
- 1 : 2025/02/16(日) 19:53:13.196 ID:OXW5vX0Dd
- 明日出勤したら殺されるかもしれない
- 2 : 2025/02/16(日) 19:54:14.683 ID:3n8UO48J0
- おまえ関係ないじゃん
- 3 : 2025/02/16(日) 19:54:45.011 ID:OXW5vX0Dd
- >>2
そんな正論が通じる相手じゃない - 4 : 2025/02/16(日) 19:55:36.516 ID:3EZROUJ40
- >>3
研究室の先生とかに頼み込んでみたら - 7 : 2025/02/16(日) 19:56:25.651 ID:OXW5vX0Dd
- >>4
高校な - 5 : 2025/02/16(日) 19:55:59.489 ID:kKBKRAKWd
- バックれちまえよ
- 8 : 2025/02/16(日) 19:56:55.406 ID:OXW5vX0Dd
- >>5
ガチで退職代行使おうか迷ってる - 6 : 2025/02/16(日) 19:56:06.137 ID:OXW5vX0Dd
- 志望校が俺の母校だってバレた時も激怒された
- 9 : 2025/02/16(日) 19:57:21.710 ID:OXW5vX0Dd
- 比喩じゃなく本当に殺される可能性もある
- 11 : 2025/02/16(日) 19:58:01.440 ID:kKBKRAKWd
- 愚痴スレ?相談スレ?
それによってマジレスするかふざけるか変わるんだけど - 12 : 2025/02/16(日) 19:58:29.688 ID:Th3JNWZU0
- 録音の準備はしたか?
うまくいけば上司とさよなら - 14 : 2025/02/16(日) 20:01:45.403 ID:OXW5vX0Dd
- >>12
録音が終わる頃には俺が死んでるからな - 17 : 2025/02/16(日) 20:04:44.495 ID:Th3JNWZU0
- >>14
いや冗談じゃなくよ
なんでそんなゴミのもとで大人しく働いてんの? - 19 : 2025/02/16(日) 20:05:58.172 ID:OXW5vX0Dd
- >>17
相手が上司だから - 26 : 2025/02/16(日) 20:09:51.680 ID:l9le262h0
- >>19
会話になってないな
その上司に問題があるんだから、更に上に相談するなり転職するなりしたらいいじゃん
それともお前はどんなクソみたいな奴でも、上司になったらなんでも言いなりなの? - 30 : 2025/02/16(日) 20:19:52.475 ID:OXW5vX0Dd
- >>26
だから退職代行使おうとしてるじゃないか
それとも退職代行やめたら転職扱いにならないみたいな謎ルールでもあるの? - 31 : 2025/02/16(日) 20:24:08.964 ID:l9le262h0
- >>30
なんでさも自分が悪いことして逃げるみたいな転職方法なのって - 13 : 2025/02/16(日) 19:59:45.156 ID:HyyrmGK40
- どの辺のレベルの学校?
- 15 : 2025/02/16(日) 20:02:05.989 ID:OXW5vX0Dd
- >>13
俺の頃は偏差値65くらい
今はわかんない - 16 : 2025/02/16(日) 20:03:50.766 ID:eV7IEuCB0
- あそこ推薦で落ちるってどういうことですかwwwwwwwwでおk
- 18 : 2025/02/16(日) 20:05:13.626 ID:OXW5vX0Dd
- >>16
殺されるだろ - 20 : 2025/02/16(日) 20:07:26.487 ID:J0hwp5Dn0
- 殺されそうになったら殺せば良いだけじゃない
- 23 : 2025/02/16(日) 20:08:12.321 ID:OXW5vX0Dd
- >>20
俺は人殺しにはなりたくない - 21 : 2025/02/16(日) 20:07:44.261 ID:kKBKRAKWd
- コレはボケ倒せば良いの?
マジレスして良いの?
無視すれば良いの? - 22 : 2025/02/16(日) 20:07:48.645 ID:EHy053vYr
- 高校の推薦って落ちることあんの?
確実に受かるやつしか推薦されないイメージだけど - 24 : 2025/02/16(日) 20:08:58.901 ID:OXW5vX0Dd
- >>22
俺の頃は推薦って制度自体なかったからよく知らない - 25 : 2025/02/16(日) 20:09:12.110 ID:kKBKRAKWd
- >>22
判定が甘くなるくらいで落ちる時は落ちるもんだよ - 27 : 2025/02/16(日) 20:09:59.950 ID:glhIoToM0
- 何その会社すげえんだな
- 28 : 2025/02/16(日) 20:10:38.613 ID:kKBKRAKWd
- 人殺しが肯定されてる会社なんて日本にあるんだな
- 29 : 2025/02/16(日) 20:14:10.155 ID:5wynBCC80
- 高校だと推薦ってより専願のイメージだが落ちるんだな
やっぱり「推薦って落ちるんですねぇ」だな
コメント