- 1 : 2025/05/08(木) 16:28:38.084 ID:LoBYvRIk0
- あああんもうつかれたぁぁぁぁ!!!!
- 2 : 2025/05/08(木) 16:29:16.890 ID:EN/cAKmv0
- うんことしょんべんどうやって耐えてんの?
マジで謎(´・ω・`)(´・ω・`)
- 3 : 2025/05/08(木) 16:29:38.843 ID:rUiVJw700
- バスって時間通りこねぇよな
- 9 : 2025/05/08(木) 16:33:03.556 ID:LoBYvRIk0
- >>2
俺の場合は体が順応した
担当している路線は比較的短距離で長くても往復80分サイクルなの
だから起点に付いたらとりあえずトイレに行くようにしてる>>3
例えば乗降時にチャージしたい!って客が1人でもいたとしよう
その対応に+10秒かかったらそれだけで通過できたはずの信号にひっかかってしまって遅延が2分増してしまう
こういうことの繰り返しなんだよ - 30 : 2025/05/08(木) 16:49:41.114 ID:I8ZQyHOHd
- >>9
普通に個人でチャージ出来る端末を何個か設置したらよくね? - 41 : 2025/05/08(木) 16:56:12.158 ID:LoBYvRIk0
- >>30
バスの車内って想像以上に狭いんだよね
運賃機とは別にチャージ用の端末を設置できるようなスペースがない
それと車内でチャージするお客の9割は支払い時に残高不足だと気がつくんだよ
だから運賃機と別に端末を用意したとしてもほぼ無意味俺の担当路線は後ろ乗り前降り後払い
始発を発車する前に必ず「チャージしたい人は申し出てね、モバイルPASMOやモバイルSuicaの人は予め残高を確認してね!」ってアナウンスしてるの
それでも降りるときになって残高不足が判明してそこからチャージするって場合がほとんど - 5 : 2025/05/08(木) 16:30:23.646 ID:EvjWA77X0
- いいよな運転手
休憩室でしゃぶり抜いてあげたい - 13 : 2025/05/08(木) 16:34:38.823 ID:LoBYvRIk0
- >>4
まだやれる>>5
かわいい男の子にならしゃぶってほしいかな
仮眠室は個室タイプもカプセルタイプもあるよ - 6 : 2025/05/08(木) 16:30:52.615 ID:EN/cAKmv0
- 急に下痢来たらどうすんの?(´・ω・`)(´・ω・`)
- 7 : 2025/05/08(木) 16:32:01.685 ID:mo0y/rq00
- うん、バスなんて一日3本通るか通らないかだよね?
外出ようね - 14 : 2025/05/08(木) 16:36:20.481 ID:LoBYvRIk0
- >>6,10
最悪の場合は運転見合わせてコンビニとかに駆け込むよ>>7
うちはラッシュ時だと同一系統2~3分間隔で走らせてるよwwww - 8 : 2025/05/08(木) 16:32:56.931 ID:PBjk+xEW0
- 路線バスより観光バスの方がいいぞ
- 12 : 2025/05/08(木) 16:34:25.599 ID:OwVm2LGR0
- >>8
土産屋さんから賄賂貰えるよね - 16 : 2025/05/08(木) 16:37:41.302 ID:LoBYvRIk0
- >>8
俺は路線が合ってると思う
乗ってきた子どもたちから「ばいばーい」って手を振ってもらえるのが大好き - 10 : 2025/05/08(木) 16:33:16.117 ID:EN/cAKmv0
- しょんべん我慢出来なくなったらどうすんの?(´・ω・`)(´・ω・`)
本当に不思議
- 11 : 2025/05/08(木) 16:34:02.013 ID:RPsgiR/CM
- >>10
オムツって知らない? - 15 : 2025/05/08(木) 16:36:37.854 ID:1JPZt+SKa
- 体力大丈夫なのか
俺だったらフラついて事故りそうだわ - 19 : 2025/05/08(木) 16:38:48.542 ID:LoBYvRIk0
- >>15
意外となんとかなるもんだね
営業所と家が近いから毎日7時間くらい寝れてるし - 17 : 2025/05/08(木) 16:37:46.307 ID:nDDqRNLz0
- 年寄りとか酔っぱらいのトラブル多そう
- 18 : 2025/05/08(木) 16:38:13.848 ID:KMiamZTF0
- バスってオシッコ臭いよね
- 24 : 2025/05/08(木) 16:42:24.327 ID:LoBYvRIk0
- >>17
年寄りの場合は走行中に車内を移動して転けて事故扱いになるトラブルがあるんだよ
そろそろ1年が経つけど糞客の年寄りは遭遇したことない
むしろ「無料パスで乗せてくれてありがとうねぇ」って腰の低い年寄りが圧倒的に多い
まぁ土地柄だと思うんだけどさ>>18
弊社だと車内は毎日運転士が掃除してるし定期的に下請けさんが徹底清掃してるよ
ただ小便臭いバス停がある
酔っぱらいがひっかけたんだろうなぁ - 20 : 2025/05/08(木) 16:39:16.898 ID:1JPZt+SKa
- なんか楽しそうだな
羨ましい - 21 : 2025/05/08(木) 16:40:04.618 ID:6MR8ybIs0
- ゲリラ豪雨とかにあったら大変そう
- 26 : 2025/05/08(木) 16:47:20.208 ID:LoBYvRIk0
- >>20
キツい仕事だけど俺はそれなりに楽しんでるよ
転職前は「やりがいで飯なんか食えるかんなもん糞食らえ!!」とか思ってたけど、たくさんのお客さんから「ありがとう」って言われるのはやっぱ嬉しいもんよ
俺はアナウンスもわかりやすいように心がけてて、たまに「あなたのアナウンスとてもよかったよ」って言われるんだけどこれもすっげー嬉しいんよ>>21
めっちゃ大変
ミラーも使い物にならないしお客も増えるし乗降の度に傘をさしたり閉じたりだから時間もかかる
水跳ねに要注意だから常に徐行で遅延マシマシ
折り返しのわずかな休憩もつぶれてしまうからね - 22 : 2025/05/08(木) 16:41:28.056 ID:M21C7tlrr
- 体起こしてくれる目覚ましのやつある?
