10:03.355 ID:gT+wSCYe0
- 宮古島はサイコーだった
- 2 : 2025/04/06(日) 15:10:31.326 ID:gT+wSCYe0
- 小豆島も行ったことある
- 4 : 2025/04/06(日) 15:11:02.031 ID:JHlYza730
- 北センチネル島
- 5 : 2025/04/06(日) 15:11:04.069 ID:GOU7y/cq0
- ↓北センチネル島とか言い出す阿呆
- 6 : 2025/04/06(日) 15:11:04.661 ID:Q7jqvufs0
- 北センチネル島🤡
- 9 : 2025/04/06(日) 15:11:26.746 ID:gT+wSCYe0
- >>4–>>6
ワロタ - 7 : 2025/04/06(日) 15:11:11.093 ID:5ZkH8CKZ0
- 友ヶ島くらいしか行ったことない
- 12 : 2025/04/06(日) 15:12:26.395 ID:gT+wSCYe0
- >>7
なんかアニメの舞台にもなってたよな?
戦争遺跡がいい感じよな - 28 : 2025/04/06(日) 15:17:25.136 ID:wtVX92Px0
- >>7
友ヶ島いいよな
宿泊施設ないけど - 14 : 2025/04/06(日) 15:13:01.337 ID:zQHbk0d4d
- 沖縄の離島行ったことあるなら、国内はもう十分だろ
せいぜい屋久島くらいか?
海外の離島行ってみ - 15 : 2025/04/06(日) 15:13:26.261 ID:gT+wSCYe0
- >>14
パスポート持ってないからなぁ
国内で頼む - 16 : 2025/04/06(日) 15:14:07.917 ID:gT+wSCYe0
- >>14
屋久島も行ったけど屋久杉みるのに往復8〜10時間くらいかかったわ
バキバキの筋肉痛になったw - 17 : 2025/04/06(日) 15:14:08.026 ID:BRAEKdSb0
- 礼文島利尻島は良かったな特に利尻で食べた雲丹丼は絶品だった
- 19 : 2025/04/06(日) 15:15:01.581 ID:gT+wSCYe0
- >>17
あの辺はウニうまいらしいな
夏季は新千歳から飛行機出てるらしいから行きやすいっちゃ行きやい - 20 : 2025/04/06(日) 15:15:25.525 ID:3owapHnD0
- 与那国島と竹富島はめっちゃ良かった
隠岐も気軽に行けるわりにそこそこ良かった
行ったことないけど青ヶ島も面白そう - 23 : 2025/04/06(日) 15:16:35.843 ID:gT+wSCYe0
- >>20
与那国島は船で行ったらめっちゃ酔ったわ…
石垣も海綺麗だしいいよな - 25 : 2025/04/06(日) 15:16:54.448 ID:zQHbk0d4d
- いまどきパスポート持ってないとか原始人かよ
- 29 : 2025/04/06(日) 15:17:35.033 ID:VyYb+b6xH
- >>25
学生の頃持ってたけど期限切れちゃった
海外の離島ってどこかオススメなところあるん? - 35 : 2025/04/06(日) 15:19:05.809 ID:BRAEKdSb0
- >>25
日本人のパスポート保有率は20%きってるぞ - 43 : 2025/04/06(日) 15:22:08.947 ID:zQHbk0d4d
- >>35
パスポート保有率が低いのは知っている
要するに井の中の蛙だらけってことだろ
そういう奴が日本最高とか言ってるの草生える
日本が良い国なのは否定しないが海外出てから言えと - 26 : 2025/04/06(日) 15:17:12.404 ID:ec9KW6TG0
- なんもないけど南大東島
- 31 : 2025/04/06(日) 15:18:04.952 ID:gT+wSCYe0
- >>26
あそこ船で行くとクレーンで吊るされるらしいな
一度は体験してみたい - 30 : 2025/04/06(日) 15:17:42.610 ID:RvQEZGZU0
- 青ヶ島
父島 - 36 : 2025/04/06(日) 15:19:20.676 ID:gT+wSCYe0
- >>30
父島もいいよなぁ
小笠原も一度は行ってみたい - 32 : 2025/04/06(日) 15:18:41.523 ID:zQHbk0d4d
- 日本から行きやすいところでオススメはハワイのカウアイ島
直行便はたぶん無い
そもそもお前ハワイすら行ったこと無さそうだけど - 34 : 2025/04/06(日) 15:18:58.504 ID:ZeUFTlBu0
- 小笠原諸島は行ってみたいよなぁ、フェリーで夜中に星を見るのもやってみたい
- 39 : 2025/04/06(日) 15:19:52.188 ID:gT+wSCYe0
- >>34
船で24時間かけてしか行けないんだよな小笠原諸島
ウミガメとか食ってみたい - 37 : 2025/04/06(日) 15:19:23.512 ID:PW8OJRsa0
- 伊江島はなんか感動した
- 42 : 2025/04/06(日) 15:20:46.901 ID:gT+wSCYe0
- >>37
あそこなんかあったっけ? - 38 : 2025/04/06(日) 15:19:39.122 ID:5ZkH8CKZ0
- 硫黄島行ってみたい
とうじゃなくてじまの方 - 40 : 2025/04/06(日) 15:20:09.553 ID:gT+wSCYe0
- >>38
薩摩硫黄島? - 41 : 2025/04/06(日) 15:20:23.047 ID:uDMrH+mM0
- 済州島はぼったくりで韓国人も行かないし日本人と判ると更にぼったくられる
国内は今、あの状況だし
里帰りも行かないだろう - 44 : 2025/04/06(日) 15:24:05.187 ID:gT+wSCYe0
- >>41
リゾート地だからある程度は仕方ないんだろうけどぼったくられるのか - 47 : 2025/04/06(日) 15:28:07.133 ID:Ck7kw1YZ0
- 金華山は?
神社しかないけど - 48 : 2025/04/06(日) 15:28:23.644 ID:gT+wSCYe0
- >>47
島か?それは? - 50 : 2025/04/06(日) 15:28:44.882 ID:Ck7kw1YZ0
- >>48
島だよー - 54 : 2025/04/06(日) 15:30:25.972 ID:gT+wSCYe0
- >>50
松島とかそのあたりの島か - 49 : 2025/04/06(日) 15:28:33.027 ID:Ck7kw1YZ0
- 佐渡ヶ島はデカすぎて全然島感がなかったな
- 52 : 2025/04/06(日) 15:29:19.573 ID:gT+wSCYe0
- >>49
自分も行ったことあるけど、吉野家とか普通にあって離島感あんまないよなw
海岸線走ると離島感あるけど
離島に旅行行きたいんだがどっかオススメの島ある???

コメント