- 23 : 2025/05/08(木) 16:42:08.165 ID:OCFOMJRv0
- 過労でゲイになっちゃわないか心配
- 25 : 2025/05/08(木) 16:44:41.853 ID:YOgQ4nuP0
- 自動車免許以外になんか資格とかいるの?
- 29 : 2025/05/08(木) 16:49:24.872 ID:LoBYvRIk0
- >>22
JRのアレでしょ?うちはないね>>23
過労になる前からゲイだったから一周回ってノンケになるかもしれんな>>25
普通免許だけで大丈夫
入社後に大型二種を取得するだけ
そのあと、運行管理の資格を取る人もいるよ - 27 : 2025/05/08(木) 16:48:35.989 ID:O/R7k8jZ0
- おつからさまです!
- 28 : 2025/05/08(木) 16:49:24.074 ID:X4SgClF60
- 10連勤とかブラック過ぎない?
乗客の命預かってるって自覚無い会社だな - 32 : 2025/05/08(木) 16:51:31.906 ID:LoBYvRIk0
- >>27
あざーす!>>28
10連勤程度でなに言ってんの?って思われるような業界だぞ
俺は急ブレーキ1つで車内の客を簡単に殺せるような仕事だって自覚してるよ - 36 : 2025/05/08(木) 16:53:47.305 ID:SlUd+DeT0
- >>32
人の命を扱う仕事なのに過酷すぎないか? - 43 : 2025/05/08(木) 16:58:19.941 ID:X4SgClF60
- >>32
過酷アピとか要らねんだわ
そこで働いてるんならそれは安全の為良くないって声を挙げろよ、組合くらいあるんだろ?
じゃなけりゃどこかで重大事故が起こった時お前も加担してると同然だよ - 33 : 2025/05/08(木) 16:52:58.573 ID:3Tsloi+T0
- バス運転手って田舎なら1人のお客さん送るとかで何もない道を気楽に走れて楽しそうじゃない?
- 34 : 2025/05/08(木) 16:53:27.802 ID:O/R7k8jZ0
- JRの高速バスはマナー悪すぎ
- 35 : 2025/05/08(木) 16:53:35.854 ID:z66ikGDf0
- 支払いにモタつく客には殺意わくよな
いつもお疲れさん - 46 : 2025/05/08(木) 16:59:40.884 ID:LoBYvRIk0
- >>33
お客さんが少ないと本当に楽だね
でもその代わり給料も安いと思うよ>>35
特にモバイルPASMOモバイルSuicaで残高不足のお客さんね
しかも初乗り運賃にすら満たない場合
乗車してから降車するまでの間に残高を確認してよそういうアナウンスもしたよね?!って心ん中で文句言ってる - 37 : 2025/05/08(木) 16:53:55.471 ID:nsqivh/Qd
- うっかり歌いながら運転とかしちゃわないないの?
- 38 : 2025/05/08(木) 16:54:20.366 ID:3Tsloi+T0
- 何分くらいまでなら遅延って許されるの?
- 39 : 2025/05/08(木) 16:54:47.919 ID:3Tsloi+T0
- 遅延って巻き返すの無理だけどでもストレスになるよな。きっと
- 40 : 2025/05/08(木) 16:55:44.878 ID:1llJexnY0
- 大型二種あるけど荷物が勝手に乗り降りしてくれるのはいいけど神経疲れそうやな
- 42 : 2025/05/08(木) 16:56:47.278 ID:AaCjzTvD0
- 観光バスなら多少楽しそうかなと思う
市街地の路線バスは嫌だなーストレス溜まりそう - 44 : 2025/05/08(木) 16:58:51.360 ID:oPWYMZJS0
- 大変そうなのに月給17万でしょ
- 45 : 2025/05/08(木) 16:59:10.078 ID:DQ4ksubM0
- ゲイア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
新人バス運転士ぼくやっと10連勤終了www

コメント